21/09/01(水)13:02:00 ヴァル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)13:02:00 No.841447399
ヴァルゴ杯で重要なスキル貼る
1 21/09/01(水)13:04:46 No.841448044
いつもや
2 21/09/01(水)13:18:28 No.841451178
水マブが加わって更にエグいことになりそうな阪神マイルだ
3 21/09/01(水)13:25:21 No.841452822
直線長いから差し有利では 最終コーナー終わりあたりで終盤じゃないの
4 21/09/01(水)13:40:44 No.841455978
アングリングが有効加速になるという事はアナボリックも有効加速と言う事だ
5 21/09/01(水)13:42:31 No.841456343
因子が重要でウンス自体は必須じゃないのが酷い
6 21/09/01(水)13:42:56 No.841456413
中京1200だと腐るよ
7 21/09/01(水)13:43:47 No.841456590
>アイビスサマーダッシュだと腐るよ
8 21/09/01(水)13:46:39 No.841457135
ヴァルゴ杯って微妙に打ち難いから蠍杯でいい?
9 21/09/01(水)13:54:42 No.841458764
ヴァカップとか…
10 21/09/01(水)13:56:13 No.841459096
>ヴァルゴ杯って微妙に打ち難いから蠍杯でいい? おとめ座だが…
11 21/09/01(水)13:56:42 No.841459205
今回はちょっと最後の坂で厳しいかもしれん
12 21/09/01(水)13:56:50 No.841459227
処女杯でいいよ
13 21/09/01(水)13:58:01 No.841459496
>今回はちょっと最後の坂で厳しいかもしれん つってもレオでも坂あったぞ
14 21/09/01(水)13:59:04 No.841459728
>>今回はちょっと最後の坂で厳しいかもしれん >つってもレオでも坂あったぞ だから差された 今回はもっと差されやすい
15 21/09/01(水)13:59:26 No.841459805
エル育てよ
16 21/09/01(水)13:59:31 No.841459826
ビルゴ杯にしよう
17 21/09/01(水)13:59:48 No.841459873
>ビルゴ杯にしよう 走らなそうな名前
18 21/09/01(水)13:59:52 No.841459884
つまり自分の水おばに残り200mまで粘って貰って自分のオグリでまくればいいんだな
19 21/09/01(水)14:00:02 No.841459917
坂があるとどうなる?
20 21/09/01(水)14:00:45 No.841460055
前回のマイル杯に比べてちょこっとだけコーナーが長いだけで大筋一緒
21 21/09/01(水)14:00:55 No.841460095
>坂があるとどうなる? 加速が落ちる
22 21/09/01(水)14:01:04 No.841460127
>処女杯でいいよ 何故か曼荼羅とお経のイメージが… たぶん黄金聖闘士のせい
23 21/09/01(水)14:01:15 No.841460173
オープンでやる分にはアオハルで育てる必要ないよね?
24 21/09/01(水)14:01:36 No.841460241
前回仕上がったエル相手じゃファル子の勝ち目なかったのと同じように継承じゃ力不足だと思う
25 21/09/01(水)14:01:36 No.841460245
ダートはいつになるんですか
26 21/09/01(水)14:02:06 No.841460358
>オープンでやる分にはアオハルで育てる必要ないよね? 前出した奴また出しときゃ良いよ
27 21/09/01(水)14:02:12 No.841460388
そんなにダート2000の大会を走りたいのか
28 21/09/01(水)14:03:56 No.841460776
最終直線長いならタイシンの出番かな
29 21/09/01(水)14:04:10 No.841460823
桜花賞だと終盤コーナー約60mしかないから とにかく先頭で通過すればいいアンスキと違って アナボリは大博打になるな
30 21/09/01(水)14:04:49 No.841460988
Sごろごろ出てきそうだなヴァルゴ
31 21/09/01(水)14:05:04 No.841461037
水マブタイシンまでは確定したけど残りを誰にするか決まらん ウンスでいいのかな
32 21/09/01(水)14:05:15 No.841461072
アオハルで上振れエルを作るだけの簡単なゲームですね!
