虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 雑に強... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/01(水)23:25:28 No.841642672

    雑に強いやつ

    1 21/09/01(水)23:25:49 No.841642792

    どっちにしろ演算切れたら終わりじゃねーか

    2 21/09/01(水)23:26:10 No.841642933

    ベクトル変換による格闘術は強そう

    3 21/09/01(水)23:26:47 No.841643167

    >どっちにしろ演算切れたら終わりじゃねーか このガタイならあうあう状態でも脅威

    4 21/09/01(水)23:27:04 No.841643268

    >ベクトル変換による格闘術は強そう 最初から接触=即死だよ!

    5 21/09/01(水)23:27:31 No.841643427

    >このガタイならあうあう状態でも脅威 指1本まともに動かねーよ!

    6 21/09/01(水)23:27:35 No.841643448

    あの世界打撃で相手の血液中に気泡を発生させて殺すとかは純粋な物理の範囲だからな…

    7 21/09/01(水)23:28:16 No.841643685

    今なら悪魔憑依で演算切れてもそこそこ動けそう

    8 21/09/01(水)23:28:50 No.841643903

    忍者クラスの身体能力と技術があればベクトル反射の壁を突き破って打撃当てることも可能だからな まぁ一撃で殴った腕が死んだが

    9 21/09/01(水)23:29:17 No.841644044

    >最初から接触=即死だよ! えっでも拳が当たる瞬間に逆に拳を引けば問題ないって…

    10 21/09/01(水)23:29:54 No.841644258

    ベクトル変換によって身体を保護することで火事場の馬鹿力を身体を壊すことなく常時使える

    11 21/09/01(水)23:31:10 No.841644733

    強さ議論でしょっちゅう呼ばれるのも納得な分かりやすい強さだよねベクトル変換能力

    12 21/09/01(水)23:31:32 No.841644865

    >>このガタイならあうあう状態でも脅威 >指1本まともに動かねーよ! 木原くんの髪の毛引っこ抜いてたりしただろ!

    13 21/09/01(水)23:32:39 No.841645284

    上条さんじゃ勝ち目無さそう

    14 21/09/01(水)23:32:42 No.841645300

    >強さ議論でしょっちゅう呼ばれるのも納得な分かりやすい強さだよねベクトル変換能力 いやほぼ毎回スタンドや鯖の攻撃みたいなオカルト系相手だとどうなるの問題繰り返してるじゃん

    15 21/09/01(水)23:32:48 No.841645325

    >>最初から接触=即死だよ! >えっでも拳が当たる瞬間に逆に拳を引けば問題ないって… 能力を完全に理解してどの範囲でそれが働くのかを把握しどう言うスピードで行われるかも把握しその後どう対応するかの思考パターンを全部把握した上で >拳が当たる瞬間に逆に拳を引けば問題ない ね?簡単でしょ?

    16 21/09/01(水)23:32:55 No.841645357

    これで翼が生えるとそれはそれで絵になるな…

    17 21/09/01(水)23:33:19 No.841645521

    >上条さんじゃ勝ち目無さそう この程度ならまだ全然だよ 勝ち目無いのは音速で車投げ飛ばしてくる聖人級だ

    18 21/09/01(水)23:33:51 No.841645730

    何で障害者になったんだっけ

    19 21/09/01(水)23:34:00 No.841645783

    そのスレ文なら削板の方が適当な気がする

    20 21/09/01(水)23:34:36 No.841646033

    ベクトル操作の要領で格闘技も習得出来そうだよね一通さん

    21 21/09/01(水)23:34:39 No.841646054

    >何で障害者になったんだっけ 電子顕微鏡並みの精密操作に全能力使ってて無防備の状況で頭撃たれた

    22 21/09/01(水)23:35:10 No.841646258

    >何で障害者になったんだっけ 天井亜雄に頭撃たれた

    23 21/09/01(水)23:35:47 No.841646485

    インデックスに予備バッテリーあるから取ってこいって言って逃がすところ好き

    24 21/09/01(水)23:35:48 No.841646495

    >何で障害者になったんだっけ 全演算能力を打ち止めの脳内ウイルス除去に使ってる間に天井に頭撃たれたら脳の演算領域に物理ダメージ入った

    25 21/09/01(水)23:36:15 No.841646675

    >ベクトル操作の要領で格闘技も習得出来そうだよね一通さん 銃もあっさりマスターしてたしな… もやしだから身体鍛えるところからだけど

    26 21/09/01(水)23:36:21 No.841646709

    >ベクトル操作の要領で格闘技も習得出来そうだよね一通さん それこそ触れたら殺せるからあんまりメリットが…

    27 21/09/01(水)23:36:50 No.841646871

    まあ上条さん相手でもなきゃ格闘術もいらないだろうし そもそも遠距離でいい

    28 21/09/01(水)23:37:28 No.841647097

    幼女がいないと生きられない身体に

    29 21/09/01(水)23:37:47 No.841647212

    後付けだけどいい制約だよね時間制限 能力非使用モードを銃で補ったりジャミングの対策を用意したりするの好き

    30 21/09/01(水)23:37:50 No.841647234

    >まあ上条さん相手でもなきゃ格闘術もいらないだろうし >そもそも遠距離でいい まぁそれやって負けたのがロシア戦なんですが…

    31 21/09/01(水)23:38:14 No.841647363

    >後付けだけどいい制約だよね時間制限 >能力非使用モードを銃で補ったりジャミングの対策を用意したりするの好き 時間切れたら切れたで変な羽根出すじゃん!

