21/09/01(水)18:24:27 三輪防... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)18:24:27 No.841523834
三輪防人 ダンクーガのキャラ 最後はギルガザムネに搭乗しパイロットと共に爆死した
1 21/09/01(水)18:28:47 No.841525258
>ダンクーガのキャラ やけにダイモスと絡むなこいつ…
2 21/09/01(水)18:29:05 No.841525351
無限の可能性を持つクロスオーバーキャラ来たな…
3 21/09/01(水)18:30:20 No.841525742
ダンクーガ思い出すといたような気がしてきた
4 21/09/01(水)18:31:21 No.841526055
キャプテンハーロックに似たような人がいたような気がする
5 21/09/01(水)18:31:22 No.841526068
ダイターンのキャラじゃなかったのか…
6 21/09/01(水)18:32:15 No.841526349
スパロボオリキャラじゃなかったのか
7 21/09/01(水)18:33:08 No.841526634
確かジェネシスで死んだからSEEDのキャラだろ
8 21/09/01(水)18:33:17 No.841526684
何言ってんだダブデにのってくる連邦軍将校なんだからそりゃガンダムのキャラだろ…
9 21/09/01(水)18:34:33 No.841527073
雑に殺されるのが特徴
10 21/09/01(水)18:34:38 No.841527096
むちゃくちゃ便利だなコイツ
11 21/09/01(水)18:34:47 No.841527143
メタルビーストドラゴンとかに乗って現れてもまあスレ画だしな…で落ち着くと思われる
12 21/09/01(水)18:35:41 No.841527458
スパロボスタッフはこいつをフリー素材と思ってる節があると思う
13 21/09/01(水)18:35:58 No.841527545
ダンクーガは一時期聖域とか言われるくらい出まくったけど コイツと戦うのって二回ぐらいしかないんだよね
14 21/09/01(水)18:36:26 No.841527697
版権キャラなのに雑に殺しても全く問題ないと考えると本当に便利
15 21/09/01(水)18:36:53 No.841527855
ガンダムじゃないのか…
16 21/09/01(水)18:37:38 No.841528101
相棒は月のオムザック
17 21/09/01(水)18:37:59 No.841528233
>相棒は月のオムザック 誰!?
18 21/09/01(水)18:38:13 No.841528311
そういえばF完とか新やαには居なかったな
19 21/09/01(水)18:38:16 No.841528325
時々どの作品のキャラだったかわからなくなる
20 21/09/01(水)18:38:34 No.841528437
ギルガザムネ乗ってるからドラグナーのキャラともう決まったでしょうが
21 21/09/01(水)18:38:57 No.841528551
0083かなあって気もするけどいなかったよな …いなかったよな?
22 21/09/01(水)18:40:20 No.841529050
SEEDに出てきそうなクソコテなんだよな…
23 21/09/01(水)18:40:47 No.841529200
ネルフ襲撃指揮してたからエヴァのキャラです
24 21/09/01(水)18:41:20 No.841529365
30にも出てくれないかな
25 21/09/01(水)18:42:11 No.841529656
ゼーレの末席
26 21/09/01(水)18:42:34 No.841529778
>最後はギルガザムネに搭乗しパイロットと共に爆死した パイロットじゃねえのかよ
27 21/09/01(水)18:43:19 No.841530004
グエン卿はサイコガンダム乗ってたから強化人間
28 21/09/01(水)18:44:18 No.841530339
最後はバラオになったんだからライディーンのキャラだろ!?
29 21/09/01(水)18:47:43 No.841531405
こいつを使うためだけにダイモスを参戦させてるんじゃないかって考えちゃう
30 21/09/01(水)18:48:06 No.841531523
核を打つことをやたらと推奨する男だから多分逆シャアにいた
31 21/09/01(水)18:48:11 No.841531556
スパロボ補正で浄化されたりしてる作品はないの…?
