21/09/01(水)19:48:17 俺も光... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)19:48:17 No.841552023
俺も光ったんだからさ
1 21/09/01(水)19:51:00 No.841552955
そもそもアバンに師事したことないレオナとか 基礎くらいしか教わってないマァムとか お前と同じく途中で修行が終わったダイでも光ったのだ!
2 21/09/01(水)19:51:09 No.841553012
ポップ引いてるじゃん
3 21/09/01(水)19:51:32 No.841553161
人の心とか無いんか?
4 21/09/01(水)19:53:04 No.841553704
この後の常に正義を邁進してきた~もポップにクリティカルでひどい
5 21/09/01(水)19:53:23 No.841553814
本人とヒュンケルの評価が違いすぎる…
6 21/09/01(水)19:53:28 No.841553836
お前に光らない筈がないだろうポップ!
7 21/09/01(水)19:54:12 No.841554094
ヒュンケルの思い出だとポップの印象いいとこしかないから
8 21/09/01(水)19:54:16 No.841554120
なんでそんなに評価高いの…いやわかるけど……
9 21/09/01(水)19:54:31 No.841554223
言われてみるとポップが一番まっとうに生徒やってるよな……
10 21/09/01(水)19:54:41 No.841554279
みんな縁故採用だからな…
11 21/09/01(水)19:54:45 No.841554302
この信頼と評価は間違ってはいない いないんだが…
12 21/09/01(水)19:54:49 No.841554324
光れポップ!
13 21/09/01(水)19:54:54 No.841554347
ある意味一番ポップを過大評価してる兄
14 21/09/01(水)19:54:57 No.841554368
マジで雑念で光らないだけだと思っている
15 21/09/01(水)19:55:07 No.841554420
評価高くないわけないじゃん!
16 21/09/01(水)19:55:23 No.841554523
評価高いのがダイとヒュンケルで 低いのが自分自身
17 21/09/01(水)19:55:34 No.841554598
>みんな縁故採用だからな… 俺だけが違うんだ!
18 21/09/01(水)19:55:35 No.841554612
アバンの使徒としての評価だとヒュンケルの中で1番高いの多分ポップだろうしな…
19 21/09/01(水)19:56:00 No.841554748
ヒュンケルから見るヒュンケルとポップ ポップから見るヒュンケルとポップ ここに差がありすぎる
20 21/09/01(水)19:56:12 No.841554806
>低いのが自分自身 むやみに自分を卑下することを禁じますってレオナ姫に裁かれなかったっけ
21 21/09/01(水)19:56:15 No.841554831
いざという時の頑張り何度も見たからな…
22 21/09/01(水)19:56:23 No.841554879
アバン流煽り殺法は今日も鋭いな
23 21/09/01(水)19:56:28 No.841554901
一度悪堕ちしたヒュンケルには正義のために必死で頑張ってきたのは超ポイント高い
24 21/09/01(水)19:56:33 No.841554935
メガンテまでやったやつが光らないわけない
25 21/09/01(水)19:56:56 No.841555056
今週のアニメのメドローア習得のシーンだって絶対光るやつだからなあれ
26 21/09/01(水)19:57:03 No.841555092
>アバンの使徒としての評価だとヒュンケルの中で1番高いの多分ポップだろうしな… 竜騎衆のところといいかっこいいところしか見せてないからな…
27 21/09/01(水)19:57:26 No.841555212
最初のは「ちょっと試しに光らせてみるか」なんて思いで勇気が発揮されるわけないから光らなくて当然で それ以降は「俺は駄目なんじゃないか」って疑念まみれで勇気が発揮されるわけないから光らなくて当然で 自分でドツボにはまってる
28 21/09/01(水)19:57:32 No.841555250
というかバラン戦にいたメンバーは全員ポップの評価がカンストしてる
29 21/09/01(水)19:57:35 No.841555265
>一度悪堕ちしたヒュンケルには正義のために必死で頑張ってきたのは超ポイント高い でもポップ本人からすると何度もビビって正義から逃げたという…
30 21/09/01(水)19:58:16 No.841555487
光ップ!
