ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/01(水)23:48:52 No.841651065
丸い
1 21/09/01(水)23:49:29 No.841651268
>丸い ふとい
2 21/09/01(水)23:49:44 No.841651365
可愛い
3 21/09/01(水)23:50:04 No.841651489
動いた…?!
4 21/09/01(水)23:50:14 No.841651542
これが人類史上最高に人気のキャラクターになるとは当時だれが想像しただろう
5 21/09/01(水)23:50:27 No.841651625
全面ドット打ったのか
6 21/09/01(水)23:50:53 No.841651772
これぐらいどんくさいバランスのほうが好き
7 21/09/01(水)23:50:57 No.841651794
俺の方が丸い
8 21/09/01(水)23:51:51 No.841652113
楽しそうでいいよね青ピカ
9 21/09/01(水)23:51:54 No.841652130
てっきり周りのビリビリエフェクトが点滅するくらいかと思ったらすげえ…
10 21/09/01(水)23:52:24 No.841652329
やっぱりこのドットと初期アニメピカチュウだいすき
11 21/09/01(水)23:52:37 No.841652402
ゲンガーのもなかったっけ
12 21/09/01(水)23:55:10 No.841653268
fu303485.gif ニドキングならあった
13 21/09/01(水)23:57:42 No.841654157
最初のボスがベリーハードモードになる黄
14 21/09/01(水)23:59:15 No.841654708
>ニドキングならあった ナイスデザインすぎる…
15 21/09/02(木)00:00:20 No.841655122
>ゲンガーのもなかったっけ fu303509.gif
16 21/09/02(木)00:01:04 No.841655409
ずんぐりピカさんいいよね…
17 21/09/02(木)00:01:26 No.841655539
ピカチュウに釣られて開いたらいい物沢山見れた
18 21/09/02(木)00:01:54 No.841655715
丸くてかわいい
19 21/09/02(木)00:02:03 No.841655758
キョダイがデブチュウっぽいのいいよね
20 21/09/02(木)00:02:57 No.841656026
トキワの森でとりあえず捕まえるけど育てるの面倒で放置する可愛さ
21 21/09/02(木)00:06:35 No.841657306
そもそもアニメでピカが選ばれたのはなぜなんだろう
22 21/09/02(木)00:08:14 No.841657892
>そもそもアニメでピカが選ばれたのはなぜなんだろう ピッピが失敗したから
23 21/09/02(木)00:09:08 No.841658219
>そもそもアニメでピカが選ばれたのはなぜなんだろう 嘘か真か元々推したかったのはピッピだったけどギャグ漫画家に依頼したらギエピーになった 漫画の中では真っ当に可愛かったピカチュウが人気出てメインに据えられたとは言われてるな
24 21/09/02(木)00:09:58 No.841658496
>>そもそもアニメでピカが選ばれたのはなぜなんだろう >ピッピが失敗したから ヤロー!
25 21/09/02(木)00:10:43 No.841658733
ピッピが使えなくなったから同じ頭文字ピのピカチュウが採用されたのは有名な話
26 21/09/02(木)00:10:49 No.841658768
青のピカドットはなんかダサい
27 21/09/02(木)00:16:19 No.841660771
>>>そもそもアニメでピカが選ばれたのはなぜなんだろう >>ピッピが失敗したから >ヤロー! オアーッ!
28 21/09/02(木)00:17:03 No.841661046
青ゴルバットも動かしてくれ!
29 21/09/02(木)00:19:00 No.841661655
動くピカチュウ一瞬デデンネに見える時ない?
30 21/09/02(木)00:19:23 No.841661797
>>>>そもそもアニメでピカが選ばれたのはなぜなんだろう >>>ピッピが失敗したから >>ヤロー! >オアーッ! ンナロー!
