21/09/02(木)01:28:12 未解決... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)01:28:12 No.841680607
未解決事件を風化させてはならない
1 21/09/02(木)01:29:31 No.841680867
マジかよ最低だな風太君
2 21/09/02(木)01:29:40 No.841680914
解決したはずでは…?
3 21/09/02(木)01:30:05 No.841681008
この事件?面白かったね
4 21/09/02(木)01:30:25 No.841681061
>解決したはずでは…? 風太の策に乗せられるな
5 21/09/02(木)01:30:34 No.841681087
こういう推理小説思いつきたかった
6 21/09/02(木)01:30:39 No.841681106
タマちゃんの仕業だったらしいな
7 21/09/02(木)01:30:43 No.841681118
車の一部が引っ掛かって発生するって既に特定されてるしこの修正で全国のガードレールの設計変わったんだぞ
8 21/09/02(木)01:31:07 No.841681187
風太くんと見せかけて真犯人は別だった気がする
9 21/09/02(木)01:31:14 No.841681211
原因はわかってたけどお前ら点検してないんかって詰められるのが怖いから…
10 21/09/02(木)01:31:52 No.841681318
怪我した中学生がまぬけみたいじゃないですか
11 21/09/02(木)01:32:15 No.841681395
いやすぐに原因分かって報道されたような
12 21/09/02(木)01:32:19 No.841681403
>怪我した中学生がまぬけみたいじゃないですか いやこれはさすがにガードレールが悪い
13 21/09/02(木)01:32:29 No.841681428
fu303790.jpg
14 21/09/02(木)01:33:25 No.841681613
ガードレールと接触するドライバーが悪いのでは?
15 21/09/02(木)01:33:28 No.841681622
男の子が山か何かで寝そべる様に首吊りしてて死んだ事件
16 21/09/02(木)01:33:37 No.841681639
ネット民の仕業とか言ってた人いましたよね?
17 21/09/02(木)01:33:45 No.841681681
>fu303790.jpg 同じ時期のニュースに居た!!
18 21/09/02(木)01:34:11 No.841681768
>fu303790.jpg ちょっと待てや!
19 21/09/02(木)01:34:44 No.841681858
俺たちへの嫌がらせとか走り屋っぽい人が言ってたのはなんだったんだろう…
20 21/09/02(木)01:35:30 No.841682003
>俺たちへの嫌がらせとか走り屋っぽい人が言ってたのはなんだったんだろう… (ガードレール設置は)俺たちへの嫌がらせ
21 21/09/02(木)01:35:39 No.841682024
最低だなアライグマ
22 21/09/02(木)01:35:45 No.841682044
>俺たちへの嫌がらせとか走り屋っぽい人が言ってたのはなんだったんだろう… 思い当たる節があったんだろう
23 21/09/02(木)01:35:59 No.841682093
>>俺たちへの嫌がらせとか走り屋っぽい人が言ってたのはなんだったんだろう… >(ガードレール設置は)俺たちへの嫌がらせ 崖下で同じ事が言えるかな?
24 21/09/02(木)01:36:03 No.841682109
>>俺たちへの嫌がらせとか走り屋っぽい人が言ってたのはなんだったんだろう… >思い当たる節があったんだろう やはり風太くんか…
25 21/09/02(木)01:36:44 No.841682229
>>>俺たちへの嫌がらせとか走り屋っぽい人が言ってたのはなんだったんだろう… >>思い当たる節があったんだろう >やはり風太くんか… 俺達は風になるとか言ってたのはそういう
26 21/09/02(木)01:36:58 No.841682278
fu303794.jpg 剥がれた車側はこうなる
27 21/09/02(木)01:37:00 No.841682284
ガードレールから生えてる画像見ると なんか鳥肌立つんだよな
28 21/09/02(木)01:37:21 No.841682358
走り屋はガードレールに車体斜めにしてのってカーブ曲がるからエア走り屋だな!
29 21/09/02(木)01:37:39 No.841682413
風太くんももう立てなくなってしまったみたいだしこれが見られることもなくなってしまったんだろうな…
30 21/09/02(木)01:37:48 No.841682443
>fu303794.jpg >剥がれた車側はこうなる 完全に一致してんじゃねーか!
31 21/09/02(木)01:38:13 No.841682513
ガードレール非処女
32 21/09/02(木)01:38:22 No.841682541
風太と共に風化したか…
33 21/09/02(木)01:38:30 No.841682565
>風太くんももう立てなくなってしまったみたいだしこれが見られることもなくなってしまったんだろうな… 子供が立ってるんじゃなかった?
34 21/09/02(木)01:39:09 No.841682686
マジかよ 車から剥がして設置してた犯人許せねえ
35 21/09/02(木)01:39:51 No.841682820
>車から剥がして設置してた犯人許せねえ ドライバーだしこの状態になっても点検しなかった商用利用者のせいだからそうだね
36 21/09/02(木)01:39:57 No.841682845
>風太くんももう立てなくなってしまったみたいだしこれが見られることもなくなってしまったんだろうな… まだ生きてるの!?
