ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/01(水)08:45:05 No.841391884
タップストレイフ削除…
1 21/09/01(水)08:46:51 No.841392176
ますますPAD一強になりそうだな
2 21/09/01(水)08:48:32 No.841392437
>After much consideration and debate, we've decided to remove tap-strafing from @playapex in patch 10.1. >Our reasoning: It's inaccessible, lacks readability/counterplay, and is exacerbated by movement abilities. >The next patch notes will include a more detailed note about this.
3 21/09/01(水)08:52:26 No.841392984
テクの一つとしてとっくに浸透しきってるのにやっぱ消しますは練習した人かわうそ…
4 21/09/01(水)08:55:56 No.841393523
普通にグリッチの一種だからな…じゃあ発覚した時に消すから使うのやめてねって告知すべきとは思うけど
5 21/09/01(水)08:57:08 No.841393694
>>After much consideration and debate, we've decided to remove tap-strafing from @playapex in patch 10.1. >>Our reasoning: It's inaccessible, lacks readability/counterplay, and is exacerbated by movement abilities. >>The next patch notes will include a more detailed note about this. 1.習得するのがむずかしく誰にもできるわけではない 2.動きが読みにくくカウンターができない 3.移動能力によってさらに悪化する この3点が理由らしい
6 21/09/01(水)08:57:47 No.841393778
ジャンパ乗った後のストレイフとか動きがキモすぎる
7 21/09/01(水)08:58:12 No.841393846
ホイールに前進入れるタイプのストレイフはバニホと同じで無くなっていいよ
8 21/09/01(水)08:58:33 No.841393897
理由には納得するけど パッドとの格差がデカくなるのはよろしくないからどうにか調整して
9 21/09/01(水)08:59:41 No.841394061
まぁ、キーマウは別に義務じゃねぇんだしストレイフ削除でPADに文句言うのはお門違い それはそれとして1年放置してこれだけ広まった後に突然削除するとか運営は人の心とかないんか?
10 21/09/01(水)09:00:42 No.841394197
面白く出来るなら人の心は要らんが…
11 21/09/01(水)09:01:56 No.841394405
予定された技術じゃないし削除されても文句は言えないけど テクニックとしてこれほど周知されてしまった後にやっぱ消すわ…はよくないよなぁ
12 21/09/01(水)09:01:59 No.841394410
多分文句言ってる人の9割はストレイフ使ってないと思う
13 21/09/01(水)09:02:07 No.841394433
トレンドにAPEX引退なんて出てるな また来週お会いしましょう
14 21/09/01(水)09:02:30 No.841394493
バニホが無くなるんじゃなくてストレイフ無くなるの?
15 21/09/01(水)09:03:37 No.841394680
>多分文句言ってる人の9割はストレイフ使ってないと思う ストレイフ使ってなくても影響ある話題でしょう マウス勢がPADに移行するだろうしよりPAD環境になるんだから
16 21/09/01(水)09:04:12 No.841394784
>多分文句言ってる人の9割はストレイフ使ってないと思う 見る楽しみもあるので許してくれないか許してくれるねグッドストレイフ
17 21/09/01(水)09:04:43 No.841394865
自分では使えないし相手が使ってくるランク帯に居るわけじゃないから自身には影響ないけど これからは上手い人のスーパープレイ動画が減ると思うと残念
18 21/09/01(水)09:04:54 No.841394899
使用するデバイスを統一させる狙いとかでもあるんかね
19 21/09/01(水)09:04:57 No.841394906
消すよは分からなくもないんだけどもっと早くやれやとしか言いようがない…
20 21/09/01(水)09:05:17 No.841394964
APEXは本当にカジュアル路線というかテクニックによる差を割と無くしたいと思ってるように見える
21 21/09/01(水)09:05:33 No.841395009
>ストレイフ使ってなくても影響ある話題でしょう >マウス勢がPADに移行するだろうしよりPAD環境になるんだから 別にいいかな…自分はマウス使うだけだし
22 21/09/01(水)09:05:48 No.841395051
キーマウにもエイムアシストよこして
23 21/09/01(水)09:06:05 No.841395096
ぬるま湯でちゃぷちゃぷしてるから分からないんだけどストレイフって何なの?
24 21/09/01(水)09:06:09 No.841395113
グリッチ使ったテクニック差は無いほうがいいけども 操作環境の差を広げるのはカジュアル路線から離れちゃうからうまいことやってくれ
25 21/09/01(水)09:06:15 No.841395133
>キーマウにもエイムアシストよこして それするとパッド負けるじゃん
26 21/09/01(水)09:06:15 No.841395134
TFCの時代からやってたからFF14とかでもストレイフジャンプしようとするくらい癖になってた
27 21/09/01(水)09:06:39 No.841395201
>キーマウにもエイムアシストよこして じゃあデスボ漁る時棒立ちね
28 21/09/01(水)09:06:50 No.841395230
PADじゃ相当難しかったし削除して正解 四次元殺法みたいな動きでキモかったし
29 21/09/01(水)09:06:57 No.841395249
このゲームを銃撃を楽しむゲームか何かと勘違いしてるらしい
30 21/09/01(水)09:07:04 No.841395262
出来るけど実戦で一回も使ったことないからいいや
31 21/09/01(水)09:07:18 No.841395307
>キーマウにもエイムアシストよこして 3スコ以遠のパッドの辛さ知らんのか?
32 21/09/01(水)09:07:28 No.841395327
>3スコ以遠のパッドの辛さ知らんのか? 知らんがな
33 21/09/01(水)09:07:42 No.841395362
プロが思ってたよりキレてるな
34 21/09/01(水)09:07:52 No.841395384
壁ジャンできなくなると勘違いしてる人が6割くらいいそう
35 21/09/01(水)09:07:52 No.841395386
チーターとpadにボコられ続けるマウサー泣いてそう
36 21/09/01(水)09:07:52 No.841395387
最近始めたけどジャンプする時に視点をクイって動かす理由がわからない…
37 21/09/01(水)09:08:01 No.841395410
>このゲームを銃撃を楽しむゲームか何かと勘違いしてるらしい APEXってカテゴリはACTじゃなくてFPSなんすよ
38 21/09/01(水)09:08:10 No.841395432
>3スコ以遠のパッドの辛さ知らんのか? 4倍でも出来るから分からん
39 21/09/01(水)09:08:15 No.841395443
ちょうど最近PAD練習してたけどシルバー帯で撃ち負けてた 全然あてれん あと回復咄嗟につかえなくて混乱するう
40 21/09/01(水)09:08:22 No.841395454
パッド使えばいいじゃん
41 21/09/01(水)09:08:27 No.841395471
スレッドを立てた人によって削除されました >知らんがな 無知を晒して恥ずかしくないんか?