31 21/09/01(水)19:58:30 No.841555558
竜騎衆2体倒してバランにメガンテして そこから少し飛んでメドローアお披露目した所だからな… むしろ光らない理由がないだろと思ってそう
32 21/09/01(水)19:59:04 No.841555747
危ないところで逃げてばかりいる俺 仲間のために身を犠牲にして戦い成果を出す尊敬すべき弟弟子 二人のポップが居る
33 21/09/01(水)19:59:15 No.841555808
しるしのほうが悪いみたいなとこもある
34 21/09/01(水)20:00:11 No.841556122
多分クロコダインやチウでも光るのだポップ!
35 21/09/01(水)20:00:28 No.841556215
>(お前に光らない筈がないだろうポップ!)
36 21/09/01(水)20:00:37 No.841556264
チウは実際光りそう
37 21/09/01(水)20:00:54 No.841556359
まずポップの不調を疑い次にしるしの不調を疑う
38 21/09/01(水)20:01:00 No.841556385
ラーハルトは無理そう
39 21/09/01(水)20:01:02 No.841556395
>竜騎衆2体倒してバランにメガンテして ガルダンディー ポップのイオで顔面焼き鳥 ボラホーン ラーハルトに槍の投擲で喉を貫かれる ラーハルト ヒュンケルに嘘くさいカウンター食らう くらいじゃないっけ…
40 21/09/01(水)20:01:15 No.841556470
最初から勇気で光らせるって分かっていれば…とも思うがこの状況だとそれでも俺なんか…ってなりそうなポップ
41 21/09/01(水)20:01:21 No.841556508
自己評価の低い人間に俺ですらという励ましが刺さる
42 21/09/01(水)20:01:21 No.841556511
決戦前夜に言ってたらみんな悪い!俺はみんなとは違うから光らなかったんだよ!(ピカアァァァとかいう面白いシーンになったんだけど
43 21/09/01(水)20:01:37 No.841556603
ダイとヒュンケルは「ポップが1番アバンの使徒に相応しいし光って当然なのになにを悩んでるんだ…?」って思ってる
44 21/09/01(水)20:01:45 No.841556661
>むしろ光らない理由がないだろと思ってそう ポップに資格がないかアバンが作成時にミスったか…後者だな
45 21/09/01(水)20:01:56 No.841556741
>しるしのほうが悪いみたいなとこもある でも無茶なことして身体痛めつけるのは勇気じゃないですよね?
46 21/09/01(水)20:02:54 No.841557119
そもそも勇気はダイの印だって思い込みもあったしな…
47 21/09/01(水)20:02:56 No.841557142
>光れポップ! メガンテッ!
48 21/09/01(水)20:03:01 No.841557166
誰も悪くないけど強いて言うんなら最初に教えておいてくれなかったアバン先生かな…
49 21/09/01(水)20:03:30 No.841557348
ダイも直前に「お前が行けるところに俺が行けないわけないだろ」ってやってたしな
50 21/09/01(水)20:03:32 No.841557361
>そもそも勇気はダイの印だって思い込みもあったしな… なら自分は何だと思ってたんだろ?
51 21/09/01(水)20:04:00 No.841557514
がんばれ!がんばれ!
52 21/09/01(水)20:04:09 No.841557565
>誰も悪くないけど強いて言うんなら最初に教えておいてくれなかったアバン先生かな… でも先生は魔法使いの才能がベリーベリーありますって最上級の評価しているし…
53 21/09/01(水)20:04:23 No.841557646
>なら自分は何だと思ってたんだろ? それすら分からない 俺はみんなとは違う…
54 21/09/01(水)20:04:24 No.841557647
>なら自分は何だと思ってたんだろ? 欠けて不明だった残り一つでは?
