ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/01(水)09:35:31 No.841399988
なんか入院報道される人はほぼワクチン打ってないな… なんかの陰謀かなこれ
1 21/09/01(水)09:36:17 No.841400120
撃てない
2 21/09/01(水)09:36:55 No.841400224
ワクチンちゃんと効いてるんだなって感じ
3 21/09/01(水)09:41:24 No.841400943
医療に密着するTV番組で 緊急で往診する医者の人が「ワクチン打ってて入院とか重症化する人は本当に見ない」って泣きそうになりながら言ってたよ
4 21/09/01(水)09:43:29 No.841401297
このデルタ株蔓延の中でもワクチン打ってる爺婆は平気で30代40代ばっかかかってんだぞ
5 21/09/01(水)09:43:54 No.841401367
打てない人ならともかく打たない人は別にどうでもいいや
6 21/09/01(水)09:44:03 No.841401397
ワクチン打っても罹っちゃった人は軽い症状で住んでるってことだろうか それでも苦しかったりするのかね
7 21/09/01(水)09:45:08 No.841401604
>このデルタ株蔓延の中でもワクチン打ってる爺婆は平気で30代40代ばっかかかってんだぞ ジジババ少し増えてきたみたいだけどねー やっぱり接種3ヶ月くらいから少し落ちるのかも 逆にやっぱり3ヶ月は割と安心なんだなと思えたけど
8 21/09/01(水)09:46:18 No.841401807
若年層がまだ打てない自治体はいっぱいあるんだ
9 21/09/01(水)09:47:35 No.841402058
ワクチン打った人が打ってない人に広くうつしてるって分析されてるな ワクチン打った人が症状なしで動き回れるスーパースプレッダーになる 時間たてば淘汰されてワクチンマンだけになるから問題なさそうではある
10 21/09/01(水)09:47:44 No.841402087
うちも16歳以上だったから中高生はまだっぽきて可哀想
11 21/09/01(水)09:48:25 No.841402204
イスラエルの報告だと接種後半年も経つと感染予防効果は約90%から16%くらいまで落ちてしまうけど重症化予防効果はほぼ変わらずみたいな感じだったね
12 21/09/01(水)09:48:54 No.841402285
爺婆増えてきたのは抗体落ちてる以上にノーマスクで出歩き始めてる方が影響ありそうなもんだが 熱中症とかあるしある程度は仕方ないよなもう… 喫茶店でべちゃくちゃ喋ってるとかはアレだけど
13 21/09/01(水)09:49:05 No.841402310
>ワクチン打っても罹っちゃった人は軽い症状で住んでるってことだろうか うってると無症状率は上がって重症率は下がるみたいよ
14 21/09/01(水)09:49:12 No.841402333
>なんか入院報道される人はほぼワクチン打ってないな… >なんかの陰謀かなこれ https://twitter.com/inParis22122975/status/1432434056009027596
15 21/09/01(水)09:50:28 No.841402537
ジジババはもうスーパーの入り口でもアルコール消毒しないしマスクもしないそでやりたい放題だわ
16 21/09/01(水)09:50:43 No.841402601
イスラエルって一部のユダヤに関してかなり特殊な環境だからサンプルとしてはどうなんだって 思うけど接種進んでる実績があるから仕方ないのか…
17 21/09/01(水)09:52:34 No.841402943
ワクチン接種が進んだ国で感染者数が激増する理由だな ワクチン接種で症状軽くて歩き回れるんだ ワクチン切れしたものから死のルーレットに参加しなきゃならん イスラエルの4回目接種もそういうことだろう
18 21/09/01(水)09:52:54 No.841403015
あいつら医者にかかるくらいならそのまま死ぬって感じで本当にそのまま死ぬからな
19 21/09/01(水)09:53:36 No.841403148
ワクチン打ってもキャリアーにはなりうるってわかってないよね…
20 21/09/01(水)09:55:05 No.841403459
Δ株は感染時のウイルス増殖数が多い上に細胞との結びつく力が強いそうな 免疫力高くても感染するし重症化しやすい
21 21/09/01(水)09:55:08 No.841403477
未接種の芸能人とかが悪化しまくってて逆説的に打っといて良かったと実感する機会が多い最近
22 21/09/01(水)09:55:19 No.841403506
感染力強まってる中で医療従事者はワクチンうってからだいぶ経つから結構不安じゃない?
23 21/09/01(水)09:57:30 No.841403931
デルタ野郎特効タイプって作れないの?
24 21/09/01(水)09:58:39 No.841404111
>ワクチン打ってもキャリアーにはなりうるってわかってないよね… 重症化しなくなるなら別にかかってもいいかなって だから早くみんな打ってくれねーかな
25 21/09/01(水)09:58:40 No.841404112
>デルタ野郎特効タイプって作れないの? モデルナは3回目接種デルタ野郎特効タイプでもいいかもなあってそっちも治験してるみたいよ
26 21/09/01(水)09:59:07 No.841404188
>デルタ野郎特効タイプって作れないの? 出来るだろうけどそれが出来る頃には別の変異株が猛威振るってるんじゃないか
27 21/09/01(水)10:00:07 No.841404356
知り合いからワクワクワクチンチンチン化したってメッセージ来てたけど日本はまだかかるのかね
28 21/09/01(水)10:00:21 No.841404411
なんか抗体半年しか持たないとかきいたんだけど… いやなんだけどまたうつの…
29 21/09/01(水)10:01:35 No.841404629
>なんか抗体半年しか持たないとかきいたんだけど… >いやなんだけどまたうつの… 死ぬまで副反応ガチャは続くよ ワクチン切れした人間からコロチャンに突入するから
30 21/09/01(水)10:02:04 No.841404708
>>デルタ野郎特効タイプって作れないの? >モデルナは3回目接種デルタ野郎特効タイプでもいいかもなあってそっちも治験してるみたいよ あったこれだ デルタ株とは書いてなかった https://www.asahi.com/articles/ASP862SX8P86ULFA001.html
31 21/09/01(水)10:02:17 No.841404755
>感染力強まってる中で医療従事者はワクチンうってからだいぶ経つから結構不安じゃない? 情報仕入れてるだろうし定期的に打つ事になるのでは
32 21/09/01(水)10:02:21 No.841404766
>ワクチン打ってもキャリアーにはなりうるってわかってないよね… ワクチンパスポートの意味が違ってくる
33 21/09/01(水)10:02:25 No.841404779
これからは数ヶ月に一回ワクチンガチャしないといけない人生が始まるのか…
34 21/09/01(水)10:02:34 No.841404805
誰がどのワクチン打ったかってデータ自治体に伝わってるのかな 3回目やる時に必要になると思うんだけど…
35 21/09/01(水)10:03:01 No.841404886
接種券は保管しろって言われてるでしょ
36 21/09/01(水)10:03:50 No.841405042
馬鹿が間引かれるならそれは自然の摂理ではなかろうか
37 21/09/01(水)10:03:51 No.841405043
>誰がどのワクチン打ったかってデータ自治体に伝わってるのかな >3回目やる時に必要になると思うんだけど… 次も自分で選べじゃない? 仮に伝わってても自分でも管理しないと
38 21/09/01(水)10:04:09 No.841405094
自分がやべえって思った時に打つ感じになると思う 意識他界系の人なら4か月ごとになるんじゃないかな
39 21/09/01(水)10:04:41 No.841405187
少し前まで「若年層がデマに惑わされてワクチンを打たないせいで感染拡大がとまらないんです!」みたいな報道されてたのはなんだったの デマどうこう以前に打つ順番が回ってこないだけだったのに
40 21/09/01(水)10:04:57 No.841405237
日本にもこんなに反ワクチンが多いとは思わなかった アメリカみたいな積極的な反ワクチンじゃなくて消極的な反ワクチン
41 21/09/01(水)10:05:08 No.841405274
ワクチンは製薬会社の陰謀だから打たない でもコロナ掛かって重症化したら病院行くね…みたいなのは勘弁してほしい
42 21/09/01(水)10:05:14 No.841405294
ラムダくんはどうなったの?
