21/09/01(水)22:38:02 >雑に強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)22:38:02 No.841621774
>雑に強い奴
1 21/09/01(水)22:39:36 No.841622527
兜までの一連の流れを美しくやる必要があるという点では雑では無い
2 21/09/01(水)22:40:28 No.841622944
雑って意味ではガンナー武器のほうが…
3 21/09/01(水)22:40:46 No.841623081
赤ゲージ維持して戦ってるやつ何人いるんだってくらいちゃんとやってる人いないと思う武器
4 21/09/01(水)22:42:11 No.841623767
使用率は高いけどちゃんと使いこなせてるかは怪しい武器
5 21/09/01(水)22:43:25 No.841624355
居合カウンターのタイミングは結構ガバガバで雑に強いと思う
6 21/09/01(水)22:43:37 No.841624459
カウンター兜ループが決まるとアドレナリンどばどば出る武器
7 21/09/01(水)22:44:02 No.841624646
使いこなしてる人が使うと雑に強い奴
8 21/09/01(水)22:44:31 No.841624870
>使いこなしてる人が使うと雑に強い奴 どの武器でもそうだろ!
9 21/09/01(水)22:45:25 No.841625354
雑に強さを発揮できるという意味では今作はガンナーを超えて片手がトップだと思う 直感的な操作で全てこなすからな…
10 21/09/01(水)22:47:28 No.841626275
ニンジャソードの太刀版があれば…
11 21/09/01(水)22:48:04 No.841626563
片手はリーチの短さが合わなくて俺には雑に振れなかった…
12 21/09/01(水)22:48:29 No.841626782
色やゲージの管理にカウンターとか複雑そうに見えるけど割と簡単ではある
13 21/09/01(水)22:49:31 No.841627231
スレ画が本当の意味で雑に強かったのはP2Gまでじゃないか?
14 21/09/01(水)22:49:49 No.841627370
>片手はリーチの短さが合わなくて俺には雑に振れなかった… 逆に言えば密着すればベストな当たり方するから 間合い調整不要なんだ
15 21/09/01(水)22:50:23 No.841627621
回復カスタムがない現状だと回復笛が一番雑にプレイできるのでは バゼル笛で回復吹きながら殴ってるだけでクエスト成功率はかなり高くなる
16 21/09/01(水)22:51:11 No.841627973
赤ゲージで兜入れまくれる人は強い武器 IBと同じだこれ
17 21/09/01(水)22:51:35 No.841628142
>>片手はリーチの短さが合わなくて俺には雑に振れなかった… >逆に言えば密着すればベストな当たり方するから >間合い調整不要なんだ とにかく突っ込めばいいのは楽でいいと思うゴリラなのであった
18 21/09/01(水)22:51:44 No.841628202
>赤ゲージ維持して戦ってるやつ何人いるんだってくらいちゃんとやってる人いないと思う武器 他人のゲージも見たくなる
19 21/09/01(水)22:51:50 No.841628241
>逆に言えば密着すればベストな当たり方するから >間合い調整不要なんだ 双剣もそれが利点だよね
20 21/09/01(水)22:52:00 No.841628310
片手はずっと使ってるけど雑に強いと言うよりは雑に扱いやすいって感じだと思う
21 21/09/01(水)22:52:13 No.841628418
ライズだとだいたいどの武器も強いからいいよ
22 21/09/01(水)22:52:51 No.841628695
とても丁寧に強いよ 一部の武器が雑になるくらい手をかけてもらってる
23 21/09/01(水)22:52:53 No.841628710
>ライズだとだいたいどの武器も強いからいいよ ハンマーとガンス使った事ないだろお前
24 21/09/01(水)22:53:06 No.841628802
まあライズ最強武器はラージャンだからな…
25 21/09/01(水)22:53:27 No.841628960
>片手はずっと使ってるけど雑に強いと言うよりは雑に扱いやすいって感じだと思う いちおう雑にやった上で火力は高い方だったはず
26 21/09/01(水)22:53:59 No.841629219
>スレ画が本当の意味で雑に強かったのはP2Gまでじゃないか? 3からモーション値不当に下げられて弱すぎた…
27 21/09/01(水)22:54:05 No.841629276
>スレ画が本当の意味で雑に強かったのはP2Gまでじゃないか? その辺りの頃は雑に使いやすかっただけでは
28 21/09/01(水)22:54:51 No.841629619
>いちおう雑にやった上で火力は高い方だったはず 雑を前提にするとニンジャをプレゼントされたのがあまりにも大きい
29 21/09/01(水)22:54:57 No.841629669
太刀がクソ弱かったの4だっけ
30 21/09/01(水)22:55:02 No.841629698
ガンスは不満はあっても空を飛べる武器に進化したので人気はありそう
31 21/09/01(水)22:55:15 No.841629788
>まあライズ最強武器はラージャンだからな… 火力あって動きも早くて気絶も取れる
32 21/09/01(水)22:55:52 No.841630020
ゲージ赤にして兜割りしてれば割と雑に強いよ
33 21/09/01(水)22:56:00 No.841630084
>ガンスは不満はあっても空を飛べる武器に進化したので人気はありそう 使用率ワースト2です…
