虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/01(水)06:47:04 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/01(水)06:47:04 No.841376430

このゲーム時間泥棒なのでは…?

1 21/09/01(水)06:58:34 No.841377325

タイトル別でどれだけ時間吸われたか見えるのありがたいよね

2 21/09/01(水)07:03:02 No.841377721

俺は何故F-ZEROを30時間も…

3 21/09/01(水)07:03:19 No.841377745

不朽の名作という言葉がしっくりくる

4 21/09/01(水)07:04:50 No.841377877

>俺は何故ピクロスを50時間も…

5 21/09/01(水)07:06:11 No.841377996

ピクロスはしゃーない

6 21/09/01(水)07:10:00 No.841378319

聖戦クリアに2ヶ月かかった…

7 21/09/01(水)07:10:46 No.841378394

カービィ3あるじゃん!で触って操作性に難色を示して ああ実機でやった当時もコレで投げたんだった…ってなるのいいよね…

8 21/09/01(水)07:11:46 No.841378497

>タイトル別でどれだけ時間吸われたか見えるのありがたいよね これどこかでわかるのか

9 21/09/01(水)07:13:02 No.841378616

あっ詳しくのとこでプレイ時間出るのか 何だメガテンまだ30時間しかやってなかった

10 21/09/01(水)07:13:47 No.841378679

わがまま言わないからシレンを 巻き戻さないからさっ

11 21/09/01(水)07:15:39 No.841378866

>カービィ3あるじゃん!で触って操作性に難色を示して >ああ実機でやった当時もコレで投げたんだった…ってなるのいいよね… SDXのあとでなければ…

12 21/09/01(水)07:17:31 No.841379037

巻き戻した所で無理な物は無理なんだよな… デモンズブレイゾンの隠しボスは何あれ…急に弾幕ゲームするのやめろ!

13 21/09/01(水)07:22:00 No.841379517

説明書は自分で探せってスタンスだから知らないゲームに手を出しづらい

14 21/09/01(水)07:25:12 No.841379857

RPG系はドロップ狙いでリロード出来ちゃうのがいけないよな ホントそれに頼りきるからいけない

15 21/09/01(水)07:25:45 No.841379917

巻き戻しじゃなくて早送りが欲しんだよな ブレスオブファイアとか…

16 21/09/01(水)07:26:44 No.841380040

はい…真女神転生2のカジノで巻き戻ししました…

17 21/09/01(水)07:26:53 No.841380065

改めて見るとピクロスだけすげえ時間かかってる…

18 21/09/01(水)07:31:59 No.841380614

SwitchSFCでマジドロ久しぶりにやったら難しい!でも楽しい! あとこの頃はあんまキャラグラ可愛くないな…アケアカで3出てるのか…よし! …という具合に上手いこと買わされてしまった気がするがまぁいいか!

19 21/09/01(水)07:32:41 No.841380695

マリカー150ccがくそムズすぎる

20 21/09/01(水)07:33:38 No.841380791

ピクロスルール説明どおりにやってもなんか失敗するから謎

21 21/09/01(水)07:36:01 No.841381052

>ピクロスルール説明どおりにやってもなんか失敗するから謎 ただ見えてないだけっ…!掘って良いとこと掘っちゃダメなとこっ…!

22 21/09/01(水)07:37:26 No.841381217

パズル系はほとんどの人が時空魔術を喰らうと聞く

23 21/09/01(水)07:38:13 No.841381313

>はい…真女神転生2とifのカジノで巻き戻ししました…

24 21/09/01(水)07:39:28 No.841381451

マリオのスーパーピクロス300問クリアした直後にジュピターがswitchで出してるピクロス買っちゃったよ助けてくれ

25 21/09/01(水)07:40:00 No.841381531

ハドソン製のRPGやりてえよー!

26 21/09/01(水)07:41:22 No.841381707

GB系のソフトが近いうちに来るってマジ?

27 21/09/01(水)07:41:42 No.841381746

ピクロスはやっぱりこの石版をガンガン砕くのがいい…

28 21/09/01(水)07:42:09 No.841381806

あー確かに天外魔境やりてぇ

29 21/09/01(水)07:42:18 No.841381832

46億年物語まだかな

30 21/09/01(水)07:44:54 No.841382130

ブレス2を始めようと思いつついやしかし他にもやってるゲームがと思いとどまるというのを配信直後から繰り返している 昔とれなかったドブンバラを今度こそという気持ちはあるんだが…

31 21/09/01(水)07:45:34 No.841382206

俺はパネポンよくやってる…ありがたすぎる

32 21/09/01(水)07:45:43 No.841382223

早送りないとハドソン系RPGは無理

33 21/09/01(水)07:46:08 No.841382275

ハドソン系はコナミが引き継いでるんだろうか?