55 21/09/01(水)20:04:25 No.841557653
多分「」でも余裕で光る
56 21/09/01(水)20:04:41 No.841557742
>>そもそも勇気はダイの印だって思い込みもあったしな… >なら自分は何だと思ってたんだろ? わからないからなんか光れと念じた 光らなかった
57 21/09/01(水)20:05:03 No.841557864
正直なんで光らないのかマジで理解できないからこその画像
58 21/09/01(水)20:05:30 No.841558014
ポップの評価 ダイ>ヒュンケル>マァム>レオナ>>>>ポップ ヒュンケルの評価 マァム>ダイ=ポップ>レオナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒュンケル
59 21/09/01(水)20:05:38 No.841558052
ヒュンケルは数奇な半生送ってるし マァムは先生の仲間の子供だし ダイは竜の騎士だしレオナはお姫様だけど 本当に家業が嫌で逃げただけの武器屋のせがれだもんな…
60 21/09/01(水)20:05:43 No.841558101
ヒュンケルの見たポップの良くないとこなんて深追いしてピンチになったとこくらいだ
61 21/09/01(水)20:05:52 No.841558147
ヒュンケルも何で光るか教えなくても念じたら光ってなかったっけ
62 21/09/01(水)20:05:57 No.841558183
「ダイくんの場合何も考えない方が光るんじゃない?」みたいな誘導されてたの あれダイが勇気じゃないって証左だったりしまいか
63 21/09/01(水)20:06:32 No.841558380
>多分「」でも余裕で光る それはない
64 21/09/01(水)20:06:38 No.841558415
なんで光るの?
65 21/09/01(水)20:06:57 No.841558522
勇気は出したり引っ込めたりするものじゃないんだから光らせようで光るはずもなく
66 21/09/01(水)20:07:01 No.841558543
>ヒュンケルも何で光るか教えなくても念じたら光ってなかったっけ 闘志だからな というか勇気以外は基本常時光る様な条件だし
67 21/09/01(水)20:07:11 No.841558599
ポップの自己評価:他はそのもの見たいなやつがいる不明な1個が多分俺なんだろう…けど光らない! 信頼度カンストしてるヒュンケルからしたらその評価が考慮外だからこの時のポップにぶっ刺さるプレッシャーをかけ続けてるのが酷い
68 21/09/01(水)20:07:17 No.841558626
実際スレ画のシーンでポップのだけ光らなかったのポップにだけ判定厳しくない…?とは思った
69 21/09/01(水)20:07:49 No.841558825
何言ってるんだこいつ…みたいなダイの顔もじわじわ来る
70 21/09/01(水)20:07:56 No.841558871
でもヒュンケルも自分に疑念抱きまくってるから 多少苦戦してもいいものなのに やっぱりズルいよねこのきぶり印
71 21/09/01(水)20:08:03 No.841558925
>ヒュンケルも何で光るか教えなくても念じたら光ってなかったっけ >「ダイくんの場合何も考えない方が光るんじゃない?」みたいな誘導されてたの この辺で余計に劣等感刺激されてそう
72 21/09/01(水)20:08:08 No.841558954
勇気の枠に収まらない神に愛された天才だったと後世の評価が下る
73 21/09/01(水)20:08:27 No.841559069
>実際スレ画のシーンでポップのだけ光らなかったのポップにだけ判定厳しくない…?とは思った 仲間に相談もできないようじゃ勇気があるとは言えませんなあ
74 21/09/01(水)20:08:42 No.841559140
>ポップの評価 >ダイ>ヒュンケル>マァム>レオナ>>>>ポップ > >ヒュンケルの評価 >マァム>ダイ=ポップ>レオナ
75 21/09/01(水)20:08:46 No.841559167
>実際スレ画のシーンでポップのだけ光らなかったのポップにだけ判定厳しくない…?とは思った 覗きする奴は勇気といえないしなあ
76 21/09/01(水)20:08:46 No.841559169
