21/09/01(水)18:56:43 トリガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)18:56:43 No.841534324
トリガー&Zの客演回にパワードダダ絡んでくるとか想像出来んわ…
1 21/09/01(水)18:59:19 No.841535240
どっちの世界で誕生したんだろう
2 21/09/01(水)19:02:50 No.841536448
キングジョーとナースデッセイの両世界最大戦力を乗っ取るっていう…
3 21/09/01(水)19:04:36 No.841537041
>キングジョーとナースデッセイの両世界最大戦力を乗っ取るっていう… 現代に蘇っちゃいけないトンデモ存在過ぎる…
4 21/09/01(水)19:04:58 No.841537188
>キングジョーとナースデッセイの両世界最大戦力を乗っ取るっていう… Z本編終了後のストレイジの特空機最強は宇宙セブンガーになってるはず
5 21/09/01(水)19:08:26 No.841538347
>Z本編終了後のストレイジの特空機最強は宇宙セブンガーになってるはず 宇宙セブンガー肉弾戦向け装備しか出てないから 火力だとまだキングジョーSCもトップっぽく感じる
6 21/09/01(水)19:11:57 No.841539594
ダダが当時のスーツでるっぽくてビビる よく保ったな…
7 21/09/01(水)19:14:40 No.841540435
素ゼットの力ってどんなもんだろう
8 21/09/01(水)19:18:13 No.841541582
>素ゼットの力ってどんなもんだろう デストルドスを一人で完封するくらいでございますよ
9 21/09/01(水)19:19:21 No.841541981
>素ゼットの力ってどんなもんだろう 本編前でも当たればゼットと戦える位にはあるんだよなゼット
10 21/09/01(水)19:20:20 No.841542331
>>素ゼットの力ってどんなもんだろう >本編前でも当たればゼットと戦える位にはあるんだよなゼット 紛らわしい名前しやがって…
11 21/09/01(水)19:20:59 No.841542547
少なくとも本編中の等身大戦でも力不足感はあまりなかったしハルキ入ってるし経験も積んでるからカタログスペックはともかく普通に戦えるくらいにはなってるだろう…
12 21/09/01(水)19:23:08 No.841543275
>紛らわしい名前しやがって… ゼットのほうがあとなんだよなぁ
13 21/09/01(水)19:23:32 No.841543435
>>素ゼットの力ってどんなもんだろう >デストルドスを一人で完封するくらいでございますよ ハルキと2人でだろ?
14 21/09/01(水)19:24:01 No.841543607
ゼットが先にいたわけだからな
15 21/09/01(水)19:24:20 No.841543708
パワードダダは怖いんだよなあ
16 21/09/01(水)19:25:41 No.841544171
伊達に警備隊正規入隊したわけじゃないからなゼット
17 21/09/01(水)19:26:34 No.841544461
トリガーのゼット客演前後編で前編がバロッサ星人後編がパワードダダです!はなんというかすごいないろいろと…
18 21/09/01(水)19:27:21 No.841544708
運が悪ければセブンガーファイト送りにされてた可能性もあったのかパワードダダ
19 21/09/01(水)19:28:29 No.841545114
バロッサではいはいギャグギャグとか思ったら パワードダダとかろくでもないもんが来た
20 21/09/01(水)19:29:51 No.841545590
>トリガーのゼット客演前後編で前編がバロッサ星人後編がパワードダダです!はなんというかすごいないろいろと… ここにパワードダダ絡めるのはダメなオタクでも考えつかん…
21 21/09/01(水)19:30:15 No.841545723
Z客演回は田口監督が撮ること決まってたからまた田口監督が怪獣倉庫の使用可能リスト見てろくでもないこと思いついたんだろうな
22 21/09/01(水)19:31:26 No.841546121
>運が悪ければセブンガーファイト送りにされてた可能性もあったのかパワードダダ 戦闘は金城がメインっぽいから田口監督系ファイトのアクションには耐えられないと思う…
23 21/09/01(水)19:32:45 No.841546569
ダダならあーなるほどねって感じだけど パワードダダが出るって言われたらパワードダダ!?ってなる
24 21/09/01(水)19:33:48 No.841546964
>火力だとまだキングジョーSCもトップっぽく感じる スペースセブンガーは肉弾戦以前にブルトン由来の次元移動技術積んでるのがやばすぎるんだよ!!
