虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/01(水)18:45:14 逃げ上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/01(水)18:45:14 No.841530622

逃げ上手の若君と鎌倉殿で北条氏ブームが来てしまう

1 21/09/01(水)18:45:55 No.841530847

カタトライフォース

2 21/09/01(水)18:45:59 No.841530859

トライフォース

3 21/09/01(水)18:46:17 No.841530967

トライフォース!

4 21/09/01(水)18:46:22 No.841530997

トライフォース

5 21/09/01(水)18:46:54 No.841531147

いやトライフォースブームではなく

6 21/09/01(水)18:47:23 No.841531306

ゼルダ好きすぎだろ

7 21/09/01(水)18:47:31 No.841531346

>いやトライフォースブームではなく トライフォース!

8 21/09/01(水)18:47:40 No.841531392

トライフォース四連星きたな…

9 21/09/01(水)18:47:52 No.841531449

ファンボーイ

10 21/09/01(水)18:47:54 No.841531463

北条トライフォース宗

11 21/09/01(水)18:48:03 No.841531508

ミツウロコグループ!

12 21/09/01(水)18:48:33 No.841531677

リンクの和名が北条麟駆であることは有名な話

13 21/09/01(水)18:48:40 No.841531719

鎌倉時代からゼルダのパクリしてたのかよ

14 21/09/01(水)18:48:41 No.841531722

この家紋のおかげでcivのあの人の扱いがネタキャラになってしまった

15 21/09/01(水)18:49:21 No.841531924

北条の家紋をクソデバッグアイテム扱いするのはやめろ

16 21/09/01(水)18:49:43 No.841532033

逃げ切る知恵 逃げ出す力 逃げる勇気 これがトライフォース

17 21/09/01(水)18:50:12 No.841532192

やっぱトライフォースもマイナーチェンジ入るんだな

18 21/09/01(水)18:50:31 No.841532280

三力

19 21/09/01(水)18:50:37 No.841532311

明治屋!

20 21/09/01(水)18:50:44 No.841532347

なんかキラキラおとし思い出した

21 21/09/01(水)18:50:52 No.841532396

小さくなって新登場

22 21/09/01(水)18:52:13 No.841532834

任天堂に怒られて変えたんだな…

23 21/09/01(水)18:52:20 No.841532873

海外からゼルダファンボーイ呼ばわりされる北条氏周りの史跡

24 21/09/01(水)18:54:47 No.841533686

後北条は農民でも気軽に裁判起こせるシステム作ったのが時代先取りしすぎてて面白い それで文治タイプかと思いきや先陣切って最前線で戦う氏康くんみたいなトップもいたり

25 21/09/01(水)18:56:16 No.841534157

農民の争論なんか平安時代からあるだろ

26 21/09/01(水)18:56:24 No.841534207

領土面積的には圧倒的な後北条が別に圧倒的ではない関東こわい

27 21/09/01(水)18:58:05 No.841534816

>この家紋のおかげでcivのあの人の扱いがネタキャラになってしまった ゼルダファンボーイ!

28 21/09/01(水)18:58:11 No.841534844

>任天堂に怒られて変えたんだな… 京都だもんな

29 21/09/01(水)18:58:15 No.841534865

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 21/09/01(水)18:58:33 No.841534963

トライフォーススレだと思ったのに…

31 21/09/01(水)18:59:06 No.841535151

黒いからロウラルのか

32 21/09/01(水)18:59:56 No.841535431

後北条の方がパンツっぽいな

33 21/09/01(水)19:01:23 No.841535920

め…明治屋…

34 21/09/01(水)19:02:51 No.841536457

>No.841534865 三菱鉛筆きたな…

35 21/09/01(水)19:03:28 No.841536662

風立ちぬに出てきたやつ!

36 21/09/01(水)19:03:37 No.841536715

よく考えると超すごいのに全然人気ない北条時政

37 21/09/01(水)19:03:54 No.841536816

宇宙最大のお宝!

38 21/09/01(水)19:04:56 No.841537173

右はファミコン版かな

39 21/09/01(水)19:06:17 No.841537643

多分左はドットで右はポリゴン

40 21/09/01(水)19:09:33 No.841538727

三浦氏は2度滅ぶ

41 21/09/01(水)19:09:49 No.841538837

サンリン!サンリンじゃないか!

42 21/09/01(水)19:10:08 No.841538966

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

43 21/09/01(水)19:10:37 No.841539122

トライフォースのせいで鎌倉時代とかについて全くまともに語れなくなったのはある これはまったく任天堂が悪いのでPCエンジンのファン止めます

44 21/09/01(水)19:10:38 No.841539129

やべーぞ!

45 21/09/01(水)19:10:47 No.841539181

ゼルダって何だよ…

46 21/09/01(水)19:11:00 No.841539251

>1630491008066.png ガス屋じゃねーか!!!!!

