21/09/02(木)02:09:27 これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)02:09:27 No.841687556
これって遅いのかな 「」はどのくらい? https://fast.com/ja/
1 21/09/02(木)02:11:10 No.841687773
今宵また新たなナローファイターが産まれた…
2 21/09/02(木)02:11:16 No.841687790
20年前の速度
3 21/09/02(木)02:12:38 No.841687960
スレ立て出来るんだな
4 21/09/02(木)02:14:11 No.841688189
ダイヤルアップでも使ってんのか
5 21/09/02(木)02:14:24 No.841688229
こんナロー
6 21/09/02(木)02:14:36 No.841688244
迷惑
7 21/09/02(木)02:14:39 No.841688253
FAST.comだと150Mbps Googleでinternet speed testで検索して出てくる奴だと800Mbps Steamでゲーム落とすときは800Mbps近いので FAST.comは何か遅く出る気がする
8 21/09/02(木)02:16:38 No.841688516
>FAST.comは何か遅く出る気がする うちは830・635で逆だったからよくわからん
9 21/09/02(木)02:20:45 No.841689024
14M
10 21/09/02(木)02:28:29 No.841690034
普段見てるサイトとの通信速度が早ければヨシ!
11 21/09/02(木)02:29:43 No.841690201
クソ遅すぎない?画像開くだけでイライラしそうな速度だ
12 21/09/02(木)02:30:44 No.841690308
オンラインゲー何も出来ないレベル
13 21/09/02(木)02:30:45 No.841690311
阿部寛のサイトはちゃんと表示される?
14 21/09/02(木)02:31:49 No.841690448
フリーのvpn通すとこの位になることはある
15 21/09/02(木)02:36:13 No.841690999
Mbpsかと思ったらKbpsて
16 21/09/02(木)02:37:47 No.841691165
>internet speed test これでつべ見ながら測ったら70Mで止めてから測ったら700Mになった
17 21/09/02(木)02:38:21 No.841691234
10分の1以下かと思ったらそれどころじゃなかった
18 21/09/02(木)02:38:45 No.841691287
fu303896.png 勝ったな
19 21/09/02(木)02:39:07 No.841691324
ゲームなら帯域よりレイテンシのほうが重要だから…
20 21/09/02(木)02:39:16 No.841691340
スレ建て大変だっただろう偉いね❤
21 21/09/02(木)02:39:34 No.841691377
>FAST.comは何か遅く出る気がする うちはFAST.comだと980Mbpsでgoogleとcloudflareだと800Mbpsほどだった
22 21/09/02(木)02:40:18 No.841691458
夜中は早くて300Mbps以上出るけど 最近になってゴールデンタイム中は5Mbps以下まで落ちるようになってしまった
23 21/09/02(木)02:41:08 No.841691534
レイテンシってどのくらいあるととりあえずOKなの
24 21/09/02(木)02:41:59 No.841691633
俺がFAST.comm遅いのはどうやら名古屋県から大阪市のサーバーにアクセスしてるからっぽいな
25 21/09/02(木)02:42:23 No.841691670
ナローバンドとかもう通じない可能性がある
26 21/09/02(木)02:43:03 No.841691747
FASTだけ半分の300台になるな
27 21/09/02(木)02:44:15 No.841691902
「」は何が悲しくてこんな状態でネットやってるの…
28 21/09/02(木)02:44:25 No.841691923
ISDNがスレ画くらいの速度だったっけ
29 21/09/02(木)02:45:29 No.841692033
なにしたらこんな遅くなるのか聞きたい
30 21/09/02(木)02:46:02 No.841692101
54Mbpsか…ん?
31 21/09/02(木)02:47:51 No.841692307
無線LANと電子レンジ同時使用はレギュレーション違反だぞ
32 21/09/02(木)02:50:19 No.841692569
>阿部寛のサイトはちゃんと表示される? 一瞬遅れるけど出るよ
33 21/09/02(木)02:50:43 No.841692606
>fu303896.png >勝ったな どうやって暮らしてるの
34 21/09/02(木)02:54:03 No.841692987
>夜中は早くて300Mbps以上出るけど >最近になってゴールデンタイム中は5Mbps以下まで落ちるようになってしまった うちも先月あたりからそんな感じでつらい…
35 21/09/02(木)03:02:47 No.841693872
こんなとこで聞くのもどうかと思うんだけど回線がやたら途切れたり不安定だったりするのは回線業者に聞けばいいんだろうか
36 21/09/02(木)03:03:47 No.841693964
>うちも先月あたりからそんな感じでつらい… もしかしたら同じプロバイダかもしれんな
37 21/09/02(木)03:04:06 No.841694005
俺は快適なのに同じプロバイダのレビュー見たらボロクソ書かれてて宇宙猫になった
38 21/09/02(木)03:04:22 No.841694033
>こんなとこで聞くのもどうかと思うんだけど回線がやたら途切れたり不安定だったりするのは回線業者に聞けばいいんだろうか ほぼそれしかないけど大抵の場合解決しない
39 21/09/02(木)03:04:30 No.841694044
>ゲームなら帯域よりレイテンシのほうが重要だから… 限度ってものが無い?