>でもヒュンケルも自分に疑念抱きまくってるから >多少苦戦してもいいものなのに >やっぱりズルいよねこのきぶり印 ヒュンケルはボジティブでもネガティブでも闘志自体は常時搭載だから… ポップは勇気を出すシーン大体ある程度追い詰められた時なので平時は…
77 21/09/01(水)20:09:02 No.841559262
>でもヒュンケルも自分に疑念抱きまくってるから >多少苦戦してもいいものなのに >やっぱりズルいよねこのきぶり印 あの状況だから闘志マックスだもん そりゃ光るよ
78 21/09/01(水)20:09:02 No.841559264
>実際スレ画のシーンでポップのだけ光らなかったのポップにだけ判定厳しくない…?とは思った スレ画のシーンは光らなくて当然ではある ぶっつけ本番ならいけただろうしただひたすらに間が悪かった
79 21/09/01(水)20:09:06 No.841559296
ただ印がきぶらないと大魔導士になれずにシグマで詰むし
80 <a href="mailto:勇気石">21/09/01(水)20:09:13</a> [勇気石] No.841559347
(どうせ周りにはモロバレなんだしハッキリさせて本人達の関係の進展を促したい)
81 21/09/01(水)20:09:16 No.841559363
>でもヒュンケルも自分に疑念抱きまくってるから >多少苦戦してもいいものなのに >やっぱりズルいよねこのきぶり印 別にそれで闘志引っ込める事ないし 何なら戦えなくても壁になるって出て来るしこの人
82 21/09/01(水)20:09:32 No.841559441
ポップが天才なのは疑う余地がないんだが周りにダイやヒュンケルなんていたら仕方ないところはある
83 21/09/01(水)20:09:37 No.841559473
光る!DXアバンのしるし出ないの? ※光らない可能性もあります
84 21/09/01(水)20:09:49 No.841559536
>ヒュンケルから見るヒュンケルとポップ >ポップから見るヒュンケルとポップ >ここに差がありすぎる あいつは凄い!それに比べて俺は…って感じでいっしょじゃん!
85 21/09/01(水)20:10:15 No.841559683
クロコダイン戦のポップとか ヒュンケル戦のポップとか ダイから見たポップもかなりのスーパーマンだ
86 21/09/01(水)20:10:26 No.841559753
そもそも心に感応して光るものだから光らせることが目的になっちゃったらまあそりゃ光らん
87 21/09/01(水)20:10:28 No.841559766
さんざん勇気見せてきたのに告ってないからとかで光らないしるしはなんなんだよ
88 21/09/01(水)20:10:39 No.841559840
>実際スレ画のシーンでポップのだけ光らなかったのポップにだけ判定厳しくない…?とは思った だってこいつ甘やかしたらつけあがるし…ってしるしさん言ってた
89 21/09/01(水)20:11:01 No.841559964
>さんざん勇気見せてきたのに告ってないからとかで光らないしるしはなんなんだよ ここら辺のポップは勇気より自棄になってたから
90 21/09/01(水)20:11:07 No.841560009
別に告白しなかったから光らなかったわけじゃないから!
91 21/09/01(水)20:11:07 No.841560014
>さんざん勇気見せてきたのに告ってないからとかで光らないしるしはなんなんだよ マジで一度本編読み返してほしい
92 21/09/01(水)20:11:18 No.841560074
ダイはヘタレるのも知ってるし頼れるのもよく知ってるから今かぁとか思ってる
93 21/09/01(水)20:11:25 No.841560112
>何言ってるんだこいつ…みたいなダイの顔もじわじわ来る 挫けそうになってるオレのこと察して励ましにくるようなやつに資格がないわけがないじゃん…
94 21/09/01(水)20:11:28 No.841560130
>さんざん勇気見せてきたのに告ってないからとかで光らないしるしはなんなんだよ 告ってないからじゃなく勇気出せって話だよ
95 21/09/01(水)20:11:33 No.841560157
気ぶりしるし
96 21/09/01(水)20:11:44 No.841560207
>光る!DXアバンのしるし出ないの? >※光らない可能性もあります アバンのしるし自体はもうあるよ
97 21/09/01(水)20:11:45 No.841560217
>>ヒュンケルの評価 >>マァム>ダイ=ポップ>レオナ 自分の評価しろや!!
