21/09/01(水)12:24:04 スペー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)12:24:04 No.841435052
スペース☆ダンディがアマゾンプライムで見放題じゃんよ…
1 21/09/01(水)12:26:54 No.841435979
ンワッワー ンワッワー
2 21/09/01(水)12:29:16 No.841436829
今日はみんなでハッパキメていいのか!?
3 21/09/01(水)12:30:07 No.841437142
流れ流されいくじゃんよ
4 21/09/01(水)12:30:08 No.841437147
こないだアマプラからいなくなったと思ったけど復活したのか
5 21/09/01(水)12:30:57 No.841437431
>今日はみんなでダンスキメていいのか!?
6 21/09/01(水)12:32:12 No.841437908
まじじゃんよ
7 21/09/01(水)12:32:18 No.841437938
なんかよくスレ見るけどそんな人気作だったっけ…?
8 21/09/01(水)12:32:56 No.841438174
毎週楽しかった
9 21/09/01(水)12:33:16 No.841438303
釈放されたのか
10 21/09/01(水)12:33:26 No.841438358
>なんかよくスレ見るけどそんな人気作だったっけ…? 観て判断するじゃんよ
11 21/09/01(水)12:34:42 No.841438832
ティントンタントンティントンタントンティントンタントンティントンタントン
12 21/09/01(水)12:34:46 No.841438852
人気かはさておき名作には違いないじゃんよ
13 21/09/01(水)12:36:19 No.841439405
ゾンビになってからも続くゾンビ回なんて初めて見たじゃんよ
14 21/09/01(水)12:38:16 No.841440118
サニーボーイの監督じゃんよ
15 21/09/01(水)12:38:53 No.841440342
大御所が私を出せとか言ってくるくらいの名作
16 21/09/01(水)12:40:44 No.841441015
うえのきみこというずっと潜んでいた魔物
17 21/09/01(水)12:41:46 No.841441361
カウボーイビバップみたいなアニメだからな
18 21/09/01(水)12:42:00 No.841441432
ビバップの続編じゃんよ
19 21/09/01(水)12:42:46 No.841441699
世界中のGAIJINが待望したカウボーイビバップのスタッフが送る新作だぞ
20 21/09/01(水)12:43:25 No.841441915
ビバップの頭おかしい回だけ集めたようなアニメじゃんよ
21 21/09/01(水)12:43:34 No.841441962
職場の新人オタク君がダンディのBlu-ray持ってたので意気投合した 常勤10人のちいさな職場だけどダンディBlu-ray所有者が二人もいる
22 21/09/01(水)12:43:47 No.841442047
それで実際にGAIJIN達も大絶賛だしな...
23 21/09/01(水)12:43:57 No.841442093
>ゾンビになってからも続くゾンビ回なんて初めて見たじゃんよ ゾンビを前向きに捉えるゾンビ回初めて見たじゃんよ
24 21/09/01(水)12:44:11 No.841442184
>職場の新人オタク君がダンディのBlu-ray持ってたので意気投合した >常勤10人のちいさな職場だけどダンディBlu-ray所有者が二人もいる 宇宙ひも生えてそうな職場じゃんよ
25 21/09/01(水)12:44:12 No.841442193
>職場の新人オタク君がダンディのBlu-ray持ってたので意気投合した >常勤10人のちいさな職場だけどダンディBlu-ray所有者が二人もいる 羨ましい…
26 21/09/01(水)12:44:34 No.841442307
通貨がウーロンなのと冷蔵庫が流れ着いてる以外にビバップネタあったっけ
27 21/09/01(水)12:45:22 No.841442570
お手頃な値段だから職場に布教するじゃんよ
28 21/09/01(水)12:45:23 No.841442582
引き継いでる要素通貨の単位と冷蔵庫ぐらいしかないじゃんよ
29 21/09/01(水)12:45:56 No.841442758
位相差空間ゲートなかったっけ?
30 21/09/01(水)12:46:01 No.841442785
ブレストラン行きたい
31 21/09/01(水)12:46:27 No.841442919
まあスパイクはブービーズに一回ぐらいは行ったことありそうではある
32 21/09/01(水)12:47:07 No.841443124
21:00から実況じゃんよ
33 21/09/01(水)12:47:12 No.841443158
最後無理に締めなくてよかったんじゃねぇかなと思いつつ ま…どうでもいっかー!