43 21/09/01(水)10:05:28 No.841405331
抗体が消えたところで抗体は免疫機能の中の一つでしかないから重症化は押さえられるんだ
44 21/09/01(水)10:05:39 No.841405360
弊社は職域接種出来ることになったんだけど国外研修生は東京まで行けって投げやりな対応なんだ ところで弊社のコロナ患者は7割外人なんだけど・・・
45 21/09/01(水)10:05:46 No.841405386
>ラムダくんはどうなったの? 今アップしてるからちょっと待ってて
46 21/09/01(水)10:05:56 No.841405420
>接種券は保管しろって言われてるでしょ 無くしたらまた1回目から始める感じ?
47 21/09/01(水)10:06:02 No.841405440
>日本にもこんなに反ワクチンが多いとは思わなかった >アメリカみたいな積極的な反ワクチンじゃなくて消極的な反ワクチン 単純にめんどくさい
48 21/09/01(水)10:06:12 No.841405474
ワクチン打った人が打たない人に広めてるから 打ってない若年層に広がるのは当たり前なんだよな
49 21/09/01(水)10:06:16 No.841405483
役所に聞けよ
50 21/09/01(水)10:06:22 No.841405501
1回目すらまだなのに3回目とか冗談じゃねーよ!
51 21/09/01(水)10:06:48 No.841405580
>少し前まで「若年層がデマに惑わされてワクチンを打たないせいで感染拡大がとまらないんです!」みたいな報道されてたのはなんだったの >デマどうこう以前に打つ順番が回ってこないだけだったのに 昨日か一昨日に見たテレビ番組だとどっちのケースもあると言ってたな
52 21/09/01(水)10:07:01 No.841405619
>無くしたらまた1回目から始める感じ? 自治体に問い合わせて
53 21/09/01(水)10:07:05 No.841405635
その代わりインフルがほぼ消滅したから インフルとコロナが入れ替わったのか
54 21/09/01(水)10:07:18 No.841405673
まず予約が出来ない 次に予約が取れない 最後に年寄りに予約を取られる
55 21/09/01(水)10:07:29 No.841405709
>少し前まで「若年層がデマに惑わされてワクチンを打たないせいで感染拡大がとまらないんです!」みたいな報道されてたのはなんだったの >デマどうこう以前に打つ順番が回ってこないだけだったのに デマゴーグの本職だぞ
56 21/09/01(水)10:07:30 No.841405715
渋谷の件を見てると打てるなら打ちたい人はいるんだよな
57 21/09/01(水)10:07:34 No.841405727
そりゃ予約できないだの予約すら始まらないだの続くともういいです…になる人間が出たっておかしくない
58 21/09/01(水)10:07:40 No.841405753
若者専用会場に並んでたように供給たりてないのも事実だし ワクチンで不妊になるみたいな噂流れてて信じてる子多いのも事実だよ
59 21/09/01(水)10:08:11 No.841405844
>>誰がどのワクチン打ったかってデータ自治体に伝わってるのかな >>3回目やる時に必要になると思うんだけど… >次も自分で選べじゃない? >仮に伝わってても自分でも管理しないと 抗体が働かなくなってきてるから追加接種すると考えるとどちらを受けてもいいような気がしてくる
60 21/09/01(水)10:08:22 No.841405884
昨日一回目うてたけど副反応結構キツいからこれが変異の度に接種しないといけないのはかなり辛い
61 21/09/01(水)10:08:23 No.841405886
ワクチン打っても感染してますぞー!!無意味ですぞーー!!って報道凄いけど 悪意含まれてないならそれはそれでおぞましい話だ
62 21/09/01(水)10:08:44 No.841405955
若者の予約枠はもう空き始めているよ ただ予約サイトが繋がらないだけで
63 21/09/01(水)10:08:57 No.841405995
流石に来年まで待てば予約取れるだろ…
64 21/09/01(水)10:09:05 No.841406016
>ワクチン打っても感染してますぞー!!無意味ですぞーー!!って報道凄いけど >悪意含まれてないならそれはそれでおぞましい話だ 必要以上に騒いでる奴はよく見るけど報道では見たことねえわ
65 21/09/01(水)10:09:13 No.841406043
>昨日一回目うてたけど副反応結構キツいからこれが変異の度に接種しないといけないのはかなり辛い 2回目はもっときついらしいながんばれ
66 21/09/01(水)10:09:14 No.841406044
自衛隊の大規模接種会場は予約取りやすかったぞ 1回都合でキャンセルしたけど次も簡単に取れたし
67 21/09/01(水)10:09:20 No.841406063
>ワクチン打っても感染してますぞー!!無意味ですぞーー!!って報道凄いけど >悪意含まれてないならそれはそれでおぞましい話だ 感染するし感染を広げるのも事実だけどその部分だけ吹聴するからな
68 21/09/01(水)10:09:26 No.841406079
でも今後ずっと半年おきに3日ダウンする状況が続くのは本当にしんどいなあ
69 21/09/01(水)10:09:55 No.841406153
今日予約取れたから9/4に打ってくるよ そろそろ打てるようになってきてるよ 自治体によるけど
70 21/09/01(水)10:09:59 No.841406167
3回目の摂取は期間が空いてるから1回目と同じくらいの副反応だろうとテレビの専門家が言ってたな
71 21/09/01(水)10:10:11 No.841406208
インフルがアウトしてコロナがインして感じだな
72 21/09/01(水)10:10:52 No.841406331