34 21/09/01(水)22:56:28 No.841630323
ガンスは雑に弱い
35 21/09/01(水)22:56:31 No.841630337
大半の武器がナルガ一強の現在…
36 21/09/01(水)22:56:41 No.841630432
>>まあライズ最強武器はラージャンだからな… >火力あって動きも早くて気絶も取れる 水没林なんて初手ラージャンが普通に安定するお手軽さだからな…
37 21/09/01(水)22:57:19 No.841630713
>大半の武器がナルガ一強の現在… 現在はナルぬ武器は大半で次点くらいになったはず
38 21/09/01(水)22:57:32 No.841630814
>ニンジャソードの双剣版があれば…
39 21/09/01(水)22:57:52 No.841630944
>>>まあライズ最強武器はラージャンだからな… >>火力あって動きも早くて気絶も取れる >水没林なんて初手ラージャンが普通に安定するお手軽さだからな… 巣でアホみたいに仰向けでガーガー寝てるのに叩き起こされるラージャン
40 21/09/01(水)22:58:15 No.841631090
ニンジャソードこそ雑に強いってのがしっくりくる 最強じゃないにしろ
41 21/09/01(水)22:58:18 No.841631104
片手はIBでJRが最強だったのにあまりにも難しくて使用率下から二番目だったんですよね
42 21/09/01(水)22:58:27 No.841631182
>大半の武器がナルガ一強の現在… 棒くらいじゃね?
43 21/09/01(水)22:59:00 No.841631445
今の雑に強い武器はたぶんマキヒコかな
44 21/09/01(水)22:59:26 No.841631651
強すぎるのもそれはそれでどうなんだって思ってたし難しいところだJR
45 21/09/01(水)22:59:47 No.841631803
バルファルク一式のほうが雑じゃない?
46 21/09/01(水)23:00:22 No.841632052
>強すぎるのもそれはそれでどうなんだって思ってたし難しいところだJR ライズだと通常性能が安定して高いスタイルに進んで JRは出さない方が安定するからな…
47 21/09/01(水)23:00:37 No.841632165
バルク一式はプレイも雑になる
48 21/09/01(水)23:00:52 No.841632280
高速納刀が雑に強い
49 21/09/01(水)23:01:16 No.841632441
中ボス武器の限界突破として破格だよねマキヒコ武器
50 21/09/01(水)23:01:39 No.841632615
(JRって何…?)
51 21/09/01(水)23:02:07 No.841632794
じゃすと らっしゅ
52 21/09/01(水)23:02:51 No.841633150
>ハンマーとガンス使った事ないだろお前 十分強いよ他と比べなければ
53 21/09/01(水)23:03:19 No.841633351
>バルファルク一式のほうが雑じゃない? 防具は堅いけど龍気を活かす為に武器も揃えると中々難しい 属性武器だと龍弱点のモンスター限定だし ちなみにバルク笛はXX時代からネタです…
54 21/09/01(水)23:03:22 No.841633379
じゃあ雑じゃなく強い武器は?
55 21/09/01(水)23:03:36 No.841633494
Japan railways
56 21/09/01(水)23:03:44 No.841633549
>じゃあ雑じゃなく強い武器は? 大剣
57 21/09/01(水)23:04:10 No.841633770
>大剣 エスパー検定合格必須武器来たな…
58 21/09/01(水)23:04:53 No.841634136
>じゃあ雑じゃなく強い武器は? 弓で死なずに火力出せるのはマジでプレイヤースキル高い
59 21/09/01(水)23:05:03 No.841634223
>>ハンマーとガンス使った事ないだろお前 >十分強いよ他と比べなければ 3の太刀も他と比べなければ十分強いもんな
60 21/09/01(水)23:05:08 No.841634275
大剣は肉を斬らせるのが前提ゆえに相手火力にビクビクしないといけない意味でも繊細
61 21/09/01(水)23:05:21 No.841634389
>十分強いよ他と比べなければ はぁそうですか ライズのモンスターが弱いだけですよね
62 21/09/01(水)23:05:28 No.841634449
片手はかなり丁寧な調整を感じた その上でなんだこの盾コン
63 21/09/01(水)23:06:01 No.841634731
盾コンは多分永遠に残り続けるんだろうな…
64 21/09/01(水)23:06:32 No.841634956
>弓で死なずに火力出せるのはマジでプレイヤースキル高い まずは拡散弓諦めろ
65 21/09/01(水)23:06:57 No.841635142
>3の太刀も他と比べなければ十分強いもんな triの太刀は悪くなかったでしょ
66 21/09/01(水)23:06:59 No.841635159
大剣使いは皆回復カスタムの復活を祈っていると言う
67 21/09/01(水)23:07:31 No.841635415
盾コンは吹っ飛ばさなくなっただけ偉いから許してあげてほしい あのモーションで吹っ飛ぶの本当に意味不明だな
68 21/09/01(水)23:07:31 No.841635418
>大剣使いは皆回復カスタムの復活を祈っていると言う 左手の石ころショットガンも返して欲しい
69 21/09/01(水)23:07:41 No.841635500
3で辛かったのはそれこそ片手じゃないか 水中てめぇ!