34 21/09/01(水)12:47:16 No.841443168
>職場の新人オタク君がダンディのBlu-ray持ってたので意気投合した >常勤10人のちいさな職場だけどダンディBlu-ray所有者が二人もいる シニタイ…
35 21/09/01(水)12:48:23 No.841443556
アデリーいいよね
36 21/09/01(水)12:48:44 No.841443653
>観て判断するじゃんよ 1話だけみられても困りますよー
37 21/09/01(水)12:49:25 No.841443873
4話までは見てほしい
38 21/09/01(水)12:49:28 No.841443880
トレンディ回を繰り返し見るじゃんよ
39 21/09/01(水)12:49:31 No.841443903
クラウド星人回以外は面白い
40 21/09/01(水)12:49:34 No.841443913
久々に見てるけどめっちゃ面白いじゃんよ パンツとチョッキの糞みたいな戦争のラスト最高じゃんよ
41 21/09/01(水)12:49:49 No.841443986
>>観て判断するじゃんよ >1話だけみられても困りますよー まず5話まで見てこれ泣ける話もいけんの!?って情緒ぶっ壊すじゃんよ
42 21/09/01(水)12:49:50 No.841443994
最後サーフィンするやつはあれやりたかっただけでは?って
43 21/09/01(水)12:49:55 No.841444025
同時視聴するじゃんよ?
44 21/09/01(水)12:49:57 No.841444029
ジェネリック山下達郎
45 21/09/01(水)12:50:17 No.841444115
初回は顔見せだしそんなに面白くない
46 21/09/01(水)12:50:19 No.841444124
捨てエピがないじゃんよ…
47 21/09/01(水)12:50:23 No.841444149
再犯!
48 21/09/01(水)12:50:38 No.841444220
ジェットもいるしスパイクもいるしフェイもいるから実質カウボーイビバップ
49 21/09/01(水)12:50:52 No.841444284
スペース☆ダンディは宇宙のダンディであるのところ最初数話はみゃういないこと初めて知ったじゃんよ
50 21/09/01(水)12:51:06 No.841444343
みんな自分の好きな回見ながら同時視聴するじゃんよ
51 21/09/01(水)12:51:08 No.841444352
>ジェットもいるしスパイクもいるしフェイもいるから実質カウボーイビバップ 林原に文句言う多田葵
52 21/09/01(水)12:51:22 No.841444403
>スペース☆ダンディは宇宙のダンディであるのところ最初数話はみゃういないこと初めて知ったじゃんよ いるよ?
53 21/09/01(水)12:51:33 No.841444454
>初回は顔見せだしそんなに面白くない し死んでる!?ってなった
54 21/09/01(水)12:51:37 No.841444472
>アデリーいいよね これまで念入りにダンディのダメ人間さを強調してきたのになんだよこの展開… 好き…
55 21/09/01(水)12:51:43 No.841444502
>最後サーフィンするやつはあれやりたかっただけでは?って あれあのあと死んでるよね
56 21/09/01(水)12:51:45 No.841444510
初めてみたのが植物惑星回で見入った
57 21/09/01(水)12:51:52 No.841444553
アニメ演出家見本市みたいなアニメじゃんよ
58 21/09/01(水)12:52:02 No.841444588
これから数年たってるが やっぱり諏訪部さんはそんな主演やらんな
59 21/09/01(水)12:52:04 No.841444601
トレンディ会いいよね
60 21/09/01(水)12:52:08 No.841444616
悲しみのない世界じゃんよも好きじゃんよ
61 21/09/01(水)12:52:13 No.841444640
偶然林原めぐみと遭遇しちゃった監督が悪いよ…
62 21/09/01(水)12:52:14 No.841444643
スパイクこれかよ
63 21/09/01(水)12:52:25 No.841444694
初めて1話見た時はなんかすげー動く!ってテンション上げて死んだ…って呆然としたじゃんよ 翌週何事もなかったかのように2話やりだして耐えられなかったじゃんよ
64 21/09/01(水)12:52:41 No.841444768
>これから数年たってるが >やっぱり諏訪部さんはそんな主演やらんな 成人男性が主役のアニメがそんなにないじゃんよ
65 21/09/01(水)12:52:58 No.841444860
林原めぐみは元々出演予定なかったけど無理やりねじ込んで入れたらしいな
66 21/09/01(水)12:53:13 No.841444919
うえのきみこという狂気
67 21/09/01(水)12:53:19 No.841444944
諏訪部の主演といえばこれかサンボルくらいじゃんよ サンボルはダブル主人公の片割れだけど
68 21/09/01(水)12:53:26 No.841444980
林原なんの役だったっけ…記憶が
69 21/09/01(水)12:53:35 No.841445025
>スパイクこれかよ 違う ダンス星人よ
70 21/09/01(水)12:53:42 No.841445049
>初めて1話見た時はなんかすげー動く!ってテンション上げて死んだ…って呆然としたじゃんよ >翌週何事もなかったかのように2話やりだして耐えられなかったじゃんよ あっこれGAなんだな…
71 21/09/01(水)12:53:42 No.841445054
山寺さんとかは面白そうだからでたいー!で来たんじゃなかったっけ?