イスラエルの結果でも2回目ほどの副反応は出ない(重さじゃなくて頻度の話) って結果だったような
73 21/09/01(水)10:10:55 No.841406339
若者ほど打ちたくないと答える傾向にあったのも全然予約取れないから学習性無気力に陥ってるだけな気がするんだよな…
74 21/09/01(水)10:10:55 No.841406340
ブレイクスルー感染って声にだしたくなる気持ちはわかる
75 21/09/01(水)10:11:23 No.841406425
>今日予約取れたから9/4に打ってくるよ なんでそんな予約してすぐ打てるの… こっち接種券届いたの6月で予約開始が8月で接種開始が10月とか言われたんだけど…
76 21/09/01(水)10:11:38 No.841406472
コロナの影で頑張ってるRSウイルスもかなり強いんだな
77 21/09/01(水)10:11:45 No.841406493
全部の世代がワクチン打っても勢いが衰える希望が見えねえよこのウイルス… 何なのマジで
78 21/09/01(水)10:12:27 No.841406610
>2回目はもっときついらしいながんばれ 既に腕上がらないし頭も曖昧な感じなんだよな… 二回目に備えてロキソニンでも用意しておくべきか
79 21/09/01(水)10:12:31 No.841406622
>ワクチンパスポートの意味が違ってくる チンポート!
80 21/09/01(水)10:12:45 No.841406661
また熱出て有休使うの面倒だから週休3日の世界にならないかな
81 21/09/01(水)10:12:50 No.841406674
世田谷区の楽天提供枠で予約取れたから楽天への好感度がちょっと上がった俺はチョロいよ
82 21/09/01(水)10:13:07 No.841406726
ブレイクスルー感染は重症化し辛いんだよね?
83 21/09/01(水)10:13:16 No.841406754
ワクチンの接種2回目以降が進んでる国の数字だけ持ち出して 感染者数が増えてるとか死亡者数が増えてるとか言ってる人がいた
84 21/09/01(水)10:13:28 No.841406796
接種遅いのって供給もそうだけど自治体の手際の悪さが致命的なんじゃないかと思う
85 21/09/01(水)10:13:35 No.841406822
俺もそろそろ打つんだけど ポカリ飲みまくったら副反応早めに終わるって本当? あとロキソニン準備しときゃ良いのか
86 21/09/01(水)10:13:43 No.841406848
インフルエンザよお前は今どこで戦ってる…
87 21/09/01(水)10:13:50 No.841406874
綾瀬はるかは9月に摂取予定だったらしいから間が悪い
88 21/09/01(水)10:14:08 No.841406935
来週PiOで打つ
89 21/09/01(水)10:14:13 No.841406947
>ワクチンの接種2回目以降が進んでる国の数字だけ持ち出して >感染者数が増えてるとか死亡者数が増えてるとか言ってる人がいた 結局ワクチン普及しても元の生活には戻せないってことなんだよね 何のために打ってるんだろ
90 21/09/01(水)10:14:14 No.841406951
ワクチンがウイルス変異を促進してるってのが反ワクチン派のトレンドだ
91 21/09/01(水)10:14:16 No.841406957
ブレイクスルーだろうがスーパースプレッダーだろうが無症状、軽症状なら別にいいだろって思う
92 21/09/01(水)10:14:25 No.841406980
今までの無症状はウイルス量が少なくて症状が出ない これからの無症状はウイルス量は感染者と同じで症状が出ない 今まで以上に気をつけなきゃいけなくなる地獄だ ワクチン切れだけには注意しろよな
93 21/09/01(水)10:14:30 No.841406998
自治体ガチャの時代だからな 上がめちゃくちゃせっついてようやく重い腰上げたところもあるんだろう
94 21/09/01(水)10:14:32 No.841407001
>俺もそろそろ打つんだけど >ポカリ飲みまくったら副反応早めに終わるって本当? >あとロキソニン準備しときゃ良いのか 嘘だけどどのみち排熱のために汗と小便すごいからポカリは飲みまくれ ロキソニンも効く
95 21/09/01(水)10:14:54 No.841407070
うちの自治体もやっと予約取れた…9/16とまだ先だが さっさと終わらせたいこんなの
96 21/09/01(水)10:14:55 No.841407073
仕事柄割と早く2回目も済んだけど効果切れもその分早いんだよな
97 21/09/01(水)10:14:57 No.841407082
>来週PiOで打つ 学園祭か…
98 21/09/01(水)10:15:06 No.841407111
自分が感染したら周りにも振りまくし どちらにしろ自分だけの話じゃないのが厄介だよな
99 21/09/01(水)10:15:07 No.841407114
>ブレイクスルーだろうがスーパースプレッダーだろうが無症状、軽症状なら別にいいだろって思う 同じこと思った つまり風邪じゃんって
100 21/09/01(水)10:15:08 No.841407118
>ブレイクスルーだろうがスーパースプレッダーだろうが無症状、軽症状なら別にいいだろって思う そいつが人に感染させるから問題なんだよ
101 21/09/01(水)10:15:26 No.841407181
>何のために打ってるんだろ 重症化避けるためだろ!?
102 21/09/01(水)10:15:33 No.841407200
>結局ワクチン普及しても元の生活には戻せないってことなんだよね >何のために打ってるんだろ 打たなかったら罹った時に地獄見るからだけど
103 21/09/01(水)10:15:38 No.841407214
ワクチンチンの効果って何年だっけ 5年?