70 21/09/01(水)23:07:45 No.841635532
弓は身躱しに限界があるのがネック 轢き潰してくる相手と相性が悪い
71 21/09/01(水)23:08:30 No.841635857
雑に強いとまでは言わないが結構雑に戦える虫棒
72 21/09/01(水)23:08:43 No.841635963
パリィから即派生とかカッコ良く出来るように作っといてなんであそこまで弱くするんだろうJR
73 21/09/01(水)23:08:55 No.841636045
弓は連射弓で安全重視で戦えば別に難易度高くない しっかり敵の動き見てってのは必要だからあんまり雑ではないかも
74 21/09/01(水)23:09:03 No.841636106
4の太刀とかXのニャンターみたいな担いでたらキックがないだけ武器バランスはマシなのかもしれない ニャンターは性能が悪いって訳じゃないけど
75 21/09/01(水)23:09:13 No.841636183
>パリィから即派生とかカッコ良く出来るように作っといてなんであそこまで弱くするんだろうJR 強すぎてそれしか使わなくなったからとしか…
76 21/09/01(水)23:09:20 No.841636240
雑に使えないよこれ!?
77 21/09/01(水)23:09:29 No.841636293
本当に雑に使っても強いのはスラアクじゃねえかな...
78 21/09/01(水)23:09:48 No.841636434
まず一通り基本的な動きを覚えてそっから兜割り居合見切りの三竦みをシームレスに移行できるようになるのにまた暫く そんでもって既存のあらゆるモンスに安定してカウンター取れるまで暫くで200時間はかけたから雑ではない
79 21/09/01(水)23:10:02 No.841636536
>本当に雑に使っても強いのはスラアクじゃねえかな... 飛翔竜剣のダメージが凄いからな
80 21/09/01(水)23:10:33 No.841636804
蟲技のリキャストが狂ってんな!って思うくらいどれも長い
81 21/09/01(水)23:10:38 No.841636852
雑にも段階があるから…
82 21/09/01(水)23:10:48 No.841636923
>強すぎてそれしか使わなくなったからとしか… JRより冰気のせいだと思うんだけど
83 21/09/01(水)23:10:56 No.841636999
>弓は連射弓で安全重視で戦えば別に難易度高くない >しっかり敵の動き見てってのは必要だからあんまり雑ではないかも 主モンスターからこのかた連射弓の間合いでも死ぬから貫通オンリーになってしまいましたよ…
84 21/09/01(水)23:11:02 No.841637041
使いこなす必要があるというかきちんと使わないと別にそう強くもないからいいんじゃないかな 雑に強いのはライトとかのことだと思う
85 21/09/01(水)23:11:40 No.841637325
雑に強いのはむしろスラアクじゃないかなぁ
86 21/09/01(水)23:11:40 No.841637328
雑に強いと言えばガシャガシャしてればいいスラアクだろ
87 21/09/01(水)23:12:05 No.841637521
>雑に強いのはライトとかのことだと思う ガンナーも立ち回りの知識だの準備だのでスタートダッシュがな
88 <a href="mailto:スラアク">21/09/01(水)23:12:15</a> [スラアク] No.841637601
皆が僕を誤解してる…
89 21/09/01(水)23:12:17 No.841637615
スラアクが変形してきたな…
90 21/09/01(水)23:13:00 No.841637912
丁寧に使っても弱い武器もあるがライズ自体が雑にやってもクリア自体はできる難易度なのが救い
91 21/09/01(水)23:13:05 No.841637949
スイッチソードくん…
92 21/09/01(水)23:13:38 No.841638153
>雑に強いのはライトとかのことだと思う 弾丸用意しないといけない時点で雑とは程遠い
93 21/09/01(水)23:13:50 No.841638219
あ太刀使いこなせる様になるよりは片手剣使いこなす方が多少時間を要したな
94 21/09/01(水)23:14:06 No.841638335
>スイッチソードくん… こんな事言ってる人まだいるんだな
95 21/09/01(水)23:14:23 No.841638443
盾コンは360度好きな方向に振り向いて攻撃できるようにすればいい 向き変更ができる攻撃は需要ある
96 21/09/01(水)23:14:42 No.841638554
主クエや崖ラージャンでハンターが雑に死んでいく…
97 21/09/01(水)23:15:10 No.841638753
