虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うごメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/01(水)17:10:09 No.841503490

    うごメモいいよね

    1 21/09/01(水)17:14:16 No.841504504

    よくねえ

    2 21/09/01(水)17:14:49 No.841504620

    「」世代ではない

    3 21/09/01(水)17:16:13 No.841504981

    >うごくメモ帳は、任天堂開発・発売のニンテンドーDSiウェアである。 日本では2008年12月24日、北米では2009年8月12日、欧州・豪州では2009年8月14日に配信が開始された。無料でダウンロード可能である。

    4 21/09/01(水)17:16:32 No.841505054

    ガキしかいない場所だろ

    5 21/09/01(水)17:17:09 No.841505198

    まだ生きてるの?もうサ終してたよね?

    6 21/09/01(水)17:17:28 No.841505263

    こういう簡単なアニメが作れるツールって案外他にない気がする

    7 21/09/01(水)17:18:07 No.841505399

    >まだ生きてるの?もうサ終してたよね? 死んだよ

    8 21/09/01(水)17:18:27 No.841505483

    絵じゃなくて日記書いてた

    9 21/09/01(水)17:19:16 No.841505688

    上澄みはすごかったよこれ 今思えばアニメ自主制作してたりするような人たちもやってたんじゃないかなって

    10 21/09/01(水)17:19:22 No.841505713

    おもしろフラッシュの転載をマックでDSで見るやつじゃん

    11 21/09/01(水)17:21:06 No.841506138

    交ノとかあったな

    12 21/09/01(水)17:22:15 No.841506395

    これでイラスト描いてWordに貼っ付ける

    13 21/09/01(水)17:23:55 No.841506775

    ガキの溜まり場榛名

    14 21/09/01(水)17:25:23 No.841507109

    https://youtu.be/6hZFEx77SZY

    15 21/09/01(水)17:26:49 No.841507460

    実際いいツールだったよ 当時の小田部さんと岩田社長のインタビュー読んでほしい https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol8/index.html

    16 21/09/01(水)17:28:11 No.841507797

    結局死んだ理由は交換日記と同じでエッチな絵が蔓延るからかな

    17 21/09/01(水)17:28:16 No.841507819

    >ガキの溜まり場榛名 携帯ゲーム機の一機能だしまあ…

    18 21/09/01(水)17:29:09 No.841508041

    数える程しかないけど名作はあった 玉石混淆という言葉はクズ石の割合が多い場所ほどよく似合う

    19 21/09/01(水)17:29:14 No.841508058

    こんなにガキしかいないコミュニティってのも意外と貴重だったな Twitterなんかは老若男女誰でもやってるわけだから

    20 21/09/01(水)17:29:28 No.841508117

    これの世代って今30代手前くらい?

    21 21/09/01(水)17:30:51 No.841508429

    >これの世代って今30代手前くらい? DSiのはギリ10代も見てる 3DS版のはそれ以下の子も

    22 21/09/01(水)17:31:09 No.841508499

    でもこれもう10年くらい前だし当時中学生でやってた子供ももうアラサーじゃない?

    23 21/09/01(水)17:33:43 No.841509159

    ほんとに末期にやってた子はせいぜい社会人なりたてくらいなもんだと思うが 逆に初期からやってて当時中学生ってなると結構お歳だろうな

    24 21/09/01(水)17:37:45 No.841510143

    >こんなにガキしかいないコミュニティってのも意外と貴重だったな うn >Twitterなんかは老若男女誰でもやってるわけだから いや…

    25 21/09/01(水)17:40:06 No.841510716

    >これの世代って今30代手前くらい? DSiで20~25 3DSで15~20ぐらいだよ

    26 21/09/01(水)17:40:47 No.841510918

    ヒのレベルで老若男女いないは無理があるよ

    27 21/09/01(水)17:42:50 No.841511423

    カオスバトルはYoutubeで今でも作られ続けてる

    28 21/09/01(水)17:42:54 No.841511445

    棒人間バトル(小小作品みたいなやつ)書くのがめっちゃ上手い人が何人かいてその人達がたまーに合作するのがアツかったな 今何してるんだろう

    29 21/09/01(水)17:44:23 No.841511826

    mだsたろう先生の格闘アニメーションがすごかったっていう記憶ならある

    30 21/09/01(水)17:44:32 No.841511869

    >棒人間バトル(小小作品みたいなやつ)書くのがめっちゃ上手い人が何人かいてその人達がたまーに合作するのがアツかったな >今何してるんだろう 今でもオリ棒界隈はあるんだ…ヒで調べてみて

    31 21/09/01(水)17:45:18 No.841512057

    サッザンクロス

    32 21/09/01(水)17:45:28 No.841512116

    >棒人間バトル(小小作品みたいなやつ)書くのがめっちゃ上手い人が何人かいてその人達がたまーに合作するのがアツかったな >今何してるんだろう グラフィックデザイナーになってる人いたよ