98 21/09/01(水)20:11:52 No.841560266
ただの武器屋の息子なんだよぉー! (((その出自でここまですごい魔道士になるなんて天才すぎる…)))
99 21/09/01(水)20:11:55 No.841560295
>光る!DXアバンのしるし出ないの? >※光らない可能性もあります フエラムネパラサイトコーラ味のおもちゃの光らないゴミを思い出した
100 21/09/01(水)20:11:57 No.841560307
言い方!
101 21/09/01(水)20:12:00 No.841560330
一度は悪に染まり暗黒闘気を使いこなし不死騎団長にまでなった俺ですらこのしるしは光ったのだ!
102 21/09/01(水)20:12:12 No.841560402
>>>ヒュンケルの評価 >>>マァム>ダイ=ポップ>レオナ >自分の評価しろや!! (悪の道に堕ちた俺にその資格はない...)
103 21/09/01(水)20:12:18 No.841560443
>多分「」でも余裕で光る 頭じゃねえんだぞ
104 21/09/01(水)20:12:35 No.841560572
普通に仲間に相談してたら >みんな悪い!俺はみんなとは違うから光らなかったんだよ!(ピカアァァァ
105 21/09/01(水)20:12:48 No.841560659
>一度は悪に染まり暗黒闘気を使いこなし不死騎団長にまでなった俺ですらこのしるしは光ったのだ! ポップ追い詰めるのやめろや!
106 21/09/01(水)20:12:53 No.841560677
何で光らねえのってまぞっほの言葉が全てすぎる
107 21/09/01(水)20:13:05 No.841560737
>一度は悪に染まり暗黒闘気を使いこなし不死騎団長にまでなった俺ですらこのしるしは光ったのだ! それでも光るのに俺には光らせられないんですけお…
108 21/09/01(水)20:13:27 No.841560855
大魔王と戦いに行こうってとこで勇気出てねえわけねえだろ!
109 21/09/01(水)20:14:13 No.841561150
読み返すとこの時ビカビカ光ってるんだろうな…ってシーンいっぱいあるよね
110 21/09/01(水)20:14:16 No.841561170
言われてみれば勇者だけど当時はセオリー通りなら主人公が勇気だよなと思ってたわ
111 21/09/01(水)20:14:17 No.841561178
レオナとマァムのしるしに比べて判定厳しくない?
112 21/09/01(水)20:14:42 No.841561330
>大魔王と戦いに行こうってとこで勇気出てねえわけねえだろ! 着替えを覗きしてる時に光らなくて あとは思考のデフレスパイラルに突入したんじゃなかったっけ
113 21/09/01(水)20:14:47 No.841561364
ポップは激戦を戦い抜いてきたからな…証が破損してしまっていてもおかしくはない
114 21/09/01(水)20:14:56 No.841561417
アニオリで光る気ぶり石
115 21/09/01(水)20:15:12 No.841561506
>大魔王と戦いに行こうってとこで勇気出てねえわけねえだろ! こいつ光らないから逃げようって言ってたんで戦う勇気もない
116 21/09/01(水)20:15:16 No.841561531
本人的には純粋な激励なのにダメージしか与えてないのがひどい
117 21/09/01(水)20:15:21 No.841561562
でもダイヤの9の時とかを思えば勇気よりも諦めない心とかそんな感じな気がする
118 21/09/01(水)20:15:27 No.841561593
>大魔王と戦いに行こうってとこで勇気出てねえわけねえだろ! しるし(なんかポップ君ビビってんな~それじゃ光ってあげらんないな~)
119 21/09/01(水)20:15:42 No.841561701
>レオナとマァムのしるしに比べて判定厳しくない? レオナとマァムはなんでも表に出しすぎてズケズケした態度だからすぐに光るんだよ
120 21/09/01(水)20:15:52 No.841561779
相談に行った時のマトリフがいつもの憎まれ口まったくなくてすごいいいんだけどちょっとどやして説教した方が落ち着いたかもしれんな
121 21/09/01(水)20:16:10 No.841561889
>大魔王と戦いに行こうってとこで勇気出てねえわけねえだろ! 同時にしるし光らなかったらどうしよう…ってなってるので正に出したり引っ込めたりですね
122 21/09/01(水)20:16:19 No.841561952
ポップなら虹色に光るくらいある
123 21/09/01(水)20:17:08 No.841562275
光らないから一旦引き返そうぜとか誰か代わってくれとか思考がネガティブになっちゃってたので
124 21/09/01(水)20:17:13 No.841562310
俺は…アバンの使徒にふさわしくない! (((???)))
