虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メッキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/01(水)02:07:36 No.841353148

    メッキ良いなあ かなりギリギリみたいだけど

    1 21/09/01(水)02:08:30 No.841353314

    ミナティ~~~!

    2 21/09/01(水)02:11:16 No.841353744

    解答付きのメッキモデルも欲しいな…

    3 21/09/01(水)02:14:12 No.841354218

    曰くマジでギリギリで組み立ての際に削れた・削った部分もあるそうなので…

    4 21/09/01(水)02:15:00 No.841354336

    いい感じだな

    5 21/09/01(水)02:17:20 No.841354680

    おおメッキのやつできてたのか 凄いかっこいいな

    6 21/09/01(水)02:17:40 No.841354729

    型取って金属で作る人出ないかなぁ

    7 21/09/01(水)02:19:53 No.841355074

    遊戯はこんなもん鎖で首にぶら下げてるのか…

    8 21/09/01(水)02:27:17 No.841356242

    >型取って金属で作る人出ないかなぁ どうせこだわるなら罪人も溶かし込んで欲しい

    9 21/09/01(水)02:28:49 No.841356464

    >>型取って金属で作る人出ないかなぁ >どうせこだわるなら罪人も溶かし込んで欲しい 倫理とハードルが急に五段階くらい跳ね上がったな

    10 21/09/01(水)02:34:42 No.841357310

    弾圧される民とか王家の生贄とかあの辺混ぜてみない? 多分全部燃えた上で溶けた金属の上に漂うカスになって取り除かれるけど

    11 21/09/01(水)02:37:17 No.841357640

    >多分全部燃えた上で溶けた金属の上に漂うカスになって取り除かれるけど 成分じゃなくて魂的なものが重要なんだろう

    12 21/09/01(水)02:41:00 No.841358117

    原作にこだわるとエジプトじんが必要になるんだよなあ あれ何人ぐらいいるんだっけ?

    13 21/09/01(水)02:41:01 No.841358122

    人々の魂を生贄にィ!

    14 21/09/01(水)02:41:05 No.841358133

    >遊戯はこんなもん鎖で首にぶら下げてるのか… 罰ゲーム!って言いながら鎖で遠心力つけたパズルでガツン☆ってやる仕事人スタイル

    15 21/09/01(水)02:41:18 No.841358162

    純金で作って欲しい

    16 21/09/01(水)02:42:18 No.841358297

    純金で作ったらゴリ押しパズルできちゃわない? もといすぐにパズルとして成立しなくならない?

    17 21/09/01(水)02:42:59 No.841358390

    黄鉄鉱で作って金メッキかけると傷にも強くて重厚感も本物っぽい感じになるよ

    18 21/09/01(水)02:43:15 No.841358428

    >生贄で作って欲しい

    19 21/09/01(水)02:43:23 No.841358444

    クルエルナ村の人たちってそもそも墓荒らしてそれで生計立ててたような人なんでしょ? だから生贄にされたみたいな

    20 21/09/01(水)02:44:12 No.841358552

    これは雰囲気あるな

    21 21/09/01(水)02:46:46 No.841358865

    材料表面を侵すピカピカのメッキってあんのかな 殆どはめあいに影響しない感じの

    22 21/09/01(水)02:49:36 No.841359210

    >黄鉄鉱で作って金メッキかけると傷にも強くて重厚感も本物っぽい感じになるよ まずメッキを見込んで現物よりほんのわずかに小さく作ってそれからメッキって行程になるか……

    23 21/09/01(水)02:49:55 No.841359237

    当然っちゃ当然なんだろうけど金で作るとスレ画みたいにペカペカになっちゃうよな… アニメ塗りの千年パズルに慣れちゃってるからあんまピカピカすぎるとちょっと違和感ある

    24 21/09/01(水)02:50:45 No.841359342

    >材料表面を侵すピカピカのメッキってあんのかな >殆どはめあいに影響しない感じの ツヤツヤにするためのクリア層省いて直メッキすれば影響しないよ 代わりに艶消し調の金色になるけども

    25 21/09/01(水)02:51:04 No.841359379

    >当然っちゃ当然なんだろうけど金で作るとスレ画みたいにペカペカになっちゃうよな… >アニメ塗りの千年パズルに慣れちゃってるからあんまピカピカすぎるとちょっと違和感ある でも作中ではこの金ぴかを首から下げて学校行ってんだよな…… ……冷静に考えたらだいぶヤバイな?