>>雑に強いのはライトとかのことだと思う >弾丸用意しないといけない時点で雑とは程遠い じゃあ近接武器は切れ味がある時点で雑とは程遠い武器ってことだな
98 21/09/01(水)23:15:13 No.841638766
やはりラージャンこそが雑に強い武器…
99 21/09/01(水)23:15:14 No.841638772
>盾コンは360度好きな方向に振り向いて攻撃できるようにすればいい >向き変更ができる攻撃は需要ある 回転斬り使ってあげなよ 旋回斬り返してって使う度思うけど
100 21/09/01(水)23:15:20 No.841638805
野良で同時に居合いできるとテンション上がる
101 21/09/01(水)23:15:40 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841638925
片手の雑強い所は飛影昇竜風車の虫技全て有用な所
102 21/09/01(水)23:15:51 No.841638996
>じゃあ近接武器は切れ味がある時点で雑とは程遠い武器ってことだな そういう訳でニンジャとバルクとマキヒコは雑に強い
103 21/09/01(水)23:16:01 No.841639057
>>雑に強い奴 >じゃあ近接武器は切れ味がある時点で雑とは程遠い武器ってことだな それこそ切れ味を無視できるやつもチラホラいるし…
104 21/09/01(水)23:16:09 No.841639092
>>スイッチソードくん… >こんな事言ってる人まだいるんだな 斧使うの強変形斬りの一瞬だろ
105 21/09/01(水)23:16:16 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841639142
>じゃあ近接武器は切れ味がある時点で雑とは程遠い武器ってことだな 正直モンハンって面倒な要素しか無い
106 21/09/01(水)23:16:18 No.841639161
近接とガンナーはそれぞれ別枠の雑さってことで許してあげてよ!!
107 21/09/01(水)23:16:24 No.841639192
JR連打は冰気前提でそれ以外はループなりなんなり組み立てていかないとあかんかったやつ
108 21/09/01(水)23:16:32 No.841639228
ラージャンに楽に乗れるのも強いよね片手
109 21/09/01(水)23:16:50 No.841639337
知らない人相手ならガシャガシャ変形してると理解してる風が出るからな
110 21/09/01(水)23:17:06 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841639432
>斧使うの強変形斬りの一瞬だろ これ面白いネタなのかな本人には
111 21/09/01(水)23:17:08 No.841639452
>斧使うの強変形斬りの一瞬だろ モーション値56の突進縦斬りは熱いぞ
112 21/09/01(水)23:17:15 No.841639493
太刀も桜花使って雑に戦う戦法あるし… 兜割りよりは弱いがそれでも雑に強いと言えると思う
113 21/09/01(水)23:17:20 No.841639516
>野良で同時に居合いできるとテンション上がる 野良救難でチャンスに偶然動きが揃うとテンション上がる 思わずギルカ送る
114 21/09/01(水)23:17:40 No.841639625
スラアクは何も知らん人から見るとなんか複雑そうなことしてるように見えるのに
115 21/09/01(水)23:17:42 No.841639640
>モーション値56の突進縦斬りは熱いぞ そんなあるんだあれ…
116 21/09/01(水)23:17:45 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841639654
>斧使うの強変形斬りの一瞬だろ こいつ片手盾とか好きそう
117 21/09/01(水)23:17:48 No.841639677
ライトが雑に強いとはいうがゲーム開始直後からずっと使ってる人はほとんどいないと思う
118 21/09/01(水)23:18:23 No.841639918
装備整えるくらいならまとめサイトなり動画なりで情報得られるだろ そこに高いハードルがあるならマルチであんなにライトいねぇよ
119 21/09/01(水)23:18:24 No.841639930
>太刀も桜花使って雑に戦う戦法あるし… >兜割りよりは弱いがそれでも雑に強いと言えると思う このさき属性が強化されたときに桜花型が一気に伸びてくるから 未来も明るいのだ
120 21/09/01(水)23:18:38 No.841640024
スラアクは金剛あるし安定感ある強さ
121 21/09/01(水)23:18:48 No.841640100
>太刀も桜花使って雑に戦う戦法あるし… >兜割りよりは弱いがそれでも雑に強いと言えると思う リキャスト37秒!