125 21/09/01(水)20:17:21 No.841562369
いったん落ち着こう 今まで光ったことはなかったか?
126 21/09/01(水)20:17:23 No.841562380
覗きなんかせずに堂々と部屋に乱入すれば光ってたかも知れない
127 21/09/01(水)20:18:20 No.841562732
くそ度胸と勇気は違うかなって
128 21/09/01(水)20:18:22 No.841562745
>いったん落ち着こう >今まで光ったことはなかったか? 一瞬でも光ったことあったらここまで追い詰められてねぇよ…
129 21/09/01(水)20:18:28 No.841562787
闘志勇気純真?慈愛とレオナはなんだっけ
130 21/09/01(水)20:19:02 No.841562987
勇気って知ってて光らなかったら余計落ち込まない? 俺にはみんなと違って勇気の欠片もないんだ…って
131 21/09/01(水)20:19:04 No.841563006
>闘志勇気純真?慈愛とレオナはなんだっけ レオナは正義
132 21/09/01(水)20:19:11 No.841563065
元不死騎士団長とドラゴンの騎士の歴史の中でも最も奇跡な存在vs天才の魔法使い 比較対象がね…
133 21/09/01(水)20:19:16 No.841563092
>闘志勇気純真?慈愛とレオナはなんだっけ 正義
134 21/09/01(水)20:19:17 No.841563101
自分を見つめ直した上で勇気出せというふうに先生が細工してたのかもしれない
135 21/09/01(水)20:19:45 No.841563253
自分の弱さを受け入れる勇気的な
136 21/09/01(水)20:20:18 No.841563441
ヒュンケルは普段ろくに褒めないくせにこういう時だけ高評価ぶち込んでくる
137 21/09/01(水)20:20:24 No.841563484
fu302698.jpg 。oO(ここまでの一連の流れの意味はまったくわからんがポップなら当然光るだろう)
138 21/09/01(水)20:20:29 No.841563513
>一瞬でも光ったことあったらここまで追い詰められてねぇよ… アニオリ…
139 21/09/01(水)20:21:20 No.841563820
>。oO(ここまでの一連の流れの意味はまったくわからんがポップなら当然光るだろう) 茶番を見ているような目
140 21/09/01(水)20:21:20 No.841563824
いやでもダイとヒュンケルはホップが光らないわけないって思うよそりゃ 見ろよあの大魔道士
141 21/09/01(水)20:21:34 No.841563902
嘘でもポップは煽ったほうが効果的だってヒュンケルもわかってるんだが 切羽詰まった状況だからついつい本音で評価しちゃった
142 21/09/01(水)20:21:39 No.841563945
ヒュンケル途中参加だからよく分かってないで言ってるよね よく分かんないけどお前が光らないわけがない!ってなってる
143 21/09/01(水)20:21:50 No.841564008
ポップ君に勇気があるのは分かってるけどさぁ そこが限界じゃないよね?もっと勇気出せるよね?さぁやってみよう!
