21/09/01(水)15:36:52 地味に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)15:36:52 No.841481934
地味にチーム状態がヤバい気がする
1 21/09/01(水)15:37:20 No.841482072
地味かな
2 21/09/01(水)15:37:45 No.841482186
>地味かな ここではあんまり話題になってないから…
3 21/09/01(水)15:38:22 No.841482365
派手では
4 21/09/01(水)15:39:42 No.841482712
先発がそこそこ安定してる以外アレなチームだったのが 先発まで崩壊し始めた
5 21/09/01(水)15:40:41 No.841482980
いいところを探そう
6 21/09/01(水)15:40:50 No.841483015
投手ばっかり言われるけど今一番やばいのは打線だと思う
7 21/09/01(水)15:42:04 No.841483328
>ここではあんまり話題になってないから… ここしばらく試合後スレなかったからな… 少し前は負けても立ってたのに
8 21/09/01(水)15:42:31 No.841483450
日ハムの影に隠れてるだけでド派手にヤバいよ
9 21/09/01(水)15:42:46 No.841483521
打線はマジでヒエッヒエ
10 21/09/01(水)15:43:22 No.841483645
>ここしばらく試合後スレなかったからな… >少し前は負けても立ってたのに だってあんまり思い返したくない試合ばっかだし…
11 21/09/01(水)15:43:26 No.841483664
みんな一斉に不調になった 外崎も病み上がりで調整足りないんじゃない?
12 21/09/01(水)15:43:43 No.841483727
中継ぎはまあ理由わかるけど先発が崩れ始めたのはどうしたんだろう
13 21/09/01(水)15:44:35 No.841483929
実は8月総得点はパリーグ1位 典型的な僅差で弱くて大差勝ちする弱いチームの勝ち方になっている まぁクリンナップに38歳二人いて一昨年までの4番が怪我もしてないのに全く打てなきゃこうもなるが
14 21/09/01(水)15:45:41 No.841484183
この試合勝てればって試合をことごとく負けるか引き分けてる 0-7から8-8にしたけど勝ち越せないとか中継ぎの失点分負けとか
15 21/09/01(水)15:46:14 No.841484302
よりによってこんなシーズンに栗山2000本達成確実か…
16 21/09/01(水)15:46:48 No.841484429
ついでに親会社も派手にやばい
17 21/09/01(水)15:47:17 No.841484538
最下位じゃないのが不思議でならない
18 21/09/01(水)15:47:49 No.841484667
むしろ優勝争いしてたらこんなに起用してもらえなかったのでは
19 21/09/01(水)15:47:50 No.841484672
>最下位じゃないのが不思議でならない 普通にこれから落ちると思う
20 21/09/01(水)15:48:19 No.841484789
よりによって楽天にカモられてるのが余計に腹立つ
21 21/09/01(水)15:48:27 No.841484819
本田抹消で来週與座かなと思ったら今日下で投げて炎上してる…
22 21/09/01(水)15:49:03 No.841484941
>むしろ優勝争いしてたらこんなに起用してもらえなかったのでは 栗山もおかわりもそれ以上マシな選手がいないから使われてるだけなんだ おかわりは普通に良い成績だからともかくDHで.250の栗山ですら追いやるのがいない
23 21/09/01(水)15:50:16 No.841485245
>本田抹消で来週與座かなと思ったら今日下で投げて炎上してる… どんだけ派手に負けてるか覗きに行ったら逆転してる…
24 21/09/01(水)15:50:45 No.841485350
>本田抹消で来週與座かなと思ったら今日下で投げて炎上してる… クセのある下手だけとはいえストレート130も出ないんじゃ上ではカモだし 本田圭佑はストレート142とかなのに80球も投げないうちに130だいにおちるうんち球威じゃどっちも使えない…
25 21/09/01(水)15:51:09 No.841485437
>最下位じゃないのが不思議でならない 五輪中断再開後未だカード勝ち越し無しで先週日ハムに負け越し まあ落ちるのは時間の問題だよね
26 21/09/01(水)15:51:17 No.841485465
ケイスケホンダは走り込みしろや 体力付けろ
27 21/09/01(水)15:51:40 No.841485545