122 21/09/01(水)23:19:29 No.841640359
>リキャスト37秒! 兜割りでも蟲使い3欲しくなるのに…
123 21/09/01(水)23:20:15 No.841640672
壊してはないしなんなら短くしたいけどやっぱなんかおかしいなと使ってても思う飛影のCT
124 21/09/01(水)23:20:19 No.841640695
書き込みをした人によって削除されました
125 21/09/01(水)23:20:21 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841640711
>そこに高いハードルがあるならマルチであんなにライトいねぇよ 殺意ラージャンのクエスト失敗の大半がライトの事故死だったな
126 21/09/01(水)23:20:50 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841640894
>このさき属性が強化されたときに桜花型が一気に伸びてくるから >未来も明るいのだ そんな未来いつ来るんだよ
127 21/09/01(水)23:20:54 No.841640920
触ったけど全く使いこなせなくて断念した なんでこんな難しいのが一番人気なんだ… かっこいいからか
128 21/09/01(水)23:21:19 No.841641075
>>モーション値56の突進縦斬りは熱いぞ >そんなあるんだあれ… モーション値高い モーション値高い二連変形斬りに繋がる 打点も高いから尻尾切りにも有用 移動距離が長いから回避距離と併せて位置取りに便利 と利点しかない技だよ
129 21/09/01(水)23:21:29 No.841641136
>殺意ラージャンのクエスト失敗の大半がライトの事故死だったな 強敵で雑に死ぬのは大抵はライトだ…
130 21/09/01(水)23:21:35 No.841641174
>リキャスト37秒! ゲージ貯めて気刃斬りを当てて色を一段階上げる時間を考えたら 一瞬で上げられる技はこのくらいのリキャストないとさすがに壊れちゃうから…
131 21/09/01(水)23:21:37 No.841641177
太刀はとにかく派手で一見直感的っぽくて格好いいからな…
132 21/09/01(水)23:21:39 No.841641191
水月の属性ダメージ3倍というやつを聞いてなんか組んでみたいが みたいで終わってる
133 21/09/01(水)23:21:42 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841641214
>マジで雑に強いなら飽きちゃうよねって もう誰もやってないってネタがマジになるとは思わなかった…
134 21/09/01(水)23:22:10 No.841641394
太刀は納刀3付けたかどうかでもかなり差が出る武器だけどその辺まで考慮し出すと雑に強い武器って無い気がする
135 21/09/01(水)23:22:27 No.841641494
野良だとここに来てギリギリまでロックオンしてくるライズモンスターの特徴が効いてきてる
136 21/09/01(水)23:22:37 No.841641556
>もう誰もやってないってネタがマジになるとは思わなかった… 今もオンライン賑わってるが?
137 21/09/01(水)23:22:44 No.841641592
>ゲージ貯めて気刃斬りを当てて色を一段階上げる時間を考えたら 見切り大回転特殊納刀居合気刃III大回転!
138 21/09/01(水)23:22:50 No.841641635
雑に強いというとラオートや抜刀アーティを思い出す
139 21/09/01(水)23:23:05 No.841641736
>触ったけど全く使いこなせなくて断念した >なんでこんな難しいのが一番人気なんだ… >かっこいいからか ストーリーで露骨にプッシュして来る初期装備だし…
140 21/09/01(水)23:23:10 No.841641775
ラオートはヤバかったな…
141 21/09/01(水)23:23:14 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841641789
>ゲージ貯めて気刃斬りを当てて色を一段階上げる時間を考えたら >一瞬で上げられる技はこのくらいのリキャストないとさすがに壊れちゃうから… ところでこの居合は?
142 21/09/01(水)23:23:18 No.841641810
xxのスト太刀位がやること分かりやすくて好き
143 21/09/01(水)23:23:28 No.841641869
崖ラーのビームは右ラーのビーム避ける時の感覚が一瞬蘇ったよ
144 21/09/01(水)23:23:34 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841641912
削除依頼によって隔離されました >もう誰もやってないってネタがマジになるとは思わなかった… ここまで虚無ゲーになるとは予想してなかったよ 同人ゲーでももうちょい容量あるわってね ゲームっていうかゲー無だわ
145 21/09/01(水)23:23:45 No.841641989
カウンター持ちはだいたい強い
146 21/09/01(水)23:23:47 No.841641999
>雑に強いというとラオートや抜刀アーティを思い出す 雑強でパチンコに勝てる奴いない
147 21/09/01(水)23:23:49 No.841642012
>ところでこの居合は? めっちゃムズい…
148 21/09/01(水)23:23:58 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841642075
>ここまで虚無ゲーになるとは予想してなかったよ >同人ゲーでももうちょい容量あるわってね >ゲームっていうかゲー無だわ それな
149 21/09/01(水)23:24:07 No.841642129
>同人ゲーでももうちょい容量あるわってね >ゲームっていうかゲー無だわ >雑な煽り
150 21/09/01(水)23:24:19 No.841642203
>同人ゲーでももうちょい容量あるわってね エアプか?