144 21/09/01(水)20:22:03 No.841564090
こんなダメなオレが光って お前のような男が光らないわけがない!
145 21/09/01(水)20:22:06 No.841564111
まぁポップが周囲の出方みたら沼にハマるの納得しかないし
146 21/09/01(水)20:22:09 No.841564128
>fu302698.jpg 何の驚きもないヒュンケルの表情よ…
147 21/09/01(水)20:22:20 No.841564202
>クロコダイン戦のポップとか >ヒュンケル戦のポップとか >ダイから見たポップもかなりのスーパーマンだ 戦闘においてポップがスーパーマンじゃなかったことが少ないんだ
148 21/09/01(水)20:22:27 No.841564242
>光る!DXアバンのしるし出ないの? >※光らない可能性もあります 友達みんな光ったのに俺だけ光らない…
149 21/09/01(水)20:22:33 No.841564271
言われてみればレオナの印の判定ガバガバすぎる…
150 21/09/01(水)20:22:49 No.841564374
後方兄貴面
151 21/09/01(水)20:23:04 No.841564466
こいつ逃げてるところは見てなくて仲間のためにハドラー竜騎衆バランに立ち向かったところだけはしっかり見てるからな… しかも前二つはダイですら見てないのにこいつだけ見てる
152 21/09/01(水)20:23:11 No.841564505
ダイも汗かいてないのがいいよねここ
153 21/09/01(水)20:23:55 No.841564771
>>fu302698.jpg >何の驚きもないヒュンケルの表情よ… まぁポップなら回復系くらい使えるか…
154 21/09/01(水)20:24:00 No.841564797
俺の自慢の弟弟子が光らせられないはずがない
155 21/09/01(水)20:24:11 No.841564867
ねえポップ今はそういうのいいからさ
156 21/09/01(水)20:24:25 No.841564960
>言われてみればレオナの印の判定ガバガバすぎる… 親殺されたのにヒュンケルにちゃんと百点満点の裁き与えたのは正義として相応しいでしょ
157 21/09/01(水)20:24:30 No.841564992
ふだん仲悪いチウでも魔法使いとしての実力は正当に評価というかすげーすげー言ってたしな…
158 21/09/01(水)20:24:33 No.841565009
一度は逃げて戻ってくるのはただ立ち向かうより勇気がいるだろう
159 21/09/01(水)20:24:37 No.841565027
おっさんとヒュンケルはポップのダメなところあんまり見てないからそういう意味だと一番正しい評価してるのは師匠達とダイとキルバーンか
160 21/09/01(水)20:24:55 No.841565125
ホップだからな… ちょっと判定厳しくてもいいか…
161 21/09/01(水)20:25:01 No.841565166
読者視点から見てもこの時点のポップに勇気が足りないとは思えない状態
162 21/09/01(水)20:25:05 No.841565191
ヒュンケル目線のポップもう褒めるところしかねえな…
163 21/09/01(水)20:25:39 No.841565384
>マジで雑念で光らないだけだと思っている 実際雑念で光らなかっただけだし
164 21/09/01(水)20:25:41 No.841565395
良いトコは勿論駄目なトコも含めて一番客観的評価してるのはキルだと思う
165 21/09/01(水)20:25:48 No.841565438
>……(俺の自慢の弟弟子が光らせられないはずがない)
166 21/09/01(水)20:25:51 No.841565453
>ヒュンケル目線のポップもう褒めるところしかねえな… 怒りに任せて死の大地に追走したときは叱ってるし…
167 21/09/01(水)20:26:10 No.841565566
>読者視点から見てもこの時点のポップに勇気が足りないとは思えない状態 読者視点だとこの時点はどう見ても勇気が足りてねえよ!
