ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/01(水)20:49:52 No.841574171
初見の印象から思うと連載後の伊之助めっちゃ丸くなったよね…
1 21/09/01(水)20:52:09 No.841574997
長男よく珍ポポに妹託したな
2 21/09/01(水)20:52:32 No.841575119
初見と境遇のギャップが凄い
3 21/09/01(水)20:53:17 No.841575376
あんなに荒んでたのになんか子供みたくなってるのは… やっぱ本来子供だった時期にろくな目に遭ってないからか
4 21/09/01(水)20:53:43 No.841575534
服着ろバーカ
5 21/09/01(水)20:54:58 No.841576012
初めて見たけどコミックかなんかのオマケ?
6 21/09/01(水)20:55:44 No.841576277
単行本加筆
7 21/09/01(水)20:57:32 No.841576965
この情緒からアオイちゃんと結婚するまでどのくらい時間が掛かったんだろうか
8 21/09/01(水)20:57:35 No.841576984
中身メチャ美形のアホの子ムキムキマン こんなキャラ中々動かせない
9 21/09/01(水)20:58:38 No.841577362
>この情緒からアオイちゃんと結婚するまでどのくらい時間が掛かったんだろうか なんとなくかまぼこで一番結婚遅いイメージがある
10 21/09/01(水)20:58:38 No.841577364
善逸のエッチは見たくないけど伊之助のエッチは見たい
11 21/09/01(水)20:59:47 No.841577788
アオイちゃんが主導しないと行為にすら辿り着かないと思う
12 21/09/01(水)21:02:28 No.841578739
子孫はめちゃくちゃ頭が良い学者だからいもすけも育ちさえマトモだったならなって感じだ
13 21/09/01(水)21:03:38 No.841579178
>善逸のエッチは見たくないけど伊之助のエッチは見たい アオイちゃん主導なのがエロい
14 21/09/01(水)21:03:39 No.841579182
あんな幼年期でも人語解する程度には賢いからな…
15 21/09/01(水)21:05:09 No.841579786
アオイちゃんが家事しててもスレ画みたいに家事手伝うと思うとわむ 善逸は…夫婦になったら流石にしっかりするか
16 21/09/01(水)21:06:33 No.841580366
これから激動の昭和がやってくるから嫌でもしっかりする事になる
17 21/09/01(水)21:08:05 No.841580978
遊郭編アニメ放送されればその手の薄い本期待したいんだが
18 21/09/01(水)21:09:00 No.841581362
いのすけはキモい猪面のおかげで行動がキモく見えないというか作中の言動素顔でやってる事想像したら逆に絵面が酷く
19 21/09/01(水)21:11:07 No.841582209
でもふとした拍子に「猪突猛進!猪突猛進!(パコッパコッパコッ」ってねずこに胤付けしてるかもしれない
20 21/09/01(水)21:11:33 No.841582374
初見の時こいつだけ世界観違いすぎだろって思った そうじゃなかった
21 21/09/01(水)21:12:22 No.841582677
>でもふとした拍子に「猪突猛進!猪突猛進!(パコッパコッパコッ」ってねずこに胤付けしてるかもしれない セックス覚えたら見境無くなりそうだよね
22 21/09/01(水)21:12:45 No.841582854
一回負けて弱くてごめんね…してから結構変わった気がする
23 21/09/01(水)21:13:09 No.841583008
長男が鬼化した時斬れなかったの切ないけど好き
24 21/09/01(水)21:13:13 No.841583031
色んな人と触れ合って女子供には優しくせんといかんと学んだのもあるが 女に対してサイテーな母親の仇に出会ったからああはなりたくないと強く思ったんだろう
25 21/09/01(水)21:13:16 No.841583059
世界中にばら撒かれた伊之助の種
26 21/09/01(水)21:14:10 No.841583393
>セックス覚えたら見境無くなりそうだよね 最終的に長男のデカマラ見たらシュンとなって落ち着きそう
27 21/09/01(水)21:15:46 No.841584009
いのすけを美形にしたのってあの担当さんがアドバイスでもしたのかな
28 21/09/01(水)21:16:39 No.841584347
いもすけ三兄弟の中だと1番地頭良さそう
29 21/09/01(水)21:21:04 No.841586112
斬れねぇ…
30 21/09/01(水)21:22:19 No.841586630
>いのすけを美形にしたのってあの担当さんがアドバイスでもしたのかな ワニの趣味じゃねぇかな…
31 21/09/01(水)21:23:07 No.841586950
>いのすけを美形にしたのってあの担当さんがアドバイスでもしたのかな 極端な美形でもないと割とキツい面あったしなぁ序盤 あと単純に母親似なのは良いと思う
32 21/09/01(水)21:27:52 No.841588948
>子孫はめちゃくちゃ頭が良い学者だからいもすけも育ちさえマトモだったならなって感じだ まー学習能力高かった印象はある
33 21/09/01(水)21:28:35 No.841589235
なんでこんな面白いのに人気ないんだろう…
34 21/09/01(水)21:33:42 No.841591519
いもすけはどの段階で性に目覚めるんだろうな...
35 21/09/01(水)21:35:57 No.841592472
無惨に立ち向かう時のいもふけ好きだよ
36 21/09/01(水)21:36:57 No.841592913
>長男のデカマラ さらっと流してたけどこれ別に明言されてないよね!?
37 21/09/01(水)21:37:28 No.841593147
>ワニの趣味じゃねぇかな… インフィニティが歪んだ愛情一身に受けてくれて本当に良かった…
38 21/09/01(水)21:37:42 No.841593254
>長男が鬼化した時斬れなかったの切ないけど好き 初登場の強くないやつは生きる価値がない!!ってとこからの成長がいいよね…正直第二の主人公ぐらいのポジションだと思ってる
39 21/09/01(水)21:39:22 No.841593974
青い彼岸花枯らした子孫の性格って山から都会に降りて暮らしちゃった場合のいのすけの一側面だったりするんだろうか
40 21/09/01(水)21:39:46 No.841594155
>なんでこんな面白いのに人気ないんだろう… クセが強すぎるんだよ!
41 21/09/01(水)21:40:36 No.841594525
>青い彼岸花枯らした子孫の性格って山から都会に降りて暮らしちゃった場合のいのすけの一側面だったりするんだろうか あの母親に似るならまぁあんな弱々しい子に育つと思う しかもマッチョではない
42 21/09/01(水)21:42:32 No.841595359
>>長男のデカマラ >さらっと流してたけどこれ別に明言されてないよね!? 長男だぞ
43 21/09/01(水)21:43:06 No.841595596
いのすけにはほんのりるーみっくを感じる
44 21/09/01(水)21:44:10 No.841596018
みんなそうだけどいもすけも人生やり直してる感があるね アオイちゃんと幸せになって欲しいけどこの後昭和だしなぁ…
45 21/09/01(水)21:44:33 No.841596183
>さらっと流してたけどこれ別に明言されてないよね!? 親父がガリガリ状態でも数人分絞るのを止めてもらえなかった魔性のチンポ持ちだから…