151 21/09/01(水)23:24:31 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841642290
>ここまで虚無ゲーになるとは予想してなかったよ >同人ゲーでももうちょい容量あるわってね >ゲームっていうかゲー無だわ 令和になって出たゲームの中じゃ一番酷いかもしれんわ
152 21/09/01(水)23:24:41 No.841642370
>めっちゃムズい… IBの居合に比べたら滅茶苦茶余裕あるよあれ
153 21/09/01(水)23:24:45 No.841642393
パチンコは3G最強の双璧ジョジョブラキに対してそこまでだったから…
154 21/09/01(水)23:24:52 No.841642447
まだ赤字には早いぞ?雑な荒らしか!
155 21/09/01(水)23:24:54 No.841642457
居合ガバガバじゃない? ハンマーの水面撃ちとかのほうがよっぽど難しい のになにこのショボいリターン
156 21/09/01(水)23:24:58 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841642481
>ゲームっていうかゲー無だわ 嫌がらせだけは一丁前なのがさらに腹立つ
157 21/09/01(水)23:25:00 No.841642502
>>同人ゲーでももうちょい容量あるわってね >>ゲームっていうかゲー無だわ >それな >令和になって出たゲームの中じゃ一番酷いかもしれんわ これ自演?
158 21/09/01(水)23:25:16 No.841642592
正直虫技とか高速変形とかより突進縦斬りを次回から奪われた方がよっぽど絶望すると思う今のスラアク
159 21/09/01(水)23:25:32 No.841642687
桜花は多段攻撃にありがちな属性倍率マイナスがないから属性運用強いのでは 例としてチャアクの斧強化ガリガリの属性倍率は0.3倍とかだ
160 21/09/01(水)23:25:37 No.841642724
>嫌がらせだけは一丁前なのがさらに腹立つ IBの悪口はやめろ
161 21/09/01(水)23:25:38 No.841642728
>居合ガバガバじゃない? >ハンマーの水面撃ちとかのほうがよっぽど難しい >のになにこのショボいリターン ランスのジャスガ猶予あり得ないぐらい短くて笑う
162 21/09/01(水)23:25:50 No.841642803
ゲー無とか言ってるのは本当にプレイしたのか理解に苦しむ
163 21/09/01(水)23:26:15 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841642964
>IBの悪口はやめろ ボリュームが段違いなんですが…
164 21/09/01(水)23:26:29 No.841643046
昇竜はマルチだと咆哮ぐらいでしか決まった覚えがない
165 21/09/01(水)23:26:40 No.841643120
飽きてやって楽しいことはなくなった そこに至るまでに数百時間やってるけど
166 21/09/01(水)23:26:48 No.841643174
>ボリュームが段違いなんですが… 嫌がらせの話ではなかったのですかぁ?
167 21/09/01(水)23:26:49 No.841643177
どうせエアプの粘着よ
168 21/09/01(水)23:26:50 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841643183
>ゲー無とか言ってるのは本当にプレイしたのか理解に苦しむ 逆に未完成で販売とか見てて良く擁護出来るなら
169 21/09/01(水)23:26:53 No.841643200
取り回し重い武器がゲームスピードに着いていけてない問題が結構深刻
170 21/09/01(水)23:27:00 No.841643238
>ゲー無とか言ってるのは本当にプレイしたのか理解に苦しむ 1キャラでも俺は50時間だから普通に大作ボリューム
171 21/09/01(水)23:27:06 No.841643275
マルチの昇竜は素撃ちすることが多い
172 21/09/01(水)23:27:18 No.841643350
>ボリュームが段違いなんですが… 嫌がらせの部分に触れたんだが誰もボリュームの話などしていないんですけど?
173 21/09/01(水)23:27:22 No.841643370
>逆に未完成で販売とか見てて良く擁護出来るなら それを言うならWもでは?
174 21/09/01(水)23:27:25 No.841643397
>昇竜はマルチだと咆哮ぐらいでしか決まった覚えがない ラージャンの岩盤とか…
175 21/09/01(水)23:27:55 ID:uLHG.Ous uLHG.Ous No.841643553
>それを言うならWもでは? Wが未完成とかどこの世界の話?
176 21/09/01(水)23:27:56 No.841643562
>昇竜はマルチだと咆哮ぐらいでしか決まった覚えがない ミツネの飛び込みとかのテレフォン攻撃から慣らしてくといいよ 太刀のカウンターもだけどまず相手の攻撃に身を晒すことに躊躇いなくなるかどうかは大きい
177 21/09/01(水)23:28:02 No.841643605
これは半ライスとか意味不明な煽りやってるやつが荒らしてるパターンだわ
178 21/09/01(水)23:28:05 No.841643623
金がないから買って遊べないんだろ かわいそ
179 21/09/01(水)23:28:19 No.841643702
>嫌がらせの部分に触れたんだが誰もボリュームの話などしていないんですけど? 嫌がらせというかユーザーいじめに関しては 思い切ってほとんど消し去ってると言う意味ですごい作品だと思う 乱戦もチャンスタイムなんて異常だぞ
180 21/09/01(水)23:28:26 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841643742
削除依頼によって隔離されました >嫌がらせの部分に触れたんだが誰もボリュームの話などしていないんですけど? でもボリュームないよね? あとやることないしエンドコンテンツもないし それとコンテンツも少ないし
181 21/09/01(水)23:28:32 No.841643793
>Wが未完成とかどこの世界の話? 発売当初はかなりアレだったはずだが?