47 21/09/01(水)19:11:27 No.841539403

>よく考えると超すごいのに全然人気ない北条時政 義時の方がその評価は当てはまってる気がする

48 21/09/01(水)19:11:58 No.841539598

>>よく考えると超すごいのに全然人気ない北条時政 >義時の方がその評価は当てはまってる気がする 義時はよく考えなくても超すごいだろ

49 21/09/01(水)19:12:12 No.841539679

>よく考えると超すごいのに全然人気ない北条時政 日本の政治家ではトップクラスの評価じゃないか

50 21/09/01(水)19:12:25 No.841539743

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 21/09/01(水)19:12:26 No.841539750

ひとつのトライフォースでは危なっかしいが3つ集まれば

52 21/09/01(水)19:12:49 No.841539852

ゲーム脳のエビデンスになりそうなスレだ

53 21/09/01(水)19:13:21 No.841540049

>三浦氏は2度滅ぶ 地元に史跡やら地名やら残っているが結局どういった人達だったのか分からない…

54 21/09/01(水)19:16:50 No.841541112

北条早雲の大河とかあったっけ

55 21/09/01(水)19:17:03 No.841541190

鎌倉幕府できる前の合戦でも畠山重忠に殺されてたよな三浦

56 21/09/01(水)19:18:05 No.841541542

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 21/09/01(水)19:18:24 No.841541636

江ノ島とか鎌倉歩いてるとそこらじゅうにこのトライフォースある

58 21/09/01(水)19:18:45 No.841541773

うーん、ハイラルの裏だしロウラルでいっか

59 21/09/01(水)19:20:48 No.841542490

>ゲーム脳のエビデンスになりそうなスレだ 笑ってる日本人とマジなGAIJIN

60 21/09/01(水)19:21:04 No.841542584

>>三浦氏は2度滅ぶ >地元に史跡やら地名やら残っているが結局どういった人達だったのか分からない… 北条氏のかませ犬

61 21/09/01(水)19:21:10 No.841542623

つまり鎌倉と江ノ島はハイラル

62 21/09/01(水)19:21:51 No.841542827

ガノンは誰なの

63 21/09/01(水)19:22:34 No.841543072

名族の三浦の名を後々謎の外人が勝手に名乗ってるのは釈然としない者がある

64 21/09/01(水)19:23:38 No.841543472

徳川さん家が関東治めるまで北条の名前の影響力すごかったんだろうな

65 21/09/01(水)19:24:09 No.841543658

>ガノンは誰なの たかうじ

66 21/09/01(水)19:25:05 No.841543954

新田くん…

67 21/09/01(水)19:25:27 No.841544082

本当にトライフォースパクったのは東映

68 21/09/01(水)19:26:23 No.841544389

>1630491145443.png 同志社

69 21/09/01(水)19:27:21 No.841544711

最近じゃ新田の鎌倉攻めも足利一門としての行動とか言われる始末だからな

70 21/09/01(水)19:27:54 No.841544907

トライフォースを持つ者だけが日本で正統なる幕府を開けるのはあまりに有名な話だからな

71 21/09/01(水)19:29:52 No.841545593

ミーツウーローコー

72 21/09/01(水)19:30:57 No.841545964

fu302563.jpg

73 21/09/01(水)19:32:42 No.841546554

>本当にトライフォースパクったのは東映 でも誰もが一目見て納得する説得力があったし……

74 21/09/01(水)19:33:04 No.841546684

後北条って一緒にしていいのか?

75 21/09/01(水)19:34:57 No.841547373

逃げ力のトライフォース奪って逃げる尊氏

76 21/09/01(水)19:35:32 No.841547594

大きさが違うのは何か意味あるの?

77 21/09/01(水)19:39:17 No.841548864

テーレーレーテレレテッテレー ピロリロリッ チャッチャラッチャッ

78 21/09/01(水)19:41:01 No.841549480

>fu302563.jpg スーパーファミコンの拡大縮小機能を思い出す

79 21/09/01(水)19:41:02 No.841549487

でもよおー後北条って結局伊勢家じゃねーのぉー?

80 21/09/01(水)19:41:37 No.841549684

新田氏の正当な血族の家康が天下平定したのも当然である

81 21/09/01(水)19:41:58 No.841549801

北条氏は外国人からゼルダファンと思われてるのが面白い

82 21/09/01(水)19:42:28 No.841549975

>でもよおー後北条って結局伊勢家じゃねーのぉー? 足利にくっついて成り上がったくせに北条名乗るのはちょっと面白い まあ氏綱の代かららしいけど

83 21/09/01(水)19:43:15 No.841550242

>fu302563.jpg Twitterに上げたらちょっとバズりそうなやつ

84 21/09/01(水)19:43:38 No.841550395

>スーパーファミコンの拡大縮小機能を思い出す こういう引き伸ばし処理ならメガドライブだってできるもん!

85 21/09/01(水)19:44:23 No.841550640

元寇を追い払った神風は北条が嵐の歌を吹いたから

86 21/09/01(水)19:44:49 No.841550802

伊勢家の名前じゃ上杉と古河公方に勝てないから仕方ない

↑Top