34 21/09/01(水)07:47:32 No.841382454

マリオコレクションで巻き戻し使いまくったな おかげでアイテム欄がパンパン

35 21/09/01(水)07:48:38 No.841382605

マリオコレクションのマリオ3でワープ使わないで全面やろうとするとかなり時間かかったな…

36 21/09/01(水)07:51:56 No.841383056

追加料金取ってもいいのでもっとタイトル出してくれんか

37 21/09/01(水)07:52:21 No.841383120

マリオワールドで意地でもヨッシー連れてクリアしようと思ったらヨッシーいると絶対圧死するステージあるとかしらそん…

38 21/09/01(水)07:55:25 No.841383545

>はい…超魔界村で巻き戻ししました…

39 21/09/01(水)07:56:13 No.841383665

パネポンのオンライン対戦がこんな形で公式に実現したのは想定外の飛び道具すぎると思う

40 21/09/01(水)07:56:28 No.841383704

>追加料金取ってもいいのでもっとタイトル出してくれんか 追加パックとか出せば売れると思う

41 21/09/01(水)07:58:32 No.841383978

そのうちテトリス99みたいにパネポン30くらいで出たりしないかな

42 21/09/01(水)07:59:39 No.841384152

最近2とif中心の生活なんです…

43 21/09/01(水)07:59:54 No.841384203

>SwitchSFCでマジドロ久しぶりにやったら難しい!でも楽しい! >あとこの頃はあんまキャラグラ可愛くないな…アケアカで3出てるのか…よし! >…という具合に上手いこと買わされてしまった気がするがまぁいいか! ワールドとエンプレスエロ過ぎない?

44 21/09/01(水)08:00:49 No.841384357

>そのうちテトリス99みたいにパネポン30くらいで出たりしないかな マリオ35でもサービス継続しなかったし難しいと思う

45 21/09/01(水)08:02:29 No.841384645

パネポンできるのありがたい当時中々見つからなかったから

46 21/09/01(水)08:03:29 No.841384804

>このゲーム時間泥棒なのでは…? 当時9000円近くだったゲームがタダ同然でできて…これはすごい

47 21/09/01(水)08:04:20 No.841384937

真女神転生2ってバグはどうなってるのドミネーター ドミネーター

48 21/09/01(水)08:04:27 No.841384959

>はい…スーパーメトロイドで巻き戻ししました…

49 21/09/01(水)08:05:04 No.841385056

「オンラインサービスの加入特典」であって 「スイッチオンラインという有料サービス」ではなかったような…

50 21/09/01(水)08:05:18 No.841385099

贅沢は言わないからMOTHER2追加して

51 21/09/01(水)08:05:28 No.841385134

令和の時代にマリオのピクロスで何度もスレが立つとはね…

52 21/09/01(水)08:06:20 No.841385275

>マリカー150ccがくそムズすぎる クッパドンキー使ってもCPUが異常加速するから ヨッシーピーチ使ってスターやカミナリ保持して最後の最後で逆転するのが楽

53 21/09/01(水)08:06:44 No.841385359

昔クリアできなかったワイルドトラックスやったら案の定無理だった 時間設定めっちゃ厳しいなこれ!

54 21/09/01(水)08:06:55 No.841385384

流石に操作性に時代を感じるゲームが多い

55 21/09/01(水)08:07:13 No.841385436

巻き戻しで聖戦の大盾クソゲーをノンストレスにしました

56 21/09/01(水)08:07:46 No.841385536

どこでもセーブと巻き戻しがアクション苦手人間にはありがたすぎる…

57 21/09/01(水)08:08:54 No.841385735

>巻き戻した所で無理な物は無理なんだよな… >デモンズブレイゾンの隠しボスは何あれ…急に弾幕ゲームするのやめろ! あれ小学生の頃倒せないイベントボスみたいなもんだと思ってあきらめたな 動画見たら倒せるんだな…

58 21/09/01(水)08:08:58 No.841385747

>真女神転生2ってバグはどうなってるのドミネーター >ドミネーター ランダム合体でレベル無視バグとアイテム生成バグは残ってるよ

59 21/09/01(水)08:09:01 No.841385753

今スパメトでボスより耐性ある一般ゼーベス星人なんなの…ってなってる

60 21/09/01(水)08:09:29 No.841385835

スーファミのベルトスクロールとか一杯あると思うのでどんどん救い上げてほしい

61 21/09/01(水)08:10:55 No.841386090

やってると急に音が出なくなることあるんだけど原因がわからん… テレビの不具合かしら

62 21/09/01(水)08:10:58 No.841386099

スーパーメトロイドの隠れた壁が見える装備(見えないこともある)はなんなの…

63 21/09/01(水)08:11:02 No.841386114

マリカーはヒゲ兄弟が無限にスター使ってくるのがクソ

64 21/09/01(水)08:11:17 No.841386171

ブレス2はGBA版やったあとだと経験値取得量がきつい… よく当時のプレイヤーやれてたな

65 21/09/01(水)08:12:45 No.841386443

ナムコとかカプコンが出してるレトロゲーコレクションみたいのも これに混ぜて貰って分け前貰うようにできれば ニンテンリニンさんとメーカーとユーザーでWin-Win-Winかもしれないと思う