182 21/09/01(水)23:28:57 No.841643936
嫌がらせの権化みたいな百竜棒の話しした?
183 21/09/01(水)23:29:02 No.841643963
>>嫌がらせの部分に触れたんだが誰もボリュームの話などしていないんですけど? >でもボリュームないよね? 糖質か?
184 21/09/01(水)23:29:16 No.841644037
頭ボリュームかよ
185 21/09/01(水)23:29:22 No.841644072
たまに合流から逃げない状況発生するとわちゃわちゃしてこれが嫌だったんだよクソ!って気分になる程度に今回快適
186 21/09/01(水)23:29:22 No.841644073
選べるラージャンは本当に優しくなったな…ってなった
187 21/09/01(水)23:29:24 No.841644088
>嫌がらせの権化みたいな百竜棒の話しした? 百竜はライトもやばい
188 21/09/01(水)23:29:26 No.841644095
自演してる…
189 21/09/01(水)23:29:35 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841644146
ライズは過去作と比較しても楽して狩らせたくないって気持ちが滲み出ててな ユーザーへの嫌がらせとしか思えん その上内容も薄いから誰もやらなくなった
190 21/09/01(水)23:29:45 No.841644206
荒らしレスのボリュームまでかさ増ししなくていいぞ
191 21/09/01(水)23:29:45 No.841644209
>乱戦もチャンスタイムなんて異常だぞ チャンスタイムで嬉しいんだけどサブで設置されてるモンスターが味方過ぎる…
192 21/09/01(水)23:30:01 No.841644287
ワールドはアプデでちゃんと手入れしたし新しく作り直したモンハンじゃ仕方あるめぇよ 第一ワールドには最初からエンディング実装されてるじゃねぇか
193 21/09/01(水)23:30:05 No.841644311
人の話し聞く知能無いから相手するだけ無駄だよ
194 21/09/01(水)23:30:19 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841644395
ライズはボリュームがなさすぎるんだわ
195 21/09/01(水)23:30:22 No.841644413
>ID:FAIMTIpA
196 21/09/01(水)23:30:40 No.841644526
ID:FAIMTIpA 自演乙
197 21/09/01(水)23:30:40 No.841644530
>ID:FAIMTIpA これがハンターの本質
198 21/09/01(水)23:30:47 No.841644574
うんこは語彙力がなさすぎるんだわ
199 21/09/01(水)23:30:50 No.841644594
>>乱戦もチャンスタイムなんて異常だぞ >チャンスタイムで嬉しいんだけどサブで設置されてるモンスターが味方過ぎる… そこでこのライバルの心
200 21/09/01(水)23:30:58 No.841644647
>百竜はライトもやばい いやver3から百竜ライトは放散速射で最強クラスのが作れて 属性貫通弾もなかなか強いのが作れるようになったのだ! 使ってあげてくれ
201 21/09/01(水)23:30:59 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841644655
>ライズはボリュームがなさすぎるんだわ そこが問題だわ いくら何でもここまで早くやることなくなるとは思ってなかった
202 21/09/01(水)23:31:20 No.841644801
うんこついてもまだやるのぉ?
