ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/01(水)15:05:20 No.841474763
硬いライダーいいよね…
1 21/09/01(水)15:07:08 No.841475180
ワニとカメ
2 21/09/01(水)15:10:13 No.841475844
滅亡迅雷の異常な硬さはなんだったんだ
3 21/09/01(水)15:14:41 No.841476965
サウザーも設定上この仲間に入るんだったか
4 21/09/01(水)15:15:32 No.841477146
>滅亡迅雷の異常な硬さはなんだったんだ 中身が無いからかな? 本体はドライバーなのかも
5 21/09/01(水)15:15:47 No.841477215
割れ物注意
6 21/09/01(水)15:19:23 No.841477972
>サウザーも設定上この仲間に入るんだったか なんかやたらタフだなとは思ってたけどそうなの?
7 21/09/01(水)15:19:53 No.841478066
>割れ物注意 割れもの注意にしか見えないんだけどなんなんだアレ
8 21/09/01(水)15:24:38 No.841479089
>>サウザーも設定上この仲間に入るんだったか >なんかやたらタフだなとは思ってたけどそうなの? スペック表で防御力(恐らくコーカサス由来)が強調されてるのとベルトデザインも「堅牢な金庫」なので恐らく 素体が耐久力とパワーで外付けのサウザンドジャッカーで拡張と考えるとコンセプトの筋が通るし https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/rider/thouser/stand.html
9 21/09/01(水)15:24:59 No.841479155
>>サウザーも設定上この仲間に入るんだったか >なんかやたらタフだなとは思ってたけどそうなの? コーカサスとアルシノだからね 攻撃力はジャッカーで
10 21/09/01(水)15:25:27 No.841479248
>>割れ物注意 >割れもの注意にしか見えないんだけどなんなんだアレ かっこよすぎるんでつけたとかなんとか
11 21/09/01(水)15:26:22 No.841479476
じゃあザイアがサウザンドジャッカー使わなかったのって攻撃力の補填要らないからとかだったりすんの?
12 21/09/01(水)15:27:24 No.841479711
>かっこよすぎるんでつけたとかなんとか マジで割れもの注意だったとかしらそん…
13 21/09/01(水)15:28:37 No.841479956
>じゃあザイアがサウザンドジャッカー使わなかったのって攻撃力の補填要らないからとかだったりすんの? ザイア単体で吸収できてたはず もっともジャッカーみたいに保存はできないっぽいけど
14 21/09/01(水)15:30:16 No.841480308
>じゃあザイアがサウザンドジャッカー使わなかったのって攻撃力の補填要らないからとかだったりすんの? いやジャッカー無しで吸収して自分の力にできるっぽい 滅の攻撃受け止めてなんか吸収するエフェクトみたいなのだしたあと紫エフェクトの攻撃はなったりバーニングファルコンの攻撃も同様にして炎エフェクトの攻撃はなったりしてた
15 21/09/01(水)15:30:46 No.841480440
しらそん……
16 21/09/01(水)15:32:42 No.841480877
ジャッカーがクソ便利ってのはわかった
17 21/09/01(水)15:33:34 No.841481077
>>>サウザーも設定上この仲間に入るんだったか >>なんかやたらタフだなとは思ってたけどそうなの? >コーカサスとアルシノだからね 逆にザイアは攻撃特化な感じはするよね 使ってるキーがあれだし
18 21/09/01(水)15:35:28 No.841481561
堅い印象だとブレイドのキングフォームとかクウガのタイタンやキバのドッガとかも やっぱ敵の攻撃微動だにせず受け止めるシーンあると堅いって感じになるよね
19 21/09/01(水)15:36:44 No.841481889
>ジャッカーがクソ便利ってのはわかった 本編見てりゃわかるだろ!?