32 21/09/01(水)18:48:23 No.841531625
>>最後はギルガザムネに搭乗しパイロットと共に爆死した >パイロットじゃねえのかよ 月面に移住した薄汚いギガノスの機体なんて操縦するのもおぞましいからな
33 21/09/01(水)18:48:27 No.841531647
三輪ギルガザムネは雷のオムザックと共闘したんだっけ なんかすごい取り合わせだ
34 21/09/01(水)18:48:46 No.841531761
>スパロボ補正で浄化されたりしてる作品はないの…? むしろ補正で死んでる
35 21/09/01(水)18:49:07 No.841531858
荒っぽい性格をしているのが分かる以外の特徴が程々なので 80年代作品までならこういう人どっかにいたんじゃないか感が強くなる
36 21/09/01(水)18:49:15 No.841531897
OGに混じっても違和感ないだろうキャラ
37 21/09/01(水)18:49:38 No.841532001
>月面に移住した薄汚いギガノスの機体なんて操縦するのもおぞましいからな うn…うn?
38 21/09/01(水)18:49:56 No.841532092
それぞれの原作の軍隊やらかし単発エピソードはこいつに任せればそれっぽくなる
39 21/09/01(水)18:50:12 No.841532185
ゴッドバード読んだらわかるけどライディーンのキャラだよ
40 21/09/01(水)18:50:45 No.841532356
こないだ飛影全話観たけどハザードがギャグキャラだった
41 21/09/01(水)18:50:48 No.841532375
やたらとダンクーガチームに当たりが強いイメージ
42 21/09/01(水)18:51:05 No.841532457
>スパロボ補正で浄化されたりしてる作品はないの…? 第四次の三輪はジャミトフに地球にはロンドベルが必要だと提言したりかなり綺麗だよ 死ぬけど
43 21/09/01(水)18:51:26 No.841532587
最近のアニメで混じれそうなのなんだろうな
44 21/09/01(水)18:51:35 No.841532638
>こないだ飛影全話観たけどハザードがギャグキャラだった むしろUXはやりすぎなくらいだよ!
45 21/09/01(水)18:51:42 No.841532675
>やたらとダンクーガチームに当たりが強いイメージ 原作再現だぞ
46 21/09/01(水)18:51:49 No.841532709
物凄いタカ派としてそろそろ頼もしい味方となってもいいかもしれない…無理か
47 21/09/01(水)18:51:51 No.841532720
南極条約はジオンとの間に結ばれたものなので異星人には適用されない! だから核をナデシコに試し打ちする!!
48 21/09/01(水)18:52:27 No.841532901
第四次でも結局袂を分かちダブデで死ぬからな…
49 21/09/01(水)18:52:30 No.841532926
ボツになった幻のエンディングでもあくまで発狂であって死ぬのはスパロボ補正だからな…
50 21/09/01(水)18:52:32 No.841532939
こいつはティターンズ所属とかブルーコスモス所属だけど地球人至上主義者ではない 軍人至上主義者 もしくは自身至上主義者
51 21/09/01(水)18:52:39 No.841532977
>ゴッドバード読んだらわかるけどライディーンのキャラだよ 妖魔帝国のパワーで魔人になるもんな
52 21/09/01(水)18:52:39 No.841532983
>むちゃくちゃ便利だなコイツ 原作の時点で無茶苦茶やらかす糞下衆キャラだから主人公陣営の足を引っ張るに最適だからな
53 21/09/01(水)18:52:47 No.841533035
>>こないだ飛影全話観たけどハザードがギャグキャラだった >むしろUXはやりすぎなくらいだよ! まさかクソコテ濃度最高潮で他のことなんで目に入ってない状態のサコミズ王にまでブチ切れられるとは…
54 21/09/01(水)18:52:52 No.841533060
原作のコイツダイモスの胸元あたりから落としたのに死なないしぶとい奴だからな…
55 21/09/01(水)18:53:07 No.841533139