    32 21/09/01(水)23:38:14 No.841647364

    そもそも原作でも接触攻撃しようとするのが何か間違いみたいな舐めプ行動じゃなかった

    33 21/09/01(水)23:38:41 No.841647525

    >>まあ上条さん相手でもなきゃ格闘術もいらないだろうし >>そもそも遠距離でいい >まぁそれやって負けたのがロシア戦なんですが… 翼を一本掴んで捻ると他と干渉しあってスペースが出来る そこに身体をねじ込む ね、簡単でしょ?

    34 21/09/01(水)23:41:04 No.841648367

    翼以外だと周りに何もない状態だと遠距離攻撃が出来ないのは弱点かもしれん

    35 21/09/01(水)23:42:39 No.841648935

    >翼以外だと周りに何もない状態だと遠距離攻撃が出来ないのは弱点かもしれん なんの配慮もないなら地面捲り開けるとか言われてたから多分重力とか使えんじゃねえの 戦う時は意外と一般人には配慮して戦ってるから

    36 21/09/01(水)23:43:00 No.841649052

    周りがだだっ広い雪原のロシアだと出来ること少ないな…

    37 21/09/01(水)23:43:38 No.841649263

    土砂津波も地面に黒翼ドーンして発生させたしな

    38 21/09/01(水)23:44:09 No.841649448

    それこそ宇宙空間だと何も出来ないよね

    39 21/09/01(水)23:44:10 No.841649452

    >いやほぼ毎回スタンドや鯖の攻撃みたいなオカルト系相手だとどうなるの問題繰り返してるじゃん 知らないオカルトは対象外だって本編でやってたような

    40 21/09/01(水)23:44:20 No.841649507

    上条に殴られて頭おかしくなったんだと記憶してた...

    41 21/09/01(水)23:44:41 No.841649623

    雑に強いんだけどなんか万全の状況で戦える回数が少ないイメージがある一方さん

    42 21/09/01(水)23:45:23 No.841649861

    >雑に強いんだけどなんか万全の状況で戦える回数が少ないイメージがある一方さん 万全の状況で戦わせて戦いになる相手も少ないからな…

    43 21/09/01(水)23:45:37 No.841649955

    結局この世界の化学って魔法でいいんだっけ

    44 21/09/01(水)23:45:42 No.841649976

    >雑に強いんだけどなんか万全の状況で戦える回数が少ないイメージがある一方さん 万全が傷無しを言うなら最初以外無い 傷ありでも良いとしても盤石な体制で戦えない事は多い

    45 21/09/01(水)23:46:10 No.841650112

    >知らないオカルトは対象外だって本編でやってたような 知らないオカルトに反射膜が触れるとどういう現象が起きるか一通にも攻撃側にも分からない 具体的に言うとロシアの放水魔術が虹になるやつとか

    46 21/09/01(水)23:47:01 No.841650442

    >上条に殴られて頭おかしくなったんだと記憶してた... 今のところむしろスレ画がトチ狂う度に上条さんがぶん殴って矯正してる感じかな…

    47 21/09/01(水)23:47:56 No.841650754

    >上条に殴られて頭おかしくなったんだと記憶してた... ダークヒーローとか新たな厨ニに目覚める度に殴られてる気がする

    48 21/09/01(水)23:48:27 No.841650922

    脳再生しないの?

    49 21/09/01(水)23:49:35 No.841651299

    >脳再生しないの? とりあえず科学コースでは無理ですね 魔術コースはツテも無いし

    50 21/09/01(水)23:49:57 No.841651445

    上条シンパ相変わらずきめぇな…

    51 21/09/01(水)23:50:32 No.841651656

    理事長収監されてたっていうか自分で入ってたけどまだ出てきてない?

    52 21/09/01(水)23:50:55 No.841651782

    >>脳再生しないの? >とりあえず科学コースでは無理ですね >魔術コースはツテも無いし エクステリアみたいなことをすれば一応は行けそう 本人にその気はないだろうしカエル顔の主義にも反しそうだけど

    53 21/09/01(水)23:51:02 No.841651819

    >上条シンパ相変わらずきめぇな… ぶー垂れてないで言いたいことは具体的に言いなよ…

    54 21/09/01(水)23:51:20 No.841651919

    >脳再生しないの? 1巻で小萌先生に使わせた魔術で治せそうな気もするけど その手のツテあったかな…

    55 21/09/01(水)23:52:16 No.841652287

    >上条シンパ相変わらずきめぇな… 理想送りのレス

    56 21/09/01(水)23:53:41 No.841652770

    結局とんでもない急所を晒す事になるし治療はよっぽど信頼できる魔術師に頼らないといけないけど無理でしょ性格的に

    57 21/09/01(水)23:57:27 No.841654076

    >上条に殴られて障害者になったんだと記憶してた.

    58 21/09/02(木)00:00:25 No.841655172

    上やんは女に囲まれてるのにモテない嘆いてるのが許せねえんだよ俺は

    59 21/09/02(木)00:01:53 No.841655708

    >上やんは女に囲まれてるのにモテない嘆いてるのが許せねえんだよ俺は まともにラブレター出したのがジジイの干物しかいない時点で不幸だよ あとその話関係あるのか今?

    60 21/09/02(木)00:10:04 No.841658540

    新たな天地を望んでるだけだし…

    61 21/09/02(木)00:12:56 No.841659577

    脳障害折ってる方が本人の罪の意識マイルドになってそうだし直す気そんなにないんじゃないかな

    62 21/09/02(木)00:14:50 No.841660221

    後半は何か障害物を活かせない雪原で戦うイメージが強いし右の体格はもってこい

    63 21/09/02(木)00:24:32 No.841663552

    風吹いてたら大気を圧縮してプラズマ球出せるし…