21/09/01(水)12:01:49 効かん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)12:01:49 No.841428368
効かんわ雑魚め
1 21/09/01(水)12:03:03 No.841428681
ほい1メートル切り
2 21/09/01(水)12:03:25 No.841428781
他は全滅してるのに何なのこいつ……
3 21/09/01(水)12:10:56 No.841430792
木に擬態した地球外生命
4 21/09/01(水)12:19:41 No.841433626
そもそもこいつらめっちゃ強そうに見えるけど極相林に生える植物ではないから 100年単位だと勝手に照葉樹林にやられて消えるって見方もあるらしいな
5 21/09/01(水)12:21:45 No.841434296
効果がないと言うか急所に届いてない気がする
6 21/09/01(水)12:22:46 No.841434634
ミントvs塩ってどっちが勝つの?
7 21/09/01(水)12:28:30 No.841436558
>そもそもこいつらめっちゃ強そうに見えるけど極相林に生える植物ではないから まあ構造上高さに限界あるだろうしな…
8 21/09/01(水)12:47:34 No.841443278
>ほい1メートル切り これも10年近く継続しないと駄目なのしんどそう
9 21/09/01(水)12:47:47 No.841443348
ミントは増えるけど駆除は簡単だから言うほど邪悪ではないし雑草強かったら負けるよ
10 21/09/01(水)12:48:11 No.841443479
>ミントvs塩ってどっちが勝つの? 圧倒的に塩 土がゴミになる上に建物の基礎もゴミにする
11 21/09/01(水)12:48:17 No.841443514
メーター切りも一回で済まないからな… 何年もやらないといけないし
12 21/09/01(水)12:49:23 No.841443863
根っこ除去が一番よ それがきつい…
13 21/09/01(水)12:49:28 No.841443882
タケの陰謀か…
14 21/09/01(水)12:50:10 No.841444082
1メートルの高さで切るのって別にそれが特別効果あるとかでなく 下の方で切るのと変わらんけど比較的楽ってだけだしな
15 21/09/01(水)12:50:43 No.841444239
竹もそうだけど地中茎のやつらまじうざい
16 21/09/01(水)12:50:54 No.841444298
ピンクソルトの産地も普通に雑草生えてるな
17 21/09/01(水)12:51:08 No.841444354
>竹もそうだけど地中茎のやつらまじうざい クズ君はさぁ…
18 21/09/01(水)12:51:31 No.841444443
>ピンクソルトの産地も普通に雑草生えてるな 塩に強いヤツが生き残るのだ
19 21/09/01(水)12:52:39 No.841444758
露払いご苦労
20 21/09/01(水)12:53:47 No.841445080
除草剤注入でイナフだ
21 21/09/01(水)12:57:09 No.841446053
>除草剤注入でイナフだ 竹(原液)
22 21/09/01(水)12:58:31 No.841446457
砂漠を竹林にしようぜ!
23 21/09/01(水)13:00:21 No.841446969
竹の幹に直接枯草剤流し込めば根っこから死滅する 死んだ竹は腐らずにミイラになってそこらへんに残ってクソ邪魔になる
24 21/09/01(水)13:00:33 No.841447026
>砂漠を竹林にしようぜ! 砂地は嫌い