33 21/09/01(水)14:06:36 No.841461394
前回は同じくらいの完成度の水マブとオグリがどっちも勝率30パー前後だったから 今回は水マブ20オグリ40くらいにはなりそう
34 21/09/01(水)14:07:28 No.841461568
今回継承固有は何がいいんだろ…
35 21/09/01(水)14:07:44 No.841461637
>前回は同じくらいの完成度の水マブとオグリがどっちも勝率30パー前後だったから >今回は水マブ20オグリ40くらいにはなりそう 今回マブギア死んでるからオグリ出す場合自力勝負になるぞ
36 21/09/01(水)14:07:54 No.841461666
ネイチャサポのせいで鋭い眼光持ちが増えるから エルは体力余分に詰まないと固有不発になりまくりそう
37 21/09/01(水)14:07:54 No.841461667
グラスで独占力狙いつつあわよくばアナボリ乗り換えで1位も狙う 固有スキルも前回より相性良いし
38 21/09/01(水)14:08:29 No.841461794
アオハルの終盤加速スキルを使えば良い
39 21/09/01(水)14:08:51 No.841461879
>グラスで独占力狙いつつあわよくばアナボリ乗り換えで1位も狙う >固有スキルも前回より相性良いし 独占はマイルでは発動しないぞ
40 21/09/01(水)14:08:57 No.841461904
穴掘りタイシン作ってみるか…
41 21/09/01(水)14:09:02 No.841461922
俺も企んでたけど独占力は中距離スキルなんだよな…
42 21/09/01(水)14:09:08 No.841461939
先行以下の加速がレオより限定されるのを計算に入れてない人多いよね
43 21/09/01(水)14:09:26 No.841461992
>穴掘りタイシン作ってみるか… 無いよりあったほうがいいけど迫る影あるからアナボリそんないらんぞタイシン
44 21/09/01(水)14:09:55 No.841462086
アナボリ豪脚乗り換え上手アオハル燃焼力同時発動でで宇宙に飛んでいく
45 21/09/01(水)14:09:58 No.841462098
パイセン今回は先行差しどっちにするかな 蟹の時は先行で結構勝てたけどコース違うしな
46 21/09/01(水)14:10:00 No.841462106
>先行以下の加速がレオより限定されるのを計算に入れてない人多いよね 豪脚あるでしょ
47 21/09/01(水)14:10:42 No.841462248
書き込みをした人によって削除されました
48 21/09/01(水)14:11:19 No.841462393
>アナボリ豪脚乗り換え上手アオハル燃焼力同時発動でで宇宙に飛んでいく バ群に激突しそう
49 21/09/01(水)14:11:30 No.841462431
>アナボリ豪脚乗り換え上手アオハル燃焼力同時発動でで宇宙に飛んでいく 4個の内2個出れば一瞬で速度マックスになるはずだからごうあしガチャ排出率アップキャンペーンって感じだな
50 21/09/01(水)14:11:52 No.841462513
逃げと差しのスピード補正すごいからセイちゃん以外は逃げ切るのきついだろうな
51 21/09/01(水)14:12:01 No.841462539
いつも思うけどこれ幸いとかの心理部分説明にいる?
52 21/09/01(水)14:12:03 No.841462550
SSRネイチャのお陰でオグリと合わせて誰でも豪脚乗り換え上手出来るようになったから グラス以外にも候補生まれそうだけど手持ちだと結局グラスになりそう
53 21/09/01(水)14:12:03 No.841462553
>バ群に激突しそう マイル差しはすさまじい加速できるがゆえにこれがよくあったからな…
54 21/09/01(水)14:12:09 No.841462578
何回か試走させた感じだと逃げが大体差しに差されてる 今回水マブはあんまり暴れない気配 むしろスレ画十分の使えるウンスぐらいか
55 21/09/01(水)14:12:21 No.841462616
豪脚も乗り換えも終盤のどこで出るかわからんから全然あてにならん 出たとして今度はケツに突っ込むパターン多いし
56 21/09/01(水)14:12:30 No.841462658
パイセンは理論的には差しが一番強いけどごうあしが根性グラスからしか取れないのが欠点
57 21/09/01(水)14:12:38 No.841462680
>>バ群に激突しそう >マイル差しはすさまじい加速できるがゆえにこれがよくあったからな… そこでアオハル用賢さ育成よ
58 21/09/01(水)14:13:15 No.841462804
レオ杯は終盤コーナーが約400mでヴァルゴ杯は終盤コーナーが約60m アナボリはそれだけ発動率下がるよね
59 21/09/01(水)14:13:18 No.841462819
>そこでアオハル用賢さ育成よ 賢さはバ群回避に関係ないんだ
60 21/09/01(水)14:13:29 No.841462859
>アオハルで上振れエルを作るだけの簡単なゲームですね! 阪神1600だとエルの固有でるの遅くて加速効果としては微妙じゃね?