42 21/09/01(水)09:08:40 No.841395503
>知らんがな 知らんならアシストよこせとかアホみたいな事言わないの 欲しいならパッド使いな…
43 21/09/01(水)09:08:44 No.841395514
スレッドを立てた人によって削除されました >無知を晒して恥ずかしくないんか? パッドでやらんからどうでもいい
44 21/09/01(水)09:08:50 No.841395530
>APEXってカテゴリはACTじゃなくてFPSなんすよ ApexはApexってジャンルだろう
45 21/09/01(水)09:08:54 No.841395540
パッドに文句言うならパッド使えばいいじゃん
46 21/09/01(水)09:08:55 No.841395549
真面目に悩むのは上位層の人達だから大半は関係ない とはいえ上位層が萎えると全体的に人が離れる風潮ができちゃうのはチート関係で散々やった
47 21/09/01(水)09:09:17 No.841395594
>パッド使えばいいじゃん そうだね
48 21/09/01(水)09:09:38 No.841395638
俺はトラックボールでやってるから何らかのアシストをくれ
49 21/09/01(水)09:09:39 No.841395640
パッドに負ける理由がアシストなんでしょ?パッド練習すればいいじゃん
50 21/09/01(水)09:09:42 No.841395651
スレッドを立てた人によって削除されました >パッドでやらんからどうでもいい じゃあエイムアシスト寄越せとか頭おかしいこと二度と言わないでね
51 21/09/01(水)09:09:49 No.841395676
スレッドを立てた人によって削除されました 対立煽りたいだけのが立てたのか
52 21/09/01(水)09:10:12 No.841395733
スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあエイムアシスト寄越せとか頭おかしいこと二度と言わないでね 言ってないけど…
53 21/09/01(水)09:10:16 No.841395740
>ApexはApexってジャンルだろう ということにしたい
54 21/09/01(水)09:10:30 No.841395762
ジェンバーテンがマウサー煽りまくってて笑った
55 21/09/01(水)09:10:37 No.841395785
スレッドを立てた人によって削除されました >対立煽りたいだけのが立てたのか 当たり前じゃん
56 21/09/01(水)09:10:43 No.841395803
スレッドを立てた人によって削除されました >言ってないけど… >>キーマウにもエイムアシストよこして
57 21/09/01(水)09:10:53 No.841395823
プレイ環境や客層の話しててもとりあえず対立させようって人が湧いてくるからいやん
58 21/09/01(水)09:11:08 No.841395848
APEXはキャラゲーだもんな
59 21/09/01(水)09:11:14 No.841395862
IDも無いのに同一人物認定が雑すぎないか
60 21/09/01(水)09:11:16 No.841395863
バニホ消されたしそりゃこっちも消されるわな
61 21/09/01(水)09:11:31 No.841395898
スレッドを立てた人によって削除されました >>言ってないけど… >>>キーマウにもエイムアシストよこして 病院行け 頭か精神のな
62 21/09/01(水)09:11:57 No.841395972
>バニホ消されたしそりゃこっちも消されるわな バニホくらいさっさと消してればこんな大騒ぎにはならなかっただろうな…
63 21/09/01(水)09:12:25 No.841396041
>バニホ消されたしそりゃこっちも消されるわな 1シーズンも持たなかった当時仕様のバニホと比べたら流行りから経ちすぎてるのは問題あるけどね
64 21/09/01(水)09:12:34 No.841396061
削除騒動でやっとプロとかストリーマーの空中制動が自分と違うことに気付いた 言われてみれば別ゲーやってるような機動してたな…
65 21/09/01(水)09:12:35 No.841396066
最近移動の時だけ壁ジャンできるようになってきたんだけどこれ消えるの?
66 21/09/01(水)09:12:43 No.841396077
レスポンチバトラーがキルされました
67 21/09/01(水)09:13:04 No.841396144
壁ジャンは消えないよ
68 21/09/01(水)09:13:09 No.841396150
バニホは簡単だったから結構使ってたしなんなら今でも回復のときに癖でやっちゃうな
69 21/09/01(水)09:13:10 No.841396152
ついでにコンバーターもどうにかして
70 21/09/01(水)09:13:14 No.841396161
果たして壁キックは大丈夫だろうか
71 21/09/01(水)09:13:17 No.841396166
スレッドを立てた人によって削除されました ストレイフ削除に反対してるゴールドに悲しい過去
72 21/09/01(水)09:13:31 No.841396203
チーターは消えた?
73 21/09/01(水)09:13:48 No.841396255
へへ…元ダイヤだけど何の技の事か分かってないぜ…
74 21/09/01(水)09:14:41 No.841396392
ランク煽りしか出来ないのかね君は…
75 21/09/01(水)09:15:12 No.841396467
報告:次のレスポンチバトラーはこの俺様です
76 21/09/01(水)09:15:15 No.841396474
後残ってるキャラコン何があるだろ 壁ジャンプジップジャンプクイスラくらい?
77 21/09/01(水)09:15:18 No.841396488
他のグリッチみたいに発覚してすぐに声明出してれば削除が遅れても文句は少なかっただろうな
78 21/09/01(水)09:15:39 No.841396546
他のFPSはあんまり飛んだり跳ねたりしないの?
79 21/09/01(水)09:16:12 No.841396629
>最近移動の時だけ壁ジャンできるようになってきたんだけどこれ消えるの? ストレイフでググれ
80 21/09/01(水)09:16:44 No.841396738
公式が一番パッドマウス論争煽ってる
81 21/09/01(水)09:16:45 No.841396740
>報告:次のレスポンチバトラーはこの俺様です アンタたち気をつけな!ガキンチョたちが近いよ
82 21/09/01(水)09:17:00 No.841396796
もしかしてジャンパで飛んでまた戻ってくるみたいなやつできなくなるのか
83 21/09/01(水)09:17:00 No.841396797
誰かが私のファーストdelを奪ったぞ…
84 21/09/01(水)09:17:18 No.841396852
スレッドを立てた人によって削除されました PAD様にできないことは全部バグ利用のグリッチ行為だからね あっエイムアシストは違うよあれは"公平性"ね
85 21/09/01(水)09:17:29 No.841396908
プロにとってみたら死活問題よなぁ
86 21/09/01(水)09:17:48 No.841396959
レヴナントってなんかレスポンチしてそう
87 21/09/01(水)09:18:24 No.841397063
クリプトもこういう対立煽りのスレ立ててそうなイメージある
88 21/09/01(水)09:18:38 No.841397100
黙れ!
89 21/09/01(水)09:18:50 No.841397133
>レヴナントってなんかレスポンチしてそう 黙れ
90 21/09/01(水)09:19:08 No.841397197
>クリプトもこういう対立煽りのスレ立ててそうなイメージある やっぱりドブネズミはダメだな…
91 21/09/01(水)09:19:09 No.841397201
>もしかしてジャンパで飛んでまた戻ってくるみたいなやつできなくなるのか 空中の移動入力を削除するではない
92 21/09/01(水)09:19:29 No.841397249
ストレイフでググると色々出てくるから混乱する
93 21/09/01(水)09:19:53 No.841397322
(唸り声)
94 21/09/01(水)09:20:17 No.841397385
プロなら環境変化に対応するんじゃねえかな
95 21/09/01(水)09:20:28 No.841397412
Twitterただの罵倒し合いになってた駄目だった ドブネズミどうにかしろ
96 21/09/01(水)09:20:41 No.841397456
>(唸り声) この前初めて見たけどコミュニケーションする意思が低すぎる
97 21/09/01(水)09:20:50 No.841397485
俺はキャラコン技術まるで使えないから相手が弱くなるなら歓迎するマン!
98 21/09/01(水)09:21:18 No.841397567
これだけ時間かかったのはオクタンのジャンパみたいに公式に仕様として実装しようとしたけど無理でしたってパターンだろうか
99 21/09/01(水)09:21:27 No.841397592
ストレイフとタップストレイフの違いが分からない俺はゴミだよ
100 21/09/01(水)09:21:33 No.841397604
>この前初めて見たけどコミュニケーションする意思が低すぎる そもそも向こう側も7割位罵倒だし…
101 21/09/01(水)09:21:36 No.841397610
>(唸り声) よく聞くとこれ唸り声というより喘ぎ声だよね
102 21/09/01(水)09:21:41 No.841397624
使ってる機器だけで煽られるのめんどくさい
103 21/09/01(水)09:22:09 No.841397688
>プロなら環境変化に対応するんじゃねえかな 環境対応(PAD移行)
104 21/09/01(水)09:22:17 No.841397716
レヴへの対応見るにクリプトはスルースキル高い ガスおじはいちいち低学歴煽りしてめちゃめちゃスレ荒らしてそう
105 21/09/01(水)09:22:45 No.841397801
>これだけ時間かかったのはオクタンのジャンパみたいに公式に仕様として実装しようとしたけど無理でしたってパターンだろうか 懸念があること自体先に言っとけ
106 21/09/01(水)09:22:53 No.841397826
>クリプトもこういう対立煽りのスレ立ててそうなイメージある ミラージュのスレにネタスクショ投下してるイメージだわ
107 21/09/01(水)09:23:09 No.841397868
まあ元々こういうことする運営だし今更だろ
108 21/09/01(水)09:23:44 No.841397969
機械連中はレス速そう
109 21/09/01(水)09:24:30 No.841398116
パッドでも動きが凄いプロとかいるし
110 21/09/01(水)09:24:31 No.841398122
あれミラおじの面白死亡MAD作ったのってクリプトだっけ
111 21/09/01(水)09:25:18 No.841398237
ここで一度Padに移行させた後ストレイフ戻してエイムアシスト削除すれば完璧だな
112 21/09/01(水)09:25:21 No.841398245
ボクのスレだよ かっこいい レス数0だ
113 21/09/01(水)09:26:05 No.841398378
パッドでやりゃいいんじゃね
114 21/09/01(水)09:26:12 No.841398396
ワトソンはかなり面倒くさいマジレスするタイプなのはよくわかる
115 21/09/01(水)09:26:38 No.841398464
そうだねクラスターを喰らえ!