    33 21/09/01(水)17:46:15 No.841512306

    >サッザンクロス 右手首が落ちた

    34 21/09/01(水)17:46:15 No.841512309

    ブラウザで見れるサイトがあった気がする

    35 21/09/01(水)17:47:55 No.841512796

    すげえクオリティのマリオの作品があったのを今でも覚えてる

    36 21/09/01(水)17:49:17 No.841513150

    任天堂主催のコンテストで賞取ったりした すごい上手い人今何してるだろうと探してみたら ヒに絵あげてて嬉しくなったけど 数年振りに筆を取ったとも言ってて 遡ると過去の栄光にすがるような発言を繰り返してて 悲しくもなった

    37 21/09/01(水)17:49:30 No.841513214

    「」女子に100の質問

    38 21/09/01(水)17:50:35 No.841513532

    >すげえクオリティのマリオの作品があったのを今でも覚えてる フリップノートマリオとか?

    39 21/09/01(水)17:50:42 No.841513547

    海外に行きたい でもお金がないって事あるよね

    40 21/09/01(水)17:52:21 No.841513996

    俺もいっちょ作ってみるか!ってなって10ページぐらいで諦めるやつ

    41 21/09/01(水)17:54:14 No.841514546

    ゆるい絵柄のマリオシリーズのキャラとか フリー素材のように共有されてたね あれ大元は誰だったんだろ

    42 21/09/01(水)17:54:58 No.841514734

    任天堂だからってマリオがフリー素材になってたの今考えるとあまりにもひどい

    43 21/09/01(水)17:55:36 No.841514925

    マリオポケモンゆっくり棒人間あたりのキャラが逃走中するやつとか流行ったな 割と完結まで投稿する人多かった

    44 21/09/01(水)17:55:56 No.841515020

    >ゆるい絵柄のマリオシリーズのキャラとか >フリー素材のように共有されてたね >あれ大元は誰だったんだろ https://twitter.com/mhmh0727/status/1035436739886645249?s=19 これ?

    45 21/09/01(水)17:56:21 No.841515146

    >「」世代ではない ボクはマリオだけど?が流行したときにでいっちくマリオが投稿されてたから世代はいる

    46 21/09/01(水)17:56:34 No.841515215

    棒人間を戦わせる動画は今でもヒやつべで調べると投稿している人がいてちょっと感動した

    47 21/09/01(水)17:57:06 No.841515350

    >こんなにガキしかいないコミュニティってのも意外と貴重だったな ペキンさんがyoutuberになってたけど意外と年行っててびっくりしたな…

    48 21/09/01(水)17:57:18 No.841515401

    >棒人間を戦わせる動画は今でもヒやつべで調べると投稿している人がいてちょっと感動した 今棒人間って腐向けだしな

    49 21/09/01(水)17:57:19 No.841515406

    黒歴史量産コンテンツ

    50 21/09/01(水)17:59:00 No.841515904

    >>棒人間を戦わせる動画は今でもヒやつべで調べると投稿している人がいてちょっと感動した >今棒人間って腐向けだしな オリ棒の方じゃなくて音楽に合わせて動かす棒人間バトルの方ね

    51 21/09/01(水)17:59:02 No.841515918

    >ペキンさんがyoutuberになってたけど意外と年行っててびっくりしたな… うごメモで歌声披露してたけど当時からそこそこなお声だったからな…

    52 21/09/01(水)17:59:35 No.841516091

    メッモー☆ってネタにされてたけど女子小学生がうごメモだけで長編作ったのは中々凄い

    53 21/09/01(水)17:59:57 No.841516217

    今思うとこの時代のコンテンツってJSと繋がり放題だったんじゃと思わんこともない

    54 21/09/01(水)17:59:59 No.841516229

    点だけの逃走中とか今見るとよく庵なので楽しめたもんだなとか思う

    55 21/09/01(水)18:00:22 No.841516344

    100000スターでパープルスタープレゼント!!!

    56 21/09/01(水)18:00:34 No.841516423

    >今思うとこの時代のコンテンツってJSと繋がり放題だったんじゃと思わんこともない だから滅びた…

    57 21/09/01(水)18:01:10 No.841516594

    ポプテピピックのアニメのゲームパート作ってた人はうごメモから創作の道に入ったと聞いた

    58 21/09/01(水)18:01:44 No.841516756

    >だから滅びた… 交換日記…

    59 21/09/01(水)18:02:39 No.841517031

    メインのユーザー層が小中学生だから仕方ないけど モラルは死んでたな パクリどころか他者の作品を丸々再投稿とか横行してた そしてそっちの方が多くの評価を集めることもしばしば