37 21/09/02(木)01:40:43 No.841682973
「」しってるか 風太くんじゃなくてもレッサーパンダはだいたい立つ
38 21/09/02(木)01:41:20 No.841683088
レッサーパンダ案件は脱走されるたびに対策してたの思い出す
39 21/09/02(木)01:41:45 No.841683166
最低だなアライグマ
40 21/09/02(木)01:42:18 No.841683266
>「」しってるか >風太くんじゃなくてもレッサーパンダはだいたい立つ やはり風太くんではなく複数のレッサーパンダによる犯行だったか…
41 21/09/02(木)01:42:25 No.841683288
>>剥がれた車側はこうなる >完全に一致してんじゃねーか! 風大君が剥がした
42 21/09/02(木)01:43:34 No.841683484
>>>剥がれた車側はこうなる >>完全に一致してんじゃねーか! >風大君が剥がした 剥がしてその金属片をガードレールに差した …何のために!?
43 21/09/02(木)01:43:37 No.841683492
>やはり風太くんではなく複数のレッサーパンダによる犯行だったか… 冷静に考えると一人じゃ出来ないもんな
44 21/09/02(木)01:43:56 No.841683533
犯人に似てるってだけで疑われた風太くん可哀想
45 21/09/02(木)01:44:02 No.841683552
なんでこれレッサーパンダが悪者にされたんだっけ?
46 21/09/02(木)01:45:43 No.841683822
管理する側はこの三角形の取り除かないといけないの?
47 21/09/02(木)01:45:45 No.841683826
>なんでこれレッサーパンダが悪者にされたんだっけ? >同じ時期のニュースに居た!!
48 21/09/02(木)01:47:43 No.841684147
むしろそんなあちこちでガードレールにぶつける人がいるのに驚く 免許取って十年以上なるけどガードレールにぶつけたことなんて一度も無いしこれからも無さそう
49 21/09/02(木)01:47:49 No.841684165
>まだ生きてるの!? https://youtu.be/7pGR_Ioi6iE?t=90 18歳だって
50 21/09/02(木)01:47:51 No.841684171
これはまぁ原因判明してるからいいけど ナイトスクープでやってた街中のガードレールにビニール紐が 巻かれていた事件の真相はなんだったのか気になる
51 21/09/02(木)01:50:07 No.841684550
>>まだ生きてるの!? >https://youtu.be/7pGR_Ioi6iE?t=90 >18歳だって 同い年か…
52 21/09/02(木)01:50:08 No.841684554
>これはまぁ原因判明してるからいいけど >ナイトスクープでやってた街中のガードレールにビニール紐が >巻かれていた事件の真相はなんだったのか気になる 近所のキチガイの仕業とわかってはっきりさせられずに終わったと聞いた
53 21/09/02(木)01:50:40 No.841684639
個別の11人の仕業だったとはな
54 21/09/02(木)01:53:07 No.841685060
>>怪我した中学生がまぬけみたいじゃないですか >いやこれはさすがにガードレールに接触したマヌケな車が悪い
55 21/09/02(木)01:53:32 No.841685136
>>18歳だって >同い年か… ヤングメン!
56 21/09/02(木)01:54:00 No.841685220
>>>まだ生きてるの!? >>https://youtu.be/7pGR_Ioi6iE?t=90 >>18歳だって >同い年か… ケツ出しなボーイ
57 21/09/02(木)01:54:50 No.841685351
ガードレールのせいで版金工場に行く羽目になるのは俺たちへの嫌がらせ… 筋は通ってる?
58 21/09/02(木)01:56:19 No.841685567
まあガードレールさえなければ一定の確率で板金をする必要はなくなるな…
59 21/09/02(木)01:58:18 No.841685860
>まあガードレールさえなければ一定の確率で板金をする必要はなくなるな… 廃車になって買い替えするはめになるからな
60 21/09/02(木)01:58:24 No.841685880
三角傷は「接触してやんのダッセ!」 「ガードレールギリギリまで攻めてクール!」のどっちの扱いなんだろう
61 21/09/02(木)01:59:20 No.841686017
車線の真ん中維持出来ずにどっちかに寄っちゃう人は結構いるしそのタイプじゃないのかな
62 21/09/02(木)01:59:22 No.841686026
未開ケツ事件
63 21/09/02(木)02:00:15 No.841686152
白内障かぁ…
64 21/09/02(木)02:00:33 No.841686184
>これはまぁ原因判明してるからいいけど >ナイトスクープでやってた街中のガードレールにビニール紐が >巻かれていた事件の真相はなんだったのか気になる ガソリンスタンドかなんかの裏辺りにビッシリ巻かれてたのはホラーだったなアレ 記憶があいまいだけど最後にそんな感じの見つけてもうやめようってなってたと思う
65 21/09/02(木)02:01:00 No.841686252
>三角傷は「接触してやんのダッセ!」 >「ガードレールギリギリまで攻めてクール!」のどっちの扱いなんだろう 接触してる時点でギリギリじゃなくアウトじゃねーか!