203 21/09/01(水)23:31:23 No.841644817
うんこついてもジエンしてるの初めて見た…
204 21/09/01(水)23:31:46 No.841644953
人生の楽しみが他にないやつは生きてても辛そう
205 21/09/01(水)23:31:47 No.841644959
書き込みをした人によって削除されました
206 21/09/01(水)23:31:52 No.841644995
スレで度々暴れてたのもこいつかな…
207 21/09/01(水)23:32:06 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841645080
>そこが問題だわ >いくら何でもここまで早くやることなくなるとは思ってなかった 過去のモンハンはそれこそ不満点があったり荒れたりすること殆どなかったけど ライズに関しては不満が各所で噴出してるしな ボリュームがなさすぎるとかコンテンツが少なすぎるとかボリュームが足りないとか
208 21/09/01(水)23:32:15 No.841645138
ID:uLHG.Ous も妹のケータイなんだろう
209 21/09/01(水)23:32:19 No.841645156
>>ID:FAIMTIpA >これがハンターの本質 拡散しなきゃ
210 21/09/01(水)23:32:41 No.841645293
>いやver3から百竜ライトは放散速射で最強クラスのが作れて >属性貫通弾もなかなか強いのが作れるようになったのだ! >使ってあげてくれ 属性貫通はともかく放散にまるで強いイメージがねぇ…
211 21/09/01(水)23:32:49 No.841645327
自演かなって思って本当に自演だったの久々に見た あとパターンに既視感がすごい
212 21/09/01(水)23:32:56 No.841645363
ギャイーって言って
213 21/09/01(水)23:33:10 No.841645463
モンハンが荒れたことないってどんな世界線から来たんだこいつ…
214 21/09/01(水)23:33:13 No.841645487
ウンコ付いたまま堂々と自演て…
215 21/09/01(水)23:33:22 No.841645543
>嫌がらせの権化みたいな百竜棒の話しした? ナルガ棍が強すぎるだけで猟虫レベル5という百竜棍の条件で生産と比べたら 実は百竜棍は強いぞ
216 21/09/01(水)23:33:25 No.841645562
こいつやばい
217 21/09/01(水)23:33:38 ID:FAIMTIpA FAIMTIpA No.841645629
それとライズ擁護してるやつって性格歪んでるイメージしかないわ あんな薄っぺらなゲームに縋りついてるならまともな性格じゃなくても当然だが
218 21/09/01(水)23:33:47 No.841645696
>雑に強いとまでは言わないが結構雑に戦える虫棒 そこそこの切れ味のLv7かLv8の猟虫搭載の棒を各属性に欲しいんですけお…
219 21/09/01(水)23:33:49 No.841645711
>あとパターンに既視感がすごい ID野郎に人並みの知性がある訳ないからな
220 21/09/01(水)23:34:01 No.841645792
ボリュームガー言ってるのは大体同一人物かな
221 21/09/01(水)23:34:13 No.841645881
>モンハンが荒れたことないってどんな世界線から来たんだこいつ… 少なくともFが最初から存在しない世界線からだな…
222 21/09/01(水)23:34:30 No.841645998
>それとライズ荒らしてるやつって性格歪んでるイメージしかないわ
223 21/09/01(水)23:34:46 No.841646094
>ナルガ棍が強すぎるだけで猟虫レベル5という百竜棍の条件で生産と比べたら >実は百竜棍は強いぞ ナルガ使うわ
224 21/09/01(水)23:34:50 No.841646121
ギャイーってこういうことだったんだってなってる 可視化ってそういう
225 21/09/01(水)23:34:52 No.841646133
Fもdosも4Gも無い異世界か…
226 21/09/01(水)23:34:54 No.841646138
>属性貫通はともかく放散にまるで強いイメージがねぇ… 放散弾はアプデで味方のガードに当たらなくなったから有能化してるぞ 味方に当たらない&モンスターの弱点に収束する&突進を誘発しない めっちゃ有能なのに使われないのはなんでだろう火力ですね
227 21/09/01(水)23:35:05 No.841646209
シェアしなきゃ
228 21/09/01(水)23:35:06 No.841646224
>>モンハンが荒れたことないってどんな世界線から来たんだこいつ… >少なくともFが最初から存在しない世界線からだな… ドス古龍も存在してないな
229 21/09/01(水)23:35:14 No.841646276
>荒らしやってるやつって性格歪んでるイメージしかないわ
230 21/09/01(水)23:35:23 No.841646334
ドスとか今でもいい思い出と語りきれないしやばかったよね…
231 21/09/01(水)23:35:34 No.841646397
寝る前に変なの見ちゃった…
232 21/09/01(水)23:35:35 No.841646407
>ギャイーってこういうことだったんだってなってる >可視化ってそういう delしなきゃ
233 21/09/01(水)23:35:39 No.841646435
>ギャイーってこういうことだったんだってなってる >可視化ってそういう これをハンター皆の意見としてシェアするとあの絵になる
234 21/09/01(水)23:36:14 No.841646664
一生独り言ブツブツ言って生きていくタイプの人種
235 21/09/01(水)23:36:22 No.841646719
荒らし方が病気のそれ
236 21/09/01(水)23:36:24 No.841646732
保存しとこ
237 21/09/01(水)23:36:41 No.841646827
>ボリュームガー言ってるのは大体同一人物かな そもそも上でも出てるが大作相当の内容はあるからな…
238 21/09/01(水)23:36:53 No.841646892
>ドスとか今でもいい思い出と語りきれないしやばかったよね… シリーズを今に繋げた作品だけどマイナスも大きすぎる
239 21/09/01(水)23:37:07 No.841646978
こんな分かりやすい例があったなんて
240 21/09/01(水)23:37:12 No.841647011
いつも半ライスとかいってる奴でもここまでひどい自演はそうそうないぞ
241 21/09/01(水)23:37:56 No.841647270
>いつも半ライスとかいってる奴でもここまでひどい自演はそうそうないぞ 多分半ライス野郎と同一人物じゃない?