61 21/09/01(水)14:13:39 No.841462888
>むしろスレ画十分の使えるウンスぐらいか 前回ですらアングリ継承ファル子だと結局他が固有とか加速失敗すれば勝ちって感じに落ち着いたからな…
62 21/09/01(水)14:14:18 No.841463017
アオハルで数値自体底上げされるけど地固めとか特定のスキル構成は相当厳しそうだから結局どうなるんだろうな…
63 21/09/01(水)14:14:45 No.841463120
これが強くないの京都3200くらいじゃないの
64 21/09/01(水)14:14:48 No.841463134
チャンミじゃそこまで重要じゃないけど モブロック回避で1番効果あるのたぶんスタミナによるロングスパート
65 21/09/01(水)14:14:52 No.841463144
とりあえず一枠お祈りセイちゃん入れとくか
66 21/09/01(水)14:14:53 No.841463148
ノンストップガールをアオハルで貰うってことでしょ? 差し以下全員これつけてきて事故率下げてくると思うし
67 21/09/01(水)14:15:00 No.841463172
よく分かってないんだけど赤マルゼンって蓋にならないの?
68 21/09/01(水)14:15:06 No.841463193
>アオハルで数値自体底上げされるけど地固めとか特定のスキル構成は相当厳しそうだから結局どうなるんだろうな… つまり地固めと中盤スキル仕上げて来た逃げが有利なんだろ!?
69 21/09/01(水)14:15:10 No.841463210
ドトウの固有とか絶対発動しないレベルだ
70 21/09/01(水)14:15:26 No.841463274
>よく分かってないんだけど赤マルゼンって蓋にならないの? ほぼならない
71 21/09/01(水)14:15:30 No.841463289
>ノンストップガールをアオハルで貰うってことでしょ? >差し以下全員これつけてきて事故率下げてくると思うし 使ってみたらわかるが全然あてにならんぞあれ
72 21/09/01(水)14:15:30 No.841463297
>これが強くないの京都3200くらいじゃないの 高松宮記念は最終コーナー自体が無いから発動しない
73 21/09/01(水)14:15:32 No.841463308
逃げ2くらいなら最終コーナーの辺りで先行に全員抜かれると思う
74 21/09/01(水)14:15:36 No.841463321
>ノンストップガールをアオハルで貰うってことでしょ? >差し以下全員これつけてきて事故率下げてくると思うし 垂れウマ回避が発動するのは前のウマが垂れてきたときで 自分から加速してケツに突っ込んだときにはでないんだ…
75 21/09/01(水)14:16:14 No.841463460
マイルで蓋するなら地固め必須だしそれならコツ持ちで地固めつけやすくて固有も蓋用のファル子でいいと思う
76 21/09/01(水)14:16:14 No.841463461
>これが強くないの京都3200くらいじゃないの 加速だけで比較しても 長距離GIは全部終盤直線加速の方が強い
77 21/09/01(水)14:16:17 No.841463470
>垂れウマ回避が発動するのは前のウマが垂れてきたときで >自分から加速してケツに突っ込んだときにはでないんだ… 駄目なやつだな!臨機応変付けます!