104 21/09/01(水)10:15:39 No.841407217
反ワクの人に言わせると弱毒化の影響でワクチンの効果ではないらしいぞ
105 21/09/01(水)10:15:47 No.841407237
>ブレイクスルー感染は重症化し辛いんだよね? 最初のうちはね
106 21/09/01(水)10:15:49 No.841407243
あと一週間以内に注射しなくちゃならないのか…
107 21/09/01(水)10:16:03 No.841407279
まだ予約も接種もできてないの俺だけなんじゃ…って焦ってる うちの自治体遅い…
108 21/09/01(水)10:16:17 No.841407321
>重症化避けるためだろ!? 俺は重症化リスク低いし
109 21/09/01(水)10:16:17 No.841407323
うちの自治体予約全然取れないくせにワクチンミスで廃棄しやがった
110 21/09/01(水)10:16:19 No.841407332
>結局ワクチン普及しても元の生活には戻せないってことなんだよね >何のために打ってるんだろ 打たないと入院患者増えすぎてそうこうしてるうちにコロナ関係なく入院できずに死ぬ病人出てくるからね というかもう始まってるけど
111 21/09/01(水)10:16:26 No.841407349
一度こんな状態になったら元の生活に戻れるはずがないんだよな…
112 21/09/01(水)10:16:28 No.841407354
8月スタートでやっと明日一回目の予約とれたから打ちたくても打ててない若年層めちゃくちゃ多いと思うよ
113 21/09/01(水)10:16:42 No.841407405
ウチの自治体は8/23に予約開始だったけど8/30に一回目を打てたから思ったより早く打てて良かった
114 21/09/01(水)10:16:51 No.841407435
発症率だって下がるからワクチン接種率が一定越えたら感染者数だって当然下がるぞ インドなんか7割抗体持ちになって感染者数めっちゃ下がったからな
115 21/09/01(水)10:16:51 No.841407438
>打たないと入院患者増えすぎてそうこうしてるうちにコロナ関係なく入院できずに死ぬ病人出てくるからね 打っても医療崩壊してるじゃん
116 21/09/01(水)10:17:01 No.841407477
>結局ワクチン普及しても元の生活には戻せないってことなんだよね >何のために打ってるんだろ 重症者減らして病床と医療リソース注ぎ込むのやめる為だろ
117 21/09/01(水)10:17:05 No.841407489
治療薬いいの早くできないかな 重症化は抑えれるようなもの
118 21/09/01(水)10:17:12 No.841407512
接種管理民間に委託すりゃいいのに役所の事務能力が低すぎる
119 21/09/01(水)10:17:20 No.841407535
>発症率だって下がるからワクチン接種率が一定越えたら感染者数だって当然下がるぞ その一定のラインが高すぎて…
120 21/09/01(水)10:17:26 No.841407547
>打っても医療崩壊してるじゃん 打たなかったらもっと崩壊するけど
121 21/09/01(水)10:17:30 No.841407555
>打っても医療崩壊してるじゃん 打たなかったらもっとひどくて町の道端に病人転がってる状態になってたってことだ
122 21/09/01(水)10:17:31 No.841407561
そもそも副作用が高確率で出てしんどいにも関わらずそれでも打てってなんなんだよ…
123 21/09/01(水)10:17:43 No.841407597
>8月スタートでやっと明日一回目の予約とれたから打ちたくても打ててない若年層めちゃくちゃ多いと思うよ うちの自治体の40歳以下予約が今日からだからようやく若者の番だよ
124 21/09/01(水)10:17:49 No.841407610
これからもインフルエンザワクチンみたいに定期的に撃つようになるだろう 今までの生活に戻せるならそれで全然構わない
125 21/09/01(水)10:18:01 No.841407651
>打っても医療崩壊してるじゃん つまり打たないともっとやべえって事だろ
126 21/09/01(水)10:18:05 No.841407659
ワクチン接種後に死亡した人の数がどんどん増えている!って流石に笑うわ 当たり前だろ
127 21/09/01(水)10:18:11 No.841407673
>そもそも副作用が高確率で出てしんどいにも関わらずそれでも打てってなんなんだよ… 本番の方がきついから…
128 21/09/01(水)10:18:14 No.841407691
>ワクチンチンの効果って何年だっけ >5年? 感染を防ぐ中和抗体は半年くらいとか言われてるけど 重症化を防ぐ細胞免疫の方は正直まだわからんのでないかな
129 21/09/01(水)10:18:16 No.841407693
結果的に放置で集団免疫とか言ってた国が早く収束したりするかもな
130 21/09/01(水)10:18:45 No.841407784
でもコロナさんの方もすぐに変異してワクチンきかねー!とかなったりしない?