>こいつを使うためだけにダイモスを参戦させてるんじゃないかって考えちゃう 特定のシナリオのために参戦作品を決めることはないって言ってたからそれはないと思う でもこの人が出てくる作品が参戦したらシナリオライターがノリノリになるのは容易く想像できる
56 21/09/01(水)18:53:44 No.841533336
もうダイモスいなくても参加していいんじゃねぇかな
57 21/09/01(水)18:53:49 No.841533373
>原作のコイツダイモスの胸元あたりから落としたのに死なないしぶとい奴だからな… つよ…
58 21/09/01(水)18:53:54 No.841533396
頭の固い軍人といういかにもな悪役に見せかけて実はそれどころでは無いモンスターという
59 21/09/01(水)18:54:17 No.841533514
>もうダイモスいなくても参加していいんじゃねぇかな 参戦作品 闘将ダイモス※三輪長官のみ参戦
60 21/09/01(水)18:54:34 No.841533602
ジャミトフも初期はスタメンだったね
61 21/09/01(水)18:54:36 No.841533618
UXのハザードはハザードの皮被ったオリキャラみたいなもんだよ
62 21/09/01(水)18:55:19 No.841533856
スパロボだと対話の余地がない侵略者もいるので原作より正当性はあるよね
63 21/09/01(水)18:55:38 No.841533960
原作じゃ死なないのに死ぬ筆頭キャラ
64 21/09/01(水)18:55:39 No.841533965
タシロ艦長のついでに声録っててくれてれば… せめて非国民が!だけでも
65 21/09/01(水)18:55:41 No.841533973
味方陣営の嫌なやつポジションて意外と少ないよね のちのち敵になるやつとかはいるけと立場上味方のままは少ない
66 21/09/01(水)18:55:52 No.841534024
むしろ主役側よりストーリーに貢献してる感ある
67 21/09/01(水)18:56:00 No.841534073
寺田がダルタニアスのキャラって言い出したのは笑った
68 21/09/01(水)18:56:02 No.841534082
>原作じゃ死なないのに死ぬ筆頭キャラ 死なないの!?
69 21/09/01(水)18:56:08 No.841534116
スパロボAでドモンと互角に殴りあえるぐらいに格闘レベルが引き上げられた一矢に 原作通りボコボコにされる長官
70 21/09/01(水)18:56:19 No.841534168
>味方陣営の嫌なやつポジションて意外と少ないよね >のちのち敵になるやつとかはいるけと立場上味方のままは少ない だから最近はオリキャラで賄ったりする
71 21/09/01(水)18:56:33 No.841534252
誤解されがちだけど単なる強硬論を唱えるタカ派ではないのよな
72 21/09/01(水)18:56:42 No.841534323
戦中生まれが生み出したんだ 面構えが違う
73 21/09/01(水)18:57:09 No.841534478
機体のみ参戦があるんだからキャラのみ参戦があってもいいよね
74 21/09/01(水)18:57:18 No.841534529
バームがもっと気持ち悪いエイリアンだったら全面的に支持するんだが
75 21/09/01(水)18:57:52 No.841534731
>スパロボだと対話の余地がない侵略者もいるので原作より正当性はあるよね スペースノイドは守る必要がないとかいうレイシストな上に ナデシコ相手に核撃てとか言っちゃうよ
76 21/09/01(水)18:57:52 No.841534732
味方陣営にいて場を掻き回せるんだからそりゃ便利だよな
77 21/09/01(水)18:57:56 No.841534764
スパロボだと原作ほどのサイコでもないし戦死したほうが救いなのである意味救済されてる
78 21/09/01(水)18:57:57 No.841534773
結構英雄願望も強い
79 21/09/01(水)18:58:04 No.841534814
ダイモス見れるところあるんだな…
80 21/09/01(水)18:58:08 No.841534833
>バームがもっと気持ち悪いエイリアンだったら全面的に支持するんだが あの…結局地球はバームの内紛に巻き込まれただけじゃねこれ…