78 21/09/01(水)14:16:18 No.841463472
>これが強くないの京都3200くらいじゃないの 中京1200だと絶対に発動しないから弱い
79 21/09/01(水)14:17:06 No.841463633
>マイルで蓋するなら地固め必須だしそれならコツ持ちで地固めつけやすくて固有も蓋用のファル子でいいと思う レオで水マブ使ってたら分かるけど ファル子が固有出て逃げてもその後水マブの固有で抜き返しちゃうから蓋にならねーんだわあれ
80 21/09/01(水)14:17:14 No.841463651
臨機応変もバ群に反応して出てくれるわけじゃないから正直どうしようもない 根本的に加速に対して横移動が遅すぎる
81 21/09/01(水)14:17:14 No.841463652
ノンストップガールは弱いんだ 一度ぶつかる時点でもう追いつかないんだ
82 21/09/01(水)14:17:15 No.841463658
ノンストップもいいと思うよ チムレでは発動率低くてスコア稼げないから全然ダメだけど
83 21/09/01(水)14:17:50 No.841463779
臨機応変はどうでもいいタイミングでスッと動くことが多かったな…
84 21/09/01(水)14:17:57 No.841463809
水マブとタイシンとしてあと1人が悩むなこれ
85 21/09/01(水)14:18:04 No.841463837
URA時点だと自前で緑スキル揃えにくいのがそもそも蓋に向いてない アオハルではどうだろうね
86 21/09/01(水)14:18:11 No.841463873
>レオで水マブ使ってたら分かるけど >ファル子が固有出て逃げてもその後水マブの固有で抜き返しちゃうから蓋にならねーんだわあれ 俺もレオで水マブ使ってたけどファル子ですらないセイちゃんとか抜けないことも多々あったし 水マブ固有はそこまで万能じゃないと思う
87 21/09/01(水)14:18:15 No.841463893
>臨機応変もバ群に反応して出てくれるわけじゃないから正直どうしようもない ただ目の前のケツにそのまま突っ込むみたいなことはだいぶ減るからレーン移動系スキルでは一番使える
88 21/09/01(水)14:18:22 No.841463915
>ノンストップもいいと思うよ 効果は悪くないよ 発動する動きしてる時点で弱い
89 21/09/01(水)14:18:23 No.841463919
一歩で思いっきり大外に出てくれるスキルねえかな…
90 21/09/01(水)14:18:50 No.841464014
>一歩で思いっきり大外に出てくれるスキルねえかな… 追込の固有
91 21/09/01(水)14:18:51 No.841464016
一番効果あると思ってるのイナズマステップなんだけどあれ中距離専用なんだよな
92 21/09/01(水)14:19:06 No.841464069
>俺もレオで水マブ使ってたけどファル子ですらないセイちゃんとか抜けないことも多々あったし それ仕上がってないだけじゃね?
93 21/09/01(水)14:19:14 No.841464091
>ノンストップガールは弱いんだ >一度ぶつかる時点でもう追いつかないんだ 全然ノンストップしてないよね 一番重要な加速タイミングで引っかかった時点でだめ
94 21/09/01(水)14:19:22 No.841464119
オグリ…ダートウマが芝の平和を乱すな…
95 21/09/01(水)14:19:25 No.841464135
>>そこでアオハル用賢さ育成よ >賢さはバ群回避に関係ないんだ 2位走ってた賢さ1200の水マブが固有で先頭のウンスのケツに突っ込むとかよくあるしな… 視界スキル持たせてが都合よく抜かしたいタイミングで発動するのを祈るくらいしか馬群回避にこちらからアプローチできる手段ってないんだろうか
96 21/09/01(水)14:19:51 No.841464229
>よく分かってないんだけど赤マルゼンって蓋にならないの? なるよ パワ賢さカンスト地固めでキャンサーではウンス潰し出来てたし
97 21/09/01(水)14:19:54 No.841464242
真っ直ぐゴール目指して走るのに寄り道してから走る奴が勝てるわけないだろうという当たり前の話
98 21/09/01(水)14:19:59 No.841464268
>>俺もレオで水マブ使ってたけどファル子ですらないセイちゃんとか抜けないことも多々あったし >それ仕上がってないだけじゃね? 同じくらいかそれ以下のレベルのセイちゃん相手だよ
99 21/09/01(水)14:20:03 No.841464282
今回マイルでスタミナ盛らないでいいしマイルスキルも豊富だしでだいぶいいというかここでよくなきゃダメだろ性能的に
100 21/09/01(水)14:20:15 No.841464328
アオハルもまだよくわからんから適当にりゃいあんとゴルシ作ってあとは運を天に任せる
101 21/09/01(水)14:20:21 No.841464353
レオとは中盤の長さが違ったり直線がないことも考慮にいれないとな水マブ
102 21/09/01(水)14:20:38 No.841464414
>>俺もレオで水マブ使ってたけどファル子ですらないセイちゃんとか抜けないことも多々あったし >それ仕上がってないだけじゃね? 中盤か賢さ劣ってたんだろうな
103 21/09/01(水)14:20:58 No.841464498
>同じくらいかそれ以下のレベルのセイちゃん相手だよ 同じくらいかそれ以下ってのが誤認なだけじゃね
104 21/09/01(水)14:21:14 No.841464565
>これ幸いと ここいる?
