虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/01(水)18:37:17 No.841527994

https://ggame.jp/ggame35th/history/ 俺はGジェネスピリッツとバトルユニバースとガンダムブレイカー3の3本で行こうと思うけど貴様は?

1 21/09/01(水)18:41:36 No.841529455

貴様!?

2 21/09/01(水)18:42:17 No.841529695

そのスレ画でGジェネ枠Fじゃないのか…

3 21/09/01(水)18:43:47 No.841530168

スピリッツは名作だからな…

4 21/09/01(水)18:43:59 No.841530241

我はGセンチュリーとGジェネFとPS2戦記!

5 21/09/01(水)18:44:56 No.841530526

フォーミュラー戦記とコロ落ちとジオンの系譜!

6 21/09/01(水)18:45:32 No.841530732

>そのスレ画でGジェネ枠Fじゃないのか… だってPVのワクワク感だとスピリッツが一番だと思うし… OPとEDにあわせて戦闘デモ流すの超カッコよかったし… 最初に戦慄のブルー選んでクソ苦労したのも今ではいい思い出だし…

7 21/09/01(水)18:47:19 No.841531287

初代PSあたりのゲーム出るペースおかしい GジェネGジェネゼロGジェネFで毎年Gジェネ出てる

8 21/09/01(水)18:47:24 No.841531316

>だってPVのワクワク感だとスピリッツが一番だと思うし… TGSで歌付きのPV2流れた時は盛り上がったなぁ 一瞬映るディープストライカーでテンションはマックスになった

9 21/09/01(水)18:48:45 No.841531754

ガンダムブレイカーは2も3も別方向に好きだから甲乙つけがたいな…

10 21/09/01(水)18:48:50 No.841531784

>スピリッツは名作だからな… 何度も言われてるだろうけどハロポイントシステムさえなければ…

11 21/09/01(水)18:50:23 No.841532242

ガンネクとEXレヴューとACビルダーだけど貴様!?

12 21/09/01(水)18:50:26 No.841532258

>何度も言われてるだろうけどハロポイントシステムさえなければ… クソデカ戦艦が90度旋回しただけで1ターン食うのも今思うと相当クソだぜ!

13 21/09/01(水)18:52:15 No.841532844

スピリッツはIGLOOのアニメ全話再現してるのいいよね… 撤退戦で夢轍流れるのもいい…

14 21/09/01(水)18:53:29 No.841533253

国盗り物語とGジェネFとGジェネWARS

15 21/09/01(水)18:57:17 No.841534525

画像ないやつまで数えると一体何本あんのこれ…?

16 21/09/01(水)18:57:55 No.841534755

スピリッツは参戦数割切ってる分丁寧にやってていいよね…

17 21/09/01(水)18:59:54 No.841535422

>スピリッツは参戦数割切ってる分丁寧にやってていいよね… 近年ハブられがちなVガンを切らないでくれて本当にありがとうと言いたい

18 21/09/01(水)19:01:34 No.841535970

プレステ版ギレンの野望かなぁ

19 21/09/01(水)19:01:51 No.841536093

ガンブレ3のいぐちくんは世界一後頭部がかわいいヒロイン

20 21/09/01(水)19:02:28 No.841536311

>画像ないやつまで数えると一体何本あんのこれ…? というかないやつもあるしな RX-78パソコン版とか

21 21/09/01(水)19:04:00 No.841536843

じゃあ拙者は大将軍列伝を…

22 21/09/01(水)19:04:26 No.841536980

Gジェネアドバンスは初めて触れたGジェネで記憶に残ってるなぁ…

23 21/09/01(水)19:04:47 No.841537112

スピリッツは今のGジェネの基盤になったやつだからな… だからこそシステム的には荒削りなとこが多いけど演出とかはすごい頑張ってる

24 21/09/01(水)19:05:25 No.841537341

ピピンのもちゃんとあって偉いなこのラインナップ

25 21/09/01(水)19:05:53 No.841537500

連ジとか絆とかこの手の「ジャンル」を作ったゲームまであるんだなガンダムゲーム

26 21/09/01(水)19:05:54 No.841537504

バトルアサルト!PS2戦記!GジェネF!

27 21/09/01(水)19:06:30 No.841537718

ニュータイプストーリーと大いなる遺産って同年だったのか

28 21/09/01(水)19:07:34 No.841538091

画像の有無の差がよくわからない

29 21/09/01(水)19:07:45 No.841538133

ガンダムバトルシリーズが途絶えてとっても悲しい 歴史に参入して荒らし・嫌がらせ・混乱の元になるのすごく楽しかったのに

30 21/09/01(水)19:08:41 No.841538437

スカッドハンマーはWiiの存在意義を高めた超マスターピースだ やると腕が壊れる 規制された

31 21/09/01(水)19:08:48 No.841538470

ガンダムオンライン 懲役9年目―――

32 21/09/01(水)19:11:23 No.841539373

ガチャポン戦記!大いなる遺産!初代Gジェネ!

33 21/09/01(水)19:13:15 No.841540020

ジオニックフロントとアクシズの脅威Vとジェネシスで

34 21/09/01(水)19:13:23 No.841540059

今にして思うとガチャポン戦記は大戦略クローンだけど あのユニット数とマップと戦闘がアクションてわりと画期的だったな 3でSLGに ぐえー

35 21/09/01(水)19:14:51 No.841540496

>3でSLGに あの戦闘システムが未だにわからない… アクションゲーで殴り合う方が好きだったなあ

36 21/09/01(水)19:15:03 No.841540553

マキオン!エクバ2!クロブ!