81 21/09/01(水)18:58:13 No.841534854
まあ一矢も恋は盲目になっててそっちはそっちでひどい
82 21/09/01(水)18:58:47 No.841535032
本当にいたんだろうなこういう人…って感じ
83 21/09/01(水)18:58:48 No.841535047
というか元のダイモスが放送短縮で後半凄い駆け足なんだよ
84 21/09/01(水)18:59:03 No.841535132
スパロボだと前史から侵略を受け続けている作品もあるしそういう世界だと三輪支持者は多そうだ
85 21/09/01(水)18:59:05 No.841535144
ダイモスはいきなりバーム星人の爆撃でその辺の子供が死んだりするから超電磁ロボよりハードだった記憶がある
86 21/09/01(水)18:59:24 No.841535258
スパロボはこいつをフリー素材か何かと思ってない
87 21/09/01(水)19:00:01 No.841535456
>ダイモスはいきなりバーム星人の爆撃でその辺の子供が死んだりするから超電磁ロボよりハードだった記憶がある ダイモビッグの守備隊長もバームに妻子殺されてるしな
88 21/09/01(水)19:00:02 No.841535464
お前達の戦い温いから家族を殺されて敵を憎んでる奴を隊長に連れてきた とか言ったその話の内に隊長がスレ画にドン引きして離反される位だからな…
89 21/09/01(水)19:00:32 No.841535637
ダイモスもドラグナーもダンクーガも勉強して見ようと思わなければ目にする機会はない…
90 21/09/01(水)19:00:36 No.841535659
こいつが暴れないとバームに同情する気が起きない位にバームがアレ いや和平派はまともなんだけど それが霞むくらい悲劇の美形悪役のはずのリヒテルでさえアレ
91 21/09/01(水)19:00:43 No.841535701
原作じゃ味方で最後まで生きてるのに一時期毎回説得しないと死んでたアレンビーに比べたらましだ
92 21/09/01(水)19:01:00 No.841535789
バームからの攻撃で被害受けてたらどうしてもコイツを支持する人は出るよね
93 21/09/01(水)19:01:34 No.841535971
>スパロボだと前史から侵略を受け続けている作品もあるしそういう世界だと三輪支持者は多そうだ 前史でゼントラーディと和解してセックスしててもこのおっさんは変わらないと思うよ
94 21/09/01(水)19:01:35 No.841535978
>スパロボはこいつをフリー素材か何かと思ってない でも長編シナリオで毎回活躍するし2019年正月とか2020年夏とかコスプレさせられまくるよりはフリー素材感ないよ
95 21/09/01(水)19:02:37 No.841536375
リヒテルは最後自殺するしかないくらい業が深すぎたから
96 21/09/01(水)19:02:38 No.841536381
>原作じゃ味方で最後まで生きてるのに一時期毎回説得しないと死んでたアレンビーに比べたらましだ アレンビーは説得イベントを入れようとすると逆説的に説得しないと死ぬことになる人気キャラだからこその悲劇…
97 21/09/01(水)19:02:44 No.841536419
バーム星人は普通に侵略者だから容赦しないのは構わないけど 大抵自分の英雄願望のために味方を引っ掻き回すからな…
98 21/09/01(水)19:02:45 No.841536421
ダイモスの近年不参戦の原因がニルファでこいつが武蔵の死をまだプレイヤーも感情の整理付いてないのに茶々入れたから見たいな説がある男
99 21/09/01(水)19:03:02 No.841536515
型破りな破天荒チームには存在感あるクソコテ上官が必要なんだなと思わせられる
100 21/09/01(水)19:03:17 No.841536594
>ダイモス見れるところあるんだな… アマプラのマイヒーローチャンネル登録なう! ダイナミックとヴォルトロンの版権絡んでるやつ以外の東映ロボアニメにくわえて東映と宣弘社のヒーローも揃って見られるお得なプランだぞ
101 21/09/01(水)19:03:17 No.841536595