105 21/09/01(水)14:21:38 No.841464654
>中盤か賢さ劣ってたんだろうな 賢さは大抵相手のセイちゃんの方が低い 中盤スキルも逃げ2種◎とか尻尾とか急ぎ足もあったよ
106 21/09/01(水)14:21:42 No.841464676
継承アングリじゃ効果不安だからウンス自身が先頭維持するのに賭ける
107 21/09/01(水)14:21:45 No.841464681
諸悪の根源
108 21/09/01(水)14:21:48 No.841464692
しかしこれだけチャンミやってても仕様全然理解できてない人多いんだな 無課金でもプラチナ取れるわけだ
109 21/09/01(水)14:22:16 No.841464788
>>俺もレオで水マブ使ってたけどファル子ですらないセイちゃんとか抜けないことも多々あったし >それ仕上がってないだけじゃね? 自分の例だと賢さ1100の水マブが自分の地固め持ちだけど賢さ600のウンスを中盤で抜けないことがしょっちゅうあったからこれはもうどんだけステ差あっても起きるもんだと思ってるよ もちろん抜かせる確率の方が高くはあるんだけど
110 21/09/01(水)14:22:25 No.841464820
次はヴェルゴ杯なんだ
111 21/09/01(水)14:22:30 No.841464840
レオでウンス抜けなかったのは相手より中盤スキルか賢さ負けてるかパワーめっちゃ負けてて距離かなり取られたときだな 同程度なら大抵抜けた
112 21/09/01(水)14:22:48 No.841464908
ウマドルも暴れると思うな
113 21/09/01(水)14:23:11 No.841464977
>>中盤か賢さ劣ってたんだろうな >賢さは大抵相手のセイちゃんの方が低い >中盤スキルも逃げ2種◎とか尻尾とか急ぎ足もあったよ 賢さも中盤スキルも勝っててウンスに競り合い負けたのなら運が悪かっただけですね
114 21/09/01(水)14:23:12 No.841464980
スキルはともかく計算式的に賢さはあんまり影響無いよ
115 21/09/01(水)14:23:19 No.841465010
ウンスは脱出のタイミングによっては普通にハナ奪ってくるとかあるから3割ぐらいは勝ててたな自分の水マルゼンに
116 21/09/01(水)14:23:26 No.841465038
アオハルで地固め付けようと思うとURA以上のさらなる博打になるな
117 21/09/01(水)14:23:29 No.841465049
これ幸いとレッツラゴーで優勝だ
118 21/09/01(水)14:23:39 No.841465076
運がほぼすべてのゲームだし…
119 21/09/01(水)14:23:40 No.841465084
パワー疎かにすると序盤に負けてそのままってことがあった あとパワー無しで出遅れると後続のゴリラどもに延々ブロックされて前に出れないことがあるのが悲しい
120 21/09/01(水)14:23:45 No.841465104
そもそもウンスはほぼ脱出術持ってるんだから 発動タイミング次第では水マブと互角になるよ
121 21/09/01(水)14:24:04 No.841465172
スタミナ舐めてる賢さが多いだろうからスタミナデバフが刺さりそうだな
122 21/09/01(水)14:24:19 No.841465221
>スキルはともかく計算式的に賢さはあんまり影響無いよ ポジションキープに賢さが一番重要だろ!? 最初に地固めでハナ取られても賢さ圧勝してると高確率で中盤前に出るよ
123 21/09/01(水)14:24:22 No.841465230
ヴァルゴ ヴィルゴ ヴゥルゴ ヴェルゴ ヴォルゴ
124 21/09/01(水)14:24:25 No.841465247
どうせステ盛りやすいしシャカ以下と名高いグラス使って豪脚乗り換えオグリでも作るか
125 21/09/01(水)14:24:35 No.841465273