>>本田抹消で来週與座かなと思ったら今日下で投げて炎上してる… >どんだけ派手に負けてるか覗きに行ったら逆転してる… 正直上でもこういう試合やってほしい
28 21/09/01(水)15:53:02 No.841485822
>ケイスケホンダは走り込みしろや >体力付けろ アイツクソ真面目らしいから「」に言われずとも走り込みくらいはしてると思うよ
29 21/09/01(水)15:54:21 No.841486125
負けるにせよ不調にせよ何かしら見どころがあればいいんだけど最近はなんかもう何を見て楽しめばいいのかもわからん
30 21/09/01(水)15:54:59 No.841486272
すげー淡々と負けてるから語りようがないのよね…
31 21/09/01(水)15:55:39 No.841486422
ここ最近は辻コメも生気がない
32 21/09/01(水)15:55:45 No.841486447
前半戦と比べても期待できるものやワクワクする要素が全然なくて試合見てて無になるから見なくなってしまった…
33 21/09/01(水)15:56:22 No.841486577
西武当たるチームは結構本気で来てるけどな
34 21/09/01(水)15:56:51 No.841486675
今日雨で中止になんねーかなー
35 21/09/01(水)15:56:52 No.841486682
>ここ最近は辻コメも生気がない 就任以来最多借金抱えちゃったしそりゃあね…
36 21/09/01(水)15:56:59 No.841486707
>ここ最近は辻コメも生気がない 木村放出で今年限りなの決定だろうし気持ちも折れる…
37 21/09/01(水)15:58:15 No.841486981
これ以上監督続けたら体調崩しそうだし今期限りでいいんじゃないかなと思う 代わりが思い浮かばないけど
38 21/09/01(水)15:58:21 No.841487005
>西武当たるチームは結構本気で来てるけどな そりゃ西武相手に取りこぼせないもの
39 21/09/01(水)16:00:14 No.841487405
>これ以上監督続けたら体調崩しそうだし今期限りでいいんじゃないかなと思う >代わりが思い浮かばないけど 二軍監督で経験積んでる稼頭央はまだ早いだろうか
40 21/09/01(水)16:00:15 No.841487411
>よりによってこんなシーズンに栗山2000本達成確実か… むしろ楽しみがあって良いだろ このイベントすらなかったらクソじゃん今シーズン
41 21/09/01(水)16:01:35 No.841487668
辻もう一年はやって欲しいけどなぁ フロントの即戦力のドラフトと補強ことごとく外してるし
42 21/09/01(水)16:01:42 No.841487696
>二軍監督で経験積んでる稼頭央はまだ早いだろうか 時期尚早とは思わないけど正直あんまり上手くいくイメージがない
43 21/09/01(水)16:02:04 No.841487774
>このイベントすらなかったらクソじゃん今シーズン ほんとにね 平良の記録と栗山の2000本達成があるからかろうじて耐えられる
44 21/09/01(水)16:02:26 No.841487853
今年は若手がよく生えてるからそんな悲壮感は感じない
45 21/09/01(水)16:02:34 No.841487889
あんなにピッチャーとってたのに…
46 21/09/01(水)16:02:39 No.841487907
あと水上の記録もあるぞ!
47 21/09/01(水)16:03:00 No.841487986
ナベUには期待してる
48 21/09/01(水)16:03:25 No.841488071
ニールって来年残るのかな…
49 21/09/01(水)16:03:27 No.841488078
平良がセーブ機会で全然回ってこないもんな…
50 21/09/01(水)16:04:58 No.841488430
>あと水上の記録もあるぞ! 気付いたら新人記録狙えそうな位置に顔だしてて驚いた 全く別の記録だけど岩尾の連続三振くらい驚いてる
51 21/09/01(水)16:07:33 No.841489011
シーズン終盤にもう一回渡部上げて欲しい
52 21/09/01(水)16:10:27 No.841489719
頼むからロッテボコボコにしてほしい
53 21/09/01(水)16:12:17 No.841490109
実は楽天よりもオリに負けてたような
54 21/09/01(水)16:12:26 No.841490138
大して打てなくてアホみたいに打たれる
55 21/09/01(水)16:13:23 No.841490318
>実は楽天よりもオリに負けてたような 宮城には手も足もでないし吉田には毎回のようにボコボコ打たれるし当然である
56 21/09/01(水)16:14:38 No.841490607
>実は楽天よりもオリに負けてたような オリ11敗の楽天10敗だから正解
