21/09/01(水)14:07:31 そうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)14:07:31 No.841461584
そういえばなんで助けて!なんだっけ
1 21/09/01(水)14:10:51 No.841462292
廃校しそうだから
2 21/09/01(水)14:11:21 No.841462398
終わり
3 21/09/01(水)14:11:55 No.841462520
助けられなかった…
4 21/09/01(水)14:12:26 No.841462630
それでよかったんだよ
5 21/09/01(水)14:14:05 No.841462982
6話
6 21/09/01(水)14:15:53 No.841463381
緊迫した表情ではないからまだ余裕あるな
7 21/09/01(水)14:17:08 No.841463637
当初は「廃校になりそう?よっしゃーμ'sと同じシチュエーション!」って喜んでたよね…
8 21/09/01(水)14:18:26 No.841463932
もう覚えてないがμ'sって廃校の話だった?
9 21/09/01(水)14:21:45 No.841464682
>当初は「廃校になりそう?よっしゃーμ'sと同じシチュエーション!」って喜んでたよね… そもそもアニメやる前の誌上企画の方じゃ廃校はもしゃあないよねこんな田舎で子どもも少なくなってるし じゃあせめてこの学校ガチャあった証を残そうでラブライブ!目指す感じだったし μ's見て興味持ったのもあるけど
10 21/09/01(水)14:22:41 No.841464885
>もう覚えてないがμ'sって廃校の話だった? 一期一話で潰れそうになってた
11 21/09/01(水)14:23:53 No.841465134
>もう覚えてないがμ'sって廃校の話だった? 入学希望者数が少なすぎて廃校だわってなってた
12 21/09/01(水)14:28:47 No.841466251
モデルになった小学校は今年から小中一貫校として再出発してるのが もしかしたら浦の星のあり得たかもしれない未来を見ているみたいでいい
13 21/09/01(水)14:42:40 No.841469397
μ'sの名を挙げて廃校の危機を救ったはいいけどμ'sは私達のだから終わりまーす!は当時ちぐはぐだと思った
14 21/09/01(水)14:47:50 No.841470617
廃校の危機は終わったんだからそこは別にいいだろ…
15 21/09/01(水)14:48:51 No.841470830
あの場所と校舎的に廃校になっても取り壊されることは当分ないだろうし 避難場所だし
16 21/09/01(水)14:50:01 No.841471082
浦女は廃校した後も受け入れ拒否られたりラブライブ優勝しても学校関連はほとんど恩恵なかった
17 21/09/01(水)14:52:37 No.841471684
>もう覚えてないがμ'sって廃校の話だった? なんかいつのまにかついでみたいに廃校回避されてたから忘れちゃうのもわかる
18 21/09/01(水)14:54:01 No.841471974
ラブライブが何かしてくれたことなどありゃしませんよ
19 21/09/01(水)14:54:55 No.841472165
小原がもっと頑張っていれば…
20 21/09/01(水)14:55:40 No.841472320
>小原がもっと頑張っていれば… 一般生徒のレベル越えたことやっても無理なのに酷いこと言うのね
21 21/09/01(水)14:56:40 No.841472554
そもそもスレ画が出た頃の設定だと廃校確定済みで助けてもクソもなかったような
22 21/09/01(水)14:58:47 No.841473116
学生のアイドル活動で一時的に持ち直しても 卒業してしばらくしたら廃校ってなるんでじゃ…
23 21/09/01(水)14:59:52 No.841473405
Aqoursは続いていくから…
24 21/09/01(水)15:01:39 No.841473830
ラブライブがなんなのか最後までよくわからなかった 今でも分からない
25 21/09/01(水)15:03:55 No.841474409
浦女はともかく音ノ木坂は立地がいいんだから軌道に乗ったら大丈夫だろう
26 21/09/01(水)15:04:27 No.841474540
>ラブライブがなんなのか最後までよくわからなかった >今でも分からない 甲子園とかインターハイ見たいな感じ?