>バームからの攻撃で被害受けてたらどうしてもコイツを支持する人は出るよね 地球人の立場からしたら救いの手差し伸べたのに内ゲバに巻き込んで要人殺されて 挙げ句それが地球が仕込んだテロだから許さん地球全部寄越せって無茶苦茶言ってきてる形だから そりゃ徹底抗戦も仕方ないってなる
102 21/09/01(水)19:03:42 No.841536745
>バーム星人は普通に侵略者だから容赦しないのは構わないけど >大抵自分の英雄願望のために味方を引っ掻き回すからな… カンユーみたいな感じなのか
103 21/09/01(水)19:03:48 No.841536767
まぁスレ画は本編で戦時に於いて民間人は無駄飯喰らいの役立たずとか 民間人にベッドは贅沢だから兵士に明け渡せとか堂々と言い放つけどな
104 21/09/01(水)19:03:49 No.841536779
>スペースノイドは守る必要がないとかいうレイシスト 参戦作品に逆襲のシャアが入ってたらそう言われても仕方がない気がする
105 21/09/01(水)19:03:59 No.841536835
MXのこいつは本当にお約束の消化のために出てくるからウケる
106 21/09/01(水)19:04:35 No.841537031
>ダイモスの近年不参戦の原因がニルファでこいつが武蔵の死をまだプレイヤーも感情の整理付いてないのに茶々入れたから見たいな説がある男 サルファでもMXでも出てたのに!?
107 21/09/01(水)19:05:24 No.841537335
>アマプラのマイヒーローチャンネル登録なう! >ダイナミックとヴォルトロンの版権絡んでるやつ以外の東映ロボアニメにくわえて東映と宣弘社のヒーローも揃って見られるお得なプランだぞ でもお高いんでしょ?
108 21/09/01(水)19:05:30 No.841537363
ダイモスのほうがユニット的に楽しくないのはあると思う
109 21/09/01(水)19:06:02 No.841537551
>型破りな破天荒チームには存在感あるクソコテ上官が必要なんだなと思わせられる ベタだけどいいよね
110 21/09/01(水)19:06:21 No.841537667
αシリーズだとダンクーガが左遷された原因にはなったけど直接共演はしてないんだっけ
111 21/09/01(水)19:06:23 No.841537682
もしかしてバーム星人って移住先求めての戦争だから他勢力と同名組みにくい?
112 21/09/01(水)19:06:37 No.841537759
ダイモス接収したいからってだけで一矢拷問にかけて バームが攻めてきても放置とか 侵攻作戦の遅延にキレたリヒテルがダイモビッグでなく市街地直接攻撃しだしたら 市街地に水爆落とそうとしたりとか バームも三輪もやりたい放題すぎる
113 21/09/01(水)19:06:52 No.841537845
ジェネシスで蒸発するのは笑う
114 21/09/01(水)19:07:18 No.841537992
スパロボだとまともになってるんだな
115 21/09/01(水)19:07:19 No.841537997
>αシリーズだとダンクーガが左遷された原因にはなったけど直接共演はしてないんだっけ サルファで共演してる
116 21/09/01(水)19:07:32 No.841538081
このオッサンが迷惑な奴なのは間違いないが あの手この手で地球を狙う勢力が湧いてくるスパロボ世界だと必要悪なのかもしれん…
117 21/09/01(水)19:07:40 No.841538115
ダイターンの悪役だってこと以外よく知らない
118 21/09/01(水)19:07:59 No.841538193
放送短縮でカットされた本来予定されてたEDは 平和のためのパレードが行われてる隅で浮浪者になった三輪が「バンバン!バームチェイジンヲコロセ!ミナゴロシダ!バンバン!」って おもちゃの銃の引き金を引いてるが誰も彼を三輪と知る物はいなかった…ってエンディングなので生存EDです
119 21/09/01(水)19:08:31 No.841538380
>スパロボだとまともになってるんだな ダイモスだと独断専横が目立ったけど スパロボだと連邦軍の将官の一員止まりではあるからな
120 21/09/01(水)19:08:39 No.841538429
ザンボット3のキャラでしょ?Aで無理やりザンボットチームを降ろしてたし!