116 21/09/01(水)09:26:41 No.841398476
>>(唸り声) >この前初めて見たけどコミュニケーションする意思が低すぎる ゲームでコミュニケーションさせないで…
117 21/09/01(水)09:26:45 No.841398490
クリプトは問題は解決してないけどとりあえず現状を楽しめるくらいにはなってよかったね…って思う
118 21/09/01(水)09:26:45 No.841398493
俺はタップストレイフなんてジャンパの方向転換くらいでしか使えないけど Rasとかのエグい動きが見れなくなるの悲しい
119 21/09/01(水)09:27:28 No.841398595
マウサーは負けるのが好きなのか?雑魚が!
120 21/09/01(水)09:27:41 No.841398624
アンテナ低すぎるせいかタップストレイフって単語を今日知りました
121 21/09/01(水)09:27:59 No.841398704
>マウサー それ意味が違う
122 21/09/01(水)09:28:01 No.841398715
>クリプトは問題は解決してないけどとりあえず現状を楽しめるくらいにはなってよかったね…って思う アメコミだと友達できたことなかったけどこいつ(ら)は生まれてはじめての友達だなあ 殺し合いしてるのに変だけどってミラージュ見ながらモノローグしてるからね
123 21/09/01(水)09:28:32 No.841398795
いろいろストーリーやってるけど結局APEXゲームってなんなんだってのが未だにわからない
124 21/09/01(水)09:28:50 No.841398849
使ってない層が9割なのにここまで文句言われるのはすごいと思う
125 21/09/01(水)09:29:26 No.841398958
>いろいろストーリーやってるけど結局APEXゲームってなんなんだってのが未だにわからない 映像中継されてるバトロワで優勝したら賞金がもらえる
126 21/09/01(水)09:29:55 No.841399031
>使ってない層が9割なのにここまで文句言われるのはすごいと思う そりゃプロのスーパープレイ見て楽しんでる層もいるからだろ!?
127 21/09/01(水)09:29:55 No.841399032
即死トラップみたいなジャンパ踏まされたときのリカバーができなくなるのは勘弁
128 21/09/01(水)09:30:57 No.841399202
PADのスーパープレイ(超凄い当て感)見ても でもアシストあるしなあ…って気分になるからスーパープレイ見るなら凄いキャラコン見てる方が楽しいんだよなあ
129 21/09/01(水)09:31:01 No.841399212
練習しなくて済むからこういうのはどんどん消していいよ
130 21/09/01(水)09:31:33 No.841399314
>いろいろストーリーやってるけど結局APEXゲームってなんなんだってのが未だにわからない プロレスサバゲー
131 21/09/01(水)09:31:40 No.841399328
可愛いワトソンがガスおじ相手にはめっちゃ冷たい声になるのちんちん硬くなる ちょっと強みがなさすぎて普段は使ってないけど
132 21/09/01(水)09:31:52 No.841399367
ガチのならず者傭兵集団主催の殺し合いゲームなのに子供にまで人気のスポーツみたいな扱いされてるのが謎 辺境の蛮族ゲームと言えばそれまでだけども…
133 21/09/01(水)09:31:59 No.841399388
>映像中継されてるバトロワで優勝したら賞金がもらえる つまり生配信レスポンチバトルってことか…
134 21/09/01(水)09:32:30 No.841399473
フェンス建てた後の手をパンパンするの好き
135 21/09/01(水)09:32:34 No.841399492
>ガチのならず者傭兵集団主催の殺し合いゲームなのに子供にまで人気のスポーツみたいな扱いされてるのが謎 >辺境の蛮族ゲームと言えばそれまでだけども… 死んでも復活するのは大きい 倫理観がイカれてるのはその通りだ
136 21/09/01(水)09:33:08 No.841399587
テク削除は一般論としてカジュアル向けには強くなるけどゲームの底が浅くなるね
137 21/09/01(水)09:33:14 No.841399602
>ガチのならず者傭兵集団主催の殺し合いゲームなのに子供にまで人気のスポーツみたいな扱いされてるのが謎 >辺境の蛮族ゲームと言えばそれまでだけども… アリーナとかもそうだけど(軍事グレードと比べたら抑えられてるけど)撃ち合いが娯楽産業になってるっぽい
138 21/09/01(水)09:33:23 No.841399626
ジャンパのストレイフは割と簡単だし有用な場面多かったから無くなるの残念だ
139 21/09/01(水)09:33:46 No.841399691
消す消すと前からずっと言ってる壁キックは消さずにいきなりタップストレイフ削除はどうなん?とは思いますよ私は
140 21/09/01(水)09:33:58 No.841399727
チャーライとか本来人に向かって撃つ武器じゃないからね…
141 21/09/01(水)09:34:02 No.841399734
前作のグレネードは下手したらワンパンだったしね
142 21/09/01(水)09:34:15 No.841399765
練習しなくてよかったーと心の底から思ってるカジュアル勢でごめん…
143 21/09/01(水)09:34:29 No.841399801
最初期のピースキーパー速射みたいなもん
144 21/09/01(水)09:35:31 No.841399990
ダウンとかじゃ無く消し炭だよねチャーライ
145 21/09/01(水)09:36:05 No.841400088
rasのスーパープレイ見れなくなるの悲しい アホみたいにドームファイト強いのに
146 21/09/01(水)09:36:18 No.841400129
>ダウンとかじゃ無く消し炭だよねチャーライ 元はタイタン用兵器だからね
147 21/09/01(水)09:36:34 No.841400162
すげえ変なこというけどAPEX準拠のアクションゲームやりたい TFじゃなくて
148 21/09/01(水)09:36:37 No.841400171
せっかく練習したのに残念だけどキャラコンのためにマウスホイール潰すの他ゲーやるとき困ってたからまぁいいや
149 21/09/01(水)09:37:08 No.841400266
プロのそんなのありかよ!みたいな動きが見れなくなるのは悲しいな
150 21/09/01(水)09:37:59 No.841400410
壁キックストレイフで壁一気に登るの凄く活用してたのに消さんでくれ
151 21/09/01(水)09:38:27 No.841400474
これを機に全員Padで一度やってみて欲しい 生粋のキーマウ使いがPadでよちよちしてるの見たい
152 21/09/01(水)09:39:08 No.841400572
意図せぬ挙動だから消すはわかるけど誰でも習得できる技術じゃないから消すはわからん
153 21/09/01(水)09:39:27 No.841400624
>これを機に全員Padで一度やってみて欲しい >生粋のキーマウ使いがPadでよちよちしてるの見たい やるか…よちよちキーマウvsよちよちパッド 既にどっかでやってそうだな
154 21/09/01(水)09:40:20 No.841400765
韓国プロとかNAプロがみんな死ぬなこれ
155 21/09/01(水)09:40:41 No.841400825
剣山尖った…?って言葉よく解らないのよね
156 21/09/01(水)09:40:45 No.841400838
あれるうるかうるはのブロンズPad部は面白かった
157 21/09/01(水)09:41:57 No.841401042
しょーもない陰謀論でBFがトレンド入りしててキレそう 情報出たかと勘違いしたわ
158 21/09/01(水)09:42:16 No.841401090
>意図せぬ挙動だから消すはわかるけど誰でも習得できる技術じゃないから消すはわからん バニホも同じ理由で消されてなかった? あれも結局ないのが当たり前になったし騒いでるのも今だけだろ
159 21/09/01(水)09:43:12 No.841401247
>バニホも同じ理由で消されてなかった? >あれも結局ないのが当たり前になったし騒いでるのも今だけだろ バニホはすぐ消えたけどストレイフは年単位で放置されてたから同列には語れん…
160 21/09/01(水)09:43:57 No.841401375
まあ期間の問題で理由が変わるわけでもないでしょ
161 21/09/01(水)09:44:04 No.841401403
こういうキャラコン使いこなせないからありがたい…
162 21/09/01(水)09:45:07 No.841401600
>しょーもない陰謀論でBFがトレンド入りしててキレそう >情報出たかと勘違いしたわ あいつもうチート作られてるらしいな
163 21/09/01(水)09:45:36 No.841401680
かんこくのFPSプレーヤーはキーマウ以外でFPSやらない あめりかはなんでもパッドでプレイするみたいな完全な偏見が俺にはある
164 21/09/01(水)09:46:06 No.841401775
>>しょーもない陰謀論でBFがトレンド入りしててキレそう >>情報出たかと勘違いしたわ >あいつもうチート作られてるらしいな なんで…?
