21/09/01(水)14:49:20 初プレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)14:49:20 No.841470929
初プレイ中で弓貰ったんだけどさ闇討ちしたら記憶の叔父上に怒られたんだけど…
1 21/09/01(水)14:55:40 No.841472319
ゆなイベント後の初闇討ちは絶対叔父上回想が起きるよ 俺は空から闇討した時に出たよ
2 21/09/01(水)14:58:44 No.841473099
叔父上は誉れプレイ推奨派だから
3 21/09/01(水)15:01:02 No.841473689
不意打ちは野盗のすることとか外道とか酷いこと言われる…
4 21/09/01(水)15:01:08 No.841473708
確実に発生するイベントなのに なんかフラグ発生回数に達したからみたいなタイミングで出てくる叔父上
5 21/09/01(水)15:01:45 No.841473851
父上は屑なのに叔父上はなんであんなことに
6 21/09/01(水)15:02:16 No.841473998
誉れを忘れるでないぞ
7 21/09/01(水)15:05:52 No.841474888
父上は屑というよりは狂戦士すぎただけでは…妻を亡くしてからどこか壊れてるって自覚はあったらしいが
8 21/09/01(水)15:08:21 No.841475456
今さらDLCなしのほう始めたけどイベント後にちょくちょく固まって困る メニューは出せるけどイベント中扱いなのか他の場所飛べないし
9 21/09/01(水)15:15:45 No.841477209
一騎打ちも別に誉れではないのがポイント
10 21/09/01(水)15:18:25 No.841477768
ゲームシステムが捨てろとおっしゃる
11 21/09/01(水)15:19:21 No.841477962
でも誉なき闇討ちプレイ楽しいし…
12 21/09/01(水)15:20:04 No.841478112
一対多数の圧倒的不利な戦いを闇討ちも一騎打ちもせずに戦い抜いたものにこそ誉はあると 対馬のお天道様も申しておる
13 21/09/01(水)15:20:10 No.841478128
逆に誉オンリーのプレイ教えてよ!ってなる
14 21/09/01(水)15:21:07 No.841478337
>逆に誉オンリーのプレイ教えてよ!ってなる 敵の突っ込んでたたっ斬る!
15 21/09/01(水)15:22:16 No.841478586
堂々と戦うにも暗愚が便利すぎてこれは誉…?
16 21/09/01(水)15:22:39 No.841478675
>堂々と戦うにも暗愚が便利すぎてこれは誉…? くないが…くないが強すぎる!
17 21/09/01(水)15:23:20 No.841478828
吾作フォームと馬鎧あれば真の誉を手に入れられる
18 21/09/01(水)15:24:12 No.841478995
一騎討ちになると暗器使えなくてそんなの聞いてねえ!俺は冥人だぞ!って言いたくなる
19 21/09/01(水)15:24:19 No.841479023
叔父上と二人きりで拠点襲撃した時誉ってこういうことなの...!?ってなった
20 21/09/01(水)15:25:34 No.841479277
そりゃ浜で死にますわ
21 21/09/01(水)15:28:05 No.841479858
火槍奪うのは誉れ!