121 21/09/01(水)19:09:01 No.841538530
>スパロボだとまともになってるんだな 言動はマイルドになってるのに最後は死ぬとかあんまり忠実に原作再現されなくて三輪長官のファンは気の毒だな
122 21/09/01(水)19:09:14 No.841538628
>あの手この手で地球を狙う勢力が湧いてくるスパロボ世界だと必要悪なのかもしれん… あいつは宇宙からは当然としても地下とか海底とか平行世界とかからも湧いてくるからな…
123 21/09/01(水)19:09:20 No.841538658
>スパロボだとまともになってるんだな マイルドになってるというか行動がまだ理解しやすくなってる
124 21/09/01(水)19:09:22 No.841538671
>もしかしてバーム星人って移住先求めての戦争だから他勢力と同名組みにくい? 第二次αだとゼーラ星人に媚びへつらって冬眠してる同胞を改造用に提供したりしてた
125 21/09/01(水)19:09:36 No.841538744
権力者のトラブルメーカーって話動かす時便利だよね
126 21/09/01(水)19:10:01 No.841538928
>>アマプラのマイヒーローチャンネル登録なう! >>ダイナミックとヴォルトロンの版権絡んでるやつ以外の東映ロボアニメにくわえて東映と宣弘社のヒーローも揃って見られるお得なプランだぞ >でもお高いんでしょ? 月額499円! まあ他の動画サービスにお金取られてるなら無理はしない方がいいけど内容的には割とお得だ
127 21/09/01(水)19:10:11 No.841538986
第4次だと演習で断空砲撃っちゃった獣戦機隊が三輪にめっちゃ怒られたというエピソードがあった そりゃ怒られるわ
128 21/09/01(水)19:10:18 No.841539027
フリー素材の大先輩として期待の新人エンブリヲ君と共演して欲しい
129 21/09/01(水)19:10:38 No.841539128
>三輪防人 >ダンクーガのキャラ >最後はギルガザムネに搭乗しパイロットと共にジェネシスに巻き込まれて爆死した
130 21/09/01(水)19:11:02 No.841539263
バンダイチャンネルでも見れる
131 21/09/01(水)19:11:27 No.841539400
ダンクーガと相性良すぎない?
132 21/09/01(水)19:11:31 No.841539428
スパロボだとまだ擁護できるポイントが増えてるからな…
133 21/09/01(水)19:11:33 No.841539442
>フリー素材の大先輩として期待の新人エンブリヲ君と共演して欲しい エンブリヲ原作通り気持ち悪いし…
134 21/09/01(水)19:12:06 No.841539637
バスクを味方にするとこんな感じかな
135 21/09/01(水)19:12:20 No.841539715
岡長官と三輪長官がバチバチいわせてるのはすごい親和性ある
136 21/09/01(水)19:12:32 No.841539780
>権力者のトラブルメーカーって話動かす時便利だよね 長浜監督はあんな奴普通にいたよって言ってるから特別意識したキャラではないかもしれん…
137 21/09/01(水)19:12:37 No.841539797
相手が強いってのもあるが指揮官として有能って訳でもないのが…
138 21/09/01(水)19:13:02 No.841539932
>第4次だと演習で断空砲撃っちゃった獣戦機隊が三輪にめっちゃ怒られたというエピソードがあった >そりゃ怒られるわ 第四次の三輪まともだよね…
139 21/09/01(水)19:13:10 No.841539989
>>権力者のトラブルメーカーって話動かす時便利だよね >長浜監督はあんな奴普通にいたよって言ってるから特別意識したキャラではないかもしれん… 実経験だったのかよ
140 21/09/01(水)19:13:34 No.841540113
>スパロボだとまともになってるんだな スパロボだともっとやばいバスク辺りと共演したりするし侵略者も多いので相対的に理解しやすくなってしまうんだ
141 21/09/01(水)19:14:03 No.841540251
ダンクーガには三輪長官が必要だったんだ
142 21/09/01(水)19:14:26 No.841540375
>相手が強いってのもあるが指揮官として有能って訳でもないのが… 反バームな人々には共感されるし立場も高いし勲章も貰ったりしてる でもまあ戦闘で有能らしい描写はそんなに
143 21/09/01(水)19:14:40 No.841540433
スレ画は長浜監督いわく「戦時中はあんなのいくらでもいた」とのこと