66 21/09/02(木)02:01:13 No.841686290
こういった公道の異常って確か警察が対処するものだから まともに仕事しない地域だと凄い数ありそうね
67 21/09/02(木)02:01:59 No.841686389
>>まあガードレールさえなければ一定の確率で板金をする必要はなくなるな… >廃車になって買い替えするはめになるからな 死者には買い替えの必要なんてないし…
68 21/09/02(木)02:04:34 No.841686828
何十年も前からあるだろうに誰も気づかなかった…もしくは気にしなかったもんなんだな 俺も風太君まで知らなかったけど…
69 21/09/02(木)02:07:27 No.841687260
これ避雷針じゃなかったの…??
70 21/09/02(木)02:08:10 No.841687368
ナイトスクープのビニール紐もこの頃じゃなかったっけ
71 21/09/02(木)02:08:22 No.841687399
>こういった公道の異常って確か警察が対処するものだから >まともに仕事しない地域だと凄い数ありそうね ガードレールは国もしくは県もしくは市町村の管理物 事故じゃなく単体の異常を認めた場合は速やかに自分で管理者を見つけて報告する事
72 21/09/02(木)02:08:46 No.841687449
記憶喪失のピアノマンもいなかった?
73 21/09/02(木)02:09:34 No.841687581
風船に乗って行方不明のピアノマン?
74 21/09/02(木)02:11:58 No.841687880
>fu303790.jpg 15年ぶりくらいに見た気がする
75 21/09/02(木)02:13:45 No.841688122
>記憶喪失のピアノマンもいなかった? あれ映画の宣伝ってばれてなかった?
76 21/09/02(木)02:22:35 No.841689259
ピアノの腕前もプロに聞かせたら素人レベルだろこんなんって言われてたな
77 21/09/02(木)02:22:41 No.841689277
風太くんももうこの仕事できないのか…
78 21/09/02(木)02:24:45 No.841689540
思い返すとなんでレッサーパンダが立ってるだけであんな皆はしゃいでたんだろう
79 21/09/02(木)02:31:14 No.841690365
>こういう推理小説思いつきたかった 御手洗シリーズの短編の題材になってそうだなと思った
80 21/09/02(木)02:31:18 No.841690375
>思い返すとなんでレッサーパンダが立ってるだけであんな皆はしゃいでたんだろう かわいい!
81 21/09/02(木)02:31:42 No.841690435
俺だってこれくらい立てる
82 21/09/02(木)02:35:03 No.841690863
この対策したボルトってどれぐらい交換済みなんだろ
83 21/09/02(木)02:38:50 No.841691296
http://www.shikokuright.co.jp/product/safetybolt.html ボルトの中心をずらすだけで隙間に挟まらなくなるんだな
84 21/09/02(木)02:39:47 No.841691409
>接触してる時点でギリギリじゃなくアウトじゃねーか! 結果失敗だとしてもチャレンジ自体をリスペクトすんのがストリートだぜ
85 21/09/02(木)02:46:22 No.841692140
>fu303790.jpg これ書いたやつなに考えて生きてたんだろう
86 21/09/02(木)02:52:50 No.841692834
>俺だってこれくらい立てる えらい!
87 21/09/02(木)03:02:17 No.841693826
俺のは…もうこんなに立たなくなったな…
88 21/09/02(木)03:07:44 No.841694351
立って歩く記憶喪失のピアノも引けるアライグマの風太くんがやったって結論付けられてたはず
89 21/09/02(木)03:40:59 No.841696975
風太くんを覚えてる人が多すぎてビビる
90 21/09/02(木)03:41:53 No.841697033
風太くんを忘れない 忘れてなるものか
91 21/09/02(木)03:42:42 No.841697080
俺は下向きだ
92 21/09/02(木)03:48:32 No.841697427
>むしろそんなあちこちでガードレールにぶつける人がいるのに驚く >免許取って十年以上なるけどガードレールにぶつけたことなんて一度も無いしこれからも無さそう 中学生の頃目の前で車がスリップしてガードレールに突っ込んできた事がある ガードレール無かったら死んでたか大怪我してたと思う
93 21/09/02(木)04:00:12 No.841698160
直角にぶつかったとしか見えないガードレールや中央分離帯いいよね 非日常がそこにある
94 21/09/02(木)04:01:19 No.841698245
>立って歩く記憶喪失のピアノも引けるアライグマの風太くんがやったって結論付けられてたはず 一目見てわかれや!
95 21/09/02(木)04:03:17 No.841698375
こう同じ時代のものを混ぜることによって一度に全部思い出せるからすごいなと思いました