22 21/09/01(水)15:29:26 No.841480133
かっこいいね…水の型…ドガー隊長とかいう人をボコボコにできたよ
23 21/09/01(水)15:29:49 No.841480201
装備が強なると敵陣に突撃する誉れプレイの方が早いし楽になってくる
24 21/09/01(水)15:30:58 No.841480494
PS5買ったついでに始めたんだけど闇討ち楽しい! でも一騎打ちで二人一気に殺せるほうが楽だからそっちばかりやってしまう…
25 21/09/01(水)15:31:06 No.841480519
よろめきアップ護符積みまくれば水の型だけでなんとかなる
26 21/09/01(水)15:31:44 No.841480674
誉行動縛りでクリアした人とかもいるのかな
27 21/09/01(水)15:32:18 No.841480791
蒙古をシャドウオブモルドールのネメシスシステムみたいにしてくれたらもっと楽しそう
28 21/09/01(水)15:32:26 No.841480822
>でも一騎打ちで二人一気に殺せるほうが楽だからそっちばかりやってしまう… その内一騎討ちも面倒になって野生の蒙古は冥人キックし始めるよ
29 21/09/01(水)15:32:27 No.841480823
>誉行動縛りでクリアした人とかもいるのかな メインストリーで暗殺あるから無理だな 雨が降る
30 21/09/01(水)15:32:45 No.841480890
護符はもう少し見やすいUIが良かったな
31 21/09/01(水)15:33:25 No.841481034
たまに蒙古の拠点を攻め落としただけで浮世草が完了するんだけどこれどこかでここどうにかしてください的な会話があるのかな
32 21/09/01(水)15:33:38 No.841481091
普段は旅人の服で色々探索しながら生きたいけど戦闘になったら鎧がほしい 強くなったら早着替えできたりしない?
33 21/09/01(水)15:33:57 No.841481181
>その内一騎討ちも面倒になって野生の蒙古は冥人混乱毒吹き矢し始めるよ
34 21/09/01(水)15:34:13 No.841481255
セット切り替えならある
35 21/09/01(水)15:34:50 No.841481406
オプションで鎧ごとに護符設定できるようになるけど新鎧装備見つけた直後の戦闘で護符設定し忘れたりする
36 21/09/01(水)15:35:33 No.841481587
正々堂々と戦うけっこう強いコトゥンハーンも冥人になるとあら不思議
37 21/09/01(水)15:38:26 No.841482383
壱岐の護符ちょっとぶっ壊れてねぇかな…? 破竹の護符とかヤバすぎる
38 21/09/01(水)15:40:36 No.841482958
なんで蒙古は一騎討ちに乗ってくれるんだろうな
39 21/09/01(水)15:41:18 No.841483126
よろい着たいのにコレクター気質でずっと旅人の服着てる…
40 21/09/01(水)15:41:21 No.841483149
破竹は強いけど同じカテゴリーの護符2つ以上付いてると無効なのはちょっと使いづらくもある
41 21/09/01(水)15:42:17 No.841483383
>よろい着たいのにコレクター気質でずっと旅人の服着てる… 戦闘になったら即鎧を着替えていいんだ 気分は仮面ライダーのフォームチェンジなんだ
42 21/09/01(水)15:42:36 No.841483478
緑蛍くんは影の次に大事な仁さんの相棒なんだ
43 21/09/01(水)15:43:59 No.841483790
一騎討ちがnot誉れ扱いと聞いて未だになんで...ってなる
44 21/09/01(水)15:44:45 No.841483977
吾作アーマー手に入れたんだけどこれなんか強くない?何付けたらいいかわかんないから適当に倒したら回復とか付けてゴリ押してるんだけどそれでも強い…
45 21/09/01(水)15:44:50 No.841484003
仁さんが生き方を曲げるたびに叔父上の教えを思い出して自己嫌悪するのめちゃくちゃおつらい
46 21/09/01(水)15:45:54 No.841484231
境井鎧暗具なしで仁を庇いながら海賊数十人を斬り捨てる父上はちょっと強すぎる
47 21/09/01(水)15:45:57 No.841484239
愛馬での突撃は誉れだろう?そうだろう?