66 21/09/01(水)08:13:27 No.841386577

昔の俺はドンキーやヨッシーアイランドどうやってクリアしてたんだろう…ってなる

67 21/09/01(水)08:13:28 No.841386581

>マリカーはヒゲ兄弟が無限にスター使ってくるのがクソ ライバルキャラ枠マリオ兄弟がいると理不尽ゲーになる…

68 21/09/01(水)08:14:02 No.841386684

>スーパーメトロイドの隠れた壁が見える装備(見えないこともある)はなんなの… 散々スキャンさせてからの貫通してるの見えない壁は嫌がらせすぎる… 所々詰んだ!?ってなるから攻略サイトと巻き戻しの無敵体制でやってる

69 21/09/01(水)08:14:10 No.841386701

ヨッシーアイランドでデブ卵他ステージに持ち越し裏技楽しい

70 21/09/01(水)08:16:06 No.841387052

>ワールドとエンプレスエロ過ぎない? SFCのやつでも普通に乳が揺れてあれこんなに揺れたっけ!?ってちょっと驚いた…

71 21/09/01(水)08:17:37 No.841387296

ロックマンXとか来たらまた時間死にそうだけどきっと来ないよね…

72 21/09/01(水)08:18:17 No.841387408

ロックマンXはコレクション出してるからそっちやれって話だしね

73 21/09/01(水)08:19:17 No.841387577

FFもピクセルリマスター来るかもだし後はドラクエか

74 21/09/01(水)08:19:41 No.841387651

くにおコレクションとして出ててオンラインにも来てて かつコレクションからの分割で個別に出てもいるくにおくんがあるようだが…

75 21/09/01(水)08:20:04 No.841387723

マジドロって覇権取り損ねた感あるな 流行るポテンシャルはあると思ったんだが

76 21/09/01(水)08:20:05 No.841387724

コントローラを買ってしまおうか悩む 買ってもスーファミにしか使えん?

77 21/09/01(水)08:20:38 No.841387841

ドラクエは3と6は需要あるな

78 21/09/01(水)08:20:45 No.841387860

ワイルドガンズがリメイク版が出てるのにこれにも提供されてるので もうすぐ同じようにリメイクが出る奇々怪々も出してくれんかな

79 21/09/01(水)08:20:57 No.841387897

ハァ…ハァ…メトロイド3時間切れない…

80 21/09/01(水)08:21:55 No.841388073

>ドラクエは3と6は需要あるな ちょっと色眼鏡で見てる気がしなくもないが…

81 21/09/01(水)08:22:01 No.841388087

ドラクエは3まで一応switch版が存在するのと 今までVCやアーカイブスが出てないからたぶん出ない

82 21/09/01(水)08:22:54 No.841388249

>くにおコレクションとして出ててオンラインにも来てて >かつコレクションからの分割で個別に出てもいるくにおくんがあるようだが… 初代熱血硬派くにおくん出して欲しいけどコレクションでも頑なに無視されてて困る…