40 21/09/02(木)03:05:17 No.841694138
まぁそりゃ快適かどうかは周囲の使用状況によるから… 問い合わせの対応とかその辺りでボロクソ書かれてるなら知らん
41 21/09/02(木)03:05:18 No.841694143
くそ!「」に負けた! fu303928.jpg
42 21/09/02(木)03:06:02 No.841694205
ナローバトラー多くない?
43 21/09/02(木)03:07:05 No.841694296
>レイテンシってどのくらいあるととりあえずOKなの Diablo2みたいなRPGなら100位ならまぁまぁ快適に遊べた FPSは60位になるとんん?って感じで遅れてるのが分かるけどまぁ遊べる 30位ならFPSでも快適 10以下は神の領域
44 21/09/02(木)03:07:12 No.841694315
>ほぼそれしかないけど大抵の場合解決しない >まぁそりゃ快適かどうかは周囲の使用状況によるから… >問い合わせの対応とかその辺りでボロクソ書かれてるなら知らん そっかー… なんかプラン上げたら切れまくるようになったの何なんだろうか
45 21/09/02(木)03:07:17 No.841694323
95Mbpsぐらいしか出てないけど訳あってWii用のLANケーブルアダプタ使ってるから古くて遅いだけだわ…
46 21/09/02(木)03:08:18 No.841694405
70Mbpsだった 集合住宅だしこんなもんなのかな あと多分ルーターがクソ古い
47 21/09/02(木)03:09:12 No.841694492
急に遅くなったなら一応業者に文句言うだけ言ってもいいと思う
48 21/09/02(木)03:09:34 No.841694530
阿部寛のHP表示するのも辛そう
49 21/09/02(木)03:10:14 No.841694603
ルーターとかLANケーブルもある程度の年数で替えたほうがいいよ 性能いい製品出てくるのもあるけどだいたい消耗品みたいなもんだから
50 21/09/02(木)03:12:08 No.841694760
集合のVDSLでもこんなに遅くない
51 21/09/02(木)03:12:23 No.841694782
本当に接続が切れてるのか遅すぎてパケロスしてるのか調べてからでないと泥沼になるからな… まずはONUのログをチェックだ
52 21/09/02(木)03:13:20 No.841694869
150Mbps もう5年くらいは前に「もっと早くなるからモデム交換しましょ?」ってプロバイダからお知らせ来たけどほったらかし そもそも俺のノートパソコン性能高くないから動画とか表示遅いし意味ないんだ
53 21/09/02(木)03:17:25 No.841695242
36Mbps…この間マンションにお知らせ入って 設備新しくなって速度出るようになるからってついでに宅内ハブ交換してもらったんだけどな
54 21/09/02(木)03:17:34 No.841695260
ルーターとケーブルの定期交換大事ね
55 21/09/02(木)03:18:13 No.841695319
光回線自体は早いけどプロバイダのサーバーが弱い プロバイダを変更すると早くなったりする…なった!
56 21/09/02(木)03:19:43 No.841695436
VDSLってONUとかあんのか
57 21/09/02(木)03:22:09 No.841695658
ベストエフォートって便利な言葉だよね
58 21/09/02(木)03:25:10 No.841695906
fu303938.jpg
59 21/09/02(木)03:26:58 No.841696042
>fu303938.jpg そんなバカな…
60 21/09/02(木)03:30:20 No.841696297
通信量が契約制限に達したんだなと思ったもう9月だった
61 21/09/02(木)03:34:41 No.841696576
アゴ
62 21/09/02(木)03:37:00 No.841696732
この時なら90近く出るけどピークタイムは3とかになる
63 21/09/02(木)03:42:16 No.841697060
ひろしが負けたの初めてみた
64 21/09/02(木)03:44:40 No.841697190
FAST.comだと710Mbps internet speed testだと639Mbpsだな
65 21/09/02(木)03:54:48 No.841697822
上り下り80くらいだけどレイテンシが一桁だから不満はない
66 21/09/02(木)03:59:42 No.841698130
ADSLだと7M出てる
67 21/09/02(木)04:09:57 No.841698730
donedone このぐらいだ
68 21/09/02(木)04:31:17 No.841699776
90だけど800とかどうやって出してんだ
69 21/09/02(木)04:32:08 No.841699822
960MB/1GB 超優良である
70 21/09/02(木)04:32:35 ID:0rhNRoTM 0rhNRoTM No.841699849
wifi6にしたらめっちゃ早くなった
71 21/09/02(木)04:35:44 No.841699986
俺はVDSLマンション民 どうやって理事会のおじいちゃん達を説得して光回線に変えられるか模索中だ
72 21/09/02(木)04:36:27 No.841700019
>960MB/1GB >超優良である ビット換算だと7680Mbps…ってコト!?