    26 21/09/01(水)02:51:38 No.841359442

    バトルシティ編なんてこれにゴツい鎖付けてそれ首にかけてたからな…

    27 21/09/01(水)02:53:02 No.841359607

    作るならミレニアムアイのほうが手軽デース!

    28 21/09/01(水)02:53:55 No.841359704

    目ん玉くり抜かなきゃじゃん

    29 21/09/01(水)02:53:58 No.841359708

    >作るならミレニアムアイのほうが手軽デース! まず目玉をくりぬきます

    30 21/09/01(水)02:54:10 No.841359733

    まあエキゾチックな金塊首からぶら下げてるのと 元からのあの髪型とどっちがヤバイかはなんとも言えない

    31 21/09/01(水)02:54:20 No.841359751

    走る時とか身体にぶつかって痛くないんかな

    32 21/09/01(水)02:56:21 No.841359956

    すげえな…ちゃんと組めたのがすげえ…

    33 21/09/01(水)02:56:30 No.841359978

    金属なら電気メッキとかあるんだろうけど金の電気メッキってあるんだろうか

    34 21/09/01(水)02:58:21 No.841360187

    ここの模型板でプラモをロストワックスで延々と金属に置換して遊んでたら 何故か公式からお声がかかって公式イベントで展示された人いたよね

    35 21/09/01(水)02:58:41 No.841360217

    >まあエキゾチックな金塊首からぶら下げてるのと >元からのあの髪型とどっちがヤバイかはなんとも言えない 元からあの髪型で 急にエキゾチックな金塊ぶら下げだして 時期を同じくして不良とやたら仲良くなった 一般人

    36 21/09/01(水)02:59:07 No.841360269

    HGUCドムトローペンを全金属にしたやつか

    37 21/09/01(水)02:59:17 No.841360292

    千年パズルはその辺のキーホルダーより目立たないから身に着けても大丈夫だよ

    38 21/09/01(水)03:04:14 No.841360856

    王の魂どこから持ってくるんだ…

    39 21/09/01(水)03:06:34 No.841361092

    >王の魂どこから持ってくるんだ… まあピラミッド漁ってなんか適当に……

    40 21/09/01(水)03:10:49 No.841361513

    >元からあの髪型で >急にエキゾチックな金塊ぶら下げだして >時期を同じくして不良とやたら仲良くなった >一般人 (ラッパーだろうか…)

    41 21/09/01(水)03:13:50 No.841361828

    やっぱそこのランナー跡は目立つのか…

    42 21/09/01(水)03:14:00 No.841361851

    >>>型取って金属で作る人出ないかなぁ >>どうせこだわるなら罪人も溶かし込んで欲しい >倫理とハードルが急に五段階くらい跳ね上がったな 転売ヤーを虐殺して血を使おう

    43 21/09/01(水)03:14:51 No.841361929

    >>>型取って金属で作る人出ないかなぁ >>どうせこだわるなら罪人も溶かし込んで欲しい >倫理とハードルが急に五段階くらい跳ね上がったな それやるなら獣の槍作るよ俺 妹いないけど

    44 21/09/01(水)03:19:21 No.841362365

    普通のゲートだから目立つのは仕方ない

    45 21/09/01(水)03:22:18 No.841362649

    メッキ版出す予定がちょっとでもあるならバンダイはアンダーゲートでメッキの厚み考えた設計にするだろうしなあ

    46 21/09/01(水)03:23:42 No.841362783

    >それやるなら獣の槍作るよ俺 >妹いないけど 妹が必要なの神剣部分だけだからそこはくず鉄で代用すれば お前が柄になるだけでいけるぞ

    47 21/09/01(水)03:23:46 No.841362793

    >メッキ版出す予定がちょっとでもあるならバンダイはアンダーゲートでメッキの厚み考えた設計にするだろうしなあ 一見同じだけどまるまる新規設計とかキチガイじみたことやってくれるって信じてる

