21/09/01(水)11:42:06 将棋は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)11:42:06 No.841424018
将棋は遊びでやってたくらいなんだけど、プロってマジで素人レベルじゃ全然太刀打ちできないくらい凄いの?
1 21/09/01(水)11:43:37 No.841424298
素人相手なら多面指しで15対1とかで普通に勝つよ
2 21/09/01(水)11:53:34 No.841426456
昔一回講師で来てくれた人と指させてもらったけど飛車角落ちどころか王と歩×3にしてもらっても負けた
3 21/09/01(水)12:00:52 No.841428107
>プロってマジで素人レベルじゃ全然太刀打ちできないくらい凄いの? 1段級の差で下位は上位に4回に1回勝てるくらいの差だという そしてプロ4段とアマ初段では十数段の差がある…
4 21/09/01(水)12:02:39 No.841428577
将棋って始まってからどの順番で動かして良いのか分からない… ハチワン読んでたから矢倉とか穴熊みたいな戦法があるのは知ってるけど 組み上がるまで相手は待ってくれないよね
5 21/09/01(水)12:03:29 No.841428798
プロだともう反射レベルで駒の動かし方思いつくらしいな
6 21/09/01(水)12:05:19 No.841429278
訳わからんうちに負ける
7 21/09/01(水)12:07:56 No.841429946
>組み上がるまで相手は待ってくれないよね 美濃囲いだ 美濃囲いは全てを解決してくれる なんたって11手で組み上がる
8 21/09/01(水)12:08:14 No.841430034
ハム将棋にも勝てません♥ どこで指し間違えたのか?どこから不利になったのかも良く分からないうちに詰んでます♥
9 21/09/01(水)12:09:44 No.841430446
そんなあなたにぴよ将棋w
10 21/09/01(水)12:12:01 No.841431111
ぴよ将棋で終わったら解析して評価が急に落ちたところをチェックしたらええ
11 21/09/01(水)12:12:35 No.841431287
>昔一回講師で来てくれた人と指させてもらったけど飛車角落ちどころか王と歩×3にしてもらっても負けた それも定跡あるからね…
12 21/09/01(水)12:14:56 No.841432044
>それも定跡あるからね… 相手せずに角を逃がせば下手の勝ちなんだっけ?
13 21/09/01(水)12:20:48 No.841434001
>>それも定跡あるからね… >相手せずに角を逃がせば下手の勝ちなんだっけ? 最初の歩を取っちゃだめだね それでも難しいと思う
14 21/09/01(水)12:25:11 No.841435382
そもそも素人同士でも多少齧ってるのとそうでないので勝負にならないしな
15 21/09/01(水)12:34:36 No.841438796
アマ低段くらいまでならプロ側は3秒くらいで見える手だけで指すだけでもボコられるよ
16 21/09/01(水)12:38:37 No.841440234
素人に囲いを覚えさせてもなんで囲いが必要なのかの実感が沸かないだろうから最初は攻め方だけ教えたほうがいいと思う
17 21/09/01(水)12:38:38 No.841440243
書き込みをした人によって削除されました