48 21/09/01(水)15:46:02 No.841484258
一騎打ちもあれもあれで一種のドッキリみたいな感じだからかな…
49 21/09/01(水)15:46:23 No.841484336
まぁ元々仁さんが強いので何着ても着なくても強いんだが…
50 21/09/01(水)15:46:48 No.841484431
>仁さんが生き方を曲げるたびに叔父上の教えを思い出して自己嫌悪するのめちゃくちゃおつらい オオタカLINEもあれオオタカがLINEしてくるんじゃなくて仁さんの心の内がオオタカの声で出力されてるだけなんだよな…
51 21/09/01(水)15:46:53 No.841484443
誉れが…誉れがわからない…
52 21/09/01(水)15:46:54 No.841484448
>一騎討ちがnot誉れ扱いと聞いて未だになんで...ってなる 相手の土俵で戦っても強いのが誉れだと考えると相手を罵倒して自分の土俵に引き入れて斬るのはnot誉れなんだろう 叔父上一騎討ちは普通にやってそうな気がするけどな
53 21/09/01(水)15:47:16 No.841484531
>一騎打ちもあれもあれで一種のドッキリみたいな感じだからかな… フヌケ PS4だらけか!なんてノット誉に決まってんだろ
54 21/09/01(水)15:47:56 No.841484693
誉行動ってやっても冥人の型溜まったら天気が雷雲になっちゃうから あんまり縛っても清々しくない?
55 21/09/01(水)15:48:00 No.841484715
政子アーマーでカッチカチになるし別に吾作アーマーいらなくね?って最初は思ってたけど 後半になるにつれ防御崩しが重要だと気付いてからはメインアーマーだったな
56 21/09/01(水)15:48:48 No.841484889
誉高きPS5は冥人奇譚リザルト画面で称賛送れるからな 誉よ
57 21/09/01(水)15:48:52 No.841484904
捕虜が殺されると困るから闇討ちしてたけど最近は突っ込んで捕虜の周りで戦って皆殺しにしてる というか捕虜殺そうとしてこっち向いてくれないときは誉れとしては殺すの待ってこっち向いてたから戦わないといけないの?
58 21/09/01(水)15:49:22 No.841485021
最近始めたけど紫電一線の習得めっちゃかっこよくない!?
59 21/09/01(水)15:49:37 No.841485089
一騎打ちは相手の体じゃなくて足を見ろって「」に教えてもらってから苦手解消した なんかこれそのまま剣術の極意みたいでかっこいい
60 21/09/01(水)15:49:49 No.841485140
きちんと墓に礼をしたか?かっこいいぞ
61 21/09/01(水)15:50:10 No.841485218
>一騎打ちは相手の体じゃなくて足を見ろって「」に教えてもらってから苦手解消した 自分はそれでも後半の槍とか無理だった
62 21/09/01(水)15:50:26 No.841485286
>きちんと墓に礼をしたか?かっこいいぞ 蝶キモい!
63 21/09/01(水)15:50:45 No.841485352
>一騎打ちは相手の体じゃなくて足を見ろって「」に教えてもらってから苦手解消した >なんかこれそのまま剣術の極意みたいでかっこいい (草むらで足が見えない)
64 21/09/01(水)15:50:49 No.841485361
>捕虜が殺されると困るから闇討ちしてたけど最近は突っ込んで捕虜の周りで戦って皆殺しにしてる >というか捕虜殺そうとしてこっち向いてくれないときは誉れとしては殺すの待ってこっち向いてたから戦わないといけないの? 背中から斬りかかるだけなら誉OKだよ
65 21/09/01(水)15:51:08 No.841485433
>蝶キモい! 紫電のとこは落雷だ⚡️
66 21/09/01(水)15:51:16 No.841485461
>最近始めたけど紫電一線の習得めっちゃかっこよくない!? 伝承は全部かっこいい
67 21/09/01(水)15:51:30 No.841485511
人質の辺りに爆竹投げて集まってきたらてつはうでスッキリ爽快
68 21/09/01(水)15:51:59 No.841485615
ヘヴンリーストライクを紫電一閃に訳したのは天才的すぎる
69 21/09/01(水)15:52:16 No.841485676
鑓川の亡霊とか天狗は一体なんだったんだろうか ファンタジーってだけか
70 21/09/01(水)15:52:24 No.841485697
エンチャントファイア微妙じゃない?