57 21/09/01(水)16:17:31 No.841491255
>今年は若手がよく生えてるからそんな悲壮感は感じない 投手はともかく野手がね…
58 21/09/01(水)16:17:42 No.841491297
今更楽天がどうとかロッテがどうとかそんなの気にしてる状況じゃないすぎる…
59 21/09/01(水)16:17:53 No.841491346
交流戦終わってからカード勝ち越しなしは伊達じゃない
60 21/09/01(水)16:18:31 No.841491476
毎回山本宮城ぶつけられてちゃどうにもなりませんわ
61 21/09/01(水)16:19:40 No.841491753
オフにコーチ人事はしっかり見直してくれ
62 21/09/01(水)16:20:15 No.841491892
>今更楽天がどうとかロッテがどうとかそんなの気にしてる状況じゃないすぎる… 気にしたいのは栗山の安打数だけで良い
63 21/09/01(水)16:20:24 No.841491934
若い戦力との転換期ではあるから苦しいのは分かるがそれにしてもいいところなく終わっちゃうのがね…
64 21/09/01(水)16:21:13 No.841492126
>オフにコーチ人事はしっかり見直してくれ いい加減西武に在籍した事あるか否かは気にしなくてもいいと思う
65 21/09/01(水)16:23:58 No.841492799
辻監督可哀想ってなるくらい今年悪いこと起きすぎたよ…
66 21/09/01(水)16:24:45 No.841492983
>>オフにコーチ人事はしっかり見直してくれ >いい加減西武に在籍した事あるか否かは気にしなくてもいいと思う 完全に外部から引っ張ってくるのはそれだけ大変なんじゃないの
67 21/09/01(水)16:27:01 No.841493493
気づけばハムがすぐ後ろに居る
68 21/09/01(水)16:27:04 No.841493511
未所属だとコーチ側もチームのやり方の違いみたいなので戸惑うだろうしね
69 21/09/01(水)16:27:35 No.841493641
>ニールって来年残るのかな… 今年の成績はひどいからね どうかな
70 21/09/01(水)16:28:33 No.841493843
二軍でもまたハムとバカみたいな試合して…
71 21/09/01(水)16:28:48 No.841493902
ニール切った所で次に来る助っ人はニール以下ってパターンも充分有り得るのだ…
72 21/09/01(水)16:28:57 No.841493937
外国人一掃かな
73 21/09/01(水)16:29:37 No.841494104
シーズン最初若手が活躍し始めた時はもしかしたらって思ったけどそんなことなかった
74 21/09/01(水)16:29:54 No.841494169
>ニール切った所で次に来る助っ人はニール以下ってパターンも充分有り得るのだ… でも正直状態上がらないなら残す理由ないでしょ
75 21/09/01(水)16:29:54 No.841494170
外部コーチに夢見過ぎだと思うぜ…
76 21/09/01(水)16:31:05 No.841494444
>外部コーチに夢見過ぎだと思うぜ… じゃあこのまま来年やってよくなるの?
77 21/09/01(水)16:31:09 No.841494467
西武出身のいいコーチはいるが 今だいたい他球団にいる
78 21/09/01(水)16:31:33 No.841494541
なんか何となくの雰囲気で順位決まっちゃうとかその日の勝ち負けになると思うんよ ハムとか今めちゃくちゃ勢い出たのは何か雰囲気を変えなきゃならない空気になったからだと思うし だから来年に向けてそう言う感じになる補強はすべきなんだ
79 21/09/01(水)16:31:38 No.841494559
ちょいちょい好投するニールよりスパンジーの方が首涼しい気がする
80 21/09/01(水)16:32:51 No.841494843
はっきり言ってオールスターでこんだけ選手でたんだし選手の問題ではない気がする 先発以外
81 21/09/01(水)16:33:10 No.841494915
選手の問題じゃねーか…
82 21/09/01(水)16:33:16 No.841494945
>今年の成績はひどいからね >どうかな 今年は去年より確実に持ち直せてるのにまったく勝てなくてかわいそう
83 21/09/01(水)16:33:36 No.841495030
今年のドラフトどうなるかな
84 21/09/01(水)16:33:45 No.841495070
>>外部コーチに夢見過ぎだと思うぜ… >じゃあこのまま来年やってよくなるの? 上がり目なさすぎて気がどうかしてるだけに見える
85 21/09/01(水)16:34:12 No.841495174
平良を先発に回そう
86 21/09/01(水)16:34:26 No.841495240