144 21/09/01(水)19:14:47 No.841540475
>実経験だったのかよ 戦争を生き抜いた世代でボルテスの岡長官が理想の軍人で三輪が現実
145 21/09/01(水)19:15:13 No.841540601
>ダイモスの近年不参戦の原因がニルファでこいつが武蔵の死をまだプレイヤーも感情の整理付いてないのに茶々入れたから見たいな説がある男 んなわけあるかとは言いたいけど あそこはマジでムカついたから納得しそうになる
146 21/09/01(水)19:15:29 No.841540692
スパロボの活躍ぶりを見るに凄い便利なキャラなんだとは思う
147 21/09/01(水)19:15:30 No.841540695
書き込みをした人によって削除されました
148 21/09/01(水)19:15:59 No.841540833
F91のコズモも似たような枠だと思うけどあの人スパロボに出たことあるんだろうか?
149 21/09/01(水)19:17:03 No.841541195
>でもまあ戦闘で有能らしい描写はそんなに 序盤は毎回全滅するのに果敢に出撃する戦闘機パイロット達が涙を誘うよ
150 21/09/01(水)19:17:04 No.841541196
原作生存でスパロボ死の例だとカテジナさんの方がイメージ強い αで生存したのに外伝で転移巻き込まれて 未来世界で改造変脳されて撃墜死
151 21/09/01(水)19:17:23 No.841541312
最近のCSスパロボに出ないのは否定はされたけど結局十数年出てない神谷明関連かそれとも需要が全くないのか…
152 21/09/01(水)19:17:42 No.841541404
>ダイモスの近年不参戦の原因がニルファでこいつが武蔵の死をまだプレイヤーも感情の整理付いてないのに茶々入れたから見たいな説がある男 でもあそこのシーンよくよく思い返すと初代ガンダムでリュウさんが戦死したシーンまんまな気がする…
153 21/09/01(水)19:18:07 No.841541556
ゴッドバードでまさかのラスボスになった男
154 21/09/01(水)19:18:13 No.841541584
ダンクーガのキャラとは言うけど ダンクーガが出てないスパロボに出てる
155 21/09/01(水)19:18:19 No.841541615
>>実経験だったのかよ >戦争を生き抜いた世代でボルテスの岡長官が理想の軍人で三輪が現実 じゃあ敵勢力がクズすぎて合理的に見えることもあるスパロボの扱いやばいじゃん
156 21/09/01(水)19:18:23 No.841541635
>一般市民の犠牲より奴らを潰すのが先だ!みたいな理論がたまに正解に見えるケースがあるのがちょっとう~んとなる所 それは結果論でしかないよ 三輪の場合状況に合わせてやむを得なく最善の手段としてやってるんじゃなく民間人は足手まといのゴミだからいくらでも使い潰していいと思ってるって男だし
157 21/09/01(水)19:18:47 No.841541785
フロストブラザーズも結構死ぬ
158 21/09/01(水)19:19:33 No.841542046
>フロストブラザーズも結構死ぬ Zシリーズで生き残ったでしょ! それ以外はまあうん…
159 21/09/01(水)19:19:37 No.841542086
そんな三輪だがサルファで盟主王がプラントに核使おうと言ったときはドン引きしていた まあ結局コーディネイターをバケモノ呼ばわりして攻撃するんだが
160 21/09/01(水)19:19:46 No.841542142
波乱万丈の親戚だと思ってた髪型にてるし
161 21/09/01(水)19:20:04 No.841542237
>一般市民の犠牲より奴らを潰すのが先だ!みたいな理論がたまに正解に見えるケースがあるのがちょっとう~んとなる所 ニルファの三輪は言い方キツいけどそんな間違ったこと言ってねえだろうってのがちらほらあった印象 三輪なんだからもっと問題発言しても良かったのにと思った
162 21/09/01(水)19:20:34 No.841542408
fu302533.webm 原作
163 21/09/01(水)19:20:44 No.841542463
如何せん主張とやり方が過激すぎるんだよな三輪長官 もう少しストッパーが居れば違ったかもしれん
164 21/09/01(水)19:20:52 No.841542510
敵対勢力がみんなコミュニケーション不能か侵略目的なのばっかにしてスレ画が味方部隊のトップに居続けるスパロボまだかな…
165 21/09/01(水)19:21:08 No.841542609
ニルファってマクロス移民でた後の話だよな…?