168 21/09/01(水)20:26:10 No.841565570
(もう少し光らないで焦らしとけばポップの勇気あるとこがもっと見られそう…ワクワク)
169 21/09/01(水)20:26:45 No.841565787
>多分クロコダインやチウでも光るのだポップ! おっさんで光らなかったらもう人類も魔族もしるしの故障だろで終わるわ
170 21/09/01(水)20:27:02 No.841565911
でもポップへの兄弟子の評価いいよね…
171 21/09/01(水)20:27:04 No.841565927
読者視点だとこの時点のポップはどんな心の色で光らせるんだ?じゃないの
172 21/09/01(水)20:27:29 No.841566090
本当に同じ漫画読んでるのか疑問になる「」多いな…
173 21/09/01(水)20:27:49 No.841566230
fu302743.jpg こんなの耐えきれない…
174 21/09/01(水)20:27:57 No.841566280
そもそも勇気はダイのやつだと思ってたし…
175 21/09/01(水)20:28:05 No.841566333
>本当に同じ漫画読んでるのか疑問になる「」多いな… 当時読んでそれっきりの「」とかもおるだろうし…
176 21/09/01(水)20:28:14 No.841566377
マァムはポップを信頼してないのか?ってシーンあったけど メガンテするような奴なんだよな心配して当然だ そこらへんはヒュンケルには微塵もわからない
177 21/09/01(水)20:28:22 No.841566414
ヒュンケルは下手するとしるしの方を疑ってるまである
178 21/09/01(水)20:28:24 No.841566427
ドラクエで勇者って特別な意味あるからなぁ 冒頭でダイが憧れてたように
179 21/09/01(水)20:28:27 No.841566450
勇者のダイが勇気じゃねえのかよっていうミスリードはあったな
180 21/09/01(水)20:28:30 No.841566468
でもここであっさり光ったら賢者タイムにならなかっただろうし もう少し曇らせてもいいよね…
181 21/09/01(水)20:28:51 No.841566575
無理だー!ってなってる時に頼れる仲間たちがべた褒めでプレッシャーをかけてくる
182 21/09/01(水)20:29:07 No.841566652
勇気はダイのものって思うじゃん…仕方ないよ…
183 21/09/01(水)20:29:23 No.841566754
>マァムはポップを信頼してないのか?ってシーンあったけど >メガンテするような奴なんだよな心配して当然だ >そこらへんはヒュンケルには微塵もわからない マァム視点だとヘタれて逃げるわ調子乗ってポカするわ根性決まったと思ったら自爆するわで危なっかしい過ぎる…
184 21/09/01(水)20:29:25 No.841566777
>ヒュンケルは下手するとしるしの方を疑ってるまである アバンとポップならポップを信じそうなのがひどい いやアバンにも相当の信頼は置いてるんだけど
185 <a href="mailto:しるし">21/09/01(水)20:29:48</a> [しるし] No.841566909
あーこれ勇気じゃなくて友情ですね あーこれ勇気じゃなくて責任感ですね あーこれ勇気じゃなくて師弟愛ですね あーこれ勇気じゃなくて焦りですね
186 21/09/01(水)20:29:50 No.841566921
>fu302743.jpg >こんなの耐えきれない… 信頼が……信頼が重い……! でもその信頼を築いたのはポップ自身の働きなんだ…
187 21/09/01(水)20:29:57 No.841566966
>勇者のダイが勇気じゃねえのかよっていうミスリードはあったな そういえばダイって結局何だったんだっけ
188 21/09/01(水)20:30:28 No.841567172
メガンテするのは相当勇気がいると思うからあそこでも光っていい だって死ぬんだぜ…
189 21/09/01(水)20:30:28 No.841567176
>そういえばダイって結局何だったんだっけ 失われたページだからわからないけど純真とかじゃない?とは言われてた
190 <a href="mailto:しるし">21/09/01(水)20:30:34</a> [しるし] No.841567199
ポップへ 超いい感じです!超いい感じの勇気なんですけどもっと振り絞ってくれたら貴方の魂から力を引き出せそうな気がします! 最終決戦までで大丈夫です!