165 21/09/01(水)09:46:08 No.841401778
NAプロは個人技よりムーブ重視なイメージあるから大丈夫じゃね? 韓国は死ぬ
166 21/09/01(水)09:46:32 No.841401859
最近始めたばっかりだからなんでこんなに騒がれてるかもわからない ただ一生懸命練習したやつがつかえなくなるのはつらいだろうなって
167 21/09/01(水)09:47:06 No.841401977
移動時にも普通に使ってたから無くなるのはただただ残念 消すなら予め意図しない挙動だからそのうち消すとかアナウンスしといて欲しいわ
168 21/09/01(水)09:47:40 No.841402074
PAD使ってるプロにとってはめっちゃ追い風だろうな プラウラー通常湧きしてるしで
169 21/09/01(水)09:47:44 No.841402084
>TFCの時代からやってたからFF14とかでもストレイフジャンプしようとするくらい癖になってた QuakeとかTFCのストレイフジャンプとApexのストレイフは違うよ 違うよね?
170 21/09/01(水)09:48:02 No.841402137
キャラコンといえば韓国勢のイメージだな
171 21/09/01(水)09:48:07 No.841402156
削除依頼によって隔離されました グリッチ利用でイキってたストレイフ大好き連中が発狂してるのを見ると気分がいい
172 21/09/01(水)09:48:18 No.841402182
壁ジャンプはOKだけど…ってのがもう謎過ぎる
173 21/09/01(水)09:49:06 No.841402312
前キー連打してカクっと曲がるやつ?
174 21/09/01(水)09:50:48 No.841402627
>バニホはすぐ消えたけどストレイフは年単位で放置されてたから同列には語れん… これ本当に運営が糞馬鹿すぎたな 存在が明るみにでた時点で削除したらよかったのに
175 21/09/01(水)09:52:09 No.841402866
ストレイフ駄目よはストリーマー兼業プロは見栄え減るから過剰に憂うだろうな
176 21/09/01(水)09:52:36 No.841402952
情報の出所は不明だけど開発者に一人しかMnKプレイヤーがいないとか言われてて妙に納得してしまった
177 21/09/01(水)09:52:47 No.841402993
こうしてPC版ApexはPadアンリココンバーターチーターの3勢力に分かれたのであった
178 21/09/01(水)09:53:16 No.841403086
>情報の出所は不明だけど開発者に一人しかMnKプレイヤーがいないとか言われてて妙に納得してしまった まんこ?
179 21/09/01(水)09:53:19 No.841403092
どんどんナーフナーフでいつの日かPADのAIMアシストまで下げられる日が来そうだ
180 21/09/01(水)09:53:46 No.841403175
>ダウンとかじゃ無く消し炭だよねチャーライ そういやえるすたも当てたら相手爆散してたな…
181 21/09/01(水)09:54:00 No.841403230
カジュアル層からしたら単純にキャラを動かしてて楽しい要素減らされただけっていう
182 21/09/01(水)09:54:26 No.841403326
>どんどんナーフナーフでいつの日かPADのAIMアシストまで下げられる日が来そうだ クロスプレイ時のCS側で既に下げられてる実績があるからな…
183 21/09/01(水)09:54:50 No.841403416
マウスとコントローラでできるアクションの差は無くしたいんだろう 壁ジャンokでストレイフだめなのはそこが理由だと思う
184 21/09/01(水)09:54:51 No.841403419
ワットソンは強いよ?だってみんな使ってるじゃん!する運営だし 意図的にPAD有利の環境を作って皆をPADに追い込んでPAD強化すればみんなハッピー!
185 21/09/01(水)09:55:07 No.841403471
>どんどんナーフナーフでいつの日かPADのAIMアシストまで下げられる日が来そうだ オートエイムのエイムアシストが1だとするとCSは0.6でPCは0.4に設定してますって公表あったから下げてもおかしくは無いと思うよ 冷静に考えて0.6はヤバすぎる
186 21/09/01(水)09:55:11 No.841403486
>QuakeとかTFCのストレイフジャンプとApexのストレイフは違うよ >違うよね? 根幹同じで面倒な手順で前者仕様を引き出してるのがApexのやつ
187 21/09/01(水)09:55:12 No.841403488
パッドだからあんま関係無いや
188 21/09/01(水)09:55:28 No.841403551
>>情報の出所は不明だけど開発者に一人しかMnKプレイヤーがいないとか言われてて妙に納得してしまった >まんこ? マウスアンドキーボードだね
189 21/09/01(水)09:55:29 No.841403555
>ワットソンは強いよ?だってみんな使ってるじゃん!する運営だし そいつもうクビだよ
190 21/09/01(水)09:55:35 No.841403576
キーマウはストレイフがあってPADはエイムアシストがあるよねでデバイス論争は落ち着いてたのに…
191 21/09/01(水)09:55:49 No.841403631
グリッチ利用者はその事を反省すべきなのであって 怒り狂ってるのは逆恨みにもほどがある
192 21/09/01(水)09:55:55 No.841403654
ぶっちゃけた話してしまうとFPS開発者的にはキーボマウスは切って捨てたいんだけど 人口的にそうもいかないってのが実際の所だから 緩やかにキーボマウスでのFPSは死んでいくと思うよ
193 21/09/01(水)09:56:05 No.841403685
>オートエイムのエイムアシストが1だとするとCSは0.6でPCは0.4に設定してますって公表あったから下げてもおかしくは無いと思うよ >冷静に考えて0.6はヤバすぎる ゲーム機同士での打ち合いのとき最初に強いところに陣取った奴がマジで丸儲けなんだよな 撃ち合い始めたら装備集めてた方が勝つ
194 21/09/01(水)09:56:10 No.841403704
>カジュアル層からしたら単純にキャラを動かしてて楽しい要素減らされただけっていう プロとかストリーマー軽視で一部の「」は大喜びかもしれないけど結局どこまで行っても影響力持ってるのはソイツらだからな キーマウの一番の見映えになってたキャラコンの根幹の要素が消えるって流石に終わり
195 21/09/01(水)09:56:13 No.841403711
漁り中は動けなくなる日も近い
196 21/09/01(水)09:56:13 No.841403712
じゃあもうキーマウもデスボ漁ってる最中に動けなくしろよと
197 21/09/01(水)09:56:37 No.841403784
>ぶっちゃけた話してしまうとFPS開発者的にはキーボマウスは切って捨てたいんだけど >人口的にそうもいかないってのが実際の所だから 入力装置が複数あるの冷静に考えると狂ってるからな
198 21/09/01(水)09:56:44 No.841403802
>マウスとコントローラでできるアクションの差は無くしたいんだろう >壁ジャンokでストレイフだめなのはそこが理由だと思う タップストレイフもpadで出来るしやってるプロはいるよ ホイールキーにW振った完全直角のタップストレイフはPCというかマウスにキー振らないと不可能だけどタップストレイフそのものを削除しようとしてるからね
199 21/09/01(水)09:56:51 No.841403820
ジャンパストレイフだけ消せばよかったのに
200 21/09/01(水)09:57:11 No.841403894
padに統一したいんだろうなというのは 最近どのゲームでも感じるね
201 21/09/01(水)09:57:25 No.841403918
>プロとかストリーマー軽視で一部の「」は大喜びかもしれないけど結局どこまで行っても影響力持ってるのはソイツらだからな >キーマウの一番の見映えになってたキャラコンの根幹の要素が消えるって流石に終わり パッドでも上手いプロはいるので
202 21/09/01(水)09:57:35 No.841403945
>padに統一したいんだろうなというのは >最近どのゲームでも感じるね そうか? apex以外に何かある?