25 21/09/01(水)19:34:08 No.841547084
スパンコール製スーツだから逆に劣化しにくかったのかなダダ
26 21/09/01(水)19:34:14 No.841547121
(パワードダダ)表記でああパワード怪獣今後そう表記されるんだってなった
27 21/09/01(水)19:34:51 No.841547342
機械と人間の天敵だし Zでのギルバリスみたいな役回りかな
28 21/09/01(水)19:36:49 No.841548024
パワードダダなんて客演回で絡ませて大丈夫?って不安と田口監督なら大丈夫だろうって期待が入り混じる
29 21/09/01(水)19:37:07 No.841548119
>スパンコール製スーツだから逆に劣化しにくかったのかなダダ 着ぐるみというか服って聞いて なるほどなーってなった
30 21/09/01(水)19:38:39 No.841548628
パワードダダ自体のアクションはあんまし期待できなさそう また車投げたり石投げたりして欲しいし頭突きも喰らって欲しい
31 21/09/01(水)19:39:09 No.841548809
パワードダダ出すにしてもゼットの回と絡めるんだ?!って驚きがある ゼット来訪はトリガー世界においてかなり重要なポイントになると思うけどそこでゼットと因縁のあるバロッサはともかくパワードダダがくるのか!という
32 21/09/01(水)19:39:14 No.841548837
>(パワードダダ)表記でああパワード怪獣今後そう表記されるんだってなった 最初にソフビで商品化された時からパワードの怪獣は全部パワード○○になってる ただ映像客演は初なので字幕表記がどうなるかは気になる
33 21/09/01(水)19:39:30 No.841548938
>(パワードダダ)表記でああパワード怪獣今後そう表記されるんだってなった トリガー本編じゃダダ(PDO-3)っていう全く新しい名前だから混乱する…
34 21/09/01(水)19:40:17 No.841549212
3DO-Panasonic
35 21/09/01(水)19:40:36 No.841549324
怪人態は人間の体再構成して造った外部ボディで 倒されても本体の電子データは無傷なんだけど倒せるのか
36 21/09/01(水)19:40:51 No.841549415
電子生命体か 面白い斬ってみるか
37 21/09/01(水)19:41:04 No.841549495
パワードダダって体奪われた人間戻ってこなかったよな…
38 21/09/01(水)19:42:16 No.841549907
田口監督なら脚本会議で「主人公の口癖がスマイルスマイルなのか、じゃあ笑顔の怖い怪獣出そう…そうだなパワードダダとか」みたいな提案してそうだわ…
39 21/09/01(水)19:42:18 No.841549916
会社の重役の人もダダに変えられちゃったもんな
40 21/09/01(水)19:43:22 No.841550290
ベリアロクさんで何とか出来ない事のほうが珍しいくらいに何でも切れるし大丈夫だろう
41 21/09/01(水)19:46:37 No.841551397
ゼットの全形態出すみたいで楽しみ
42 21/09/01(水)19:49:00 No.841552260
今週の客演回はフィクション敬礼するガッツセレクトの面々の中でガチ敬礼するハルキとか見れそう
43 21/09/01(水)19:49:06 No.841552293
ヨウコ先輩顔出しするんだろうか
44 21/09/01(水)19:51:57 No.841553312
田口監督がバロバロ撮るのなにげに今回が初めてよね
45 21/09/01(水)19:54:24 No.841554173
ただでさえギャグキャラなのによりにもよって商売繁盛な鯛持ってくるんだもんなあ
46 21/09/01(水)19:54:40 No.841554272
ナースデッセイ乗っ取りで龍モード出てきたりするんだろうか