虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/01(水)20:13:41 広島の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/01(水)20:13:41 No.841560958

広島の観光スポットってこの二つ以外なにかあるかな?

1 21/09/01(水)20:14:11 No.841561136

呉と尾道

2 21/09/01(水)20:14:33 No.841561254

竹原 呉 尾道

3 21/09/01(水)20:15:49 No.841561750

千光寺に行こう

4 21/09/01(水)20:15:57 No.841561804

鞆の浦

5 21/09/01(水)20:17:18 No.841562341

あんま言いたかないけど アンデルセンは改築してしょぼくなりすぎ

6 21/09/01(水)20:18:00 No.841562593

鳥居の奥になんかでかい建物写ってるじゃないですか

7 21/09/01(水)20:18:02 No.841562608

広島駅のご飯食べるところ面白かったよ

8 21/09/01(水)20:18:28 No.841562783

キリンビール

9 21/09/01(水)20:18:35 No.841562826

一応しまなみ海道は広島のうちに入る?

10 21/09/01(水)20:18:58 No.841562956

瀬戸内海の島もいいぞ

11 21/09/01(水)20:19:04 No.841563007

鳥居から見えるクソデカ宗教施設ホント邪魔だな

12 21/09/01(水)20:19:26 No.841563142

>一応しまなみ海道は広島のうちに入る? 向島因島生口島までは広島だよ 大三島伯方島大島は愛媛

13 21/09/01(水)20:20:20 No.841563451

呉、尾道、竹原、厳島、広島 海側ばっかだな

14 21/09/01(水)20:20:44 No.841563601

もう少ししたら三次の霧の海見に行きたい ついでにもののけミュージアム行ってみたい

15 21/09/01(水)20:21:02 No.841563710

宮島行くなら岩国の錦帯橋も見に行くといい 岩国は山口だけど実質広島だから問題ない

16 21/09/01(水)20:22:50 No.841564376

案外何もない割に結構栄えてるのってなんでなの?

17 21/09/01(水)20:23:48 No.841564727

廿日市もスレ画のとこの島以外なにもない… それこそ競艇しかない…

18 21/09/01(水)20:25:50 No.841565445

>案外何もない割に結構栄えてるのってなんでなの? 歴史的に爆撃される程度には軍施設や工場施設があったからじゃないかな その流れで今も製造業がたくさんある

19 21/09/01(水)20:26:14 No.841565597

上蒲刈下蒲刈豊島大崎下島平羅島中ノ島岡村島も良いぞ

20 21/09/01(水)20:26:34 No.841565724

>宮島行くなら岩国のいろり山賊も行くといい >岩国は山口だけど実質広島だから問題ない

21 21/09/01(水)20:26:47 No.841565800

>鳥居から見えるクソデカ宗教施設ホント邪魔だな 神道の尊厳破壊みたいなのはちょっとすき

22 21/09/01(水)20:27:09 No.841565967

>廿日市もスレ画のとこの島以外なにもない… >それこそ競艇しかない… 廿日市ってけっこう広いよ 海に面してる一方で島根とも接しててスキー場もある 他の観光は… ゆ…ゆめタウン廿日市はデカいし……

23 21/09/01(水)20:29:57 No.841566965

大久野島とかお気に入り うさぎさんがいっぱいいてかつて毒ガス工場だった遺跡があったりするの

24 21/09/01(水)20:30:16 No.841567097

大和ミュージアムもっかい行きたいな

25 21/09/01(水)20:30:33 No.841567193

>廿日市ってけっこう広いよ 湯来が広島市とか吉和が廿日市と言われてもまだピンとこない…

26 21/09/01(水)20:31:47 No.841567635

>大久野島とかお気に入り >うさぎさんがいっぱいいてかつて毒ガス工場だった遺跡があったりするの 2、3時間もあれば1周できるくらい手頃な広さもいいよね… キャンプもできるし

27 21/09/01(水)20:33:09 No.841568124

吉和村ほんと秘境も秘境だよね 小学生の頃もみのき森林公園行ったわ

28 21/09/01(水)20:33:55 No.841568420

>大和ミュージアムもっかい行きたいな てつくじ館と江田島も寄ろう

29 21/09/01(水)20:34:54 No.841568773

観光地なんて食い物さえ旨ければだいたい許せる

30 21/09/01(水)20:34:55 No.841568779

どっちにしろ今緊急事態だから来ないで

31 21/09/01(水)20:35:11 No.841568872

新幹線が広島駅に近付いて減速し始めてもパッとしない田舎町の風景なのに 残り後僅かになった途端にいきなり都会になるのにはびっくりしたな そして駅周辺の区画がすごいすっきり整理されてるのにも

32 21/09/01(水)20:35:47 No.841569084

>案外何もない割に結構栄えてるのってなんでなの? 一度取材で回ったぐらいなんだが 市の財政界が若いうちから人材育ててる感はあったな 私学なんかは偏差値云々より設備にえらい金かけてたし聞けば資格取得とかの教育プログラムもそうらしかった

33 21/09/01(水)20:36:21 No.841569289

今行っても大和ミュージアム開いてるの?

34 21/09/01(水)20:36:21 No.841569295

>どっちにしろ今緊急事態だから来ないで 観光収入激減してるから来て

35 21/09/01(水)20:37:11 No.841569583

ナ、ナタリー…

36 21/09/01(水)20:37:29 No.841569697

み、三滝…

37 21/09/01(水)20:38:00 No.841569861

大和ミュージアムを書かないとは お里が知れるスレ「」だな

38 21/09/01(水)20:38:30 No.841570048

というかスレ「」が物を知らないだけでは…

39 21/09/01(水)20:38:44 No.841570136

しまなみ海道一晩かけて歩いて渡るの楽しかった 足の裏ズタズタになったけどもう一回やりたいな

40 21/09/01(水)20:38:48 No.841570160

>ナ、ナタリー… もう無くなって後からできたフジグランにわずかな痕跡が残るのみ…

41 21/09/01(水)20:39:11 No.841570302

>ナ、ナタリー… く、呉ポー…

42 21/09/01(水)20:39:39 No.841570486

>しまなみ海道一晩かけて歩いて渡るの楽しかった >足の裏ズタズタになったけどもう一回やりたいな えっ…一晩? まさか尾道から今治まで一気に…?

43 21/09/01(水)20:39:50 No.841570559

左は今工事中で囲いしか見えないんだっけな

44 21/09/01(水)20:40:31 No.841570811

>しまなみ海道一晩かけて歩いて渡るの楽しかった 凄いな!?

↑Top