83 21/09/01(水)08:23:01 No.841388271

コレクションやアーカイブスにないタイトルだと悪魔城XXが欲しい 落下死のストレス減るだけでだいぶ遊びやすくなるだろうしあれ

84 21/09/01(水)08:23:02 No.841388272

>>はい…真女神転生1と2とifの交渉で巻き戻ししました…

85 21/09/01(水)08:23:10 No.841388293

くにおくんのスーパードッジボールちょっとだけ触ってみるかって思ったら見事に時間ゴミにしちゃった でもUIはマジで利便性以前の問題があるタイトルだった

86 21/09/01(水)08:23:23 No.841388333

ドラクエってリメイクするたびよくも悪くも変えてくるから需要あるのはわかるわ

87 21/09/01(水)08:23:29 No.841388357

switch版3があるのにHD-2Dリメイクも来るんだから知った風なこと何も言えない…

88 21/09/01(水)08:23:37 No.841388384

マジドロはCPU戦やるだけでも考える事多く忙しくて難易度きつすぎるのが駄目だと思う

89 21/09/01(水)08:24:38 No.841388542

ラッシングビート乱やって余りのつまらなさとダサさで辞めた 人生で最初に買って貰ったゲームで昔はあんなに夢中になったんだがのう

90 21/09/01(水)08:25:10 No.841388645

ドラクエの3と6はSFC版が遊べるならそれに越したことはないってのはまぁわかるよ… 3は今度出る新しいリメイク次第かもしれないけど

91 21/09/01(水)08:25:12 No.841388649

他社タイトル無しでもいいのでGBとかGBAもくだち…

92 21/09/01(水)08:25:25 No.841388672

>コントローラを買ってしまおうか悩む >買ってもスーファミにしか使えん? 俺は純正のスーファミレトロコントローラーじゃなくてメーカー品のスーファミ型かつスティック付いてる奴使ってる Switchはこういう2D画面のレトロゲー結構多いからそういうのよくやる人なら有用 純正品はZRZLが物凄く小さいのとHOMEボタンがないのがちょっと気になる

93 21/09/01(水)08:25:36 No.841388706

ドラクエは見た目好みのはとかく現行機は3はすごろくないし6はモンスター仲間にならないじゃん

94 21/09/01(水)08:25:55 No.841388762

スパメトで隠し通路見つけた! うまく入れねえな!? 入れた! 出口専用じゃねえかクソが!! が数回起きてつらい

95 21/09/01(水)08:26:23 No.841388846

俺が小中学生時代にあったら無限に時間吸われる危ない機能だったわネットワーク課金でのフリープレイ

96 21/09/01(水)08:26:30 No.841388859

>>コントローラを買ってしまおうか悩む >>買ってもスーファミにしか使えん? >俺は純正のスーファミレトロコントローラーじゃなくてメーカー品のスーファミ型かつスティック付いてる奴使ってる >Switchはこういう2D画面のレトロゲー結構多いからそういうのよくやる人なら有用 >純正品はZRZLが物凄く小さいのとHOMEボタンがないのがちょっと気になる なるほど似たやつもあるのか そっちも見てみるよありがとう

97 21/09/01(水)08:26:45 No.841388910

SDXちょっと遅延ある?

98 21/09/01(水)08:27:11 No.841388988

当時のゲームのヤバさを色んな意味で味わえるサービスだ… ていうか自社ハードで出してるアドがあったとしても任天堂のゲームはやっぱ凄いわ

99 21/09/01(水)08:27:33 No.841389050

というかドラクエはWiiで出してた1~3のコレクションを Switchでも出してくれればそれでいい… でも3リメイクあるし出さなそうだなぁ

100 21/09/01(水)08:27:33 No.841389051

>入れた! >出口専用じゃねえかクソが!! >が数回起きてつらい 正しくエンジョイしてるな…

101 21/09/01(水)08:27:52 No.841389097

>俺は純正のスーファミレトロコントローラーじゃなくてメーカー品のスーファミ型かつスティック付いてる奴使ってる 8bitdoをケチって有線の奴買ったけど普通にこれでいいなと思った 個体差だと思うけど十字キーの上が入りにくい問題がある

102 21/09/01(水)08:28:21 No.841389168

夢の泉がホバリングのやり方がその後の作品とちがって戸惑った 細かいところも変わっていってるんだなぁ

103 21/09/01(水)08:28:39 No.841389208

>マジドロはCPU戦やるだけでも考える事多く忙しくて難易度きつすぎるのが駄目だと思う ぷよぷよとかと比べて直感的に連鎖が組みにくい気はする 消す条件がとにかく縦3つってのは一気にたくさん消せるように並べられる反面 いざというときに発動させにくいなって

104 21/09/01(水)08:29:03 No.841389265

>コントローラを買ってしまおうか悩む >買ってもスーファミにしか使えん? 3Dスティックと十字キー併用するようなゲームは普通に無理だけど割と何でも使える 俺はPCに接続してSteamのゲームやってる

105 21/09/01(水)08:29:26 No.841389308

ポップンツインビーのBGM凄くない? 超洗練されてるように思える

106 21/09/01(水)08:30:04 No.841389442

十字キーの性能がいいコントローラーほしい ホリのプロコンみたいなやつは十字キーイマイチだった…

107 21/09/01(水)08:30:18 No.841389479

ワグナス! いつか並ばされることになるのか!?

108 21/09/01(水)08:30:23 No.841389493

ドラクエ3はGB版が欲しい もっと贅沢言えばGB版の追加ダンジョンを今のswitch版に有料DLCとかで欲しい 神龍ころころしてオルテガ復活かエロ本かって寂しい

109 21/09/01(水)08:30:33 No.841389518

ミニスーファミのコントローラーと変換器持ってるからな~と思ってたけどあったらあるだけ便利だよ

110 21/09/01(水)08:30:48 No.841389552

>ワグナス! >いつか並ばされることになるのか!? ノエルお兄様!それ以前にロマサガ2はリメイク出ていますわ!!