31 21/09/02(木)00:19:30 No.841661850
そもそもバトル込みのアニメをやろうとした時にピッピが採用されるわけがなさすぎる…
32 21/09/02(木)00:21:32 No.841662541
>fu303485.gif >ニドキングならあった 青のニドキング超格好いいと思ってたからありがたい…
33 21/09/02(木)00:23:01 No.841663044
そのままなら流行ってもいないのにプッシュされる地獄を味わう事になっただろうからピッピは穴久保に感謝してほしいまである
34 21/09/02(木)00:24:47 No.841663655
ピッピもDPのスロットでは活躍してたけど BDSPはやっぱり店がなさそうで…
35 21/09/02(木)00:25:39 No.841663910
首藤さんのコラムで特定の御三家じゃないから悲しい子どもが出ずなおかつ電撃がアニメ映えするからって言ってた記憶が
36 21/09/02(木)00:27:47 No.841664553
BMI30
37 21/09/02(木)00:28:01 No.841664622
>そもそもアニメでピカが選ばれたのはなぜなんだろう あれ以前の問題としてピッピはよくよく考えるとわかるんだがアニメ映えしないんだ
38 21/09/02(木)00:29:12 No.841664993
>あれ以前の問題としてピッピはよくよく考えるとわかるんだがアニメ映えしないんだ 当時使える技ってどんなもんだっけ アクションしづらそうなのはわかる
39 21/09/02(木)00:30:15 No.841665309
はたくうたう あとはゆびをふるくらいか…
40 21/09/02(木)00:30:17 No.841665318
ピカチュウが選ばれたのは若いスタッフにアンケート取ったら一番人気だったからとか昔読んだような…
41 21/09/02(木)00:31:33 No.841665721
そりゃあ漫画でイメージ最悪になったから捨てました!なんて公式には言わんだろうさ!
42 21/09/02(木)00:31:45 No.841665791
>当時使える技ってどんなもんだっけ >アクションしづらそうなのはわかる はたく うたう おうふくビンタ ちいさくなる ゆびをふる ひかりのかべ この辺りはあったと思う
43 21/09/02(木)00:33:35 No.841666352
>はたく >うたう >おうふくビンタ >ちいさくなる >ゆびをふる >ひかりのかべ うn 地味
44 21/09/02(木)00:35:08 No.841666838
ギエピーのピカチュウも割と酷かったような
45 21/09/02(木)00:37:26 No.841667561
ピッピはギエピー抜きにしても主役に据えるのは無理がある
46 21/09/02(木)00:38:16 No.841667831
あくまで可愛いマスコット枠だったしそもあんま可愛くなかったよねピッピ
47 21/09/02(木)00:39:12 No.841668112
俺の好きな頃のピカチュウ
48 21/09/02(木)00:39:51 No.841668321
ゲーム内世界で人気で人形作られてるキャラとしてはそれっぽいんだけどねピッピは
49 21/09/02(木)00:40:29 No.841668532
>首藤さんのコラムで特定の御三家じゃないから悲しい子どもが出ずなおかつ電撃がアニメ映えするからって言ってた記憶が まあそのアニメ映えする電撃のせいでえらいことになったんだが
50 21/09/02(木)00:41:27 No.841668835
あのズチュルルーって鳴き声だって嫌いじゃないぜ
51 21/09/02(木)00:42:28 No.841669157
>あのズチュルルーって鳴き声だって嫌いじゃないぜ むしろピカチュウの鳴き声はアレじゃないと…って思ってしまう サトシのピカチュウとかなら今のでいいと思うけど
52 21/09/02(木)00:42:34 No.841669184
ピーズジュルルゴゥンゴゥンゴゥン
53 21/09/02(木)00:42:48 No.841669249
ポケモンはバトルするものだし ただ可愛いだけのピッピより可愛さと電撃という凶器を兼ね備えてるピカチュウで正解
54 21/09/02(木)00:42:53 No.841669279
でぶ
55 21/09/02(木)00:43:38 No.841669523
イーブイ共々特別な個体だけアニメボイスにしてほしかったよ…
56 21/09/02(木)00:46:51 No.841670462
青のゴルバットですが…