内部昇格コーチは安いんだ
87 21/09/01(水)16:34:52 No.841495351
>今年のドラフトどうなるかな 取り敢えず先発の即戦力かなぁ 早川とか宮城とか叶うなら伊藤とかあんな感じのを頼む
88 21/09/01(水)16:34:56 No.841495371
来年はよくばり君がなんとかするだろ…
89 21/09/01(水)16:35:40 No.841495542
>今年のドラフトどうなるかな 全ポジション補強ポイント過ぎてまったく予想つかねぇ
90 21/09/01(水)16:35:54 No.841495611
おかしいよねチーム内の雰囲気悪くないのに…
91 21/09/01(水)16:36:00 No.841495641
>ハムとか今めちゃくちゃ勢い出たのは何か雰囲気を変えなきゃならない空気になったからだと思うし 単に相手が同レベルな西武だっただけでは
92 21/09/01(水)16:36:58 No.841495879
チーム弱くて辛いんだからわざわざ煽りにくるなよ…
93 21/09/01(水)16:37:02 No.841495897
>早川とか宮城とか叶うなら伊藤とかあんな感じのを頼む 高望みしすぎる…
94 21/09/01(水)16:37:03 No.841495901
>単に相手が同レベルな西武だっただけでは 昨日オリックスもボコボコにされてただろ! 意識の切り替わりは大事よ
95 21/09/01(水)16:37:40 No.841496047
>おかしいよねチーム内の雰囲気悪くないのに… ギスギスするのはあれだけど今の状況はちょっと焦ったほうがいいと思う
96 21/09/01(水)16:37:54 No.841496099
>早川とか宮城とか叶うなら伊藤とかあんな感じのを頼む 安心してローテ回せるレベルの先発投手欲しいよね
97 21/09/01(水)16:37:59 No.841496122
取り敢えず楽天に選手持ってかれてるのがおかしいだろ…
98 21/09/01(水)16:38:02 No.841496132
皆すっかり忘れてるだろうけどシーズン開始時は首位だったんだぜ…
99 21/09/01(水)16:38:17 No.841496181
最近負けてもストレスにならなくなってきたぜ
100 21/09/01(水)16:38:27 No.841496220
ハムは8月後半辺りからはそんなに悪くない成績だったような
101 21/09/01(水)16:38:38 No.841496267
若林とか水上とか1軍でやれるいい選手引いてるとは思うけどね
102 21/09/01(水)16:38:55 No.841496336
>最近負けてもストレスにならなくなってきたぜ わかる
103 21/09/01(水)16:39:04 No.841496366
>取り敢えず楽天に選手持ってかれてるのがおかしいだろ… そんなこと今更言われても…
104 21/09/01(水)16:39:05 No.841496370
ハム伊藤は言い方アレだけど1人で試合作らなきゃって状況でそれでもやってきてるからああいう子が1人いると試合の組み方がめちゃくちゃ楽になる
105 21/09/01(水)16:39:07 No.841496377
若林の怪我は本当に残念だった
106 21/09/01(水)16:39:22 No.841496434
今井は埋もれていくと思ってた
107 21/09/01(水)16:39:44 No.841496506
チームが弱いと言うよりも相性が激しすぎる感じがする 2チームから白星カモられると流石に無理だ
108 21/09/01(水)16:39:56 No.841496545
>若林とか水上とか1軍でやれるいい選手引いてるとは思うけどね あんまり全体的に選手の問題か?って気はするからコーチなんだろうと思うけど特に変なことしてないしなあ…
109 21/09/01(水)16:39:59 No.841496560
獲るか…大卒即戦力投手!
110 21/09/01(水)16:40:19 No.841496638
>ついでに親会社も派手にやばい むしろこっちの方が問題だ
111 21/09/01(水)16:40:49 No.841496746
中堅どころがガッツリ抜けてくからどうしようもない 秋山浅村菊池抜けてんだから
112 21/09/01(水)16:40:55 No.841496768
>獲るか…大卒即戦力投手! 最近それやるとほぼ確実にクジ外すじゃん…
113 21/09/01(水)16:41:02 No.841496807
>チームが弱いと言うよりも相性が激しすぎる感じがする >2チームから白星カモられると流石に無理だ 毎年出るけどそういう球団って普通最下位だからよくやってる方ではある スコアラー仕事してねえだけでは
114 21/09/01(水)16:41:28 No.841496895
>獲るか…大卒即戦力投手! 富士大にいい選手いる…?