71 21/09/01(水)15:52:58 No.841485809
>鑓川の亡霊とか天狗は一体なんだったんだろうか >ファンタジーってだけか 天狗はオオタカの毒飲んだ壱岐の人だった
72 21/09/01(水)15:52:59 No.841485812
菅笠の一騎討ちの終わり方がカッコ良すぎる
73 21/09/01(水)15:53:06 No.841485839
>エンチャントファイア微妙じゃない? かっこいい!
74 21/09/01(水)15:53:21 No.841485881
>鑓川の亡霊とか天狗は一体なんだったんだろうか >ファンタジーってだけか 壱岐でもあいつこわ…なんなん…って扱いなの笑ってしまう
75 21/09/01(水)15:53:33 No.841485932
そこでこのエンチャ延長するお守り
76 21/09/01(水)15:53:48 No.841485994
まだ2週目のたか助ける前だから壱岐島で親父殿語られるの楽しみにしてる しかし昔やったのにやっぱり楽しすぎてまず巌原抜けられない… 仁之道だけすればいいかもしれないけど制圧したい!
77 21/09/01(水)15:54:15 No.841486101
>菅笠の一騎討ちの終わり方がカッコ良すぎる 碌でもないやつ多いけど釣りしてる人との一騎打ちは結構好きだった 短いセリフだけどこの人悪くなさそうだなって思った
78 21/09/01(水)15:54:20 No.841486122
誉れで飢えはしのげませぬ!
79 21/09/01(水)15:54:26 No.841486149
誉れが何だとおっしゃる
80 21/09/01(水)15:54:30 No.841486166
>ヘヴンリーストライクを紫電一閃に訳したのは天才的すぎる そういえば元々は海外ゲーか 他の技名はアングリーダンスとかなのかな
81 21/09/01(水)15:54:34 No.841486185
吾作の面は好き 奇譚の侍によく似合う
82 21/09/01(水)15:55:11 No.841486318
ディレクターズカットの白紙のトロフィーために冥人奇譚のシナリオやったけど 俺の知ってる冥人と蒙古と違う…
83 21/09/01(水)15:55:41 No.841486431
>ディレクターズカットの白紙のトロフィーために冥人奇譚のシナリオやったけど >俺の知ってる冥人と蒙古と違う… これはワシも好きな話
84 21/09/01(水)15:55:45 No.841486446
冥人は1人と言われるが真は4人
85 21/09/01(水)15:55:45 No.841486448
この手の技はまず日本語から作ってそうだ
86 21/09/01(水)15:56:09 No.841486536
火を付けると腰抜けになる確率アップの護符付けるじゃん? 冥人の鎧になるじゃん? 火属性付与するじゃん? 紫電一閃してぶっ殺すと皆ビビってどんどん逃げ出していくって寸法よ
87 21/09/01(水)15:56:27 No.841486601
まず文禄の役の際に蒙古が鬼と手を組んだのは知ってるな?
88 21/09/01(水)15:56:35 No.841486634
>冥人は1人と言われるが真は4人 1人だと話に無理があるからな…
89 21/09/01(水)15:56:55 No.841486698
今回のディレクターズカットで日本語のリップシンク追加されたみたいだけど むしろここまでこだわってるゲームでそこは英語のリップシンクだったんだ…って驚いた
90 21/09/01(水)15:57:12 No.841486750
二本差しって鎌倉時代にあったっけとか刀と太刀のさし方は違うんじゃなかったかなとか 色々と時代考証で首かしげることあるけど多分わざとその辺は外したのかなって思った
91 21/09/01(水)15:57:12 No.841486757
だが壱岐島にも冥人はいた
92 21/09/01(水)15:57:19 No.841486785
今年のCEDECでツシマのローカライズの話したらしいけど見れてねぇ
93 21/09/01(水)15:57:37 No.841486843
これってビビった敵を追いかけて切り殺すのは誉れなの?
