何で僕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)10:01:06 No.841404534
何で僕が諦めた段階でみんなも諦めなかったの 一番頭いい僕が諦めたのに
1 21/09/01(水)10:04:17 No.841405121
ざっけんなあの野郎…!!
2 21/09/01(水)10:04:48 No.841405207
理由によってそれぞれ違うってことくらいメンザならわかってそうなもんだし なにより諦めるって言葉のチョイスはなんか違くない?
3 21/09/01(水)10:05:51 No.841405402
あの薬欲しい
4 21/09/01(水)10:05:52 No.841405405
まあDQNのガキが仲間ごっこして好き放題やった結果としては当然かな…
5 21/09/01(水)10:06:51 No.841405589
諦めきれないようにするアイテム大量に残しといて何言ってんだ!
6 21/09/01(水)10:07:05 No.841405632
まぁ僕が下手に希望与えちゃったのも悪いとこある
7 21/09/01(水)10:08:12 No.841405847
転生機なんて作ったばかりに
8 21/09/01(水)10:09:21 No.841406066
メカメンザの出来ないことに自分のこだわり盛り込んだのは控えめに言ってもクソだと思う
9 21/09/01(水)10:09:32 No.841406101
あんだけ世代変わったら復讐とかどうでもよくなるよな…
10 21/09/01(水)10:11:17 No.841406408
まおちゃんの人間滅ぼす計画もモンスター駆除みたいな観点で続けてて 復讐はどうでもいい感じはする
11 21/09/01(水)10:13:57 No.841406896
>まおちゃんの人間滅ぼす計画もモンスター駆除みたいな観点で続けてて >復讐はどうでもいい感じはする その辺割と一歩引いた視点で見てたしなぁ あまり復讐って感じの思いは抱いてないよね
12 21/09/01(水)10:15:55 No.841407261
今の人類に罪は無いんじゃないかって疑問掲げる奴が出てきてもよさそうなもんだけどいないな
13 21/09/01(水)10:16:05 No.841407286
元々親殺された以外は酷いことされずに済んでるからな
14 21/09/01(水)10:16:54 No.841407450
>今の人類に罪は無いんじゃないかって疑問掲げる奴が出てきてもよさそうなもんだけどいないな 教育するやつらがね...
15 21/09/01(水)10:17:48 No.841407606
今の人類は昔の罪とは関係ないけど現行世代からすると 出会ったら襲ってくる凶悪な化け物だからね…
16 21/09/01(水)10:21:44 No.841408360
>今の人類に罪は無いんじゃないかって疑問掲げる奴が出てきてもよさそうなもんだけどいないな 異形産まれたら即殺処分とかそこそこ罪はあるのが問題
17 21/09/01(水)10:22:55 No.841408594
神様を信じてるからだよ
18 21/09/01(水)10:23:07 No.841408624
なんか話の要点理解してない奴多くない? 新人類は異形絶対殺す思想だから旧世代の強い異形がいなくなったら確定で異形は滅ぶんだよ だからもう恨みとかじゃなくてまおが止めたら異形も終わる
19 21/09/01(水)10:24:41 No.841408962
終わらないかもしれない可能性に賭けてもうほっときましょうや と五木が言ってくれてるけど多分飲み込むの無理だな
20 21/09/01(水)10:25:47 No.841409192
>終わらないかもしれない可能性に賭けてもうほっときましょうや >と五木が言ってくれてるけど多分飲み込むの無理だな 五木も内心120%終わると思ってるのを誤魔化してるだけだしな
21 21/09/01(水)10:26:09 No.841409259
今の人類に上から物言えるような立場じゃないから異形は…
22 21/09/01(水)10:26:15 No.841409273
>今の人類に罪は無いんじゃないかって疑問掲げる奴が出てきてもよさそうなもんだけどいないな 外に出れば殺しにくる人間たち相手にそう思える奴はいないだろうな
23 21/09/01(水)10:26:19 No.841409282
>今の人類に罪は無いんじゃないかって疑問掲げる奴が出てきてもよさそうなもんだけどいないな ちょっと違うけど桐生は俺の滅ぼしたい敵はこいつらじゃない……ってなったし
24 21/09/01(水)10:26:19 No.841409283
>新人類は異形絶対殺す思想だから旧世代の強い異形がいなくなったら確定で異形は滅ぶんだよ 文明持った異形(魔族)として最初から接してた場合どうなったかはわからんのだよなぁ 最初に魔族が殲滅戦掛けたからこうなるのは当然だけど
25 21/09/01(水)10:26:58 No.841409435
>外に出れば殺しにくる人間たち相手にそう思える奴はいないだろうな この時代に限って言えば最初に襲ったのは異形から
26 21/09/01(水)10:27:05 No.841409456
なんならこのクソガチャゲーム考案したのまおちゃん自身だしな
27 21/09/01(水)10:28:04 No.841409651
地下なんか作らずさっさと滅びてればよかったんだよ それが自然の摂理ってやつだ
28 21/09/01(水)10:28:15 No.841409683
>文明持った異形(魔族)として最初から接してた場合どうなったかはわからんのだよなぁ 関係ないよ新人類から自然発生した異形に対して絶対殺すって思想になったのでまおたちの行動は今の新人類の思想に影響を与えてない
29 21/09/01(水)10:28:38 No.841409747
>この時代に限って言えば最初に襲ったのは異形から 最初に異形殺してたのは人間だぞこの時代でも
30 21/09/01(水)10:28:56 No.841409814
>今の人類に罪は無いんじゃないかって疑問掲げる奴が出てきてもよさそうなもんだけどいないな 他でもない人類側が実地でいろいろ見せちゃったからな
31 21/09/01(水)10:29:23 No.841409895
なんか新人類の子供として生まれた異形が迫害されてたこと忘れてる人多くね?