166 21/09/01(水)19:21:14 No.841542646
>フロストブラザーズも結構死ぬ そもそもフロスト兄弟の出番がすくねえ!! もっとガンダムX参戦してもいいのよ?
167 21/09/01(水)19:21:30 No.841542730
>敵対勢力がみんなコミュニケーション不能か侵略目的なのばっかにしてスレ画が味方部隊のトップに居続けるスパロボまだかな… じゃあまずダイモスは参戦できないな
168 21/09/01(水)19:21:43 No.841542788
サテキャの調整が面倒くさそうだし
169 21/09/01(水)19:22:07 No.841542916
>ニルファってマクロス移民でた後の話だよな…? ゼントランと和解した程度で異星人への悪評消えるわけないだろあのクソな世界
170 21/09/01(水)19:22:47 No.841543140
フロスト兄弟は出てくるときは戦闘的にセットで鬱陶しいからな…
171 21/09/01(水)19:22:50 No.841543162
ゲッター線と仲良くなれそう
172 21/09/01(水)19:22:55 No.841543192
>>敵対勢力がみんなコミュニケーション不能か侵略目的なのばっかにしてスレ画が味方部隊のトップに居続けるスパロボまだかな… >じゃあまずダイモスは参戦できないな スレ画はダンクーガのキャラだから問題ない
173 21/09/01(水)19:23:01 No.841543230
>>権力者のトラブルメーカーって話動かす時便利だよね >長浜監督はあんな奴普通にいたよって言ってるから特別意識したキャラではないかもしれん… ボルテスの岡長官はどこにもいなかった理想の軍人 ダイモスの三輪長官はどこにでもいた普通の軍人
174 21/09/01(水)19:23:06 No.841543266
>じゃあまずダイモスは参戦できないな >参戦作品 >闘将ダイモス※三輪長官のみ参戦
175 21/09/01(水)19:23:22 No.841543364
こいつに成り代わって綺麗な三輪SS書こうと思ったけど無理だった
176 21/09/01(水)19:23:33 No.841543442
ニルファはあんまり異星人でてこないからな
177 21/09/01(水)19:23:35 No.841543451
ゼントラーディと和解して移民船団出してるのにコーディとナチュラルの執拗が出来てるのが最高にコズミックイラしててα世界好きだよ
178 21/09/01(水)19:23:47 No.841543521
「愛だの恋だのくだらない感情は捨ててただ戦うべきだ」 という三輪の考え方は、戦争中の軍人にそのまま あてはまる、非人間的な考え方であるし、 それは今でも日本人の意識の底に、根強く巣食っている。 って昔の本で証言してるから長浜監督はとにかく個人の感情を捨てろっていうのが 死ぬ程嫌だったんだなというのは分かる
179 21/09/01(水)19:23:52 No.841543548
異世界転移した俺がダンクーガの三輪長官で無双