20 21/09/01(水)15:38:51 No.841482499
https://www.youtube.com/watch?v=YAl16UxOShA ザイアのジャッカー無し吸収
21 21/09/01(水)15:39:31 No.841482666
>https://www.youtube.com/watch?v=YAl16UxOShA >ザイアのジャッカー無し吸収 こんな動画のリンク貼っちゃうってお前正気かよ…
22 21/09/01(水)15:39:47 No.841482749
スレ画の右は堅いというより重量級パワー型のフォルムとして唯一無二な感じもする
23 21/09/01(水)15:43:35 No.841483705
>https://www.youtube.com/watch?v=YAl16UxOShA >ザイアのジャッカー無し吸収 ああ本当だ 一回見たのに気づかなかったな
24 21/09/01(水)15:43:48 No.841483752
アックスフォームが右みたいな印象あったけど見直したら見た目は大分軽量だった
25 21/09/01(水)15:44:40 No.841483946
>アックスフォームが右みたいな印象あったけど見直したら見た目は大分軽量だった 必殺技もジャンピングおっぴろげ脳天唐竹割りだしな
26 21/09/01(水)15:48:22 No.841484798
アックスはダメージそこそこ通ってるけどやせ我慢で耐えてるみたいな印象
27 21/09/01(水)15:50:09 No.841485213
タフなライダーていいよね
28 21/09/01(水)15:53:31 No.841485921
>アックスはダメージそこそこ通ってるけどやせ我慢で耐えてるみたいな印象 お陰で良太郎が毎回筋肉痛に…
29 21/09/01(水)15:55:16 No.841486340
ローグはヒビ入った所からゴリゴリに固くなる装甲なので 変身時にもう軽くヒビいれちゃってるからね…
30 21/09/01(水)15:56:47 No.841486659
割れ物注意を悪者注意とかけてると聞いたのは公式か「」の妄想だったか
31 21/09/01(水)15:58:41 No.841487074
こいつらムテキの防御力に到底及ばなくない?
32 21/09/01(水)15:59:12 No.841487187
胸で受け止めてカウンターサマソいいよね
33 21/09/01(水)15:59:33 No.841487261
ダイラタンシー現象だっけ?
34 21/09/01(水)16:01:07 No.841487585
>割れ物注意を悪者注意とかけてると聞いたのは公式か「」の妄想だったか 公式でそういうの言っちゃったら台無しな感じもする
35 21/09/01(水)16:01:25 No.841487637
>こいつらムテキの防御力に到底及ばなくない? 例外中の例外もってくるな
36 21/09/01(水)16:02:46 No.841487930
ムテキと比べたら大体のライダーが下位互換になっちゃうよ!
37 21/09/01(水)16:02:46 No.841487931
ローグは見る度デカレンジャーのサキュバス思い出す
38 21/09/01(水)16:04:09 No.841488248
装甲が堅いってだけならいくらでもいるけどキャラとしての固さってなるとあんまいないよね それこそタイタンとかドッガとか演技や演出としてびくともしない感じがあるから堅さの納得感ああるって感じで 滅亡迅雷はロボっぽい演技や演出が堅そうな感じに繋がってるイメージ 終盤演技がロボっぽくなくなったらあんま堅そうな感じじゃなくなった
39 21/09/01(水)16:04:13 No.841488267
>こいつらムテキの防御力に到底及ばなくない? ムテキって能力で無敵になってるだけで別に本体が固いわけじゃないから硬いライダーの枠組みに入れるのはなんか違う
40 21/09/01(水)16:05:12 No.841488485
>ダイラタンシー現象だっけ? 攻撃を受ければ受けるほど固くなるからそうだね なので相手にエボルトみたいに装甲分解するやつをぶつける
41 21/09/01(水)16:06:26 No.841488754
フォームじゃなくてライダーとしての特性で硬いのって他にはもういなかったっけ
42 21/09/01(水)16:08:22 No.841489223
ロボライダーはフォーム扱いかな
43 21/09/01(水)16:09:03 No.841489388
>ムテキって能力で無敵になってるだけで別に本体が固いわけじゃないから硬いライダーの枠組みに入れるのはなんか違う 防御なライダーって枠組みで考えると ・純粋に堅い ・特殊能力でダメージ無効 ・ひたすらにタフ って感じで別れるよね そのうえで純粋に堅いも重量級とかそういう感じで印象が分かれる感じ
44 21/09/01(水)16:09:54 No.841489578
>ムテキって能力で無敵になってるだけで別に本体が固いわけじゃないから硬いライダーの枠組みに入れるのはなんか違う EXムテキアーマーがダメージを完全に無効化するぐらい固いって設定があるから能力じゃねぇよ
45 21/09/01(水)16:10:04 No.841489618
>フォームじゃなくてライダーとしての特性で硬いのって他にはもういなかったっけ 設定上の話したら沢山いそうだけどな ディケイドとかあらゆる衝撃を吸収するらしいし
46 21/09/01(水)16:13:33 No.841490346
装甲の設定も入れたらかなりのライダーが該当するんじゃないの?