>>中盤か賢さ劣ってたんだろうな >賢さは大抵相手のセイちゃんの方が低い >中盤スキルも逃げ2種◎とか尻尾とか急ぎ足もあったよ 本当なら追い越せないこと多々あったって盛ってない? 追い越したことの方が圧倒的に多いでしょ
126 21/09/01(水)14:24:38 No.841465286
パワー低すぎてレーン移動が遅くて追い抜きできないとか
127 21/09/01(水)14:25:00 No.841465380
>スタミナ舐めてる賢さが多いだろうからスタミナデバフが刺さりそうだな デバフっつっても誰入れるのよ…ネイチャ? マイルで終盤デバフ飛ばしても遅くね?
128 21/09/01(水)14:25:09 No.841465423
>>スキルはともかく計算式的に賢さはあんまり影響無いよ >ポジションキープに賢さが一番重要だろ!? >最初に地固めでハナ取られても賢さ圧勝してると高確率で中盤前に出るよ いや…
129 21/09/01(水)14:25:18 No.841465449
>スタミナ舐めてる賢さが多いだろうからスタミナデバフが刺さりそうだな アオハルでスタミナの平均上がりそうだから正直格下狩りしかできないと思う
130 21/09/01(水)14:25:21 No.841465466
逃げ同士でこっちの水マブが固有発動してもなんか抜きにかからない時あったりするもんな… 1回だけ自分のグラスボンバー抜けずに一緒に落ちたの見たわ…
131 21/09/01(水)14:25:44 No.841465552
ウマドル中盤直線でしか固有出ないけど今回は何mぐらいかな固有出せる範囲 突き放すと出ないのがまあまあしんどい
132 21/09/01(水)14:26:19 No.841465672
>アオハルでスタミナの平均上がりそうだから正直格下狩りしかできないと思う アオハルでスタミナの平均は上がらんよ 評価値高いのは賢さ育成の面がデカい
133 21/09/01(水)14:26:20 No.841465676
チャンミの数十回程度なら普通に偏るんだから相手が嘘言ってるとか不毛なこと言うなよ…
134 21/09/01(水)14:26:33 No.841465709
賢さ300と600はそこそこ差があるけど600と1200はほぼ差がつかない
135 21/09/01(水)14:26:43 No.841465745
アオハルでパワーもスタミナも盛りやすいからデバフ意味ないと思うわ
136 21/09/01(水)14:26:49 No.841465775
>そもそもウンスはほぼ脱出術持ってるんだから >発動タイミング次第では水マブと互角になるよ ならんよ汎用の持続って固有より大分短いから
137 21/09/01(水)14:27:06 No.841465848
>最初に地固めでハナ取られても賢さ圧勝してると高確率で中盤前に出るよ マイルと中距離だとかコーナーと直線だとかでその辺は変わってくるからとにかく試走だ
138 21/09/01(水)14:27:21 No.841465905
同程度のウンス水マブで一対一の勝負ならまぁ水マブが勝つけど三人四人逃げいるなら追い抜けないことも割とある 皆で邪魔しあうからな
139 21/09/01(水)14:27:47 No.841466007
グッチュが出ても前で脱出術とか逃げ直線とか発動してると無理だしな
140 21/09/01(水)14:27:59 No.841466059
>ならんよ汎用の持続って固有より大分短いから 抜きにかかったときに同時に出りゃ抜けなくなるでしょ
141 21/09/01(水)14:28:01 No.841466066
試行回数は置いといて 賢さもスキルも上で競り合い負けならそれは運が悪いだけだよ
142 21/09/01(水)14:28:06 No.841466092
蟹の時のファル子は地固め発動トリガーを自前で2個持ってるのがめちゃくちゃエラかったけど 今回はウンスでよくねって思う
143 21/09/01(水)14:28:44 No.841466235
水マブ固有は効果時間5秒で脱出術は同じ効果量で効果3秒だからね 水マブ固有さえあれば抜けるってのは幻想