203 21/09/01(水)09:57:56 No.841404002
スレッドを立てた人によって削除されました マイノリティーのくせに声がデカいんだよなキーマウ
204 21/09/01(水)09:58:04 No.841404027
>ぶっちゃけた話してしまうとFPS開発者的にはキーボマウスは切って捨てたいんだけど >人口的にそうもいかないってのが実際の所だから >緩やかにキーボマウスでのFPSは死んでいくと思うよ APEXがそうしたいだけであってFPSは主語がデカすぎるでしょ 最近視聴者がトップを記録したValorantとかキーボードオンリーだし
205 21/09/01(水)09:58:19 No.841404066
もうPADに近寄っても勝てないから長物持ってずっとチクチクするね・・・
206 21/09/01(水)09:58:24 No.841404075
パッドが大会に食い込んでくると実はコンバーターでしたで辞退して大会食い荒らす奴が出てくるからマジで反対したい
207 21/09/01(水)09:58:37 No.841404106
こういうテクがどんどん増えたらゲームの敷居が高くなるからしょうがないと思う
208 21/09/01(水)09:58:41 No.841404115
>apex以外に何かある? フォートナイト
209 21/09/01(水)09:59:05 No.841404179
>パッドが大会に食い込んでくると実はコンバーターでしたで辞退して大会食い荒らす奴が出てくるからマジで反対したい パッドプロがいない世界線から来た?
210 21/09/01(水)09:59:21 No.841404226
>パッドが大会に食い込んでくると実はコンバーターでしたで辞退して大会食い荒らす奴が出てくるからマジで反対したい それはソイツの問題だろ
211 21/09/01(水)09:59:23 No.841404231
スライディングジャンプ中に軌道を変えるやつももしかして消えるの? あれだいぶ前に結構練習したからなくなるとつらいな
212 21/09/01(水)09:59:37 No.841404271
キーコンフィグが必要なテクニックは全部滅ぼしていいよ
213 21/09/01(水)10:00:01 No.841404332
コンバーターなくてもストライクパックあるからな
214 21/09/01(水)10:00:15 No.841404392
>こういうテクがどんどん増えたらゲームの敷居が高くなるからしょうがないと思う ボタン一つで誰でも使えるようになれば解決だな
215 21/09/01(水)10:00:19 No.841404408
もともとキーボードとマウス環境で生まれたのがFPSなのに
216 21/09/01(水)10:00:30 No.841404444
>キーコンフィグが必要なテクニックは全部滅ぼしていいよ やり方調べたらそら消されるわってなった
217 21/09/01(水)10:00:36 No.841404458
パッドなのに弾当たらないんですけど!
218 21/09/01(水)10:00:47 No.841404479
プロとかストリーマーだけが影響受けるみたいなこと言われてるけど普通にオクタン辺りも死ぬよね
219 21/09/01(水)10:00:51 No.841404487
Wキー連打とかじゃなくタイミングよく空中でW押したら向き変わるとかにすればいいじゃん 無理?
220 21/09/01(水)10:00:53 No.841404492
そもそも削除しなきゃいけない理由ある?
221 21/09/01(水)10:01:11 No.841404548
>ボタン一つで誰でも使えるようになれば解決だな というかストーリー進行ごとにキャラクターの練度の設定も上がるわけだし 機動力高いのをだれでも使えるようにしてくれる方がTF2っぽくなっていいとおもうんだよな
222 21/09/01(水)10:01:22 No.841404580
それだけで死ぬわけない
223 21/09/01(水)10:01:27 No.841404601
>>こういうテクがどんどん増えたらゲームの敷居が高くなるからしょうがないと思う >ボタン一つで誰でも使えるようになれば解決だな それはそう
224 21/09/01(水)10:01:31 No.841404615
>パッドなのに弾当たらないんですけど! エイムアシストの範囲を覚えてエイムアシスト内でADSしたら右スティックから手を離す これで当たるよ
225 21/09/01(水)10:01:57 No.841404699
PC版はパッド使えなくしたらいいんじゃない? パッドはCSだけで
226 21/09/01(水)10:01:58 No.841404700
PADでもストレイフは出来るけどせいぜい一回入力ぐらいだからな トッププロのキーマウは三回ぐらい回る
227 21/09/01(水)10:02:32 No.841404803
>PC版はパッド使えなくしたらいいんじゃない? >パッドはCSだけで ついでにPCはPCとだけマッチングするようにすれば完璧
228 21/09/01(水)10:02:38 No.841404821
>それだけで死ぬわけない こうして着実に死に向かってるゲーム
229 21/09/01(水)10:02:39 No.841404822
>プロとかストリーマーだけが影響受けるみたいなこと言われてるけど普通にオクタン辺りも死ぬよね ストレイフできないからって死ぬわけねーだろ
230 21/09/01(水)10:02:41 No.841404830
>PC版はパッド使えなくしたらいいんじゃない? >パッドはCSだけで 折り合いつけれないならマジでマウスとパッドは分けた方がいいと思う
231 21/09/01(水)10:02:49 No.841404852
コンバーターってオフライン大会でもなければバレないらしいし増えそう
232 21/09/01(水)10:02:53 No.841404866
書き込みをした人によって削除されました
233 21/09/01(水)10:02:56 No.841404875
ジップハイジャンプもそのうち死ぬかな
234 21/09/01(水)10:03:15 No.841404934
>みんなこんなコピペゲームよりtf2やろうや >いい機会でしょ え…やらないけど
235 21/09/01(水)10:03:20 No.841404952
直立からすぐスライディング移行するやつと登る瞬間加速ジャンプするやつはどうなるんだろ
236 21/09/01(水)10:03:36 No.841405002
>みんなこんなコピペゲームよりtf2やろうや >いい機会でしょ …
237 21/09/01(水)10:04:15 No.841405112
>PC版はパッド使えなくしたらいいんじゃない? >パッドはCSだけで 何でわざわざキーマウでマゾいことやってる連中に配慮しないといかんのだ
238 21/09/01(水)10:04:15 No.841405116
マッチングしないゲームをやる気はしないわ
239 21/09/01(水)10:04:18 No.841405124
>みんなこんなコピペゲームよりtf2やろうや >いい機会でしょ キャンペーンだけでいいわアレ
240 21/09/01(水)10:04:25 No.841405144
立ち回りの手段を一個潰されたようなもんなんで 個人で活躍できる方法を潰されていくと野良でやるのが本当にきつくなる
241 21/09/01(水)10:05:44 No.841405379
タップストレイフはいずれ消えると思ってたけど随分かかったな
242 21/09/01(水)10:05:51 No.841405401
>個人で活躍できる方法を潰されていくと野良でやるのが本当にきつくなる 流石にそういうゲームじゃねえし 一人バトロワのゲームやれよ
243 21/09/01(水)10:06:29 No.841405520
パッド使えばいいだけなのになんで頑なにキーボードとマウスみたいな本来ゲーム用途じゃない変なデバイスで遊んでんだろうな
244 21/09/01(水)10:07:00 No.841405615
スレッドを立てた人によって削除されました 多分キーマウって煽ってる人の9割はpad使ってないかエアプ
245 21/09/01(水)10:07:31 No.841405717
いつもの変な対立が来て管理せずに終わるいつもの流れだ...