115 21/09/01(水)16:42:01 No.841497045
>>ついでに親会社も派手にやばい >むしろこっちの方が問題だ こればっかりはもうどうしようも無さすぎる
116 21/09/01(水)16:42:22 No.841497123
禿のくじ運は菊池と大石で使い切った
117 21/09/01(水)16:42:28 No.841497154
仮に楽天とオリに五分だったら首位なのか… もしもしスコアラー?
118 21/09/01(水)16:43:07 No.841497296
秋山くん来年からウチ戻ってこない?
119 21/09/01(水)16:43:22 No.841497361
ドラフトは変な指名多めだけどやっぱり野手の目付はいいよな
120 21/09/01(水)16:43:49 No.841497461
>秋山くん来年からウチ戻ってこない? (NPB復帰も別のチームに入る)
121 21/09/01(水)16:44:03 No.841497511
他のチームに比べて中堅の定着率は低い印象あるよな…みんなメジャーが好きなんだ
122 21/09/01(水)16:44:05 No.841497520
前半戦は楽天とオリとの相性が大きかったけど後半戦はとにかく打てない打たれるだから
123 21/09/01(水)16:44:24 No.841497606
>ハムは8月後半辺りからはそんなに悪くない成績だったような 再開後 1分2敗 1勝1敗1分 1分1敗 2勝1分 1勝 なんでまぁ西武をボコったぐらい
124 21/09/01(水)16:44:57 No.841497735
オリックスは日ハムに通算負け越しらしいな
125 21/09/01(水)16:45:11 No.841497778
>仮に楽天とオリに五分だったら首位なのか… >もしもしスコアラー? オリに関しては日程も悪い 楽天はまあそうだね…
126 21/09/01(水)16:45:56 No.841497949
投手は内海がいなかったらもっとひどいことになってたんじゃないかと思わなくもない
127 21/09/01(水)16:45:57 No.841497960
若い内から使ってるからFA取得が早いしそんなに年俸も弾んでないので大体出て行く 山川は下で漬けまくって正解
128 21/09/01(水)16:46:12 No.841498031
>再開後 大体五割くらいか
129 21/09/01(水)16:46:26 No.841498086
やっぱり山奥のドームが悪い
130 21/09/01(水)16:46:27 No.841498091
ハムはホームで負けまくってるけど 遠征では勝ち越しているから案外弱くない
131 21/09/01(水)16:46:42 No.841498126
これだけ選手に出ていかれるのは絶対球団内部に問題あるよな…
132 21/09/01(水)16:47:08 No.841498260
>オリに関しては日程も悪い 11敗のうち5敗が宮城…
133 21/09/01(水)16:47:26 No.841498325
>オリックスは日ハムに通算負け越しらしいな 山本宮城うちに当ててるからじゃないの
134 21/09/01(水)16:47:45 No.841498399
>これだけ選手に出ていかれるのは絶対球団内部に問題あるよな… 最近はちょっとずつ改善してきたし…
135 21/09/01(水)16:47:51 No.841498428
>秋山くん来年からウチ戻ってこない? 仮に秋山にその気があっても払える金が無い なのでどうにかメジャーで頑張って…
136 21/09/01(水)16:47:51 No.841498429
>これだけ選手に出ていかれるのは絶対球団内部に問題あるよな… その昔鈴木葉留彦という男がおってのう
137 21/09/01(水)16:47:54 No.841498434
パもセも上位と下位が断絶してて下の方はみんな蚊帳の外みたいになってきてて悲しい
138 21/09/01(水)16:48:07 No.841498485
なんで山本と宮城並べてんだろうな…
139 21/09/01(水)16:48:14 No.841498518
ぶっちゃけ数字で見ると〇〇に弱いからじゃなくて数字の割に案外他の球団と善戦してるなって枠
140 21/09/01(水)16:48:36 No.841498592
>なんで山本と宮城並べてんだろうな… 2勝できた!