    48 21/09/01(水)03:24:26 No.841362859

    「」が怨念込めて槍を打ったらリア充を殺す槍になりそう

    49 21/09/01(水)03:26:11 No.841363016

    確かに身に付けるには派手だけど千年リングとかと比べたらマシかもしれない

    50 21/09/01(水)03:26:35 No.841363058

    >「」が怨念込めて槍を打ったらリア充を殺す槍になりそう 「」如きが命を捨てても無理だろ

    51 21/09/01(水)03:26:46 No.841363076

    >「」が怨念込めて槍を打ったらリア充を殺す槍になりそう 「」が1番憎んでるのは「」だから己を殺す槍しか作れないぞ

    52 21/09/01(水)03:29:36 No.841363314

    どう考えても目立つとこだけゲート切り飛ばして送ればあるいは

    53 21/09/01(水)03:33:48 No.841363627

    >>>型取って金属で作る人出ないかなぁ >>どうせこだわるなら罪人も溶かし込んで欲しい >倫理とハードルが急に五段階くらい跳ね上がったな 考えてみるとここまで結構な作りこみなのに既に罪人を溶かし込んで作られているという発想が無いのも変な話だな

    54 21/09/01(水)03:43:07 No.841364370

    組み立ててから金色のスプレーぶっかけてクリアでコートしたけど割と満足感高いよ

    55 21/09/01(水)03:51:01 No.841364964

    慣れてないとパワーで組んじゃうからメッキ剥がれる

    56 21/09/01(水)03:52:11 No.841365047

    これ殺人事件の凶器になる類の鈍器だよ 使ったらパズルバラしてね

    57 21/09/01(水)03:53:13 No.841365117

    いざ金にされるとエアマックスよりこっち盗みたくなるな

    58 21/09/01(水)03:53:36 No.841365148

    こんだけピカピカしてるの身につけてるなら合わせてシルバー巻くのもわかる

    59 21/09/01(水)03:56:15 No.841365348

    目立つのもだけどこれだけの容積全部金属でできてたら相当重いよね

    60 21/09/01(水)03:57:35 No.841365461

    >>>型取って金属で作る人出ないかなぁ >>どうせこだわるなら罪人も溶かし込んで欲しい >倫理とハードルが急に五段階くらい跳ね上がったな 深夜だからダメだった

    61 21/09/01(水)04:01:26 No.841365783

    どうみても宗教的なやつだし逆に事情を知らない人からしたら下手に触りたくないのでは?って意見みかけて笑ってしまった でも千年リングは没収されそうになってたしな…

    62 21/09/01(水)04:02:58 No.841365907

    ツンツンヘアーの滅茶苦茶チビが学ラン肩に羽織って首に巨大な金属塊ぶら下げ腕にはデュエルディスク 自己主張の塊かよ…

    63 21/09/01(水)04:04:16 No.841366001

    金メッキの癖に2ピース余った…

    64 21/09/01(水)04:06:06 No.841366156

    >目立つのもだけどこれだけの容積全部金属でできてたら相当重いよね 前に実際に純金で作ってたけどそれで1.5キロだそうな

    65 21/09/01(水)04:06:32 No.841366198

    まあ実際ドラゴンボールの悟空みたいに和製のキャラクター性としては最強クラスだよね遊戯ファッション

    66 21/09/01(水)04:07:23 No.841366245

    >前に実際に純金で作ってたけどそれで1.5キロだそうな なそ にん というか実際に作ったのがまず凄い…

    67 21/09/01(水)04:14:19 No.841366760

    実際に作ったって罪人はどうしたの?

    68 21/09/01(水)04:14:23 No.841366767

    回るテーブルにくくりつけて瓶割った描写にも説得力が出るな…

    69 21/09/01(水)04:17:51 No.841367025

    >実際に作ったって罪人はどうしたの? どうしても罪人混ぜようとするのやめろ

    70 21/09/01(水)04:20:11 No.841367202

    後付の設定かもしれないが罪人練り込んだパズルを片時も離さず持ち歩いてたんだよな遊戯ボーイ…

    71 21/09/01(水)04:20:56 No.841367262

    あのプラモって全長10cmだろ? じゃあ体積は約333cm3で純金の密度が19.32g/cm3だから… 6.4kg…?ちょっとコストかかるな…

    72 21/09/01(水)04:22:13 No.841367359

    あんな髪型してる奴があんなパズル持ってたら俺なら避けるわ

    73 21/09/01(水)04:22:50 No.841367393

    >どうみても宗教的なやつだし逆に事情を知らない人からしたら下手に触りたくないのでは?って意見みかけて笑ってしまった >でも千年リングは没収されそうになってたしな… そりゃ教師もたまごっちの方優先する

    74 21/09/01(水)04:24:05 No.841367475

    他の千年アイテムと違って首から下げるには立体過ぎる…

    75 21/09/01(水)04:24:14 No.841367486

    ほかの千年アイテムに比べて千年眼だけ装備するためのハードル高くない?