131 21/09/01(水)10:18:51 No.841407802
7割抗体持つまで広がったってインドすごいな…
132 21/09/01(水)10:19:00 No.841407824
>今までの生活に戻せるならそれで全然構わない ワクチン打った人間の方がより感染対策しないといけないので
133 21/09/01(水)10:19:04 No.841407843
>結果的に放置で集団免疫とか言ってた国が早く収束したりするかもな 「失敗でしたー!ワクチン打ってー!!」ってどっかの国で方針転換してなかったか
134 21/09/01(水)10:19:09 No.841407868
>なんでそんな予約してすぐ打てるの… >こっち接種券届いたの6月で予約開始が8月で接種開始が10月とか言われたんだけど… 自治体の能力差
135 21/09/01(水)10:19:14 No.841407888
インドが集団免疫獲得して落ち着いてきてるらしいが犠牲が大きすぎる・・・
136 21/09/01(水)10:19:20 No.841407910
>打っても医療崩壊してるじゃん 高齢者終わった後の優先順位の付け方がおかしいからね 元から重症化しにくい若者は後回しにすべきなのに横並びに接種できるようにしちゃった
137 21/09/01(水)10:19:27 No.841407934
副作用なら肺が繊維化することもないだろうしな…
138 21/09/01(水)10:19:35 No.841407952
いや本当にさ… ワクチン打ってるのに感染多いじゃん!意味無いじゃーん!って反応は荒らし目的じゃ無いなら教育の敗北感ある
139 21/09/01(水)10:19:36 No.841407955
死亡率爆上げで集団免疫にかけるか どっちが正しかったかなんて知ってたら苦労しない
140 21/09/01(水)10:19:51 No.841408014
>結果的に放置で集団免疫とか言ってた国が早く収束したりするかもな インドがそれやったけど400万人死んだから真似すんなって言ってた
141 21/09/01(水)10:19:53 No.841408017
ワクチン接種だけじゃなくて接種日前後は体調管理のために休み取るってのもセットで慣例化して欲しい
142 21/09/01(水)10:19:54 No.841408020
>結果的に放置で集団免疫とか言ってた国が早く収束したりするかもな インドが結果的にそんな感じだけど推定400万人以上死んでて絶対にウチを真似すんなよとか言ってるな
143 21/09/01(水)10:19:54 No.841408021
反ワクチンの人がコロナで死ぬのはディープステートに暗殺されてるからだよ
144 21/09/01(水)10:19:56 No.841408026
インドくらいまで行くと集団免疫というより適者生存という趣がある
145 21/09/01(水)10:20:23 No.841408110
それにしても国産ワクチンの完成遅いな 何年かかるんだ
146 21/09/01(水)10:20:52 No.841408193
でもインドみたいな人数多い国でも400万人程度しか死なないんだな もう一桁くらいは多いと思ってた
147 21/09/01(水)10:20:58 No.841408218
ワクチンの効果が切れた人間から死んでいく世界だ 覚悟とワクチンをキメて生きろ
148 21/09/01(水)10:20:59 No.841408225
ワクチン回避の変異が出てきて延々といたちごっこになりそう 過去の流行病でも大体治療法やら薬ができて驚異でなくなったってパターンが多いのに ワクチンのみで制圧できるのかなという不安がある
149 21/09/01(水)10:21:05 No.841408239
世界的に需要があるワクチンなんだから打ちたくないやつの分はないと思え
150 21/09/01(水)10:21:07 No.841408245
インドの人口は日本の10倍だから40万人死亡で落ち着く
151 21/09/01(水)10:21:09 No.841408252
>それにしても国産ワクチンの完成遅いな >何年かかるんだ お前が作れば早い
152 21/09/01(水)10:21:48 No.841408376
>でもインドみたいな人数多い国でも400万人程度しか死なないんだな >もう一桁くらいは多いと思ってた 病院に行けず野垂れ死ぬ低カーストまで捕捉できていないので
153 21/09/01(水)10:21:52 No.841408389
8月に打ったから11月には効力切れちゃうのかな…
154 21/09/01(水)10:22:03 No.841408431
>インドの人口は日本の10倍だから40万人死亡で落ち着く 未曽有の災害すぎる…
155 21/09/01(水)10:22:24 No.841408495
>>打っても医療崩壊してるじゃん >高齢者終わった後の優先順位の付け方がおかしいからね >元から重症化しにくい若者は後回しにすべきなのに横並びに接種できるようにしちゃった 俺の区は高齢者終わったあと団塊世代後回しにしたおかげで当の世代からは非難轟々だったけど俺はいいと思った
156 21/09/01(水)10:22:37 No.841408538
>それにしても国産ワクチンの完成遅いな シオノギ製薬が完成させて治験1回目もやってる
157 21/09/01(水)10:23:14 No.841408655
インドは確認できるだけの数字って話だから実際はもっと死んでるらしい
158 21/09/01(水)10:23:16 No.841408661
>俺の区は高齢者終わったあと団塊世代後回しにしたおかげで当の世代からは非難轟々だったけど俺はいいと思った その結果重症患者がわんさか出てくるんだけど
159 21/09/01(水)10:23:17 No.841408665
歴史の教科書とかの○○病で当時の人口の○分の1が減ったとか改めて考えるとやべーな
160 21/09/01(水)10:23:18 No.841408670
中年層がまだ打ち切れてないタイミングでデルタが蔓延しちゃってるからなあ 数ヶ月ずれれば全然違ったんだけどオリンピックに振り回されてたし
161 21/09/01(水)10:23:18 No.841408671
>もう一桁くらいは多いと思ってた 死者でそれなんだから後遺症がある位の重症者はもっと多いんじゃねえかな…
162 21/09/01(水)10:23:23 No.841408690
ならば全ての若者に今すぐワクチンを授けてみせろ
163 21/09/01(水)10:23:31 No.841408727
ワクチン切れが死なら国産しとかないとまずいじゃん お前の国の分ねーからってされたら終わる
164 21/09/01(水)10:23:37 No.841408742
>結果的に放置で集団免疫とか言ってた国が早く収束したりするかもな インドは都市部で検査した抗体保有率が7~8割だけどワクチン接種率は1割程度で 国が死者数をマトモに管理する事すら出来ない事態に陥ったから他の国は絶対に真似しないでくれってインドの人が切実に訴えてたのに
165 21/09/01(水)10:23:46 No.841408772
インドは死にすぎてちゃんと把握できてる死者は40万人だけど人口統計見ると少なくともその10倍は死んでないとおかしいみたいな感じだから実際何人死んだかの正確な数はわかってないのよな
166 21/09/01(水)10:23:47 No.841408776
シオノギは胡散臭い動きしてるから第一三共を信じる
167 21/09/01(水)10:24:07 No.841408844
インドは医療崩壊がデフォだから一周回って強い
168 21/09/01(水)10:24:10 No.841408858
>>打っても医療崩壊してるじゃん >高齢者終わった後の優先順位の付け方がおかしいからね >元から重症化しにくい若者は後回しにすべきなのに横並びに接種できるようにしちゃった そうして後回しにして接種率が若者低くなってたら 若者はワクチン忌避とか言い出すのがクソ
169 21/09/01(水)10:24:16 No.841408884
免疫獲得する為に無茶する奴出なきゃ良いけど
170 21/09/01(水)10:24:36 No.841408945
インドはどのくらい川に流されたんだろうな
171 21/09/01(水)10:24:43 No.841408965
>未曽有の災害すぎる… 東日本大震災ですら死者1.5万人程度なのにね
172 21/09/01(水)10:25:02 No.841409038
>そうして後回しにして接種率が若者低くなってたら >若者はワクチン忌避とか言い出すのがクソ 違う人の意見を混同して何が言いたいの?