27 21/09/01(水)15:07:57 No.841475367
今後もきっとわからない
28 21/09/01(水)15:09:19 No.841475654
ラブライブの実態もファンの存在も描かれてこなかったからな
29 21/09/01(水)15:11:50 No.841476230
ラブライブは廃校を企む悪の教頭との戦いだったはず
30 21/09/01(水)15:12:10 No.841476313
μ'sは廃校の話というよりそこからスタートしたら最終的に願うことがなんでも叶っていくというとんでもない奴らの話だよ
31 21/09/01(水)15:12:42 No.841476460
>浦女は廃校した後も受け入れ拒否られたりラブライブ優勝しても学校関連はほとんど恩恵なかった 学生の活動が学校に影響力ある訳ねぇだろ
32 21/09/01(水)15:13:53 No.841476778
ラブライブ世界少子化進みすぎてビビる
33 21/09/01(水)15:14:04 No.841476817
G'sの広告なんだけどあっちの設定だと廃校受け入れてるからあんま助けて感ないよな
34 21/09/01(水)15:14:07 No.841476828
実態がよくわからんまま虹ヶ咲では出なくていいとまで言われた謎の祭典
35 21/09/01(水)15:14:13 No.841476853
何も助けられなかった上に統合先の学校でも被差別階級扱いとかあまりにも悲惨すぎるよAqours…
36 21/09/01(水)15:15:09 No.841477056
実際ラブライブに出たラブライブって1つもないんだっけ?
37 21/09/01(水)15:15:52 No.841477232
>ラブライブ世界少子化進みすぎてビビる でも虹学は1000人規模のマンモス学校だったぞ
38 21/09/01(水)15:17:05 No.841477464
ラブライブの名門校から逃げてきたラブライブ名家の娘が廃校を阻止するために素人引き連れてラブライブに出場するんだろ
39 21/09/01(水)15:17:32 No.841477561
浦女というか長井崎の立地だと何を頑張っても無理ゲー
40 21/09/01(水)15:17:47 No.841477618
>実態がよくわからんまま虹ヶ咲では出なくていいとまで言われた謎の祭典 ラブライブはわりとマジで深く考えたら負け だから正直シリアスやらないでほしいんだけどやたらシリアスやりたがる
41 21/09/01(水)15:18:38 No.841477815
タイトルが正体不明って実質ワンピースだな
42 21/09/01(水)15:19:31 No.841477999
>ラブライブ世界少子化進みすぎてビビる レズ多すぎだからしょうがない
43 21/09/01(水)15:19:44 No.841478037
地区予選敗退チームとの配信で事実上の決勝戦とか言われちゃうラブライブ
44 21/09/01(水)15:19:53 No.841478069
甲子園並の出場校数でありながら廃校決まった高校の新設スクドル部が全国優勝決めてもキー局どころか地方局すら来ないそんなラブライブ大会
45 21/09/01(水)15:20:33 No.841478209
>地区予選敗退チームとの配信で事実上の決勝戦とか言われちゃうラブライブ いうて函館の方も夏出てるので
46 21/09/01(水)15:20:36 No.841478220
>甲子園並の出場校数でありながら廃校決まった高校の新設スクドル部が全国優勝決めてもキー局どころか地方局すら来ないそんなラブライブ大会 まあ静岡だしな…って感じはあるよ
47 21/09/01(水)15:22:10 No.841478558
部活でアイドル活動してるって設定自体はいいと思うけど ラブライブ見てきてラブライブっていう大会だけはマジでストーリー上別にいらねぇな…ってずっと思ってる
48 21/09/01(水)15:24:17 No.841479015
>部活でアイドル活動してるって設定自体はいいと思うけど >ラブライブ見てきてラブライブっていう大会だけはマジでストーリー上別にいらねぇな…ってずっと思ってる だったらそんなもん出なくたっていい!