246 21/09/01(水)10:07:47 No.841405775
>何でわざわざキーマウでマゾいことやってる連中に配慮しないといかんのだ どう考えてもpadのがマゾいでしょ
247 21/09/01(水)10:07:55 No.841405794
>流石にそういうゲームじゃねえし >一人バトロワのゲームやれよ 弱いやつ引き連れたらキャリーできず絶対負けて強いやつ3人で協力する以外は優勝チャンスありません をランクはともかくカジュアルとかでも実践されると本当につらい
248 21/09/01(水)10:07:59 No.841405805
>パッド使えばいいだけなのになんで頑なにキーボードとマウスみたいな本来ゲーム用途じゃない変なデバイスで遊んでんだろうな FPSに関して言えばキーマウの方が主流でしょ
249 21/09/01(水)10:08:02 No.841405813
途中で切り替えOKなんだから両方使えばいいんだ
250 21/09/01(水)10:08:03 No.841405817
よく分からんのがイキイキしておるわ
251 21/09/01(水)10:08:05 No.841405823
極めれば強いのはキーマウなんだっけ
252 21/09/01(水)10:08:06 No.841405825
https://www.amazon.co.jp/ストライクパック-STRIKE-【背面パドル-リコイル制御-連射】【平行輸入品】/dp/B01L8QHXJA 今Padにこれ付けて手軽にアンチリコイル入れるのが流行ってるらしいな
253 21/09/01(水)10:08:32 No.841405911
わかったわかったみんなハイパースケープに移行するか
254 21/09/01(水)10:08:33 No.841405916
スレッドを立てた人によって削除されました >多分キーマウって煽ってる人の9割はpad使ってないかエアプ パッドを過剰に槍玉に挙げてる方には何も言わないあたり君の立場がよくわかる
255 21/09/01(水)10:08:44 No.841405956
特定の機材でしか使えないテクニックが許されてたことの方がおかしいのでは?
256 21/09/01(水)10:08:53 No.841405981
あぺプレイしたこともなさそうな対立煽りはどっから湧いて出てくるんだろうな
257 21/09/01(水)10:09:00 No.841406003
アークスター刺さった途端相手の方に神風特攻するのたのちい!
258 21/09/01(水)10:09:05 No.841406021
>>パッド使えばいいだけなのになんで頑なにキーボードとマウスみたいな本来ゲーム用途じゃない変なデバイスで遊んでんだろうな >FPSに関して言えばキーマウの方が主流でしょ PCでキーマウ使って遊ぶように作られたもんだしな PADが後から参戦してきた
259 21/09/01(水)10:09:11 No.841406037
>わかったわかったみんなハイパースケープに移行するか …
260 21/09/01(水)10:09:12 No.841406039
>極めれば強いのはキーマウなんだっけ 序盤キーマウで最終円でPADが理論値最強だぞ
261 21/09/01(水)10:10:47 No.841406319
なんでCSとPCのパッドエイムアシストに差異あるんだろう ここ揃えたらデバイス論争終わりだろ
262 21/09/01(水)10:10:55 No.841406336
正直チートとかコンバーターじゃなければ何でもいい
263 21/09/01(水)10:11:03 No.841406365
>極めれば強いのはキーマウなんだっけ 競技とかプレデター帯はPADが主流
264 21/09/01(水)10:11:09 No.841406391
でも正直これの恩恵味わってたの上位5パーセントの一部では...
265 21/09/01(水)10:11:28 No.841406444
>なんでCSとPCのパッドエイムアシストに差異あるんだろう >ここ揃えたらデバイス論争終わりだろ 別にクロスプレイするならPCに揃うからいいんじゃねえの
266 21/09/01(水)10:11:59 No.841406541
マスター帯のパッドはガチでチーターと判別つかんよ プラウラーで一瞬で溶かされる
267 21/09/01(水)10:12:49 No.841406669
>マスター帯のパッドはガチでチーターと判別つかんよ >プラウラーで一瞬で溶かされる あんまPADのエイムアシストは気にした事はなかったしどうでもいい派だったけど今シーズンのPADプラウラーだけは別格だと思う
268 21/09/01(水)10:12:53 No.841406684
>なんでCSとPCのパッドエイムアシストに差異あるんだろう >ここ揃えたらデバイス論争終わりだろ いや論争の問題点はPCPADにもアシストあることへの不満だからそれはない クロスプレイではPCのアシスト値に統一されるし
269 21/09/01(水)10:12:57 No.841406700
「」を128人集めて新作BFやろうか!
270 21/09/01(水)10:12:59 No.841406708
デバイス間でのバランスとろうとしてる開発が悪いわとか思ったけど今更すぎだな
271 21/09/01(水)10:13:02 No.841406719
>マスター帯のパッドはガチでチーターと判別つかんよ >プラウラーで一瞬で溶かされる チーターはプラウラー持たないからキル即違いすぎてそこは別に判別しやすいかな
272 21/09/01(水)10:13:14 No.841406746
カジュアル層がストレイフ知ってるかというと… 視聴オンリーみたいな人達はプロの派手なプレイ見れなくて困るかもしれない
273 21/09/01(水)10:13:55 No.841406889
>でも正直これの恩恵味わってたの上位5パーセントの一部では... 低レートならストレイフの効果めっちゃ出るよ 止まってる相手にすら当てられない人しかいないし
274 21/09/01(水)10:13:58 No.841406903
つまりストライフできる新キャラを出せばいいってことだな
275 21/09/01(水)10:14:05 No.841406923
ストレイフを全く使わないキーマウ勢だから高みの見物を決め込むぜ
276 21/09/01(水)10:14:06 No.841406928
今更余計なことすんなよ感がすごい
277 21/09/01(水)10:14:10 No.841406938
>カジュアル層がストレイフ知ってるかというと… じゃあそもそも消す意味ないじゃん…
278 21/09/01(水)10:15:07 No.841407117
プロとカチ合って流石プロだキャラコンが違うなぁ…するのも楽しみの一つだったから楽しみが一つ減ったとも言える ストレイフと撃ち合う練習もしてるから無駄になったのもちょい悲しい
279 21/09/01(水)10:15:08 No.841407119
>別にクロスプレイするならPCに揃うからいいんじゃねえの >クロスプレイではPCのアシスト値に統一されるし 知らなかったそんなの じゃあ何故キーマウとパッドは憎しみ会うのですか
280 21/09/01(水)10:15:14 No.841407140
それならソロマス企画を許してる事の方がカジュアル層やワイワイ層にダメージを与えているのではないのでしょうか...
281 21/09/01(水)10:15:41 No.841407224
>わかったわかったみんなハイパースケープに移行するか 俺は好きだったよ… でもみんな一緒にやってくれないんだ…
282 21/09/01(水)10:15:47 No.841407239
言うほどストレイフ消えてパッドに行くか?
283 21/09/01(水)10:15:57 No.841407267
>じゃあ何故キーマウとパッドは憎しみ会うのですか 煽りがイキイキしてるのが大半
284 21/09/01(水)10:16:03 No.841407278
スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあ何故キーマウとパッドは憎しみ会うのですか パッドに勝てない妬み
285 21/09/01(水)10:16:10 No.841407298
ええで!リロード中や! このセリフしか覚えてない
286 21/09/01(水)10:16:12 No.841407304
>>でも正直これの恩恵味わってたの上位5パーセントの一部では... >低レートならストレイフの効果めっちゃ出るよ >止まってる相手にすら当てられない人しかいないし なるほど、考えが足りなかったわ、ありがとう
287 21/09/01(水)10:16:34 No.841407382
クロスプレイ削除するか…
288 21/09/01(水)10:16:38 No.841407388
>言うほどストレイフ消えてパッドに行くか? 多分少ないけど大会とか出る上位層ほど以降考えるかなとは思うよ
289 21/09/01(水)10:16:44 No.841407414
>それならソロマス企画を許してる事の方がカジュアル層やワイワイ層にダメージを与えているのではないのでしょうか... ちょっと放置するだけでマスターやダイヤが下位に落ちてくるゲームだぞ サブ垢くらいがなんだ
290 21/09/01(水)10:16:47 No.841407421
カジュアル層が知らないから消されたんだろ キーマウ上位の一部しか使わない超強いテクがあるのは不公平だって
291 21/09/01(水)10:16:47 No.841407423
>>じゃあ何故キーマウとパッドは憎しみ会うのですか >パッドに勝てない妬み >煽りがイキイキしてるのが大半 一瞬で説明終了してるのがダメだった
292 21/09/01(水)10:17:09 No.841407501
競技シーンどうなるかな
293 21/09/01(水)10:17:16 No.841407522
FPSって強くなりたきゃキーマウってイメージだったけど違うんだ
294 21/09/01(水)10:17:30 No.841407557
他のFPSやれって言うなら選択肢はまぁあるけど 他のバトロワやれって言うならうn・・・
295 21/09/01(水)10:17:32 No.841407566
>FPSって強くなりたきゃキーマウってイメージだったけど違うんだ このゲームのPADはオートエイム搭載だから
296 21/09/01(水)10:17:43 No.841407596
>カジュアル層が知らないから消されたんだろ >キーマウ上位の一部しか使わない超強いテクがあるのは不公平だって その2つの層スキルレート違いすぎてマッチングしないから関係なくね…?