173 21/09/01(水)10:25:03 No.841409042
>ワクチン切れが死なら国産しとかないとまずいじゃん >お前の国の分ねーからってされたら終わる 実際お前の国の分ねーからってされそうだったのを必死こいて交渉したおかげで今ワクチン打ててるんだよな…
174 21/09/01(水)10:25:08 No.841409056
ワクチンが万能だと思ってるやつがいるし ワクチンが万能じゃないから無駄だと思ってるやつがいる そもそもワクチンの予約ができないやつがいる
175 21/09/01(水)10:25:09 No.841409058
>死者でそれなんだから後遺症がある位の重症者はもっと多いんじゃねえかな… カレーの味が分からなくなって生きる意味を失ったインド人が800万人くらいいるのか…
176 21/09/01(水)10:25:21 No.841409100
>そうして後回しにして接種率が若者低くなってたら >若者はワクチン忌避とか言い出すのがクソ 後回しにされたからって接種始まったら摂取しに行かないのは忌避そのものだよ 御託はいいから打てるようになったら打て
177 21/09/01(水)10:25:31 No.841409134
インドは普通より死者が400万人くらい多いけど調査不能って状況でカースト外の人間はこの死者にすらカウントできてない
178 21/09/01(水)10:25:53 No.841409212
>インドはどのくらい川に流されたんだろうな 結構な数が並べて燃やされてたがあれ流すんかな…
179 21/09/01(水)10:26:14 No.841409272
>>そうして後回しにして接種率が若者低くなってたら >>若者はワクチン忌避とか言い出すのがクソ >後回しにされたからって接種始まったら摂取しに行かないのは忌避そのものだよ >御託はいいから打てるようになったら打て あれだけ渋谷で可視化されたのにまだこう言ってるのがいるのが驚くわ 打たないじゃなくて打てないの問題なのにね
180 21/09/01(水)10:26:19 No.841409280
>後回しにされたからって接種始まったら摂取しに行かないのは忌避そのものだよ >御託はいいから打てるようになったら打て 予約取れないんですけど 誰の努力が足りないんですか
181 21/09/01(水)10:26:20 No.841409290
>御託はいいから打てるようになったら打て 御託はいいからさっさと打たせろ
182 21/09/01(水)10:26:22 No.841409300
まだ打てないのかわうそ…
183 21/09/01(水)10:26:32 No.841409333
>結構な数が並べて燃やされてたがあれ流すんかな… いつものことだし 何なら焼いてるだけ丁寧まであるからな
184 21/09/01(水)10:26:33 No.841409339
コロナで死んだのかそれともよくあるインドの風土病で死んだのか分からないしたいがどんどんガンジス川に流れていく
185 21/09/01(水)10:26:39 No.841409370
聖なるガンジスが育んだ変異ウイルスになりそう
186 21/09/01(水)10:26:55 No.841409422
感染数2位のブラジルなんか埋める墓が足りねえってなってたしな
187 21/09/01(水)10:26:58 No.841409432
インドのぞく全世界のコロナの死者が400万人超えたところだからインドだけで全世界と同じかそれ以上の死者出してんだよな…
188 21/09/01(水)10:26:59 No.841409436
拗ねるなって言うならまだしも忌避て
189 21/09/01(水)10:27:11 No.841409481
食料でもワクチンでも国産できない国の末路は悲惨ってこった 日本はワクチン開発の予算が終わってるみたいなのでどこかでワクチン来なくなるんじゃね?
190 21/09/01(水)10:27:26 No.841409540
インドは人工とその密度がね…
191 21/09/01(水)10:27:31 No.841409550
>あれだけ渋谷で可視化されたのにまだこう言ってるのがいるのが驚くわ 統計見るの下手かよ
192 21/09/01(水)10:27:31 No.841409553
>そもそもワクチンの予約ができないやつがいる 3日までに妊婦の周りの人用の優先枠が余ったらようやく予約ができるらしい …埋まってそうだが
193 21/09/01(水)10:27:35 No.841409560
ガンジス川は懐がデカ過ぎる
194 21/09/01(水)10:27:36 No.841409561
>ワクチンが万能だと思ってるやつがいるし >ワクチンが万能じゃないから無駄だと思ってるやつがいる >そもそもワクチンの予約ができないやつがいる 最後はともかく前者2つはマジでどうにかならんものか
195 21/09/01(水)10:27:38 No.841409568
「」って若者だったの?
196 21/09/01(水)10:27:41 No.841409579
>食料でもワクチンでも国産できない国の末路は悲惨ってこった >日本はワクチン開発の予算が終わってるみたいなのでどこかでワクチン来なくなるんじゃね? AZはライセンス生産で国内製造してる
197 21/09/01(水)10:27:43 No.841409588
>聖なるガンジスが育んだ変異ウイルスになりそう 口を慎め もう既に多分いっぱいある ここまで強いエリートがいなかっただけだ
198 21/09/01(水)10:28:21 No.841409701
>「」って若者だったの? 年齢的にはおじさんだけど全体のくくりで言うと若者になってしまう
199 21/09/01(水)10:28:40 No.841409759
>「」って若者だったの? そうだぞ(30代男性)
200 21/09/01(水)10:28:49 No.841409791
アストラゼネカはやだ!
201 21/09/01(水)10:28:58 No.841409817
30代ぐらいはくくりだと若者になっちゃうね
202 21/09/01(水)10:29:04 No.841409840
>ワクチンが万能じゃないから無駄だと思ってるやつがいる ゲーム脳で申し訳ないけど 毒状態を50%で無効ってスキルあったら欲しくない?って思うんだよな 100じゃなくても良いじゃん
203 21/09/01(水)10:29:16 No.841409874
せっかく10億円かけて若者にワクチン打ちに行こうキャンペーンやったのに摂取率全然伸びないらしいな
204 21/09/01(水)10:29:19 No.841409879
>「」って若者だったの? 20代後半でもワクチンのくくりでみたら若者扱いだし
205 21/09/01(水)10:29:20 No.841409884
ワクチンつくれなくても死亡率はトップクラスに抑えられてる国なんすがね…
206 21/09/01(水)10:29:24 No.841409904
でもファイザーとアストラ両方が最強らしいって やっぱファイアスよね
207 21/09/01(水)10:29:31 No.841409927
>30代ぐらいはくくりだと若者になっちゃうね 前半と後半の差がその…
208 21/09/01(水)10:29:33 No.841409933
自治体ガチャは人口規模が大きい方が予算人員と圧倒的に有利かと思ったら逆だったっぽいな…
209 21/09/01(水)10:29:34 No.841409935
>>あれだけ渋谷で可視化されたのにまだこう言ってるのがいるのが驚くわ >統計見るの下手かよ まさか意向アンケートを統計とか言うなよ 現実として職域なりのコネに入り込めなかったやつは 予約取れなくて10月11月コースだぞ今
210 21/09/01(水)10:29:36 No.841409941
綾瀬はるかってホリプロだよね? 職域接種断ってたのか?