111 21/09/01(水)08:30:55 No.841389572

>俺が小中学生時代にあったら無限に時間吸われる危ない機能だったわネットワーク課金でのフリープレイ 1ヶ月ごとに契約しても300円なのが今のキッズたちにも危険を及ぼしている 親御さんが子供に買い与えるお菓子1回分より少ない額で1ヶ月遊べるんだぜ?

112 21/09/01(水)08:31:17 No.841389648

ウィザードリィは…無理か…

113 21/09/01(水)08:31:27 No.841389674

>ワグナス! >いつか並ばされることになるのか!? 来たら嬉しいけどHD版あるからなぁ…

114 21/09/01(水)08:31:35 No.841389690

>ポップンツインビーのBGM凄くない? >超洗練されてるように思える 超脂が乗ってる時期のコナミだぜ すげぇ作品ばっかりだ

115 21/09/01(水)08:31:36 No.841389696

ロマサガ(ミンサガ)とサガフロ2と… アンサガも来たらさいつよなのでは

116 21/09/01(水)08:32:21 No.841389811

ガチャ一連分で無限にレゲーができてしまうんだ

117 21/09/01(水)08:32:32 No.841389843

説明書をつけてほしい…いや操作方法だけでもいい なんで手探りでやらなきゃいけないんだ…

118 21/09/01(水)08:32:33 No.841389844

もしかしてゲームってカリカリしたりイライラするものでなく楽しいものなのでは?

119 21/09/01(水)08:32:37 No.841389853

ドラクエは完全移植ってのが2回ぐらいしか例がないからな 俺はもう諦めてレトロフリークス買って全部突っ込んだ ドラクエがやりたいなら当時のをそのまま持っとけ

120 21/09/01(水)08:32:52 No.841389885

wiiUのGBAバーチャルコンソールも是非…

121 21/09/01(水)08:33:10 No.841389932

>ガチャ一連分で無限にレゲーができてしまうんだ もしかしてガチャって割高なのでは?

122 21/09/01(水)08:33:22 No.841389966

>コントローラを買ってしまおうか悩む >買ってもスーファミにしか使えん? ちなみに公式のSFCコンは繋いでSFC起動するとこんな感じで変化するオマケがある fu301118.mp4 たしかFCコンでFC起動しても同様のオマケがあるよ

123 21/09/01(水)08:33:32 No.841389986

スーパーマリオワールドは結構上手にできるけど ドンキーコングは死にまくって巻き戻しまくってる やっぱ当時からムズかったんだなこのゲーム

124 21/09/01(水)08:33:56 No.841390039

>もしかしてゲームってカリカリしたりイライラするものでなく楽しいものなのでは? 対戦ゲーはお排泄物ですわ 割とまじで辛くなってスマブラ手放すと思わなかったもの… キッズだった頃友達と対戦してたときは楽しかったのになあ

125 21/09/01(水)08:34:17 No.841390098

>wiiUのGBAバーチャルコンソールも是非… WiiU GamePadをGBAに見立ててVCを出してたわけだからSwitchをGBAに見立ててもいいわけだからなあ

126 21/09/01(水)08:34:24 No.841390117

プレイ時間で言うならピクロスだけで元取れるな…

127 21/09/01(水)08:35:31 No.841390315

取ってるというか取られてるというか…

128 21/09/01(水)08:35:41 No.841390345

ワグナス!巻き戻し機能使ってもカービィボウルで金メダル取れない! というかUFOの挙動が制御できない!

129 21/09/01(水)08:36:56 No.841390566

やったことないゲームも沢山あるのにやったことあるゲームしかやってない…

130 21/09/01(水)08:37:22 No.841390623

>ちなみに公式のSFCコンは繋いでSFC起動するとこんな感じで変化するオマケがある >fu301118.mp4 絶妙にオマケとして丁度いいオマケ要素だな…

131 21/09/01(水)08:37:26 No.841390639

もっとRPGが欲しいけど大体リメイクされてるから難しいのかな…

132 21/09/01(水)08:37:33 No.841390664

操作説明ってどこかで見れないっけ?

