虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/02(木)03:41:24 真面目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)03:41:24 No.841697003

真面目に考察したら生身でも銃火器の類効かないんだろうかこの人 極限まで火薬を減らした旧式大砲で受ける芸は実際あるらしいけどバキ世界でそんな事はしないだろうしいくら旧式とはいえあんな近距離だと普通の銃火器よりは威力あるだろうし

1 21/09/02(木)03:42:45 No.841697087

乗り物で轢くのからパワーアップしすぎる…

2 21/09/02(木)03:43:12 No.841697119

真面目に考えたら粉微塵だよな……

3 21/09/02(木)03:43:36 No.841697134

オリバが押し潰すんじゃなくまともに殴ってたらどうなってたかは気になる

4 21/09/02(木)03:44:34 No.841697183

弾丸と鉄球だと突き刺さり型も違うだろうしなあ

5 21/09/02(木)03:46:14 No.841697271

死んでないの久しぶりに見た

6 21/09/02(木)03:46:34 No.841697295

ポテンシャルは烈さんレベルにあったんじゃないのこの人

7 21/09/02(木)03:47:23 No.841697355

まあ鉄球やし大丈夫やろくらいの気持ちで板垣は書いてる

8 21/09/02(木)03:50:16 No.841697531

そういや銃火器相手だと勇ちゃんでもまともに受けた事ないな 麻酔弾は素直に効いてたし オリバがショットガン直受けしてノーダメだったくらいか

9 21/09/02(木)03:52:35 No.841697698

ショットガンだって跡形もなく吹っ飛ぶよな…

10 21/09/02(木)03:56:55 No.841697956

初速で運動エネルギーがそれほど乗らなければ案外いけるのかもしれない 滝行は普通に死ぬ

11 21/09/02(木)03:58:07 No.841698033

旧式カノン砲がどのくらい旧式か知らないけど第二次大戦前の日本で作られたやつが 50kgくらいの砲弾を初速900m/sくらいで飛ばして最大射程距離が25km以上らしい

12 21/09/02(木)04:02:05 No.841698301

無抵抗のドリアン相手に拳法使ってたが 防御力を生かした本来の戦闘スタイルはどんなのだったのかな…

13 21/09/02(木)04:03:44 No.841698403

相撲じゃ使えねえ

14 21/09/02(木)04:04:21 No.841698439

ダイヤモンドだと衝撃に弱いんだったか 切り傷に強くても

15 21/09/02(木)04:14:51 No.841698953

実際に武術で近代兵装に抗おうとした「」っていないの 普通にキャノン砲とか銃弾や散弾はなんだかんだで鍛えたら何とかなるけど 破片狙いの即席爆弾とか化学兵器どうしようもないよね

16 21/09/02(木)04:17:00 No.841699055

これがモチーフかな? https://youtu.be/BqApQEC51bE

17 21/09/02(木)04:34:37 No.841699931

>普通にキャノン砲とか銃弾や散弾はなんだかんだで鍛えたら何とかなるけど 何ともならねえよ回転エネルギーには敬意を払うくせに運動エネルギーに敬意を払わない「」多すぎる

18 21/09/02(木)04:45:33 No.841700481

ミ、ミーの目には上の動画でなんとかなってるように見える…

19 21/09/02(木)04:46:36 No.841700536

>実際に武術で近代兵装に抗おうとした「」っていないの 無茶言うな

20 21/09/02(木)04:53:57 No.841700957

>実際に武術で近代兵装に抗おうとした「」っていないの 「」はともかく拳法家達が立ち向かったことがある 教科書にあった義和団の乱だ 英語ではボクサーズリベリオンになってて無駄にかっこいい

21 21/09/02(木)05:02:02 No.841701340

>何ともならねえよ回転エネルギーには敬意を払うくせに運動エネルギーに敬意を払わない「」多すぎる 運動は嫌いだッ!

22 21/09/02(木)05:59:28 No.841704091

カノン砲のインパクト強すぎて最終試練の台風過ぎた日の滝行忘れられがち

23 21/09/02(木)06:01:02 No.841704164

>ショットガンだって跡形もなく吹っ飛ぶよな… 最近読んだ漫画がグラップラー→バキ→寄生獣だったからそうだよな…ショットガンって元々こういうのだよな…ってなった

24 21/09/02(木)06:10:33 No.841704598

バキ世界の耐久力は直前までにどれだけ大ダメージを受けてなおかつ耐えられたかかという判定になってる なのでピクルはアレほど耐久力高いし柴千春の格がかなり高い理由付けにもなる

25 21/09/02(木)07:50:57 No.841711875

旧式のカノン砲だってあれちゃんと火薬減らして死なないようにしてるからな

26 21/09/02(木)07:56:48 No.841712479

乗り物に轢かれるは耐えられるもんなのか

27 21/09/02(木)07:59:13 No.841712775

>旧式カノン砲がどのくらい旧式か知らないけど第二次大戦前の日本で作られたやつが >50kgくらいの砲弾を初速900m/sくらいで飛ばして最大射程距離が25km以上らしい ミサイルかな…?

28 21/09/02(木)08:05:42 No.841713540

ミサイルは短距離でも1000kmは飛ぶぞ

29 21/09/02(木)08:05:52 No.841713563

>カノン砲のインパクト強すぎて最終試練の台風過ぎた日の滝行忘れられがち あれはもう自殺行為だろ

30 21/09/02(木)08:07:08 No.841713725

単なる銃弾だって防弾ベスト着てても衝撃でめちゃくちゃ痛いらしいし筋肉で耐えても内臓潰れそう

31 21/09/02(木)08:08:15 No.841713889

>あれはもう自殺行為だろ それ言っちまうとトラックに轢かれたりカノン砲直撃させたりするのも十分自殺行為だけどな…

32 21/09/02(木)08:21:37 No.841715984

台風の日の滝行はあのケンシロウでも死にかけたからな…

↑Top