チャー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)07:23:25 No.841379664
チャーハン作るホ!
1 21/09/01(水)07:24:19 No.841379766
(素手は熱いんだな…)
2 21/09/01(水)07:24:44 No.841379804
>(素手は熱いんだな…) ~~ッッ!!
3 21/09/01(水)07:29:37 No.841380357
パラパラがいいかベチャベチャがいいか聞いてくる
4 21/09/01(水)07:38:00 No.841381291
もっと見たいな 勇ちゃんの所帯じみてるトコ
5 21/09/01(水)07:40:54 No.841381649
刃牙の一緒に飯支度しようぜなら聞いてくれるだろう
6 21/09/01(水)07:45:07 No.841382157
すげぇウマイんだろうな…
7 21/09/01(水)07:46:02 No.841382261
なんかちょっとしんみりするのやめろ
8 21/09/01(水)07:51:14 No.841382950
エア味噌汁が少ししょっぱかったって認めるくらいだから案外そこまで上手くはないかもしれない
9 21/09/01(水)07:53:14 No.841383257
デン!
10 21/09/01(水)07:56:24 No.841383693
隣のコンロでチャーシューも作っている
11 21/09/01(水)07:57:37 No.841383849
すっごいパラッパラにはできそう
12 21/09/01(水)08:16:29 No.841387122
火力なくしてパラパラの炒飯はあり得ねぇ
13 21/09/01(水)08:27:17 No.841389004
ドン お上がりな…
14 21/09/01(水)08:32:21 No.841389810
米粒が…一瞬たりとも鍋に接地してないッッッ
15 21/09/01(水)08:34:12 No.841390082
俺は地上最強の生物であって 地上最高のシェフではないッッッ! とか真顔で言う
16 21/09/01(水)08:41:23 No.841391313
>俺は地上最強の生物であって >地上最高のシェフではないッッッ! >とか真顔で言う (美味くなかったんだな…)
17 21/09/01(水)08:43:26 No.841391640
(米粒こぼしすぎじゃね…)
18 21/09/01(水)08:44:03 No.841391734
調理は弱者が飯を食うために生まれた技術だ…
19 21/09/01(水)08:44:29 No.841391793
所詮こんなものは女子供の技だホ…
20 21/09/01(水)08:45:01 No.841391873
家庭料理ってものは完璧である必要は無いとか言い訳して有耶無耶にしそう でも本当は自分でも失敗したなって思ってるから刃牙の正論ツッコミに最後は屈しそう
21 21/09/01(水)08:45:28 No.841391956
火力弱いホ!火力弱いホ!!
22 21/09/01(水)08:45:43 No.841391998
偶然そこに居合わせ一部始終を見届けた三ツ星シェフ吉岡友樹(53)はこう語る…
23 21/09/01(水)08:46:12 No.841392081
男の尻いじった手で料理作ってほしくない
24 21/09/01(水)08:46:36 No.841392130
味の素かけた方が味が整うし…
25 21/09/01(水)08:47:15 No.841392231
特に他意はないんだけどオーガのオナホってあったよね
26 21/09/01(水)08:47:51 No.841392320
勇ちゃんもイタ飯作りにかぶれてた頃とかあったのかな
27 21/09/01(水)08:49:43 No.841392597
味見か貴様ッッ!!!