211 21/09/01(水)10:29:39 No.841409953
やっと今月に一回目の予約取れた… こちとらアラフォーのオッサンやぞ
212 21/09/01(水)10:29:39 No.841409954
俺は命中率99パーセントでも信用しない男だ
213 21/09/01(水)10:29:44 No.841409963
平日に有給取ってずっと予約サイト見張ってやっと予約取れる状態だったようちの自治体は…
214 21/09/01(水)10:29:52 No.841409982
>せっかく10億円かけて若者にワクチン打ちに行こうキャンペーンやったのに摂取率全然伸びないらしいな 予約取らせろや!
215 21/09/01(水)10:29:56 No.841409996
日本もここ半年くらいの死亡者が例年より数万人多いとか出てたけど どういうことなんだ
216 21/09/01(水)10:30:01 No.841410006
そもそもコロナなんて味覚が無くなるのとブレインフォグになる以外は風邪みたいなもんじやん 過度に恐れ過ぎでは?
217 21/09/01(水)10:30:05 No.841410017
死亡率が1%くらいだからインドで4億人は罹ってるし 日本の場合は4000万人が寝込む必要がある
218 21/09/01(水)10:30:17 No.841410060
今打ってる人だって予約したの一月以上前だったりするしね
219 21/09/01(水)10:30:20 No.841410064
>ゲーム脳で申し訳ないけど >毒状態を50%で無効ってスキルあったら欲しくない?って思うんだよな >100じゃなくても良いじゃん どちらかというと毒の掛かる確率がちょっと減って毒のダメージが9割減ぐらいのイメージだわワクチン接種 無装備でそれぐらいの性能なら取っとくかなぐらいの感覚
220 21/09/01(水)10:30:27 No.841410081
>綾瀬はるかってホリプロだよね? >職域接種断ってたのか? 今月接種する予定だったらしい
221 21/09/01(水)10:30:43 No.841410134
そもそも国からのワクチン供給のせいで 8月の大規模接種とかが中止なってたの忘れてる子がいるな
222 21/09/01(水)10:30:47 No.841410150
毒沼入るのに毒耐性アップの防具って欲しくならないの?
223 21/09/01(水)10:31:12 No.841410244
芸能界はノーマスクで密接して仕事してるからワクチン切れたらそりゃかかる
224 21/09/01(水)10:31:17 No.841410259
デカい都市若者は接種券も届いてないのかな 20万ぐらいの地元だと丁度1か月前に予約開始だった
225 21/09/01(水)10:31:19 No.841410266
平日の昼とかに受付開始すんのやめてくんないかな…ニートばっかワクチン打たせてどうしたいんだ
226 21/09/01(水)10:31:22 No.841410280
自治体が若者はワクチン打ちたくないって思うのは怠慢だと思うけど そう思うようになってしまった原因が何かしらあると思うんだよな そういう報道とかあったりしたんだろうか
227 21/09/01(水)10:31:31 No.841410305
自衛隊の奴も20分ぐらいで予約満員だからな… 圧倒的に数が足りてない
228 21/09/01(水)10:31:38 No.841410330
>毒沼入るのに毒耐性アップの防具って欲しくならないの? とりあえず回復薬で凌いで通り過ぎてから毒消し使うタイプなんだろう
229 21/09/01(水)10:31:39 No.841410338
>そもそもコロナなんて味覚が無くなるのとブレインフォグになる以外は風邪みたいなもんじやん 十分人生の破壊者すぎる…
230 21/09/01(水)10:31:50 No.841410375
スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも国からのワクチン供給のせいで >8月の大規模接種とかが中止なってたの忘れてる子がいるな ここでも毎日のようにワクチン打ってきた~とかネトサポがスレ立ててるけどワクチンなんてとっくに無くて接種停止してんのバレてんのになにやってんだろうなあいつら
231 21/09/01(水)10:31:51 No.841410377
>100じゃなくても良いじゃん 0か100かでしか区分できない残念なお脳の人は一定数いるのだ ここでもよく見かける
232 21/09/01(水)10:31:51 No.841410380
>どちらかというと毒の掛かる確率がちょっと減って毒のダメージが9割減ぐらいのイメージだわワクチン接種 >無装備でそれぐらいの性能なら取っとくかなぐらいの感覚 スキル枠も装備枠も圧迫しないなら取り敢えずつけとくだろ
233 21/09/01(水)10:31:56 No.841410404
>「」って若者だったの? ワクチン的年齢層分けだと19~59歳が一番多いだろうな 基礎疾患持ちは割といそうだが
234 21/09/01(水)10:32:01 No.841410417
2回目打ったら数日寝込むこと前提にすると 綾瀬はるかみたいに仕事立て込んでたら 調整してから打ちたいってなるのは別に自然だよ
235 21/09/01(水)10:32:03 No.841410427
>そもそもコロナなんて味覚が無くなるのとブレインフォグになる以外は風邪みたいなもんじやん >過度に恐れ過ぎでは? 普通の風邪は肺炎→肺線維化の流れにはなりにくいから…
236 21/09/01(水)10:32:05 No.841410436
>芸能界はノーマスクで密接して仕事してるからワクチン切れたらそりゃかかる ちゃんと口元の見えるフェイスガードしているし…
237 21/09/01(水)10:32:11 No.841410458
ワクチン接種した人にマイナポイント5000!すればいいんじゃないかな
238 21/09/01(水)10:32:12 No.841410461
>あれだけ渋谷で可視化されたのにまだこう言ってるのがいるのが驚くわ >打たないじゃなくて打てないの問題なのにね 斜め読みはやめてね
239 21/09/01(水)10:32:14 No.841410467
去年の8月に感染した人がいまだに味覚嗅覚弱いらしくてかわうそ
240 21/09/01(水)10:32:19 No.841410487
>とりあえず回復薬で凌いで通り過ぎてから毒消し使うタイプなんだろう 問題は今その毒消しがない事なんだけどな…