141 21/09/01(水)16:48:49 No.841498638
今度はSBが山本宮城コンボを連続でくらうみたいだな
142 21/09/01(水)16:49:06 No.841498699
ナベQになってからマシにはなったと思うよ 前は本当に酷かった
143 21/09/01(水)16:49:22 No.841498776
楽天はともかくオリに関しては間違いなく日程のせいで極端に負け越してると思う
144 21/09/01(水)16:49:23 No.841498781
SB西武日ハムがBクラスの時代が来るとはな…
145 21/09/01(水)16:49:33 No.841498822
ホークスに表ローテぶつけて負けを減らすって考えでやってるから必然的にうちに表がぶつかってるだけだ
146 21/09/01(水)16:50:01 No.841498901
まぁそもそもオリのエースって山本と山岡だったから裏表で別れてたはずなんだ
147 21/09/01(水)16:50:37 No.841499030
>なんで山本と宮城並べてんだろうな… カモにされる球団から負け越し減らすのが1番効率いいからじゃないか
148 21/09/01(水)16:50:51 No.841499089
>これだけ選手に出ていかれるのは絶対球団内部に問題あるよな… バカ正直にシーズン終わるまで契約交渉してなかったらしい ハゲがGMになってようやくそれを改めたそうだが
149 21/09/01(水)16:50:54 No.841499107
ハムは唯一山本から勝ち越してるからな… まあ1戦しかしてないからだが
150 21/09/01(水)16:51:02 No.841499135
単純に選手の層が厚いよね今年のオリックス…
151 21/09/01(水)16:51:22 No.841499202
チーム防御率3.98(リーグ6位) チームOPS.690(リーグ5位) まぁ普通に五位だと思う
152 21/09/01(水)16:51:28 No.841499218
>>なんで山本と宮城並べてんだろうな… >2勝できた! 三タテ回避出来て偉い! …7月頭に三タテされてから何か沈んできたよね
153 21/09/01(水)16:51:42 No.841499272
>SB西武日ハムがBクラスの時代が来るとはな… ロッテオリックスが揃ってAクラスなのも久しぶりだっけ
154 21/09/01(水)16:51:45 No.841499290
オリックスさんも宮城がここまでやるなんて開幕思ってなかったと思うよさすがに
155 21/09/01(水)16:51:48 No.841499298
多分だけど中日が抱えてる問題と同じかと思われる
156 21/09/01(水)16:52:29 No.841499448
>単純に選手の層が厚いよね今年のオリックス… いやそれはうちと比べてるからであって 正直そうでもないと思うよ
157 21/09/01(水)16:52:41 No.841499493
>多分だけど中日が抱えてる問題と同じかと思われる 助っ人外国人?
158 21/09/01(水)16:52:42 No.841499494
>多分だけど中日が抱えてる問題と同じかと思われる 中日はどこが悪いか分かりきってるだろ… 西武は満遍なくだよ
159 21/09/01(水)16:53:12 No.841499608
監督変えれば変わるか?辻がなんかアホな采配したのあんま見ないし空気も悪くないし関係ないわな 楽天に対しての立ち回りを間違い続けたって感じがする
160 21/09/01(水)16:53:15 No.841499623
お前…?
161 21/09/01(水)16:53:20 No.841499640
>バカ正直にシーズン終わるまで契約交渉してなかったらしい >ハゲがGMになってようやくそれを改めたそうだが メヒアとかの時普通に残留させてたんでそれはデマ
162 21/09/01(水)16:53:46 No.841499751
南海西鉄日拓のBクラスは50年振りらしいぞ!