32 21/09/01(水)10:30:09 No.841410022
エア読者じゃないの
33 21/09/01(水)10:30:33 No.841410109
>関係ないよ新人類から自然発生した異形に対して絶対殺すって思想になったのでまおたちの行動は今の新人類の思想に影響を与えてない 断言はないかな 確かめるすべがないからね 最初の選択肢が村襲うだったし
34 21/09/01(水)10:30:57 No.841410187
最初の神父がいた村とか一時的な和解の可能性はあったかもしれないけど 異形同士や人間同士でも殺し合ってるのに人間と異形が共存するコミュニティは土台無理そう
35 21/09/01(水)10:31:01 No.841410200
img2020年のセックスシンボル
36 21/09/01(水)10:31:22 No.841410281
人類の文明リセット掛けた後の話じゃないの?
37 21/09/01(水)10:31:47 No.841410368
>なんか新人類の子供として生まれた異形が迫害されてたこと忘れてる人多くね? 異形内で結局差別してるの本当に笑える笑えない
38 21/09/01(水)10:31:51 No.841410379
そういやサイダーマって異形の血使えなくなってからどうやって食いつないでたんだろう まおちゃんから支給してたのかな
39 21/09/01(水)10:31:53 No.841410388
>断言はないかな >確かめるすべがないからね >最初の選択肢が村襲うだったし その最初の村で異形が殺されてたんじゃん
40 21/09/01(水)10:32:53 No.841410607
>人類の文明リセット掛けた後の話じゃないの? リセットかけたあと新人類から生まれた異形を殺すべししたり人間に近いのは奴隷にしてたんだよ新人類が
41 21/09/01(水)10:32:53 No.841410609
諦めを知ったら大人って感じだけど永遠に子供だからなあボスは
42 21/09/01(水)10:33:01 No.841410632
>最初に異形殺してたのは人間だぞこの時代でも コミュニティ内に生まれてた怪物殺すのは風習だけど あらかじめ文明持った異形がそのように接した場合は未知数だよ 勿論それで絶対に和解するなんて一言も言ってないしな…
43 21/09/01(水)10:33:40 No.841410763
>そういやサイダーマって異形の血使えなくなってからどうやって食いつないでたんだろう >まおちゃんから支給してたのかな モンスター放ちまくってるからモンスターハンターみたいな生活じゃないの
44 21/09/01(水)10:34:10 No.841410864
>諦めを知ったら大人って感じだけど永遠に子供だからなあボスは いやぁ種の滅びを前にしてあきらめて滅ぼうって判断するのは別に大人ではないだろ
45 21/09/01(水)10:34:46 No.841410985
最初は文明リセット知らなかったし リセットかかったのかって分かった後もコイツら何も変わってない……って人類側が見せつけてきたし
46 21/09/01(水)10:35:00 No.841411032
>コミュニティ内に生まれてた怪物殺すのは風習だけど >あらかじめ文明持った異形がそのように接した場合は未知数だよ >勿論それで絶対に和解するなんて一言も言ってないしな… まわりの村と関係ないヨーロッパから渡ってきた新人類がまっすぐ異形殺しにきてるんだからそれが答えでしょ
47 21/09/01(水)10:35:26 No.841411120
>その最初の村で異形が殺されてたんじゃん 問題がある子供間引くような話とそのように思ってたものが文明持って別のところから現れた場合の対応はいっしょにしちゃいかんと思うけどね
48 21/09/01(水)10:35:32 No.841411141
>外に出れば殺しにくる人間たち相手にそう思える奴はいないだろうな せめて人類に罪はなく異形は殺されて然るべきって思えれば…
49 21/09/01(水)10:36:09 No.841411277
>なんか話の要点理解してない奴多くない? >新人類は異形絶対殺す思想だから旧世代の強い異形がいなくなったら確定で異形は滅ぶんだよ >だからもう恨みとかじゃなくてまおが止めたら異形も終わる 突然変異で発生する一代限りの第一世代級の耐性持ちに新人類皆殺しにしてもらうしかない 可能性的にはほぼゼロじゃなくてゼロだよそんなのもうガチャやめよ
50 21/09/01(水)10:36:40 No.841411390
生き物を殺す能力だけべらぼうに高くて自分と他人を幸福にする能力が低い生物の末路だよね