28 21/09/01(水)08:49:45 No.841392604
バーベキューとか野外料理は得意そう
29 21/09/01(水)08:50:50 No.841392756
家庭用の貧弱な火力…使い込まれていない鉄鍋…親父の日曜料理…うまかろうはずもない だからとて外食ばかりとる…これも健全とは言いがたい
30 21/09/01(水)08:51:08 No.841392788
安い飴とかも好きだし そこまで味にこだわりなさそう
31 21/09/01(水)08:51:38 No.841392872
軍隊にいた頃飯炊きぐらいなら経験あるって作中で言ってたから腕前は普通っぽい
32 21/09/01(水)08:52:31 No.841392997
肉も食らう 野菜も食らう
33 21/09/01(水)08:53:29 No.841393131
気合い入れて作るけど特別まずくもなく美味くもなくなの作りそう
34 21/09/01(水)08:53:38 No.841393161
>肉も食らう >野菜も食らう 男も食らってるんだよなあ
35 21/09/01(水)08:53:51 No.841393195
よく噛んで食うホ って思ったけど作中キャラほぼ全員総入れ歯みたいなもんか…
36 21/09/01(水)08:55:07 No.841393386
>>肉も食らう >>野菜も食らう >男も食らってるんだよなあ 女も喰らってるからバランスいい
37 21/09/01(水)08:55:49 No.841393508
と…溶いちゃってるよ… 親父が玉子…
38 21/09/01(水)09:01:15 No.841394295
栄養を出来るだけ美味く引き出す方法は理解してそう
39 21/09/01(水)09:01:44 No.841394376
まあ戦場含めて世界中渡り歩いてたぐらいだから自炊は当然出来るんだろう 味の保証は別だが…
40 21/09/01(水)09:02:32 No.841394502
米を握ったらご飯が炊ける
41 21/09/01(水)09:03:51 No.841394721
>米を握ったらご飯が炊ける むしろ一気に握って一気に開放することでポン菓子作りそう
42 21/09/01(水)09:05:05 No.841394935
ああ焦がしちゃったホ! 刃牙ちゃんごめんホ!
43 21/09/01(水)09:07:06 No.841395269
>米を握ったらご飯が炊ける ママの方じゃねえか!
44 21/09/01(水)09:07:30 No.841395332
お冷ご飯にはこうしてマヨネーズを絡めておく
45 21/09/01(水)09:13:34 No.841396212
>お冷ご飯にはこうしてマヨネーズを絡めておく ふぅん… ああいや…親父は料理にはこういう「技」使うんだな…って…
46 21/09/01(水)09:21:34 No.841397608
おにぎりをダイヤモンドに変換
47 21/09/01(水)09:22:36 No.841397778
でもなんだかんだ刃牙より上手そう
48 21/09/01(水)09:23:54 No.841397996
戦場メシシリーズ
49 21/09/01(水)09:24:05 No.841398030
薫ちゃんがおにぎり握ったらめっちゃ圧縮される?
50 21/09/01(水)09:24:32 No.841398129
一緒にトレーニングした後とかだと微笑ましい
51 21/09/01(水)09:24:44 No.841398149
それはそうと上手いなこの絵
52 21/09/01(水)09:25:00 No.841398191
勇ちゃんには悪いけどメッチャ手を洗ってからにしてほしい
53 21/09/01(水)09:25:52 No.841398340
>薫ちゃんがおにぎり握ったらめっちゃ圧縮される? ほぼきりたんぽになる
54 21/09/01(水)09:25:58 No.841398359
>よく噛んで食うホ >って思ったけど作中キャラほぼ全員総入れ歯みたいなもんか… 医療技術がこっちの世界の比じゃないから凄いインプラントしてると思う
55 21/09/01(水)09:26:05 No.841398379
野生動物つかまえてその場で焼いて食うようなやつだからなぁ
56 21/09/01(水)09:27:09 No.841398549
野営すること結構あるから普通に料理スキルはあるはずなんだよな
57 21/09/01(水)09:27:58 No.841398699
>それはそうと上手いなこの絵 背景の魚眼効果は板垣使わねえだろなと思う
58 21/09/01(水)09:28:35 No.841398807
生卵を一回振ると割った時点で中身がかき混ぜられてるとかそういうネタを挟みそう
59 21/09/01(水)09:29:15 No.841398924
食えればある程度までは味には頓着なさそうだけど なんかそれでもそつなくこなしそうなイメージある ていうか何かに苦戦する勇ちゃんが想像できない
60 21/09/01(水)09:32:38 No.841399507
>ていうか何かに苦戦する勇ちゃんが想像できない というか苦戦してもそうと見せない動きをする人だよね