49 21/09/01(水)15:24:26 No.841479043
>実際ラブライブに出たラブライブって1つもないんだっけ? μ'sもAqoursも本戦で優勝してます…
50 21/09/01(水)15:25:24 No.841479237
決勝とかも基本消化試合だしな ネームドキャラとかはみんなそれまでに倒してるし
51 21/09/01(水)15:25:28 No.841479255
あとこの世界部活動でアイドル活動してるコたちのグッズ勝手に作って売っててやばいよな
52 21/09/01(水)15:25:48 No.841479333
あの世界は少子化やばいのか
53 21/09/01(水)15:26:14 No.841479448
大会があった方が部活動で切磋琢磨することにまあ説得力はあるよ
54 21/09/01(水)15:26:23 No.841479478
あの世界というか現実もというか
55 21/09/01(水)15:26:23 No.841479479
アイドルもののタイトルって本編とはあんまり関係ないから劇中世界に存在するラブライブはちょっと珍しいかもしれない
56 21/09/01(水)15:26:51 No.841479578
>あとこの世界部活動でアイドル活動してるコたちのグッズ勝手に作って売っててやばいよな どうやってsozai手に入れたんだろうってなる…
57 21/09/01(水)15:26:54 No.841479591
>>ラブライブ世界少子化進みすぎてビビる >レズ多すぎだからしょうがない はぁ?
58 21/09/01(水)15:27:23 No.841479706
>>あとこの世界部活動でアイドル活動してるコたちのグッズ勝手に作って売っててやばいよな >どうやってsozai手に入れたんだろうってなる… ライブ行って写真隠し撮りやネットのPVスクショとか…
59 21/09/01(水)15:27:53 No.841479818
絵里ちゃん月ちゃんの行為見る限り肖像権存在しないよ
60 21/09/01(水)15:28:03 No.841479847
>ライブ行って写真隠し撮りやネットのPVスクショとか… やたらと解像度低い子とかあるんだ…
61 21/09/01(水)15:29:07 No.841480052
年1回から2回になるくらいには全国で人気のラブライブ
62 21/09/01(水)15:29:43 No.841480187
>大会があった方が部活動で切磋琢磨することにまあ説得力はあるよ でもその肝心の大会がまったく掘り下げないし実態がほとんどわからんから見てる側は全然盛り上がらんのよね…
63 21/09/01(水)15:29:48 No.841480199
現実でμ'sの海賊版グッズ作って売ってたアキバのゲーセンは摘発されてたのが面白かった
64 21/09/01(水)15:30:29 No.841480370
メンバーの誰かが認可してるのかもしれない
65 21/09/01(水)15:30:31 No.841480379
>>大会があった方が部活動で切磋琢磨することにまあ説得力はあるよ >でもその肝心の大会がまったく掘り下げないし実態がほとんどわからんから見てる側は全然盛り上がらんのよね… せめて決勝で対決しねぇかなぁってなる スパスタのも東京代表ぽいから微妙そうだし
66 21/09/01(水)15:30:40 No.841480415
でも私達だけのラブライブ決勝戦は最高だろ
67 21/09/01(水)15:31:06 No.841480522
>でも私達だけのラブライブ決勝戦は最高だろ うーん?
68 21/09/01(水)15:31:25 No.841480596
1期で勝手に自分たちのグッズ作られてて「わーすごい!うれしいー!」みたいな反応でオイオイオイ…ってなったの覚えてる
69 21/09/01(水)15:31:30 No.841480617
私達だけ(無許可で世界配信)
70 21/09/01(水)15:32:11 No.841480771
そもそもネームドがほぼいない大会出てもな…
71 21/09/01(水)15:34:36 No.841481342
ラブライブ!激闘編みたいなものでも作らない限り大会そのものを掘り下げる事はほぼ無さそうだな…
72 21/09/01(水)15:34:45 No.841481378
焼き直しすぎてスタッフ真面目に考えたのか?ってなったアニメ
73 21/09/01(水)15:35:00 No.841481460
野球漫画ですら甲子園より地区大会の方が面白いからな…