51 21/09/01(水)10:36:51 No.841411440
>まわりの村と関係ないヨーロッパから渡ってきた新人類がまっすぐ異形殺しにきてるんだからそれが答えでしょ そりゃまっすぐに向かってくるってことは欧州にも情報伝わってるんだろ 異形が文明起こして村を滅ぼして回ってるって
52 21/09/01(水)10:37:04 No.841411486
お互いに相手を怪物と思って怖がってるからどうしようもない
53 21/09/01(水)10:37:55 No.841411670
>お互いに相手を怪物と思って怖がってるからどうしようもない ファーストコンタクトで話し合いが出来てればね
54 21/09/01(水)10:38:05 No.841411712
>突然変異で発生する一代限りの第一世代級の耐性持ちに新人類皆殺しにしてもらうしかない >可能性的にはほぼゼロじゃなくてゼロだよそんなのもうガチャやめよ やめよしたら種が滅ぶ選択をとれるやつなんていないんじゃないかなぁ
55 21/09/01(水)10:38:17 No.841411746
異形自体はどうしても人間から生まれてくるんだから今の異形が全員滅ぼそうが 人権なり何なりの価値観がまた生まれて異形が一部生き延びられる時間的な隙間が出来れば また第一世代みたいなのが出来て異形は集団化出来るさ
56 21/09/01(水)10:38:29 No.841411786
魔王ちゃんたち居ないと外敵の人間より異形同士で内乱起きてしっちゃかめっちゃかになるけどそのストレスで強い異形は生まれるとは思う
57 21/09/01(水)10:38:49 No.841411876
昔の真央ちゃんが産まれてくるのをずっと待ってんだろうけど 最終的にモッコスで妥協するレベルまで疲れ果ててるのがつらい
58 21/09/01(水)10:39:30 No.841412016
結局内ゲバしてるからな異形 人間相手だけじゃなくて攻撃性が高すぎる
59 21/09/01(水)10:39:45 No.841412071
>やめよしたら種が滅ぶ選択をとれるやつなんていないんじゃないかなぁ 五木が心中作戦でその選択肢選ばせようとしてるけど難しいかなと思う
60 21/09/01(水)10:39:55 No.841412106
>やめよしたら種が滅ぶ選択をとれるやつなんていないんじゃないかなぁ バランス理論的に種が滅ぶまで負けたらストレスで強い世代が生まれて逆転可能 そこまで犠牲を許容できないから今の話になってるんだけどね
61 21/09/01(水)10:40:09 No.841412160
読者はそれ以上に頭わるいから読解できなくて当然なのだ
62 21/09/01(水)10:40:14 No.841412186
>結局内ゲバしてるからな異形 >人間相手だけじゃなくて攻撃性が高すぎる まあ異形である以外は人間だからそれは仕方ない
63 21/09/01(水)10:40:14 No.841412191
話し合いたってファーストコンタクトで先に剣抜いたのは新人類だぞ
64 21/09/01(水)10:40:23 No.841412212
>>やめよしたら種が滅ぶ選択をとれるやつなんていないんじゃないかなぁ >五木が心中作戦でその選択肢選ばせようとしてるけど難しいかなと思う 難しいっていうか現実として現代編まで続いてるからな
65 21/09/01(水)10:40:46 No.841412288
>最終的にモッコスで妥協するレベルまで疲れ果ててるのがつらい まおはモッコスにそんな希望抱いてないよ
66 21/09/01(水)10:41:02 No.841412347
ストレスで生まれるってのも仮定だしなぁ
67 21/09/01(水)10:41:02 No.841412349
>読者はそれ以上に頭わるいから読解できなくて当然なのだ 思い込みで語る愚かな人類の代表が何か言ってる…
68 21/09/01(水)10:41:38 No.841412478
>バランス理論的に種が滅ぶまで負けたらストレスで強い世代が生まれて逆転可能 >そこまで犠牲を許容できないから今の話になってるんだけどね その可能性はかなり低いよ母体が殺されたらだめだからねストレス下で子供育てられる前に殺されるんじゃねーかな
69 21/09/01(水)10:41:53 No.841412521
モッコスも第一世代普通級程度の強さはあるっぽいからSSRではあるんだよな…
70 21/09/01(水)10:41:56 No.841412531
>ストレスで生まれるってのも仮定だしなぁ そこの所どうなのハッキリしてよメカメンザ オラッ!答えろ!