144 21/09/01(水)14:29:14 No.841466337
>>ならんよ汎用の持続って固有より大分短いから >抜きにかかったときに同時に出りゃ抜けなくなるでしょ なんで「互角」なのにウンスが前にいる前提なんだよ不利だと認めてるようなもんじゃん
145 21/09/01(水)14:29:38 No.841466419
>なんで「互角」なのにウンスが前にいる前提なんだよ不利だと認めてるようなもんじゃん タイミング次第って最初に言ってるけど突然何を…
146 21/09/01(水)14:29:51 No.841466467
ナチュラルにウンスが前にいる前提で駄目だった
147 21/09/01(水)14:30:07 No.841466531
>試行回数は置いといて >賢さもスキルも上で競り合い負けならそれは運が悪いだけだよ 競り合いは運70スキル20賢さ7パワー3くらいよ
148 21/09/01(水)14:30:16 No.841466560
賢さが高いと一番スタミナを消費しない集団の戦闘を狙うし 先頭でスキル余らせてたら追い抜きを狙う後ろのスキル発動に合わせて抜かれないようスキル発動するの知らないの?
149 21/09/01(水)14:30:18 No.841466569
水マブは相当有利だけど絶対に勝つわけじゃ無いって説明してるだけなのになんで…
150 21/09/01(水)14:30:31 No.841466621
脱出術と尻尾か継承ダスカ固有同時に出すくらいすれば完全に互角 脱出術だけだと事前のリード次第で普通に抜かれちゃう
151 21/09/01(水)14:30:34 No.841466631
>なんで「互角」なのにウンスが前にいる前提なんだよ不利だと認めてるようなもんじゃん 地固め蓋の話じゃないの
152 21/09/01(水)14:30:35 No.841466632
>タイミング次第って最初に言ってるけど突然何を… じゃあ結局水マブ有利って事でいいのか…
153 21/09/01(水)14:31:05 No.841466739
>水マブは相当有利だけど絶対に勝つわけじゃ無いって説明してるだけなのになんで… 多々あるって主張してるからな
154 21/09/01(水)14:31:24 No.841466818
水おば固有って脱出術の1.7倍しかないからな
155 21/09/01(水)14:31:41 No.841466892
>競り合いは運70スキル20賢さ7パワー3くらいよ んな訳無い同キャラ対決で枠順が隣なら地固め持ってる方が9割勝つもん
156 21/09/01(水)14:31:45 No.841466905
>じゃあ結局水マブ有利って事でいいのか… それは本当に大前提なんだけど水マブ側も楽じゃないよみたいに言う人がかならず現れて場を混乱させていく
157 21/09/01(水)14:31:55 No.841466944
多々(一度ではなかった)と言うことか……
158 21/09/01(水)14:31:55 No.841466946
相手が間違ってると思うならほっとけば本番で敵が一人消えるぞ
159 21/09/01(水)14:32:01 No.841466954
>水おば固有って脱出術の1.7倍しかないからな 1.7倍もあるのか
160 21/09/01(水)14:32:23 No.841467021
+70%って致命的な差では?
161 21/09/01(水)14:32:33 No.841467056
>1.7倍もあるのか いや1.7倍しかない
162 21/09/01(水)14:32:42 No.841467088
数字を言えば言うほど差があるように見える
163 21/09/01(水)14:33:02 No.841467158
>>1.7倍もあるのか >いや1.7倍しかない いや…無理あるでしょ
164 21/09/01(水)14:33:12 No.841467195
賢さって確かある程度以上はスゲー誤差だったような
165 21/09/01(水)14:33:21 No.841467216
水マブに親でも殺されたのか