    60 21/09/01(水)18:02:46 No.841517067

    fu302343.jpg

    61 21/09/01(水)18:03:53 No.841517418

    >ポプテピピックのアニメのゲームパート作ってた人はうごメモから創作の道に入ったと聞いた そういえばたぁくみネタあったね

    62 21/09/01(水)18:04:46 No.841517659

    これとMiiverseで青春過ごしたな…割と悪くない思い出だった

    63 21/09/01(水)18:05:02 No.841517739

    スターの上限を調べる実験です

    64 21/09/01(水)18:06:43 No.841518234

    メスみたいな顔したオリジナルのマリオとかが沢山いた記憶

    65 21/09/01(水)18:06:50 No.841518265

    なつかしいなあ小学生時代の思ひ出だわよ

    66 21/09/01(水)18:06:56 No.841518292

    なんかユーザー招待制みたいな感じじゃなかったっけ? 別のソフトか

    67 21/09/01(水)18:07:33 No.841518492

    檻にぶち込まれる時のカァン!って音がずっと耳に残ってる

    68 21/09/01(水)18:08:54 No.841518911

    マリオエルガンマみたいな名前の面白かったけどもう見れないのかな

    69 21/09/01(水)18:09:54 No.841519229

    リアルゲーム好きだったよ

    70 21/09/01(水)18:10:20 No.841519354

    なんかこれで本当にうまい任天堂キャラの動画作ってた人今でもヒで元気に作り続けてて凄いなって…

    71 21/09/01(水)18:10:51 No.841519534

    交換日記やMiiverseもそうだけど 任天堂は人の善意を信じ過ぎていたように思う その反省の結果が今のswitchなのはつらい 後継サービスが全く出ないとは

    72 21/09/01(水)18:10:56 No.841519554

    見れないかなって言った矢先ググってみたらデスマンに作者が上げてたわ 1時間もあった

    73 21/09/01(水)18:13:30 No.841520368

    >交換日記やMiiverseもそうだけど >任天堂は人の善意を信じ過ぎていたように思う >その反省の結果が今のswitchなのはつらい >後継サービスが全く出ないとは 臭いものに蓋の対処はちょっと残念だった SNS向けの主力コンテンツになったろうに…

    74 21/09/01(水)18:13:41 No.841520429

    ニコ動のアカウント持ってなかったからここで初音ミクの曲聴いてた

    75 21/09/01(水)18:14:31 No.841520666

    3DSになって有料になったのは痛手

    76 21/09/01(水)18:14:36 No.841520691

    途中からカメラ機能禁止になったけど今も続いてたら録音機能も停止になってそう

    77 21/09/01(水)18:14:42 No.841520738

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    78 21/09/01(水)18:14:59 No.841520842

    この無法地帯を経験したから多少リテラシーが高くなった所はあるかもしれない

    79 21/09/01(水)18:15:02 No.841520855

    >3DSになって有料になったのは痛手 有料にしないと民度がね…

    80 21/09/01(水)18:15:20 No.841520948

    >1630487682420.png なつかしいなこの黒いの…

    81 21/09/01(水)18:15:26 No.841520981

    スカイって人いたな あれだけの人だと別のところでもなにかやってそう

    82 21/09/01(水)18:15:50 No.841521114

    言うなればZ世代版おもしろフラッシュ

    83 21/09/01(水)18:16:03 No.841521174

    ドット絵とかよく描けたな当時の俺

    84 21/09/01(水)18:16:10 No.841521220

    >3DSになって有料になったのは痛手 それ自体はむしろ快挙だったと思うが時期と客層が悪すぎた

    85 21/09/01(水)18:16:30 No.841521328

    >マリオエルガンマみたいな名前の面白かったけどもう見れないのかな ワルイージのやつか

    86 21/09/01(水)18:17:35 No.841521653

    ドナルドムスカとかしっくりこないニュースとか男女とかまんまデスマンだったな

    87 21/09/01(水)18:17:51 No.841521724

    黒ボスいいよね…

    88 21/09/01(水)18:18:10 No.841521815

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    89 21/09/01(水)18:18:39 No.841521969

    交換日記したい!

    90 21/09/01(水)18:18:41 No.841521978

    フォルダのアイコン作るのにはまってた fu302379.png

    91 21/09/01(水)18:19:00 No.841522068

    >1630487682420.png この作品をもとにして棒人間バトルが書かれるようになったんだよな…

    92 21/09/01(水)18:19:02 No.841522079

    >1630487890065.png 引いたら開くやつだっけ

    93 21/09/01(水)18:19:29 No.841522266

    3DS版は人気順に同じ作品が残りやすい仕様になっててなんだかなぁと思いました

    94 21/09/01(水)18:19:29 No.841522271

    サザンクロス 右手首が落ちた

    95 21/09/01(水)18:19:31 No.841522277

    古めのちょいエロ絵投稿してた人が最近選挙用紙に落書きして炎上してた

    96 21/09/01(水)18:19:34 No.841522289

    漫画描いてた人とかいたけど今検索しても出ない…

    97 21/09/01(水)18:20:12 No.841522496

    カエルそだて

    98 21/09/01(水)18:20:13 No.841522508

    >>1630487682420.png >この作品をもとにして棒人間バトルが書かれるようになったんだよな… (別にこれが最初ではない)

    99 21/09/01(水)18:21:51 No.841523025

    >>この作品をもとにして棒人間バトルが書かれるようになったんだよな… >(別にこれが最初ではない) 以前から書かれてたけどテンプレが固まったのはこの作品以降なのよ