71 21/09/01(水)10:42:32 No.841412667
アリバダみたいなタイプが能力で一番変化を起こせるけど寿命で死んだからね
72 21/09/01(水)10:42:32 No.841412669
>話し合いたってファーストコンタクトで先に剣抜いたのは新人類だぞ 核戦争後の人類視点では魔物(メンザアニマル)が人間を襲うから人型の魔物もそうだろうと判断しただけだ つまりメンザが余計な事したおかげで話がこじれた
73 21/09/01(水)10:42:39 No.841412699
まおちゃん自身自分が平時のリーダーに向いてないの自覚してるしな 適当なとこで隠遁してフェイか桐生に代わってもらおうと思ってたのに……どうして……
74 21/09/01(水)10:42:55 No.841412756
魔王や飛がちょっとこないだけで大虐殺が起きるのに適度にストレス与えられて子供育てられる分けねーわな
75 21/09/01(水)10:43:00 No.841412774
人類「異形の血を体に塗ればモンスターが襲ってこなくなるぞ!」
76 21/09/01(水)10:43:29 No.841412881
>そこの所どうなのハッキリしてよメカメンザ >オラッ!答えろ! 創造主がわからない事わかるわけねぇだろめんどくせ~な…とメカメンザは思った
77 21/09/01(水)10:43:51 No.841412958
異形の血でメンザモンスターが襲ってこないのも化け物の証明だしな
78 21/09/01(水)10:44:07 No.841413014
>創造主がわからない事わかるわけねぇだろめんどくせ~な…とメカメンザは思った 分からないなら調べて報告してよ役目でしょ
79 21/09/01(水)10:44:50 No.841413159
>人類「異形の血を体に塗ればモンスターが襲ってこなくなるぞ!」 言葉を操るモンスターが魔族なんだ!とか思ってそう
80 21/09/01(水)10:44:57 No.841413183
メンザが皆に放射能耐性付与すれば済んだ話ですよね…?
81 21/09/01(水)10:45:23 No.841413283
>まおちゃん自身自分が平時のリーダーに向いてないの自覚してるしな >適当なとこで隠遁してフェイか桐生に代わってもらおうと思ってたのに……どうして…… 結局これ自分が子供産めないから異形の子孫はみんな子供とか考えてたのが一番効いてると思う 別にお前の子供じゃねえんだから諦めろ
82 21/09/01(水)10:46:13 No.841413460
>メンザが皆に放射能耐性付与すれば済んだ話ですよね…? これは可能だったのか?