297 21/09/01(水)10:17:50 No.841407613
単純にバグだから消されたんだよ 仕様にはならなかったんだ
298 21/09/01(水)10:18:04 No.841407656
>単純にバグだから消されたんだよ >仕様にはならなかったんだ 判断が遅い
299 21/09/01(水)10:18:28 No.841407729
一年バグ放置してたのもヤバくない? ヤバいんだった
300 21/09/01(水)10:18:29 No.841407736
アシスト統一されたのシーズン8だから知らないやつに未だにコンバータークロスプレイPADが最強と言われる
301 21/09/01(水)10:18:30 No.841407739
>その2つの層スキルレート違いすぎてマッチングしないから関係なくね…? ぶっちゃけ何かの間違いでマッチングしたとしてもストレイフ関係なく捻り潰されて終わりだよね…
302 21/09/01(水)10:18:32 No.841407748
>このゲームのPADはオートエイム搭載だから えっ!?じゃあ使わないやつが馬鹿みたいじゃん!
303 21/09/01(水)10:18:37 No.841407762
>単純にバグだから消されたんだよ >仕様にはならなかったんだ バグを年単位で放置するなや!
304 21/09/01(水)10:18:47 No.841407791
>単純にバグだから消されたんだよ >仕様にはならなかったんだ 壁キックはバグです消す予定ですと告知しておいていくつもの時が経っただろうか...
305 21/09/01(水)10:18:48 No.841407794
バニホくらいの早さで消してたらまだマシだったんじゃねって思う
306 21/09/01(水)10:19:01 No.841407826
>FPSって強くなりたきゃキーマウってイメージだったけど違うんだ 昔から延々パッドだけどある程度体力あるゲームなら慣れればエイムアシスト有り無しそこまで関係無いよ ヘッショ一撃とかならマウス超有利だけど
307 21/09/01(水)10:19:07 No.841407856
そら消えるわ以外の感想が出てこないので言うこともない
308 21/09/01(水)10:19:19 No.841407904
>バグを年単位で放置するなや! スプリット切り替わりのランクマ初戦バグが最近直ったゲームに無茶言うなよ!
309 21/09/01(水)10:19:28 No.841407937
>判断が遅い もうちょっと早くてもよかったけど普及するかの判断もあったんだろう 結局一部しか使わなくて歪んだゲーム性になってしまってたってこと
310 21/09/01(水)10:20:12 No.841408084
コンバーターってそんなに強いの
311 21/09/01(水)10:20:13 No.841408085
>>単純にバグだから消されたんだよ >>仕様にはならなかったんだ >壁キックはバグです消す予定ですと告知しておいていくつもの時が経っただろうか... 壁ジャンバグだったの?!
312 21/09/01(水)10:20:29 No.841408128
消されるのって「タップ」ストレイフでしょ? ホイールW入れてる人がこんなにいるとは思えないんだけど
313 21/09/01(水)10:20:35 No.841408154
>スプリット切り替わりのランクマ初戦バグが最近直ったゲームに無茶言うなよ! え?あれ直ったの!? 久しぶりに触ろうかな
314 21/09/01(水)10:20:45 No.841408178
>コンバーターってそんなに強いの キーマウPADのいいとこ取りだからそりゃね
315 21/09/01(水)10:21:01 No.841408233
普通の視点移動でやるようなストレイフは無くならないんだよね? ホイールを前進にとかはじめて知ったわ
316 21/09/01(水)10:21:30 No.841408317
使いこなされたら異次元の強さを目の当たりにしたみたいに思えてオレはできないけどちょっと好きだった
317 21/09/01(水)10:21:31 No.841408321
コンバーターってつまりキーマウに無理矢理エイムアシスト乗せるって事だからそりゃ強い
318 21/09/01(水)10:21:36 No.841408332
>じゃあそもそも消す意味ないじゃん… だからどの層目当ての削除なのか全然分かんないと思ってるよ
319 21/09/01(水)10:21:47 No.841408369
突然すみません、オーバーウォッチに興味はありませんか?と声を掛けてくる謎の二人組が現れる
320 21/09/01(水)10:21:50 No.841408383
>コンバーターってそんなに強いの キーマウでエイムアシスト付く その上設定によってはリコイルまで自動で打ち消せる
321 21/09/01(水)10:21:50 No.841408384
コンバーターはチートじゃないからセーフみたいな卑劣な人間性も透けて見えてキモい
322 21/09/01(水)10:21:54 No.841408396
バグだったのか言われても逆に仕様だと思う動きな訳ないしそこらへんのリスク込みで使うもんでは
323 21/09/01(水)10:22:32 No.841408519
>>コンバーターってそんなに強いの >キーマウでエイムアシスト付く >その上設定によってはリコイルまで自動で打ち消せる ぶっちゃけ後者はハードウェアチートですよね
324 21/09/01(水)10:23:06 No.841408621
>ぶっちゃけ後者はハードウェアチートですよね ぶっちゃけもクソも立派なBAN対象だよ!
325 21/09/01(水)10:23:08 No.841408630
>>>コンバーターってそんなに強いの >>キーマウでエイムアシスト付く >>その上設定によってはリコイルまで自動で打ち消せる >ぶっちゃけ後者はハードウェアチートですよね どっちもハードウェアチートだよ!!
326 21/09/01(水)10:23:12 No.841408645
CSにはチートいないからとよく言われるが上の方はコンバーター塗れだから健全な環境なんてどこにもないんだ
327 21/09/01(水)10:23:17 No.841408666
CSにマウスとキーボード持ち込んで細かいエイム精度+アシストにするのはダメって知ってるけど PCにps4のコントローラーとか繋ぐのはセーフなんだっけ?
328 21/09/01(水)10:23:18 No.841408668
プロが使ってるから!とか言われてもそれが普通だと思われたら困るから消すだろ
329 21/09/01(水)10:23:20 No.841408679
>ぶっちゃけ後者はハードウェアチートですよね マウスにアシストつく時点でハードウェアチートなんですけど…
330 21/09/01(水)10:24:31 No.841408932
無料ゲームな時点で安息はない
331 21/09/01(水)10:24:39 No.841408957
そして別にチートがいないわけでもないCS
332 21/09/01(水)10:24:58 No.841409014
コンバーターはマジでヤバい リコイル制御いらねーもん
333 21/09/01(水)10:24:58 No.841409016
さっさと消しておけばよかったのに
334 21/09/01(水)10:25:05 No.841409052
>そして別にチートがいないわけでもないCS 流石にそれはダンチだから
335 21/09/01(水)10:25:09 No.841409061
訳の分からないキャラコンはセンス×勢は咄嗟に使いこなせないからありがたいよ…
336 21/09/01(水)10:25:32 No.841409139
>他のFPSやれって言うなら選択肢はまぁあるけど >他のバトロワやれって言うならうn・・・ 久々にやるか…PUBG
337 21/09/01(水)10:25:36 No.841409149
>PCにps4のコントローラーとか繋ぐのはセーフなんだっけ? それは公式サポートあるからセーフだけど推奨外のパッド付けるとアウトになった コンバーターは100アウト
338 21/09/01(水)10:25:39 No.841409155
コンバーターはエイムアシストだけじゃなくてアンチリコイルとかいう 本来PADにも無い機能を追加してる時点でチート
339 21/09/01(水)10:25:42 No.841409174
カスタムとか見てると運も絡んで盛り上がる神ゲー!ってなるけど 競技の人からすればバトロワは辛いしCはいるし大変だな…
340 21/09/01(水)10:26:12 No.841409268
壁ジャンは機動力ないキャラが速度出すための手段でもあるしあんまり消してほしくないけど削除明言されてるんじゃなあ
341 21/09/01(水)10:28:24 No.841409713
BFやCODなら瞬溶けだからコンバーター相手ならまだなんとかなるけどおぺにす…は固いからな
342 21/09/01(水)10:28:33 No.841409735
なんだかんだ言ってApexに戻ってくるわ爽快感あるfpsが少なすぎる みんなタイタンフォールに戻ってきてくれてもいいよ
343 21/09/01(水)10:29:01 No.841409830
タイタンフォール3まだかよ
344 21/09/01(水)10:29:08 No.841409850
>なんだかんだ言ってApexに戻ってくるわ爽快感あるfpsが少なすぎる >みんなタイタンフォールに戻ってきてくれてもいいよ 戻る先が崩壊してるから戻れない…
345 21/09/01(水)10:30:01 No.841410007
やるか・・・新作バトロワNARAKA
346 21/09/01(水)10:30:15 No.841410051
キーマウでやってるんだけどpadのエイムアシストってそんなにエイム変わるのかな?