133 21/09/01(水)08:37:58 No.841390721

>操作説明ってどこかで見れないっけ? 説明書が見れる…のはミニスーファミだな…

134 21/09/01(水)08:38:17 No.841390767

トンキンイースとかこんな所じゃないと移植されないと思うから程々に期待してる

135 21/09/01(水)08:38:56 No.841390888

リメイクやリマスター出してるけどオリジナルはオリジナルで需要あると思うんすよスクエニさん

136 21/09/01(水)08:40:20 No.841391125

マジドロ結構面白いよね ちょっとやってみたけどフールとジャスティスの子作り脳内SS書く程度にはハマったよ

137 21/09/01(水)08:40:23 No.841391136

>リメイクやリマスター出してるけどオリジナルはオリジナルで需要あると思うんすよスクエニさん 金にならねぇ!

138 21/09/01(水)08:40:38 No.841391179

ドラクエはWiiのあれ以外移植を全くしてないところから見るになんかあるんだろ権利的なあれが

139 21/09/01(水)08:41:28 No.841391330

FF7以降みたいに原作ベタ移植のリマスターは良い ドラクエの携帯アプリ版使い回しはやめろ

140 21/09/01(水)08:41:29 No.841391339

>ドラクエはWiiのあれ以外移植を全くしてないところから見るになんかあるんだろ権利的なあれが FFはVCだのアーカイブスだのでアホほどオリジナル出してて ドラクエだけだからねぇ

141 21/09/01(水)08:41:32 No.841391345

手間の割に金にならないのは分かってるんだけどスマホ版のやたらヌルヌルしたやつそのまま他のプラットフォームに持ってくるの辞めませんかスクエニさん…

142 21/09/01(水)08:43:09 No.841391599

FFだってピクセルリマスターと原作だいぶ違うから全部来てほしい…

143 21/09/01(水)08:43:24 No.841391633

>マジドロ結構面白いよね うn >ちょっとやってみたけどフールとジャスティスの子作り脳内SS書く程度にはハマったよ あれ…想像してたハマりかたと違うな…?

144 21/09/01(水)08:44:01 No.841391729

このサービス起動すると時間ゴミにする欲求湧くから困る

145 21/09/01(水)08:45:06 No.841391888

スクエニが権利持ってるやつだとタクティクスオウガもSFC版のベタ移植がほしい… 運命の輪ではなく…

146 21/09/01(水)08:45:34 No.841391973

その気になれば生涯遊べる

147 21/09/01(水)08:46:06 No.841392063

スクエニならワンダープロジェクト…時々無性にやりたくなる…

148 21/09/01(水)08:46:29 No.841392112

VCで買えないアクトレイザーあたりを頼む

149 21/09/01(水)08:47:51 No.841392322

今からでもいいからフレームスキップもつけてくれんかな これあるとRPGが格段に遊びやすくなるんだが

150 21/09/01(水)08:48:19 No.841392402

こういうサービスでサテラビュー限定ソフトって権利的に無理なんだろうか

151 21/09/01(水)08:48:21 No.841392408

>十字キーの性能がいいコントローラーほしい >ホリのプロコンみたいなやつは十字キーイマイチだった… それでもプロコンそのものよりはマシだと思う

152 21/09/01(水)08:48:35 No.841392445

>スクエニならワンダープロジェクト…時々無性にやりたくなる… 少し前に新技術のデモで作られてたからなにか動きのある可能性はありそうなんだよな

153 21/09/01(水)08:50:49 No.841392752

イベント限定でいいからみんなでゼルダとかしてみたいよね

154 21/09/01(水)08:51:19 No.841392817

ヨッシーアイランドとか久しぶりにやるととんでもねえクオリティとボリュームだな…ってなる

155 21/09/01(水)08:51:34 No.841392859

>イベント限定でいいからみんなでゼルダとかしてみたいよね 4つの剣ってゲームが昔あったな 一人プレイしかしたことないんだがな

156 21/09/01(水)08:52:26 No.841392985

>ドラクエの携帯アプリ版使い回しはやめろ AI戦闘はいいぞ

157 21/09/01(水)08:52:42 No.841393012

この神々のトライフォースってゲーム超面白いな…

158 21/09/01(水)08:53:31 No.841393139

>>イベント限定でいいからみんなでゼルダとかしてみたいよね >4つの剣ってゲームが昔あったな >一人プレイしかしたことないんだがな それも面白かったけど俺が言いたかったのはサテラビューのゼルダの伝説なんだ…