    76 21/09/01(水)04:25:38 No.841367575

    ググったけど今は金1kgで700万強くらい? 1.5kgでも1000万超えか…エアマックスより優先して狩られるんじゃねーかなこれ!

    77 21/09/01(水)04:26:53 No.841367656

    メッキやると厚みで組むの難しくなるのは分かるんだけど 組んでから丸々メッキ加工するんじゃいかんのかい

    78 21/09/01(水)04:26:53 No.841367657

    つっても高校生のガキが雑にぶら下げてるアクセが純金とは思わないじゃん… 金メッキかなんかだと思うだろうし…

    79 21/09/01(水)04:28:42 No.841367766

    >メッキやると厚みで組むの難しくなるのは分かるんだけど >組んでから丸々メッキ加工するんじゃいかんのかい プラモのメッキやッてくれる会社は本業のついででやってるから 未組立のランナー状態じゃないとパーツ紛失とかで手間がかかりすぎるから受けてくれない

    80 21/09/01(水)04:28:48 No.841367772

    いくら純金でもこんなヤバい宗教のモチーフみたいなのを取る奴はそんないないんだろ祟られそうだし

    81 21/09/01(水)04:29:35 No.841367834

    >ツンツンヘアーの滅茶苦茶チビが学ラン肩に羽織って首に巨大な金属塊ぶら下げ腕にはデュエルディスク >自己主張の塊かよ… 俺からすればまだ地味すぎるくらいだぜ

    82 21/09/01(水)04:30:00 No.841367851

    華麗にスルーする鶴岡がなんか面白いんだな…

    83 21/09/01(水)04:30:41 No.841367902

    >俺からすればまだ地味すぎるくらいだぜ 説得力がありすぎる古代エジプト王族のアドバイスやめろ

    84 21/09/01(水)04:36:20 No.841368276

    実際エジプト王家の遺品現物だから1000万どころの話じゃないよね…一介の日本高校生が持ってちゃだめなやつだこれ

    85 21/09/01(水)04:36:26 No.841368279

    むっなんだそのたまごっちは!没収だ!

    86 21/09/01(水)04:36:44 No.841368298

    純金でも新しかったりちゃんと綺麗にしてるなら光るけど 古いのは結構くすむからそんなド派手にはならないと思う

    87 21/09/01(水)04:39:55 No.841368503

    >実際エジプト王家の遺品現物だから1000万どころの話じゃないよね…一介の日本高校生が持ってちゃだめなやつだこれ 悪徳考古学者が借りパクしようとしてたけど無防備に貸し出した相棒もわりとどうかしてるぜ!

    88 21/09/01(水)04:40:11 No.841368519

    そのうち光って(例のBGM)が鳴るプロップリカ千年パズルとか出るんだろうか

    89 21/09/01(水)04:40:32 No.841368544

    金属流し込みになるとヒケができるから無理だと思う 結局削り出しになるので一から作ることになると思う

    90 21/09/01(水)04:42:18 No.841368661

    >むっなんだそのたまごっちは!没収だ! 宗教関連っぽいパズルには触れない処世術

    91 21/09/01(水)04:53:12 No.841369289

    イヤなセンコーだぜ!

    92 21/09/01(水)04:53:52 No.841369327

    パズル入ってたケースは純金じゃないのかな

    93 21/09/01(水)04:55:12 No.841369397

    >パズル入ってたケースは純金じゃないのかな 黄金櫃だから多分あれも金 ちなみに今度そっちのプラモも出る

    94 21/09/01(水)04:56:48 No.841369499

    6キロの金入った金で出来たケース8年間持ち歩いてたのか… ムキムキになるのでは?

    95 21/09/01(水)04:57:53 No.841369555

    きたねえ手で触ってもいいかな!?

    96 21/09/01(水)04:59:01 No.841369613

    金だけど生贄の力で固くなってるのかな

    97 21/09/01(水)05:00:42 No.841369704

    デュエルディスク実物触ってみればわかるけどあれも立体映像機能抜きでもだいぶ重いんだよな やはりデュエルマッスルは決闘者にとって必須技能…

    98 21/09/01(水)05:07:52 No.841370028

    24金を切削してとかな猛者いないかな

    99 21/09/01(水)05:50:25 No.841372656

    発売からどの画像でもこれが目立って気になる fu300969.jpg