72 21/09/01(水)12:53:44 No.841445064
結構忘れてる話もあったじゃんよ
73 21/09/01(水)12:53:54 No.841445115
夏が終わる前にミャウの故郷回見るか
74 21/09/01(水)12:54:08 No.841445180
>>スパイクこれかよ >違う >ダンス大好き星人よ
75 21/09/01(水)12:54:24 No.841445265
>林原なんの役だったっけ…記憶が スカーレットの同僚
76 21/09/01(水)12:54:32 No.841445302
俺も最高 お前も最高
77 21/09/01(水)12:54:32 No.841445303
みたいなと思っててアマプラになくて困ってた奴じゃんよ…
78 21/09/01(水)12:54:39 No.841445344
スペース☆ダンディは、
79 21/09/01(水)12:54:49 No.841445389
>夏が終わる前にミャウの故郷回見るか おっぱいすきですか?
80 21/09/01(水)12:54:50 No.841445392
>ビバップの頭おかしい回だけ集めたようなアニメじゃんよ エド枠がいないじゃんよ…
81 21/09/01(水)12:54:54 No.841445416
>夏が終わる前にミャウの故郷回見るか 早くカレンダーめくれ
82 21/09/01(水)12:55:01 No.841445448
植物の話は悲しくて辛いじゃんよ
83 21/09/01(水)12:55:06 No.841445471
オープニングだけみたらスタイリッシュアニメかと勘違いしてしまうかもしらんぞ
84 21/09/01(水)12:55:06 No.841445474
運昇さんが林原さんにビバップメンバーでアニメ出演するわとか言ったのが始まり
85 21/09/01(水)12:55:10 No.841445491
ビバップのドラマがNetflixで始まるからね ダンディをアマプラで流すね
86 21/09/01(水)12:55:13 No.841445502
面倒くさい先輩が勧めてくれていた いい機会だから見よう
87 21/09/01(水)12:55:22 No.841445552
>>林原なんの役だったっけ…記憶が >スカーレットの同僚 クラウド星人回で婚活パーティに出てきたちょい役
88 21/09/01(水)12:55:31 No.841445585
実際動くとこはめっちゃぐりぐり動くから困るじゃんよ
89 21/09/01(水)12:55:40 No.841445627
>夏が終わる前にミャウの故郷回見るか 見覚えのあるパーツいいよね…
90 21/09/01(水)12:55:52 No.841445680
>おっぱいすきですか? 大好きです(即答
91 21/09/01(水)12:56:01 No.841445726
はい 大好きです
92 21/09/01(水)12:56:07 No.841445741
湯浅回が湯浅がこのあと監督やりまくる前の助走みたいな感じですごいじゃんよ 助走なのに全力疾走じゃんよ
93 21/09/01(水)12:56:12 No.841445772
このアニメを皮切りに亡くなったスタッフと声優があまりに多すぎる
94 21/09/01(水)12:56:17 No.841445793
>>夏が終わる前にミャウの故郷回見るか >早くカレンダーめくれ バカ・ボンクラ・ポンコツ
95 21/09/01(水)12:56:22 No.841445822
>オープニングだけみたらスタイリッシュアニメかと勘違いしてしまうかもしらんぞ 捕まる捕まる「」が言ってるのに今まで捕まってないってことは 本当に我が身を反省しているのでは…?