83 21/09/01(水)10:46:55 No.841413606
>別にお前の子供じゃねえんだから諦めろ 種そのものが滅ぶのを諦めて受け入れるのが正解とは思わんなぁ
84 21/09/01(水)10:46:55 No.841413609
人類風情ができることメンザ様ができないわけないから可能でしょう
85 21/09/01(水)10:47:02 No.841413639
異形の遺伝子こそが異形のアイデンティティってみんな共有してそうなのにメンザが頑迷だみたいに言われてるのちょっと意外だ
86 21/09/01(水)10:47:41 No.841413761
>メンザが皆に放射能耐性付与すれば済んだ話ですよね…? それはそう でもメンザはメ自分はリタイアしたくせに分身を用意して魔物たちが自分で遺伝子改良技術を見つける成長の余地を無自覚に奪ってるので問題の根は深い
87 21/09/01(水)10:47:45 No.841413768
穏健派って人間に捕まってないいっきーとヤブとまおちゃん 親に恵まれたアリバタと明日香 比較的マシな扱いだったメンザと能力的に多分つかまってない飛 実質海産物のクラーブだけか
88 21/09/01(水)10:47:51 No.841413797
むしろメンザもいないのに遺伝子改変だのひょいとこなす人類がヤバイわ
89 21/09/01(水)10:47:58 No.841413821
異形が滅ぶのを受け入れて死ぬのが正しいって意見もおかしいよね ただの諦観でしょうそれは
90 21/09/01(水)10:48:31 No.841413922
異形を残したまま都合のいいところだけ改造とか出来なくもないだろうに全くやる気ないのは頑固だと思う
91 21/09/01(水)10:48:36 No.841413936
>>別にお前の子供じゃねえんだから諦めろ >種そのものが滅ぶのを諦めて受け入れるのが正解とは思わんなぁ 滅ぶかどうかは最終的に結果出るまでわかりゃしないし そもそもそれを何百年も前の人間が取る責任じゃない
92 21/09/01(水)10:49:45 No.841414160
しょうがないだろう 同胞の未来より頭のいい私の好みが優先されるんだから…
93 21/09/01(水)10:49:55 No.841414190
>穏健派って人間に捕まってないいっきーとヤブとまおちゃん >親に恵まれたアリバタと明日香 >比較的マシな扱いだったメンザと能力的に多分つかまってない飛 >実質海産物のクラーブだけか 幹部の過半数が穏健派だから核攻撃の決断遅れた感じもするね
94 21/09/01(水)10:50:02 No.841414211
>むしろメンザもいないのに遺伝子改変だのひょいとこなす人類がヤバイわ 魔物さんサイドも根は人類と同じなので出来ないことは無い むしろメンザ含む第一世代の加護のせいで必死になって生きるための技術開発をしないので人類には絶対勝てない
95 21/09/01(水)10:50:19 No.841414271
メンザ一人にそこまですがるのもどうかと思う
96 21/09/01(水)10:50:31 No.841414304
>穏健派って人間に捕まってないいっきーとヤブとまおちゃん いっきーとヤブは見世物小屋出身だよ
97 21/09/01(水)10:51:24 No.841414475
メンザをもってしても地球全域汚染は読めなかったのだ…
98 21/09/01(水)10:51:50 No.841414552
真央ちゃんと明日香も親殺されてるし 完全に恨みない奴は本当に少なそう
99 <a href="mailto:モッコス">21/09/01(水)10:51:56</a> [モッコス] No.841414573
zzzzzzzz…
100 21/09/01(水)10:52:10 No.841414616
>メンザ一人にそこまですがるのもどうかと思う 私が優秀すぎるせいで半端に君たちに希望が残ってしまったのはすまないと思ってるんだ…
101 21/09/01(水)10:52:58 No.841414782
異形にとっての理想の展開は結局とっとと欧州に核を撃ち込んでおく事だったよね
102 21/09/01(水)10:53:15 No.841414842
子供や赤ん坊殺すとこが描かれないのは欺瞞
103 21/09/01(水)10:53:24 No.841414885
>メンザをもってしても地球全域汚染は読めなかったのだ… メンザは人間のことを馬鹿にする割に人間を知ろうとしなかったからな 異形は人間よりも優れてるなんて差別意識はまさに宗教そっくりなのに劣化してようやく気付きそうになってたくらいだ
104 21/09/01(水)10:53:53 No.841414972
まあもう最初から分かっていたことだけど 絶望して死んだくせにテメーの個人的な縛りをメカメンザに残すなと
105 21/09/01(水)10:53:58 No.841414992
メンザのポリシーって遺伝子の異形部分に手を付ける=異形の否定…なのでまおちゃんは直せない(まおちゃんは成長しないことが異形なので) だったはずなんだけど何故か放射能耐性も付けるわけにはいかないことにすり替わってるよな…
106 21/09/01(水)10:53:59 No.841414998
それよりわからされたモルモかわいいよね
107 21/09/01(水)10:54:16 No.841415058
メンザがいなきゃ転生すら出来ずに地底でモルモ達が世紀末築いて勝手に滅んで終わりだった話だ 結局詰むのが早いか遅いかでしかない
108 21/09/01(水)10:54:18 No.841415070
僕がいなかったら滅びてた分際で偉そうに…はちょっと思ってますよねメンザさん