241 21/09/01(水)10:32:37 No.841410541
しかし何で味覚やら嗅覚やらに来るんだろう
242 21/09/01(水)10:32:44 No.841410566
>インドは普通より死者が400万人くらい多いけど調査不能って状況でカースト外の人間はこの死者にすらカウントできてない インドのお医者さんが世界に向けてお願いだからこんな馬鹿な形で集団免疫を作る!みたいな事だけはしないように、ワクチンを打てる人は必ず打つようにって悲痛なメッセージを発信してたな
243 21/09/01(水)10:32:48 No.841410582
予約取れなくていじけてたのかよ
244 21/09/01(水)10:32:51 No.841410598
>そう思うようになってしまった原因が何かしらあると思うんだよな これだけお前等は後回しだとか言われたり予約取るの難しかったりすると学習性無力感に陥っても不思議はないと思う
245 21/09/01(水)10:32:53 No.841410606
1回目だか2回目の時みたいにアナウンサーやコメンテーターもマスクしなさいよって思ってる
246 21/09/01(水)10:32:57 No.841410619
>御託はいいからさっさと打たせろ それに関しては行政が頑張ってるから待つしかない 打てるようになったら打ちに行け
247 21/09/01(水)10:33:01 No.841410636
てことは綾瀬はるかクラスでも接種まだなんだ
248 21/09/01(水)10:33:19 No.841410697
なんとかワクチン予約出来たけど予約開始1分で埋まってびっくりしたわ
249 21/09/01(水)10:33:22 No.841410711
>ここでも毎日のようにワクチン打ってきた~とかネトサポがスレ立ててるけどワクチンなんてとっくに無くて接種停止してんのバレてんのになにやってんだろうなあいつら 日本語で
250 21/09/01(水)10:33:26 No.841410720
>圧倒的に数が足りてない 数は足りてるでしょ
251 21/09/01(水)10:33:30 No.841410733
>しかし何で味覚やら嗅覚やらに来るんだろう 人相が味覚嗅覚の担当者に似てて間違えて処してしまうらしい
252 21/09/01(水)10:33:44 No.841410769
>1回目だか2回目の時みたいにアナウンサーやコメンテーターもマスクしなさいよって思ってる フェイスシールドとかマウスガードとか意味ないよって散々言われてるのにずっとつけてるよね…
253 21/09/01(水)10:33:45 No.841410774
>しかし何で味覚やら嗅覚やらに来るんだろう 別に新型コロナじゃなくて単なる風邪引いたりしてもご飯食べたら美味しくないだろ
254 21/09/01(水)10:33:52 No.841410797
>>圧倒的に数が足りてない >数は足りてるでしょ 確保はしてるが供給するとは言ってないってやつかな?
255 21/09/01(水)10:33:53 No.841410800
>人相が味覚嗅覚の担当者に似てて間違えて処してしまうらしい 誤チェストなのか…
256 21/09/01(水)10:34:03 No.841410844
数は足りてる 供給が足りてない こればかりは仕方ないので待つしかない
257 21/09/01(水)10:34:06 No.841410854
>なんとかワクチン予約出来たけど予約開始1分で埋まってびっくりしたわ こっちなんて予約サイトが重過ぎてログインすら出来なかったぜ…
258 21/09/01(水)10:34:19 No.841410894
>ワクチン接種した人にマイナポイント5000!すればいいんじゃないかな 接種者を優遇しすぎると反ワクチンに叩かれるよ
259 21/09/01(水)10:34:22 No.841410899
ワクチンに不安だったり忌避感のある若者向けに10億使うのはいいよ ワクチン打ちたくても打てない若者に何億使ってくれるのかが問題で
260 21/09/01(水)10:34:36 No.841410953
来週やっと打てるけど接種枠は割と余裕ありそうだったな
261 21/09/01(水)10:34:47 No.841410990
例の愛知のフェスの司会進行側のMCがコロナ陰謀論者らしくて呆れる通り越して笑っちゃった
262 21/09/01(水)10:34:54 No.841411013
>>ワクチン接種した人にマイナポイント5000!すればいいんじゃないかな >接種者を優遇しすぎると反ワクチンに叩かれるよ だからなんだい
263 21/09/01(水)10:34:55 No.841411017
今朝電車の中で「なんか昨日から匂いとか味がしない気がするんだけど」「鼻炎じゃね?」と言ってるカップルがいて俺は即車両を移動した
264 21/09/01(水)10:35:01 No.841411039
数はあるが打つ人手と場所と時間が足りない 特に人手
265 21/09/01(水)10:35:02 No.841411043
>接種者を優遇しすぎると反ワクチンに叩かれるよ おいおい自然淘汰されるのに叩かれたところで知ったことかとしか…
266 21/09/01(水)10:35:06 No.841411056
>ワクチンに不安だったり忌避感のある若者向けに10億使うのはいいよ >ワクチン打ちたくても打てない若者に何億使ってくれるのかが問題で 渋谷の会場に200枠用意しました!
267 21/09/01(水)10:35:07 No.841411061
遅い遅いと言うが当初のワ接種スケジュールと比べるとかなり早いペースで接種は進んでるよ メディアは手際が悪いみたいな印象の報道ばっかりするけど
268 21/09/01(水)10:35:13 No.841411078
自治体の格差が激しすぎる…
269 21/09/01(水)10:35:29 No.841411129
>今朝電車の中で「なんか昨日から匂いとか味がしない気がするんだけど」「鼻炎じゃね?」と言ってるカップルがいて俺は即車両を移動した 鼻炎だといいな…
270 21/09/01(水)10:35:54 No.841411227
>ワクチン接種した人にマイナポイント5000!すればいいんじゃないかな ファイザーとモデル名のダブル接種で老人にマイナポイント10000荒稼ぎされそう
271 21/09/01(水)10:36:07 No.841411270
今週各自治体に9月は当初予定よりワクチン配分減るから 今後はさらに減っていくから接種計画変更してねと通達があった 3回目へ優先配分される模様