94 21/09/01(水)15:57:55 No.841486912
英語字幕日本語音声でやると違いが分かって結構面白い
95 21/09/01(水)15:58:28 No.841487028
>二本差しって鎌倉時代にあったっけとか刀と太刀のさし方は違うんじゃなかったかなとか >色々と時代考証で首かしげることあるけど多分わざとその辺は外したのかなって思った 時代考証よりもわかり易さかっこよさを選んだってインタビューで言ってたね
96 21/09/01(水)15:58:29 No.841487029
>二本差しって鎌倉時代にあったっけとか刀と太刀のさし方は違うんじゃなかったかなとか >色々と時代考証で首かしげることあるけど多分わざとその辺は外したのかなって思った 鎧とかも時代バラバラなんで エンタメ優先とはインタビューで言ってる
97 21/09/01(水)15:58:38 No.841487059
>エンチャントファイア微妙じゃない? 2周目御符つけると20秒くらいに伸びる あと暗器バフが乗るので剣聖暗器特化で使うと難しい+のバフ蒙古も3,4発で殺せるし炎で周りが怯んで攻撃頻度めっちゃ落ちるクソつよ暗器
98 21/09/01(水)15:59:01 No.841487145
まあ時代考証とかしたら対馬は悲惨なことに…
99 21/09/01(水)15:59:19 No.841487217
モンゴル小話は豊富だけどこっち側のTIPSは全然無いのは製作者も分かってて作ってるからな
100 21/09/01(水)15:59:21 No.841487223
>英語字幕日本語音声でやると違いが分かって結構面白い よめない!
101 21/09/01(水)15:59:49 No.841487313
>天狗はオオタカの毒飲んだ壱岐の人だった 時期的にオオタカ関係なくね? 壱岐のどっかの滝の裏で天狗のお面拾えるしそこの壁に絵と文字が描いてあるからもう妖怪の類でいいと思う
102 21/09/01(水)16:00:02 No.841487356
>時代考証よりもわかり易さかっこよさを選んだってインタビューで言ってたね 実際日本人がプレイしてもその辺に違和感抱く人は多くはないだろうしね 時代考証にこだわりすぎてわかりづらい微妙になるよりははるかにましだろうね
103 21/09/01(水)16:00:41 No.841487482
壱岐に来て仁さんが奇譚の技も習得し始めたんで完全に手がつけられない まだ習得してないけど八幡の怒り5連やボンバーマンも覚えたりするのか
104 21/09/01(水)16:00:43 No.841487494
冥人奇譚ってまだ触ってないけど本編と何か違うの?
105 21/09/01(水)16:01:09 No.841487594
>壱岐のどっかの滝の裏で天狗のお面拾えるしそこの壁に絵と文字が描いてあるからもう妖怪の類でいいと思う 天狗面拾える洞窟振り返るとスライクーパーの壁画あるんだよね
106 21/09/01(水)16:01:30 No.841487652
>冥人奇譚ってまだ触ってないけど本編と何か違うの? なんもかんも違うかな…
107 21/09/01(水)16:01:39 No.841487682
誉れでも冥人でも仁さんの活躍はかなりやばいと思う
108 21/09/01(水)16:01:48 No.841487710
>冥人奇譚ってまだ触ってないけど本編と何か違うの? これもワシの好きな話… 職種で役割分担しながら鬼とか幽霊とかとも戦えるよ
109 21/09/01(水)16:02:09 No.841487793
>これってビビった敵を追いかけて切り殺すのは誉れなの? 冥人ゲージが貯まるからnot誉だと思うけど冥人ゲージが貯まるからな 積極的にぶっ殺しにいこうぜ!
110 21/09/01(水)16:02:17 No.841487815
そう言えば奇譚新コンテンツはもう来た?
111 21/09/01(水)16:02:21 No.841487833
>冥人奇譚ってまだ触ってないけど本編と何か違うの? ステージクリア型でアイテム収集とかを楽しむ感じ?
112 21/09/01(水)16:02:24 No.841487845
>冥人奇譚ってまだ触ってないけど本編と何か違うの? 蒙古に対馬の双子の心臓が狙われた話は知っているな?