109 21/09/01(水)10:54:47 No.841415160
>メンザをもってしても地球全域汚染は読めなかったのだ… 可能性として予測はしてたしその備えとして作ったのが地下都市だろ! まさか本当にやるとは……
110 21/09/01(水)10:55:27 No.841415289
書き込みをした人によって削除されました
111 21/09/01(水)10:55:44 No.841415344
やっぱメンザにざっけんなあの野郎はないわ…
112 21/09/01(水)10:55:57 No.841415388
>異形にとっての理想の展開は結局とっとと欧州に核を撃ち込んでおく事だったよね 極々少数からの決死の反抗だったのに余裕ができたらヌルくなるのも悪いんだけど 地球上の核汚染を是とする戦略を取るべきかと言うとちょっと難しい
113 21/09/01(水)10:55:59 No.841415393
>だったはずなんだけど何故か放射能耐性も付けるわけにはいかないことにすり替わってるよな… 放射能耐性含む能力の付与や剥奪を意図的に行うと人類となにも変わらないからな 生まれ持った形から変えないということに異形のアイデンティティを見出しちゃったからその範疇だよ
114 21/09/01(水)10:56:02 No.841415412
メンザにアリの知性とまおの武力があれば良かったのにね
115 21/09/01(水)10:56:25 No.841415504
>種そのものが滅ぶのを諦めて受け入れるのが正解とは思わんなぁ 人間はちゃんと生きてるんだしいいじゃん
116 21/09/01(水)10:56:44 No.841415547
>生まれ持った形から変えないということに異形のアイデンティティを見出しちゃったからその範疇だよ まあ動物は改造して野に放つんだけどな
117 21/09/01(水)10:56:52 No.841415580
>メンザがいなきゃ転生すら出来ずに地底でモルモ達が世紀末築いて勝手に滅んで終わりだった話だ >結局詰むのが早いか遅いかでしかない そもそも異形連中は学が無いのでシェルターも作れず人間が買ってたと思うよ
118 21/09/01(水)10:58:08 No.841415787
先の見えない転生ライフ満喫してるフェイのメンタルの強さがすごい 物知りだし理性的だけど見込んでた子供殺されて激怒する感情もあるし なんなの
119 21/09/01(水)10:58:40 No.841415897
>人間はちゃんと生きてるんだしいいじゃん 人間はあれ滅んでるでしょ 新人類は遺伝子組成からして違うんだから旧人類は滅んだよ
120 21/09/01(水)10:59:05 No.841415983
>先の見えない転生ライフ満喫してるフェイのメンタルの強さがすごい まおちゃんが勝手に責任まで背負ってるだけでは その部分に関してはフェイのメンタルが凄いってのはちょい違う
121 21/09/01(水)10:59:25 No.841416046
>>生まれ持った形から変えないということに異形のアイデンティティを見出しちゃったからその範疇だよ >まあ動物は改造して野に放つんだけどな 動物は異形じゃないからな
122 21/09/01(水)10:59:25 No.841416047
メンザが見た目通り魔族全体のブレイン過ぎた メンザの一存で魔族の未来が決定し過ぎる
123 21/09/01(水)10:59:43 No.841416111
>先の見えない転生ライフ満喫してるフェイのメンタルの強さがすごい >物知りだし理性的だけど見込んでた子供殺されて激怒する感情もあるし >なんなの 気の合う人とも同じく道楽的に生きられるなら 数百年生きて先の時代は見て見たいって人は結構いるんじゃないかな
124 21/09/01(水)10:59:50 No.841416146
>新人類は遺伝子組成からして違うんだから旧人類は滅んだよ これは詭弁かなぁ
125 21/09/01(水)11:00:12 No.841416218
子孫が弱体化するのが悪い
126 21/09/01(水)11:00:30 No.841416261
本来背負うべきでなかった責任と持ち越すべきでなかった因縁を摂理を無視して引き継いでしまったのがそもそもの過ちよ
127 21/09/01(水)11:01:47 No.841416494
今のまおちゃんが人類殲滅はもうかつての怨みつらみじゃなくてそうしないと子孫が滅ぶからにすり変わってるもんな
128 21/09/01(水)11:01:49 No.841416501
>メンザのポリシーって遺伝子の異形部分に手を付ける=異形の否定…なのでまおちゃんは直せない(まおちゃんは成長しないことが異形なので) >だったはずなんだけど何故か放射能耐性も付けるわけにはいかないことにすり替わってるよな… メンザがまおちゃん棒作ってまおちゃん遺伝子をいっきーに着床させていればここまで拗れなかったのでは
129 21/09/01(水)11:02:03 No.841416549
単行本買って思ったけどこの表紙はないだろ…
130 21/09/01(水)11:03:42 No.841416876
新人類って基本コード8種を無詠唱で使える人間の事じゃなかった? それこそ戦中のリッパーとかも新人類だよね
131 21/09/01(水)11:03:46 No.841416887
メンザ自身が宗教染みた拘りをもつのはいいけどメカメンザにまでそれを受け継がせたのが悪手過ぎる 「僕は出来ないけど僕じゃないMNZ02なら出来るようにするよ」とかいう割り切りができでりゃよかった
132 21/09/01(水)11:03:55 No.841416916
>これは詭弁かなぁ 文化も遺伝子も引き継がれてないのに人類の形だけはしてるから人類ってほうが詭弁では?