96 21/09/01(水)12:56:25 No.841445839
俺は2クール目しょっぱなの回で脳をやられた
97 21/09/01(水)12:56:39 No.841445914
>面倒くさい先輩が勧めてくれていた >いい機会だから見よう お前がうちの後輩じゃない事を祈る
98 21/09/01(水)12:57:10 No.841446059
おさかな回好きなだけ見放題か
99 21/09/01(水)12:57:19 No.841446099
死にたい 可愛くない掃除機とおっさん
100 21/09/01(水)12:57:22 No.841446114
屈指の傑作回作っておきながら思ってたアニメと違ったって言っちゃう大河内好き
101 21/09/01(水)12:57:27 No.841446133
監督いまsonny boy作ってるしなんかわけわからんけど面白いアニメ作るのうますぎる…
102 21/09/01(水)12:57:32 No.841446156
White houseいいよね…
103 21/09/01(水)12:57:38 No.841446198
>初めて1話見た時はなんかすげー動く!ってテンション上げて死んだ…って呆然としたじゃんよ >翌週何事もなかったかのように2話やりだして耐えられなかったじゃんよ 当時はなんかそのへんで議論してたよなあ…
104 21/09/01(水)12:57:44 No.841446223
BBP使ってれば何でもいいみたいな各クリエーターが競いあうアニメ
105 21/09/01(水)12:57:45 No.841446229
永井一郎の最期の出演なんだっけ? あと朝のスレで中島くんの人が平成以降で中島くん以外に出演したのがダンディと聞いて驚いたが
106 21/09/01(水)12:57:45 No.841446230
苔デザイン大友克洋
107 21/09/01(水)12:57:52 No.841446278
>クラウド星人回で婚活パーティに出てきたちょい役 トレンディ回だよ!
108 21/09/01(水)12:57:53 No.841446282
星屑のパイプラインであっけに取られたじゃんよ
109 21/09/01(水)12:57:55 No.841446287
一応なくはないじゃんよ
110 21/09/01(水)12:58:20 No.841446405
見直してみるとロボがわりとガンガン動いてダメだった
111 21/09/01(水)12:58:22 No.841446419
でも1話も光線銃をホルダーにカッコよく入れないシーン大好きじゃんよ
112 21/09/01(水)12:58:39 No.841446493
>>最後サーフィンするやつはあれやりたかっただけでは?って >あれあのあと死んでるよね QTが念仏唱えてるしね
113 21/09/01(水)12:58:46 No.841446532
リアルタイムで見れなかったの残念だけどこれで初めて見られるじゃんよ…
114 21/09/01(水)12:58:54 No.841446567
>でも1話も光線銃をホルダーにカッコよく入れないシーン大好きじゃんよ あっこれすごいバカアニメだ!
115 21/09/01(水)12:59:03 No.841446608
結構かわいい女の子出てたのも良かった 髪下ろしたスカーレット好き
116 21/09/01(水)12:59:07 No.841446624
>人気かはさておき怪作には違いないじゃんよ
117 21/09/01(水)12:59:11 No.841446641
>ビバップのドラマがNetflixで始まるからね >ダンディをアマプラで流すね 宇宙でカウボーイが暴れる話をビバップのスタッフがやります!って言って金集めたから実質ビバップ
118 21/09/01(水)12:59:13 No.841446650
カツオと中島と波平の声優が出演してる
119 21/09/01(水)12:59:14 No.841446663
ナレーションにツッコミ入れられるループ回初めて見た
120 21/09/01(水)12:59:32 No.841446749
ビーバービバビバーオール
121 21/09/01(水)12:59:43 No.841446795
スペースダンディは宇宙のダンディである
122 21/09/01(水)12:59:59 No.841446873
>あと朝のスレで中島くんの人が平成以降で中島くん以外に出演したのがダンディと聞いて驚いたが あれだって実質中島じゃねえか!