347 21/09/01(水)10:30:28 No.841410087
そもそもFPSって個人の実力差がすごく出るゲームで難しいテクニックがあってみんな出来ないから削除ね!ってする意味が分からない 撃っても当たらないからオートエイム実装しろって言うようなもんじゃない? 文句言う前に練習するか辞めれば良いんじゃないの?
348 21/09/01(水)10:30:58 No.841410195
>キーマウでやってるんだけどpadのエイムアシストってそんなにエイム変わるのかな? 変わる 多分ランク一段階上がるよ
349 21/09/01(水)10:31:07 No.841410225
鰤の炎上で有名ストリーマーがApexに流入してきたり運は良いのに時々自爆するよね
350 21/09/01(水)10:31:16 No.841410254
>やるか・・・新作バトロワNARAKA 案件以外でやってる人見たことない…
351 21/09/01(水)10:31:28 No.841410297
壁ジャンプで登り動作せず壁の上に乗るやつもストレイフ使ってるのかな
352 21/09/01(水)10:31:38 No.841410331
キャラコンゲーのTFにapex勢がハマるわけないだろ
353 21/09/01(水)10:31:38 No.841410335
バグ使って勝っておいて削除でゴネるくらいならパッド使えよ
354 21/09/01(水)10:32:15 No.841410472
>>キーマウでやってるんだけどpadのエイムアシストってそんなにエイム変わるのかな? >変わる >多分ランク一段階上がるよ 移行初めは今までの動き一切出来ないし中距離以降の弾全く当たらんからめちゃめちゃ辛いと思うぞ
355 21/09/01(水)10:32:28 No.841410516
>そもそもFPSって個人の実力差がすごく出るゲームで難しいテクニックがあってみんな出来ないから削除ね!ってする意味が分からない そもそもテク自体がバグを利用した物だから削除って前提だから少し違う それはそれとして >判断が遅い
356 21/09/01(水)10:32:46 No.841410573
>キーマウでやってるんだけどpadのエイムアシストってそんなにエイム変わるのかな? 近距離は操作慣れればすぐ勝てるけど多分中距離は相当やらんとキーマウのエイム超えられないと思う
357 21/09/01(水)10:32:48 No.841410583
レジェンドは地面を走るからなパイロットとは違う
358 21/09/01(水)10:32:57 No.841410621
>>キーマウでやってるんだけどpadのエイムアシストってそんなにエイム変わるのかな? >変わる >多分ランク一段階上がるよ 両方使ってるプレマス様かな?
359 21/09/01(水)10:33:10 No.841410666
勝つのが好きなやつが集まるとどうしようもないな
360 21/09/01(水)10:33:23 No.841410714
壁ジャンプどころか壁走りだからな…
361 21/09/01(水)10:33:51 No.841410793
PADはエイムアシストがバカ強いからな~と言っておけば自分の射撃や位置取りの下手さに言い訳できるからね
362 21/09/01(水)10:33:57 No.841410813
TFなんてぴょんぴょん飛び回って腰だめでAR当てるゲームだったじゃん
363 21/09/01(水)10:34:02 No.841410842
両方中途半端に触ってるけど中距離のリココン結構大変なんだよねパッド
364 21/09/01(水)10:34:04 No.841410848
パッドはキーマウに比べて出来ない事あったりボタンひとまとめにされてたりするので最初は戸惑うと思う
365 21/09/01(水)10:34:16 No.841410884
まあ修正自体は妥当だと思うけど さっさとやれという
366 21/09/01(水)10:34:30 No.841410930
>>そもそもFPSって個人の実力差がすごく出るゲームで難しいテクニックがあってみんな出来ないから削除ね!ってする意味が分からない >そもそもテク自体がバグを利用した物だから削除って前提だから少し違う >それはそれとして バグ利用が問題なら開発速度的に削除できなくても利用しない事を呼びかけるとか色々あるじゃん >>判断が遅い そう だね
367 21/09/01(水)10:35:15 No.841411091
>PADはエイムアシストがバカ強いからな~と言っておけば自分の射撃や位置取りの下手さに言い訳できるからね 昨日初めてあぺやりました!って配信してた奴が即ハンマー取って勝ってたからPADってずるいなって思いました 十中八九スマーフだろうけど
368 21/09/01(水)10:35:32 No.841411144
>両方中途半端に触ってるけど中距離のリココン結構大変なんだよねパッド フラットラインとか遠すぎると全然コントロールできない ヘムロックとかの方が当たるR301はやっぱり使いやすい
369 21/09/01(水)10:35:40 No.841411177
TFはゲーム性が流行らんよ ハイスケみたいなもん
370 21/09/01(水)10:35:51 No.841411208
そもそもパッドストレイフはグリッヂでもバグでもなく仕様を悪用?したテクニックだと思うんだけど
371 21/09/01(水)10:35:55 No.841411229
>昨日初めてあぺやりました!って配信してた奴が即ハンマー取って勝ってたからPADってずるいなって思いました >十中八九スマーフだろうけど 他FPSの経験とか加味出来ないからお前は「」なんだ
372 21/09/01(水)10:35:56 No.841411233
そもそもエイムアシスト自体が要らないんじゃないかな… PADプレイヤーだって好きでPAD使ってる訳であって、PADでも勝てるように下駄履かせてくれって思ってる訳じゃないでしょ
373 21/09/01(水)10:36:05 No.841411260
グリッチだから消すってだけで良いのになんかよく分からない変な削除理由までついて来たからな
374 21/09/01(水)10:36:06 No.841411269
下手でも当たると思われてるけどGenburtenとかPadプロの当て感はイカれてるんだよな 使ってみるとよく分かる
375 21/09/01(水)10:36:21 No.841411328
>両方中途半端に触ってるけど中距離のリココン結構大変なんだよねパッド 慣れれば100mぐらい普通に当たるようになるんだけどパッドで六ヶ月は掛かった 後遠距離狙う時はアシスト無い方が当たる
376 21/09/01(水)10:36:25 No.841411344
横ぶれ系は自分が下手なのもあるけどパッドじゃろくに制御できない
377 21/09/01(水)10:36:58 No.841411465
>下手でも当たると思われてるけどGenburtenとかPadプロの当て感はイカれてるんだよな >使ってみるとよく分かる そもそもgenは設定でアシスト切ってもアホみたいに当てるから参考にならん
378 21/09/01(水)10:37:16 No.841411528
>下手でも当たると思われてるけどGenburtenとかPadプロの当て感はイカれてるんだよな >使ってみるとよく分かる リココン意味わからんくらい上手すぎる…
379 21/09/01(水)10:37:16 No.841411532
>昨日初めてあぺやりました!って配信してた奴が即ハンマー取って勝ってたからPADってずるいなって思いました 他のゲームで慣らした人が初心者帯で無双したってことじゃないの? 棒立ち射撃とか移動するおぼつかない人たちにエイムアシストなんかアドバンテージにならないだろ
380 21/09/01(水)10:37:21 No.841411546
エイムアシストをナーフしろとは前々から思っている
381 21/09/01(水)10:37:38 No.841411606
>後遠距離狙う時はアシスト無い方が当たる アシスト邪魔…ってなるときあるよね
382 21/09/01(水)10:37:50 No.841411650
バグ使ってイキってたら修正されただけの話