133 21/09/01(水)11:04:05 No.841416945
真っ当な家庭もったヤブと明日香も初心にこだわった桐生やメンザもリタイアしちゃったもんな 日村は……日村お前……
134 21/09/01(水)11:04:38 No.841417066
>新人類って基本コード8種を無詠唱で使える人間の事じゃなかった? >それこそ戦中のリッパーとかも新人類だよね 違う 放射線に異常な耐性があるのが新人類 リッパーは改造人間
135 21/09/01(水)11:05:22 No.841417200
>新人類って基本コード8種を無詠唱で使える人間の事じゃなかった? >それこそ戦中のリッパーとかも新人類だよね この認識であってるよ
136 21/09/01(水)11:05:39 No.841417262
>メンザ自身が宗教染みた拘りをもつのはいいけどメカメンザにまでそれを受け継がせたのが悪手過ぎる >「僕は出来ないけど僕じゃないMNZ02なら出来るようにするよ」とかいう割り切りができでりゃよかった そんな無責任な物作り凡人ならともかく天才の僕にはできない…
137 21/09/01(水)11:06:00 No.841417332
最初のモッコス戦読み返すとまおちゃんはインファイト強すぎる
138 21/09/01(水)11:06:01 No.841417335
>それこそ戦中のリッパーとかも新人類だよね 新人類の中でも特に出力が高い奴に遺伝子的な改造をしたうえで異形を解析して作った兵器を持たせてつくった軍隊だから厳密には新人類ではない
139 21/09/01(水)11:06:30 No.841417413
>文化も遺伝子も引き継がれてないのに人類の形だけはしてるから人類ってほうが詭弁では? 遺伝子は改造されてるけど引き継いでるだろ 文化も技術衰退しただけだろうから100年だかそこらで中世レベル以上までは進んでるんだし
140 21/09/01(水)11:06:47 No.841417469
そもそもお前諦めたんじゃなくて劣化していく自分に耐えられなかっただけだよな
141 21/09/01(水)11:06:50 No.841417480
外にでられるように対放射線遺伝子改造した人類が反乱を起こして旧人類を滅ぼしたんだから放射線耐性があるのが新人類だよ
142 21/09/01(水)11:07:21 No.841417578
>遺伝子は改造されてるけど引き継いでるだろ それでいいなら異形だって人間やん
143 21/09/01(水)11:07:22 No.841417581
>新人類の中でも特に出力が高い奴に遺伝子的な改造をしたうえで異形を解析して作った兵器を持たせてつくった軍隊だから厳密には新人類ではない つまり放射能耐性持ってる云々は関係ないんだね 昔からいたよねって話だからいたが正解だな
144 21/09/01(水)11:07:51 No.841417679
>それでいいなら異形だって人間やん いや全くもってそうだけど?
145 21/09/01(水)11:08:23 No.841417753
>文化も技術衰退しただけだろうから100年だかそこらで中世レベル以上までは進んでるんだし コード以外の技術はすべてなくなったからもう別モンだよ メンザアニマルが人類に優しい仕様だったら本気で共存できたかもしれない
146 21/09/01(水)11:08:24 No.841417754
>>遺伝子は改造されてるけど引き継いでるだろ >それでいいなら異形だって人間やん 結局そうだよね あんなに嫌ってる人間と同じことしてるし
147 21/09/01(水)11:08:26 No.841417763
俺たちは人間なんかと違うぜええええええええ って言い張ってるだけだよね異形
148 21/09/01(水)11:08:32 No.841417779
アリとステイシーはえらい でもステイシーは転生重たら普通の人間になったのかな
149 21/09/01(水)11:08:44 No.841417813
人間亜種の異形が滅んだところで放射能耐性もった新人類が存在するから種の保存はされる 異形が滅んでも別にいいよな
150 21/09/01(水)11:09:00 No.841417870
>俺たちは人間なんかと違うぜええええええええ >って言い張ってるだけだよね異形 いや滅ぶか滅ぼすかだけど
151 21/09/01(水)11:09:32 No.841417973
>>俺たちは人間なんかと違うぜええええええええ >>って言い張ってるだけだよね異形 >いや滅ぶか滅ぼすかだけど 何の話? 異形も人間だよねって話してたんだけど
152 21/09/01(水)11:10:22 No.841418131
まだどこかでまおちゃんが外見で人類と見分けがつかない異形が居ることに気付くイベントあるんだよな 殺してから身内殺しやってたことに気付くのか 結局自分たちも人類も同族だと悟った上で詭弁を弄し続けるのかは分からんけど
153 21/09/01(水)11:10:25 No.841418142
>俺たちは人間なんかと違うぜええええええええ >って言い張ってるだけだよね異形 実際違うけど言うほど違わないでも混ざりあう事はできない悲しい関係
154 21/09/01(水)11:11:54 No.841418442
>まだどこかでまおちゃんが外見で人類と見分けがつかない異形が居ることに気付くイベントあるんだよな ステイシーがそれじゃない?