37 21/09/01(水)19:15:59 No.841540830

>>3でSLGに >あの戦闘システムが未だにわからない… >アクションゲーで殴り合う方が好きだったなあ なんか戦艦が一方的に全体攻撃してくる…!

38 21/09/01(水)19:16:17 No.841540933

>マキオン!エクバ2!クロブ! 猿はじめてみた

39 21/09/01(水)19:16:33 No.841541020

>マキオン!エクバ2!クロブ! 動物園からのレス

40 21/09/01(水)19:16:49 No.841541102

GUNDAM VERSUS

41 21/09/01(水)19:16:54 No.841541143

>なんか戦艦が一方的に全体攻撃してくる…! 戦艦ばかりぐいぐい階級が上がる…

42 21/09/01(水)19:17:27 No.841541327

>ガンダムバトルシリーズが途絶えてとっても悲しい >歴史に参入して荒らし・嫌がらせ・混乱の元になるのすごく楽しかったのに トシとアキ来たな…

43 21/09/01(水)19:17:34 No.841541362

対戦じゃない一人用のアクションゲームまた出してくれないかな

44 21/09/01(水)19:18:30 No.841541688

>対戦じゃない一人用のアクションゲームまた出してくれないかな 彼女作って子供世代遊べるのは好きだったなあ 1年戦争からF90の年代まで行けたよな

45 21/09/01(水)19:19:58 No.841542201

>彼女作って子供世代遊べるのは好きだったなあ >1年戦争からF90の年代まで行けたよな アクションでそれって気になるな なんてタイトル?

46 21/09/01(水)19:20:34 No.841542410

ワースト3はなんか簡単にきまりそう

47 21/09/01(水)19:20:48 No.841542494

>アクションでそれって気になるな >なんてタイトル? クライマックスUC 漫画版の出来もいい

48 21/09/01(水)19:21:13 No.841542642

>アクションでそれって気になるな >なんてタイトル? クライマックスUCじゃないの?

49 21/09/01(水)19:21:22 No.841542685

imgですら一度も話題にあがったのみたことないゲーム結構あるな…

50 21/09/01(水)19:22:25 No.841543013

>クライマックスUC >漫画版の出来もいい しかも主人公も色んな派閥渡り歩けて面白いよね 操作法は独特だったから慣れが必要だったはず

51 21/09/01(水)19:22:46 No.841543139

クライマックスUCはPS2か なんとかプレイできそうだし今度中古屋行く時見てみるよ さんきゅー「」

52 21/09/01(水)19:23:04 No.841543247

クライマックスUCはほっさんやのとまみこがヒロインで娘がナイチチさんだときいたことはある

53 21/09/01(水)19:23:38 No.841543468

CFOはないの?

54 21/09/01(水)19:24:15 No.841543681

カードゲームは対象外か… あとTRPGとゲームブック

55 21/09/01(水)19:24:31 No.841543777

旧カードビルダーとトライエイジと…あと1つで悩むな

56 21/09/01(水)19:24:33 No.841543791

クライマックスUCはバトルシリーズの雛形みたいなゲームで 色々足りてないところも多いけどそれが好きなら何とかなるでしょ 堀江由衣と、のとまみこ声の部下を孕ませるのに魅力を感じるなら加点

57 21/09/01(水)19:25:40 No.841544165

俺は戦士達の軌跡で行く 贅沢言わないからロード改善とボリューム追加の奴欲しい

58 21/09/01(水)19:26:25 No.841544404

GジェネF!エウーゴvsティターンズ!ブレイカー3! ガンブレは2と迷ったしサターンのギレンも入れたくてつらい

59 21/09/01(水)19:26:52 No.841544554

>CFOはないの? 2010

60 21/09/01(水)19:27:36 No.841544809

アドバンスとかも好きなんだけど頭空っぽにして楽しめたのはGCのガシャポンかなぁ

61 21/09/01(水)19:28:21 No.841545060

GジェネF、連ジDX、Gジェネスピリッツでいく!

62 21/09/01(水)19:29:18 No.841545381

連ザ2+でシン・アスカは幸せとなった

63 21/09/01(水)19:30:38 No.841545852

自分の耐久力を考慮しなければスカッドハンマーズいいゲームだったんすよ…

64 21/09/01(水)19:31:21 No.841546088

ガンブレ3人気だな… 買ってみようかな…

65 21/09/01(水)19:31:36 No.841546181

>スカッドハンマーズ 一番疲れるガンダムゲームだな…

66 21/09/01(水)19:31:43 No.841546225

GジェネFと連ザ2まではすんなり決めたけどラストが迷うな

67 21/09/01(水)19:31:58 No.841546302

PSPの色んな機体が使えたゲーム あれ系統のゲームまた出ないかな…

68 21/09/01(水)19:32:22 No.841546445

エウティタガンブレ2クロスレイズだな

69 21/09/01(水)19:33:12 No.841546746

6000時間ぐらいやってるのでやむなくバトオペ2を入れざるをえない…

70 21/09/01(水)19:33:59 No.841547032

連座2は入れたい あとGセンチュリー

71 21/09/01(水)19:36:05 No.841547777

連ザ2はネームドがシンへの好感度でコロコロ陣営寝返って楽しいよね

↑Top