163 21/09/01(水)16:53:58 No.841499791
補強期限最終日も何の動きもなかったし今期はもう見切ってるんだろう
164 21/09/01(水)16:54:04 No.841499814
勝ってるチームは良く見えるだけでどこも苦労はしてると思う
165 21/09/01(水)16:54:10 No.841499829
>楽天に対しての立ち回りを間違い続けたって感じがする 向こうのデータにない若手とかぶつけた方が良かったんかね
166 21/09/01(水)16:54:29 No.841499910
>…7月頭に三タテされてから何か沈んできたよね その直後ハムに2連敗して合計5連敗したのが決定的だったな
167 21/09/01(水)16:54:30 No.841499916
>地味かな ハムより地味
168 21/09/01(水)16:54:42 No.841499969
コロナ不況で補強する金もねえ
169 21/09/01(水)16:54:59 No.841500035
ハムは先発はちゃんと仕事してる選手が多いから野手や継投や采配で負けてるだけだからね…
170 21/09/01(水)16:55:37 No.841500172
2軍にもっと目を向けるべきなんだと思う
171 21/09/01(水)16:57:17 No.841500539
宮城以外の好投手には別に毎回抑えられてる訳じゃないし投手も毎回ダメな訳じゃないし 作戦立ててない訳でも打線テコ入れ毎回失敗してる訳でもない というかスタッツ以上に得点してる 何故か毎回負ける
172 21/09/01(水)16:57:18 No.841500541
最下位の2軍にいい選手いるかな…
173 21/09/01(水)16:57:31 No.841500591
>コロナ不況で補強する金もねえ ようやくサーベラスから解放されたと思ったらこれだよ
174 21/09/01(水)16:57:54 No.841500677
オリックスは中継ぎ抑えが不安とか言われてるけどぶっちゃけそこまででは無いなと感じる
175 21/09/01(水)16:58:21 No.841500782
>>楽天に対しての立ち回りを間違い続けたって感じがする >向こうのデータにない若手とかぶつけた方が良かったんかね 楽天には全てのデータ握られてるから何やっても無駄だろう
176 21/09/01(水)16:58:43 No.841500866
>最下位の2軍にいい選手いるかな… オリとか今年2軍からどんどん上げて試合使って試してるぞ
177 21/09/01(水)16:58:47 No.841500889
>2軍にもっと目を向けるべきなんだと思う オリックスを見習うとしたらそこだな 吸い上げすぎて2軍の試合酷いらしいけどそれで一軍勝てるならなんの問題もないし むしろ吸い上げて結果出せる奴がいるのに2軍に置く方がおかしいし
178 21/09/01(水)16:58:53 No.841500915
来年4番に置ける外国人引ければ持ち直すと思うんだけど 今年の他球団見ると難しいよね…
179 21/09/01(水)16:58:58 No.841500934
>2軍にもっと目を向けるべきなんだと思う 若手使えって話ならめぼしいの全部使ってるだろとしか
180 21/09/01(水)16:59:45 No.841501098
オリが2軍選手使いまくるの今年だけじゃなくて毎年の事だけど 去年までオリックス参考にしろとか言ってるの見た事ねえな
181 21/09/01(水)17:00:14 No.841501216
スタメン固定すると降り始めた時に8月の阪神みたいになるからある程度変える必要はあるんだけど 山川みんな期待するからさぁ…
182 21/09/01(水)17:00:20 No.841501239
>来年4番に置ける外国人引ければ持ち直すと思うんだけど >今年の他球団見ると難しいよね… 今年契約切れるよその助っ人誰か居たかな…
183 21/09/01(水)17:00:29 No.841501270
外国人に頼ったらホームシックになって帰国されたとき非常に困るぞ 家族ごと呼べる状況じゃないんだし
184 21/09/01(水)17:00:42 No.841501319
育てた強い選手がだいたい楽天にいる
185 21/09/01(水)17:00:57 No.841501373
>スタメン固定すると降り始めた時に8月の阪神みたいになるからある程度変える必要はあるんだけど >山川みんな期待するからさぁ… まるで今年の西武が固定出来てるみたいな
186 21/09/01(水)17:01:07 No.841501398
>外国人に頼ったらホームシックになって帰国されたとき非常に困るぞ >家族ごと呼べる状況じゃないんだし 5球団くらいそれで殴られてるな…
187 21/09/01(水)17:01:13 No.841501423
>家族ごと呼べる状況じゃないんだし 少し前に改善されるとか無かった?
188 21/09/01(水)17:01:20 No.841501450
ずっと二軍だった愛斗と呉と山田が一軍に定着したじゃないか
189 21/09/01(水)17:01:43 No.841501547
>ずっと二軍だった愛斗と呉と山田が一軍に定着したじゃないか そいつらは悪くないからそこは正解だったね…
190 21/09/01(水)17:01:46 No.841501558
なら監督を中嶋にする
191 21/09/01(水)17:01:50 No.841501575
>ずっと二軍だった愛斗と呉と山田が一軍に定着したじゃないか そして皆が憎くて仕方なくなった金子も木村もいなくなった ハッピーエンドじゃん
192 21/09/01(水)17:02:39 No.841501749
>なら監督を中嶋にする 中嶋が毎年今年並みの結果残せるならね
193 21/09/01(水)17:02:42 No.841501765
ロッテに対して木村いなくなったのが最悪
194 21/09/01(水)17:02:51 No.841501806
>育てた強い選手がだいたい楽天にいる 楽天のファームじゃねーんだぞ!