155 21/09/01(水)11:12:08 No.841418483
>まだどこかでまおちゃんが外見で人類と見分けがつかない異形が居ることに気付くイベントあるんだよな というかまおちゃんが耳とんがってるくらいでほぼ人間の子どもと見た目変わらんし
156 21/09/01(水)11:12:25 No.841418532
>まだどこかでまおちゃんが外見で人類と見分けがつかない異形が居ることに気付くイベントあるんだよな ステイシーがそれじゃないの
157 21/09/01(水)11:13:04 No.841418655
>俺たちは人間なんかと違うぜええええええええ >って言い張ってるだけだよね異形 正確には人間がお前ら異形は人間じゃねぇんだよぉ~!ってしたから 自分達は違う種族だと一致団結する必要があった
158 21/09/01(水)11:13:59 No.841418829
新人類はコードを無詠唱で使える人間のことだけど旧人類は放射能耐性の無い核戦争以前の人類のことだから紛らわしいかもね
159 21/09/01(水)11:14:10 No.841418855
スレ画が異形の遺伝子改造できるように設定しとけば全部解決だったのに…
160 21/09/01(水)11:14:12 No.841418861
それより単行本の明日香ピンナップで抜いたらめっちゃ濃いのでたわ
161 21/09/01(水)11:14:14 No.841418865
そういや人間と異形のハーフというか交雑の例ってあったっけ…?
162 21/09/01(水)11:14:34 No.841418927
そもそも戦争時代に実は異形に分類されるけど見た目人間だから人間側で戦った奴もいたって説明されてる
163 21/09/01(水)11:14:54 No.841418994
適者生存だから改造された人類は生き残り不自然な異形は滅ぶのは自然の摂理
164 21/09/01(水)11:14:55 No.841418996
>そういや人間と異形のハーフというか交雑の例ってあったっけ…? イソメちゃんがいただろ
165 21/09/01(水)11:15:08 No.841419028
>そういや人間と異形のハーフというか交雑の例ってあったっけ…? はいイソメちゃん
166 21/09/01(水)11:15:49 No.841419166
人間と見分けがつかなくて自分の事人間と思ってて 一時敵対した異形ってステイシーだよね多分
167 21/09/01(水)11:17:09 No.841419414
>そういや人間と異形のハーフというか交雑の例ってあったっけ…? 最初の村の血液タンク
168 21/09/01(水)11:17:10 No.841419416
>スレ画が異形の遺伝子改造できるように設定しとけば全部解決だったのに… 異形部分に手は付けられない=種族の否定だから としか元々は言ってないよ
169 21/09/01(水)11:18:38 No.841419682
人間全盛のあの時代に見た目人間と変わらない異形の一員とかめっちゃしんどい立場だと思ったけどステイシーなら平気そうだな…
170 21/09/01(水)11:19:02 No.841419741
何で僕怒られてるんだろう こんないい薬なのに…(ウットリ)
171 21/09/01(水)11:19:31 No.841419823
アリはメンザ絡みで結構描かれてるし ステイシーの回想もおまけ程度でいいから描いてほしいね
172 21/09/01(水)11:27:53 No.841421363
>人間全盛のあの時代に見た目人間と変わらない異形の一員とかめっちゃしんどい立場だと思ったけどステイシーなら平気そうだな… 真央ちゃんですら辛い思いをしてたからね
173 21/09/01(水)11:29:51 No.841421693
硬くてなんかおかしくねとはなってたと思うが真央ちゃんより全然混ざるの楽だよね
174 21/09/01(水)11:32:36 No.841422225
>硬くてなんかおかしくねとはなってたと思うが真央ちゃんより全然混ざるの楽だよね まおちゃんは異形スペックでコードの火力も段違いなのにコードすら使えない女の子とつるむような真似するからああなっただけだぞ
175 21/09/01(水)11:35:28 No.841422760
底辺売女の生き汚なさを甘く見てたよね
176 21/09/01(水)11:36:25 No.841422926
普通に腕力だけで全員ねじ伏せられるのに見せびらかすようにコード使うから……