123 21/09/01(水)13:00:38 No.841447044
まあ次やるなら宇宙じゃないダンディだろうな
124 21/09/01(水)13:00:55 No.841447129
つまりスペースコブラ
125 21/09/01(水)13:01:12 No.841447205
上條淳士っぽいな…上條淳士だった…
126 21/09/01(水)13:01:13 No.841447210
スペースコブラもアマプラで見れる!
127 21/09/01(水)13:02:09 No.841447436
ダンディはモテないキャラだけど決めるところはキメるし密かに思われてるから 本人の知らないところでモテてた横島くんタイプ
128 21/09/01(水)13:02:25 No.841447492
ジェネリック山下達郎の山下達郎加減が絶妙
129 21/09/01(水)13:02:31 No.841447520
カウボーイビバップっぽいアイキャッチのBGM
130 21/09/01(水)13:02:55 No.841447626
ラーメン回がわりと好き この後、程なくして永井さんが亡くなったんだよな……
131 21/09/01(水)13:03:00 No.841447653
山ちゃんと石塚さんと林原めぐみが出てる宇宙のカウボーイアニメと言えば!
132 21/09/01(水)13:03:02 No.841447665
二次元人と四次元人をさらっとお出しされても飲み込めるアニメ
133 21/09/01(水)13:03:09 No.841447692
>ジェネリック山下達郎の山下達郎加減が絶妙 これのせいでアルバムまで買って聞くようになったけど 聴き込むとそこまで達郎っぽくなくなる不思議
134 21/09/01(水)13:03:21 No.841447720
>二次元人と四次元人をさらっとお出しされても飲み込めるアニメ 最後は一次元だぞ!
135 21/09/01(水)13:04:18 No.841447933
ダンディ4周したけど3話の叙述トリック的な展開が地味に好き
136 21/09/01(水)13:04:18 No.841447936
総帥ってなんだ…? 店長ですかね?
137 21/09/01(水)13:04:35 No.841448002
どれか一個ぐらいは刺さるアニメ
138 21/09/01(水)13:05:11 No.841448139
ビバナミダいいよね
139 21/09/01(水)13:05:21 No.841448170
OPもEDもいいよね
140 21/09/01(水)13:05:44 No.841448241
再見!(アーッ
141 21/09/01(水)13:06:20 No.841448371
安いからブルーレイ買ったけど 入れ替えが面倒だから助かるじゃんよ …画質の悪さが気になる…
142 21/09/01(水)13:06:47 No.841448475
ジャニーさんみたいな宇宙人出したときは本当にヤバいと思った
143 21/09/01(水)13:07:12 No.841448583
バンド回は割と雑にお勧めしてもいけると思ってる
144 21/09/01(水)13:07:19 No.841448610
釣り回はSFしてて好き
145 21/09/01(水)13:07:21 No.841448614
オールナイトイベント行って心残りだったからいい加減に今Blu-ray買ったじゃんよ これで我が家にあるBOXはヘボットとダンディじゃんよ
146 21/09/01(水)13:07:54 No.841448749
人気があるのはゾンビミュージカルバンドかな
147 21/09/01(水)13:08:04 No.841448784
BDは単品で全巻買ったじゃんよ
148 21/09/01(水)13:08:42 No.841448940
サントラ買ったけどミュージカル入ってねえ!
149 21/09/01(水)13:08:54 No.841448992
リンボ回好き…
150 21/09/01(水)13:08:59 No.841449014
幼女助ける回も結構上げる人いるじゃんよ
151 21/09/01(水)13:09:14 No.841449066
どっちがアレーでどっちがコレーか忘れたけど 元はイデオンとクロスボーンバンガードの何かなの?
152 21/09/01(水)13:09:15 No.841449073
つづく
153 21/09/01(水)13:09:28 No.841449120
家弓家正さんもこの後お亡くなりに
154 21/09/01(水)13:09:30 No.841449130
見返すとちょっと前くらいのアニメなのに亡くなってる声優がびっくりするほど多いな
155 21/09/01(水)13:09:37 No.841449155
>人気があるのはゾンビミュージカルバンドかな 死にたい…やロリも人気あるじゃろ
156 21/09/01(水)13:09:37 No.841449158
わが身を5分反省する
157 21/09/01(水)13:10:05 No.841449264
二期最初のひたすら声優三人で回してる回が好きなんだ ミ゛ャ゛ウ