73 21/09/02(木)04:39:05 No.841700141
スマホの制限下って128kだっけ
74 21/09/02(木)04:40:25 No.841700206
>ビット換算だと7680Mbps…ってコト!? まあ今20Gbps契約あるしな…
75 21/09/02(木)04:42:40 No.841700316
180M スマホでこんだけ出たら十分だろとは思ってる
76 21/09/02(木)04:44:11 No.841700397
>スマホの制限下って128kだっけ 低~中容量プランはそう 大容量プランなら1Mbps
77 21/09/02(木)04:44:40 No.841700425
650Mbpsとかでるけど何度もルーパチしてIP厳選した結果だ 最初はなかなか酷い速度だったはず
78 21/09/02(木)04:44:44 No.841700431
TVでつべ垂れ流しながらでも300Mbps出てるから満足
79 21/09/02(木)04:50:02 No.841700749
>650Mbpsとかでるけど何度もルーパチしてIP厳選した結果だ 固定回線でルーパチ厳選とかあるの!?
80 21/09/02(木)05:07:48 No.841701610
fu303990.png
81 21/09/02(木)05:13:00 No.841701859
PHSのAIRH“が32kbpsと128kbpsで二重で通信プラン提供してた
82 21/09/02(木)05:14:31 No.841701942
>>650Mbpsとかでるけど何度もルーパチしてIP厳選した結果だ >固定回線でルーパチ厳選とかあるの!? 固定回線での意味がいまいちわからんけどあるよ 劇的に変わることもあるから回線速度で悩んでる人は試す価値はあるよ
83 21/09/02(木)05:21:44 No.841702291
>>スマホの制限下って128kだっけ >低~中容量プランはそう >大容量プランなら1Mbps UQなら下位プランでも320k出るからふたばぐらいは楽勝
84 21/09/02(木)05:24:34 No.841702423
20年前で月1万円近く取られてた128kbpですら今やスマホの固定価格の制限速度だと言う
85 21/09/02(木)05:29:58 No.841702711
日本も通信料下がったなあISDNやダイヤルアップのテレホマンも今や通じないしブロバイター別料金もあった
86 21/09/02(木)05:30:57 No.841702767
ルーターは新しく電気屋で買って数年前にかえたけどモデム?ケーブル繋げるやつは一度も交換したことないから80mbpsしかでないや
87 21/09/02(木)05:32:36 No.841702848
うんご光回線んきききき
88 21/09/02(木)05:37:13 No.841703066
なんなの…富山「」がいるの…
89 21/09/02(木)05:37:17 No.841703068
ルーパチっていうけど今時は1時間ぐらい電源切っても変わらないかもしれないくらい不確実だよね
90 21/09/02(木)05:37:24 No.841703074
>ルーターは新しく電気屋で買って数年前にかえたけどモデム?ケーブル繋げるやつは一度も交換したことないから80mbpsしかでないや 今は最終ターミナルアダプターって言うんだぜ
91 21/09/02(木)05:42:38 No.841703322
最近auからフレッツに変えたんだけどONUが胸ポケットに収まるサイズのUSBアダプタになっててちょっと感動したわ
92 21/09/02(木)05:46:54 No.841703507
田舎のケーブルTV会社の光回線使ってる 100Mで契約してるけどゴールデンタイムでも80Mは出る
93 21/09/02(木)05:53:17 No.841703796
>ルーパチっていうけど今時は1時間ぐらい電源切っても変わらないかもしれないくらい不確実だよね いつの時代でもIPガチャは根気のいる作業だよ
94 21/09/02(木)06:09:54 No.841704569
速度はそこそこだけどよくラグが出るから思い切って有線引いたらそれでもラグがよく出て泣きそう
95 21/09/02(木)06:13:05 No.841704700
阿部寛開ける?
96 21/09/02(木)06:18:51 No.841705009
いつぞやの心が壊れてしまったレジェンドはどれくらいだったっけ
97 21/09/02(木)06:21:37 No.841705138
レジェンドはたしか110だったはず…
98 21/09/02(木)06:22:18 No.841705168
昼間の格安SIMのほうが速そう
99 21/09/02(木)06:23:10 No.841705215
ヒとかだとたまに10Gbps以上でてる人いてすげーってなる
100 21/09/02(木)06:43:11 No.841706239
>ヒとかだとたまに10Gbps以上でてる人いてすげーってなる ベストエフォートでしょ 金持ちか企業用のやつ
101 21/09/02(木)06:49:15 No.841706601
>どうやって理事会のおじいちゃん達を説得して光回線に変えられるか模索中だ 今ならコロナ禍でテレワークとかリモート授業とか幾らでも理由は挙げられるんじゃないか