159 21/09/01(水)08:53:42 No.841393171

カービィ3いいよね ソフトタッチの硬派なアクションとかいう迷子コンテンツだけど好き

160 21/09/01(水)08:53:46 No.841393183

>スクエニが権利持ってるやつだとタクティクスオウガもSFC版のベタ移植がほしい… ぜいたく言うならサターン版が欲しい

161 21/09/01(水)08:54:31 No.841393302

贅沢言うけどこれのGBA版が欲しい

162 21/09/01(水)08:54:37 No.841393318

>ちょっとやってみたけどフールとジャスティスの子作り脳内SS書く程度にはハマったよ ザマスの人がフール襲うSSも書いて欲しいな

163 21/09/01(水)08:55:15 No.841393411

>こういうサービスでサテラビュー限定ソフトって権利的に無理なんだろうか いい機会だからラジカルドリーマーズ追加してほしい クロノトリガーが移植されるたびに収録しよ?って話が出ては作者が「今見ると恥ずかしいし…」ってお流れになってるみたいだけど そろそろ観念してふたたび世に出しちゃくれませんか…

164 21/09/01(水)08:55:26 No.841393438

オンラインと関係なくなるけどFFTとFFTAとFFTA2が欲しい 贅沢でもないと思うんだ

165 21/09/01(水)08:55:39 No.841393476

>この神々のトライフォースってゲーム超面白いな… 関係者が目の前で頻繁に死んだり地雷とかがあったり結構ハードだよね

166 21/09/01(水)08:56:00 No.841393532

>贅沢言うけどこれのGBA版が欲しい マジバケのSPモードで光と闇使いたい もう自力で集めるのは嫌じゃ

167 21/09/01(水)08:56:12 No.841393558

>46億年物語まだかな 月を破って現れる呪魔と全生命の記憶を背負って殴り合いたい

168 21/09/01(水)08:56:43 No.841393628

メトロイドなんかデカイボス倒せんかった…

169 21/09/01(水)08:57:25 No.841393727

>メトロイドなんかデカイボス倒せんかった… (どれだ…?)

170 21/09/01(水)08:57:26 No.841393728

>ぜいたく言うならサターン版が欲しい あれ結構な量のボイスが付いててゲーム自体が贅沢な移植だったね 今あれを移植しようと思うとやっぱ声の権利関係がややこしかったりすんのかな…

171 21/09/01(水)08:58:18 No.841393862

スレ立つ度に言ってる気がするけどメタルスレイダーグローリー欲しい 頼むよハル研!

172 21/09/01(水)08:58:27 No.841393884

スーパーミサイル…スーパーミサイルは全てを解決する…! リドリー硬っ!?

173 21/09/01(水)09:00:41 No.841394193

ドラッキーの草やきうあたりはSwitchSFCに追加されたらいい感じに遊べるタイトルだと思うんだけど いかんせん当時公式スポンサーとしてついてたコカコーラの名前がゲーム中にがっつり出てくるからなぁ…

174 21/09/01(水)09:00:43 No.841394201

思い出補正無かったら今更やってもみたいな所はある スーパーメトロイドとかは普通にやれちゃうと思うけど

175 21/09/01(水)09:01:20 No.841394315

純正プロコンでヒップドロップ上手く出せん!

176 21/09/01(水)09:02:16 No.841394453

スパメトはBダッシュとかしらそん…

177 21/09/01(水)09:02:49 No.841394545

第三次スパロボもここに移植されればいい感じで遊べると思うけど権利関係で新作1本作るくらいのコストがかかりそうだ

178 21/09/01(水)09:03:02 No.841394571

>スーパーミサイル…スーパーミサイルは全てを解決する…! >リドリー硬っ!? 装備をチャージとウェーブビームだけにした状態で 武器をパワーボムに合わせた状態で ビームをチャージし続けると発動するアステロイドベルトが強くて便利

179 21/09/01(水)09:04:04 No.841394758

>スパメトはBダッシュとかしらそん… Bダッシュ最中にLR連打で更に速くなる小技あったなぁ

180 21/09/01(水)09:04:17 No.841394797

>いかんせん当時公式スポンサーとしてついてたコカコーラの名前がゲーム中にがっつり出てくるからなぁ… そのままだとタブクリアって何ですかってキッズが大発生しちまうー!

181 21/09/01(水)09:04:47 No.841394875

パイロットウイングスも好き 何でか戦闘ヘリ乗せられたりするけど

182 21/09/01(水)09:05:30 No.841394999

>パイロットウイングスも好き 「わざとやってません?」 はいそうです

183 21/09/01(水)09:05:31 No.841395000

スーファミじゃなくてファミコンの方で忍者龍剣伝やってるんだけど それまで簡単だったのに6面から急に敵の配置がヤケクソみたいになって笑う

184 21/09/01(水)09:05:48 No.841395053

>パイロットウイングスも好き >何でか戦闘ヘリ乗せられたりするけど 民間の体験型アトラクションに参加した客だったのでは…?