113 21/09/01(水)16:02:34 No.841487891
政子様との会話でお前は「お前は父を殺した相手と話をしたいと思うか?そいつは志村殿が追い詰め首を取ったそうだな」 って会話あるけど伯父上は誰の首取ったの…
114 21/09/01(水)16:02:55 No.841487967
昨日冥人奇譚始めたんだけどほぼ海外の人とマッチングするね あと海外の人話さないのにボイチャオンにしてるの多い咳とか聞こえてちょっときつかった こっちは話さなかったけど向こうの人が死んだ時に何度も助けたら スミマセン…… 終わったらアリガトウ……って言われてそれはマジでほっこりした なんで日本人だとバレてたかはわからないけど
115 21/09/01(水)16:04:25 No.841488308
なんかお話の途中で終わったんだけど 奇譚ってこの一番難しいやつクリアしないとシナリオ完結しないの?
116 21/09/01(水)16:04:30 No.841488326
冥人奇譚って本編に影響あるのかしら
117 21/09/01(水)16:04:40 No.841488360
弓の修練7秒設定はとう考えてもおかしいだろ! フルチューンしてギリギリだわ!
118 21/09/01(水)16:04:43 No.841488377
奇譚追加は明後日から一ヶ月間だ 九死短縮されたし今なら遊びやすいですぞ! 鑓川の火の精霊は傑作ですぞ!んん!
119 21/09/01(水)16:05:07 No.841488461
>奇譚追加は明後日から一ヶ月間だ 期間限定なの!?
120 21/09/01(水)16:05:20 No.841488516
あの世界だと仁さんの活躍は後世で更に盛られてそうだ
121 21/09/01(水)16:05:42 No.841488604
>奇譚ってこの一番難しいやつクリアしないとシナリオ完結しないの? 大禍やらないと完結しませんぜ
122 21/09/01(水)16:06:20 No.841488729
大禍は絶対やらないからな!
123 21/09/01(水)16:06:49 No.841488841
>大禍は絶対やらないからな! FF14の零式くらい難しいのかな?
124 21/09/01(水)16:07:03 No.841488903
島の南側完全解放したけどこれ自力でマップ埋め全部しなくても蒙古拠点潰したら埋められたのか
125 21/09/01(水)16:07:28 No.841488989
難しいのもあるんだけど一回あたりの時間がね…
126 21/09/01(水)16:08:34 No.841489270
久々にやって吹き矢で遊んでたらシームレス誉れフラッシュバックしてビビった 今蒙古に囲まれてるんですけお!
127 21/09/01(水)16:08:53 No.841489332
>期間限定なの!? 順次追加ですぞ 明後日は群雄と武器の役職縛りによる上限解放と呪われ武器
128 21/09/01(水)16:09:25 No.841489470
ボイチャあり複数人数じゃないとクリア不可くらいの難易度というか
129 21/09/01(水)16:09:39 No.841489516
政子殿は英語版だと悲しそうにバーサークしてるらしいな
130 21/09/01(水)16:09:44 No.841489541
>島の南側完全解放したけどこれ自力でマップ埋め全部しなくても蒙古拠点潰したら埋められたのか そうだね まあ全拠点潰すのはストーリー進行しないとだけど
131 21/09/01(水)16:11:11 No.841489864
幻覚おもしろいなこれ
132 21/09/01(水)16:11:32 No.841489952
大禍やりてえけど友人とかいねえ!
133 21/09/01(水)16:12:00 No.841490050
>大禍やりてえけど友人とかいねえ! 「」のディスコードがあるからそこで募集すれば来ると思うよ
134 21/09/01(水)16:12:36 No.841490167
やり慣れると最終的にてつはうボンバーで気持ちよくなっちゃうんだ
135 21/09/01(水)16:13:20 No.841490305
>弓の修練7秒設定はとう考えてもおかしいだろ! >フルチューンしてギリギリだわ! 補助設定はいいぞ仁