47 21/09/01(水)16:14:42 No.841490623
すごい硬いので剣の刃を持って斧として使えますと言うインフィニティ
48 21/09/01(水)16:14:49 No.841490648
鎧武のカチドキとか硬そう鎧武ライダー皆硬そうだけど
49 21/09/01(水)16:15:28 No.841490782
>EXムテキアーマーがダメージを完全に無効化するぐらい固いって設定があるから能力じゃねぇよ >EXムテキアーマー >仮面ライダーエグゼイドの全身各部を保護する黄金のアーマー。 >全身機能を管理する装置が組み込まれており、必殺技発動時の完全無敵状態を再現・維持する役割を持つ。 >敵の攻撃は全て無効化されるため、ダメージを受けることはない。 どこにそんなこと書いてあるの? ハイパームテキガシャット単体で発動可能な10秒制限の無敵モードを永久発動出来るってことしか書いてないけど…
50 21/09/01(水)16:16:36 No.841491042
ローグの白手袋オシャレだわぁ
51 21/09/01(水)16:17:50 No.841491329
なんかハイパームテキのアンチみたいなのがいて笑う
52 21/09/01(水)16:18:12 No.841491421
>鎧武のカチドキとか硬そう鎧武ライダー皆硬そうだけど そもそも武将モチーフだしね…
53 21/09/01(水)16:18:13 No.841491423
>どこにそんなこと書いてあるの? https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/91 下の全身解説の02
54 21/09/01(水)16:18:58 No.841491600
書き込みをした人によって削除されました
55 21/09/01(水)16:20:22 No.841491921
>下の全身解説の02 >https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/91 いやそういう意味じゃねぇって! そこから引用したけどどこにムテキは能力じゃなく素で硬いって説明書いてあるんだよって話
56 21/09/01(水)16:20:46 No.841492006
ゼロツーなんかも設定はダメージなんか入りませんよみたいな装甲の設定で劇中描写もその通りではあるけど防御に定評のあるライダーという印象はないよな
57 21/09/01(水)16:21:04 No.841492088
>なんかハイパームテキのアンチみたいなのがいて笑う ハイパームテキさえいなければああああああ!!
58 21/09/01(水)16:22:36 No.841492468
>ゼロツーなんかも設定はダメージなんか入りませんよみたいな装甲の設定で劇中描写もその通りではあるけど防御に定評のあるライダーという印象はないよな エデンにやられてなかった?
59 21/09/01(水)16:22:37 No.841492472
>ゼロツーなんかも設定はダメージなんか入りませんよみたいな装甲の設定で劇中描写もその通りではあるけど防御に定評のあるライダーという印象はないよな 装甲はともかく防御よりの性能はアームズの性能とか考えると斬月あたりか… 防御より…?
60 21/09/01(水)16:23:07 No.841492594
まぁ最強の防御力持ってるのはムテキだろうけとさ…
61 21/09/01(水)16:24:49 No.841493003
>エデンにやられてなかった? そのあとのイズがヘルライジングの攻撃止めたのもだけど中に全く深刻なダメージ入らんのよな… エデンの時もダウン中にベルト外されて感じだし
62 21/09/01(水)16:25:16 No.841493091
食らってもダメージ受けないってのを防御力と解釈するなら最光シャドーもムテキと同じくらい防御力あるね
63 21/09/01(水)16:28:26 No.841493826
>食らってもダメージ受けないってのを防御力と解釈するなら最光シャドーもムテキと同じくらい防御力あるね 無効化とそもそも当たらないは全然違うだろ…?
64 21/09/01(水)16:29:14 No.841493999
>https://www.youtube.com/watch?v=YAl16UxOShA ザイアってこんなキャラだったのか…
65 21/09/01(水)16:30:16 No.841494260
>無効化とそもそも当たらないは全然違うだろ…? 当たるぞ! そのまま通り抜けてダメージ受けないだけで…