21/09/01(水)01:25:32 VRChat... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)01:25:32 No.841345126
VRChatのSSがTLに流れたりして楽しそうなんだけど シェーダーがよろしくないのかなんか安っぽいのが気になる
1 21/09/01(水)01:27:46 No.841345658
大半が素人が作ってるものだからな
2 21/09/01(水)01:32:23 No.841346559
ワールドとモデルのシェーダーは各々好きなのを使う世界だから全部きちんと合わせないとちぐはぐな見た目になるよ
3 21/09/01(水)01:35:23 No.841347171
窓から見える風景のunity感
4 21/09/01(水)01:35:30 No.841347190
なんでもかんでも個性ってことで受け入れなきゃいけないから完成度はどうしても落ちる
5 21/09/01(水)01:44:47 No.841349038
3Dだと色彩が薄くなりがちなのかな Vtuberの3Dとかでも何か薄いな…って思っちゃう
6 21/09/01(水)01:47:07 No.841349513
暗闇で発光したり真っ暗になるのがVRCの世界
7 21/09/01(水)01:48:12 No.841349692
わちゃわちゃしてるのが良いところでもあり悪いところでもあるんだと思う
8 21/09/01(水)01:48:14 No.841349698
VRCがそもそもそんなに綺麗にはならない
9 21/09/01(水)01:52:17 No.841350450
*>3Dだと色彩が薄くなりがちなのかな ソシャゲなんかは彩度高めなことが多いからそう感じるのかな VRCだと視界いっぱいにずっと見ることになるからあんまギラギラしてると疲れると思う
10 21/09/01(水)02:07:23 No.841353105
地面の影はほしいね
11 21/09/01(水)02:12:45 No.841353999
凝ったシェーダーのワールドもあるの?
12 21/09/01(水)02:13:51 No.841354166
周回用とか駄弁る用のワールドは軽量シンプルだし景観重視の所は細かくディテールが入ってる たまに一部のオブジェクトだけやたら細かいみたいなのはアセットストアで買ったやつ
13 21/09/01(水)02:16:57 No.841354622
今のテレビゲームくらいの絵作りを最適化もクソもないVRCでやったら 50万のPCでも音をあげそう
14 21/09/01(水)02:19:37 No.841355024
>凝ったシェーダーのワールドもあるの? いくらでもある
15 21/09/01(水)03:22:49 No.841362695
凝ったワールドだとめちゃくちゃ出来のいい神社があって好き