185 21/09/01(水)09:06:09 No.841395111

>(どれだ…?) 今調べたらクレイドってボスだった 思うに多分ミサイルを適当に撃ったせいだな

186 21/09/01(水)09:06:21 No.841395152

普通に面白い上に時間戻しあるから昔みたいに もう無理ってならないんで気が付くとめっちゃ時間経ってる

187 21/09/01(水)09:06:29 No.841395173

気付いたらブレスオブファイア2終われなくなってる!

188 21/09/01(水)09:06:42 No.841395212

そういやもしSFC版ファランクスがこれに追加されたら日本版は fu301167.jpg このパッケージ画像になるとして海外版は fu301172.jpg このパッケ画像になったりすんのかな…

189 21/09/01(水)09:06:48 No.841395224

>>(どれだ…?) >今調べたらクレイドってボスだった >思うに多分ミサイルを適当に撃ったせいだな 弱点に当てんと倒せんぞ

190 21/09/01(水)09:06:53 No.841395240

>>(どれだ…?) >今調べたらクレイドってボスだった >思うに多分ミサイルを適当に撃ったせいだな 一番弱いやつじゃん!

191 21/09/01(水)09:07:16 No.841395298

>fu301167.jpg おぺに…

192 21/09/01(水)09:07:48 No.841395374

GB/GBCのが近日中に出るとか噂が流れてたな

193 21/09/01(水)09:07:49 No.841395377

>そのままだとタブクリアって何ですかってキッズが大発生しちまうー! 今見るとチーム名が販売終了した商品の名前ばかりで 少し泣く

194 21/09/01(水)09:09:11 No.841395578

カービィ3やってるけどやっぱSDXの後に出たのが悪すぎるな…

195 21/09/01(水)09:09:35 No.841395631

大貝獣物語や天外魔境zeroとかお願いします

196 21/09/01(水)09:09:49 No.841395674

>そういやもしSFC版ファランクスがこれに追加されたら日本版は >fu301167.jpg >このパッケージ画像になるとして海外版は >fu301172.jpg >このパッケ画像になったりすんのかな… 誰この弾き語りじいさん!?

197 21/09/01(水)09:09:50 No.841395680

>fu301172.jpg >このパッケ画像になったりすんのかな… このおっさんキャッチーさだけで起用されたらしいな そして数年前に亡くなられてしまった…

198 21/09/01(水)09:09:53 No.841395689

>fu301167.jpg >fu301172.jpg もしかして同じゲームなの…? 両方ともPhalanxと書かれてはいるけど…

199 21/09/01(水)09:10:46 No.841395810

>もしかして同じゲームなの…? >両方ともPhalanxと書かれてはいるけど… 国内向けと海外向けの違いだと思う

200 21/09/01(水)09:10:48 No.841395815

メガマンとかと比べたらだいぶマシな方かもしれない…

201 21/09/01(水)09:10:51 No.841395819

>このおっさんキャッチーさだけで起用されたらしいな 知らなかったそんなの >そして数年前に亡くなられてしまった… 知らなかったそんなの…

202 21/09/01(水)09:10:54 No.841395825

女神転生が時間戻しでこんなにラクになるとは思わなかった 昔は一月半掛けた魔人遭遇ガチャがたった30時間で終わってしまうというお手軽さに

203 21/09/01(水)09:10:55 No.841395826

SDXは急に色々とデラックスになりすぎなんだよな… それまでのシリーズ考えると正統派は3なんだけどな…

204 21/09/01(水)09:11:41 No.841395933

海外でパッケージ変わるのはあるよね マザー2とかも

205 21/09/01(水)09:12:18 No.841396026

>ドラクエの携帯アプリ版使い回しはやめろ アプリ版もそれはそれで良いんだけど元のも欲しいんだよね ファミコン版のドラクエ2をやってみたい…

206 21/09/01(水)09:12:23 No.841396040

操作性とか快適度とかボリュームがまさにSDXなんだよなぁ

207 21/09/01(水)09:12:51 No.841396110

スーパーメトロイドにどハマリして睡眠時間削って4日でクリアしたよ……

208 21/09/01(水)09:13:12 No.841396155

>アプリ版もそれはそれで良いんだけど元のも欲しいんだよね >ファミコン版のドラクエ2をやってみたい… Wiiでできるそうだが環境整えるのがきつすぎる

209 21/09/01(水)09:13:12 No.841396156

>誰この弾き語りじいさん!? 言うまでもないことだとは思うけど ゲーム中にこんな人一切出てこないからな

210 21/09/01(水)09:13:35 No.841396215

>スーパーメトロイドにどハマリして睡眠時間削って4日でクリアしたよ…… よし次は3時間以内にクリアだ

211 21/09/01(水)09:14:00 No.841396278

https://famicoms.net/blog-entry-2638.html 判明したのが数年前で亡くなったのは大分前だった

↑Top