虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/01(水)01:08:52 銭勘定... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/01(水)01:08:52 No.841341333

銭勘定はだいじ

1 21/09/01(水)01:14:54 No.841342788

虚しいな

2 21/09/01(水)01:18:51 No.841343629

概ね女神によるえこひいきでやってきてた種族が人間なので一部除いて魔族の足元にも及ばないとかいう悲しい世界

3 21/09/01(水)01:36:16 No.841347334

なんて漫画?

4 21/09/01(水)01:36:32 No.841347383

時代設定次第では算数も結構な高等技術になるはずだからおかしくない可能性もあるが… この世界だとマジでそういう残念な感じなの?

5 21/09/01(水)01:37:58 No.841347666

>なんて漫画? 月が導く異世界道中

6 21/09/01(水)01:39:18 No.841347921

ありがとう見てみるね

7 21/09/01(水)01:41:10 No.841348294

高等教育を受けられる現代に感謝するんだな

8 21/09/01(水)01:42:22 No.841348545

出来てまだ300年くらいの世界なのだろう

9 21/09/01(水)01:43:18 No.841348749

昔の人の算術を甘く見てはいけない

10 21/09/01(水)01:43:45 No.841348829

>この世界だとマジでそういう残念な感じなの? 無学な奴は無学で賢い奴は賢いだけの格差がめちゃくちゃな世界だよ

11 21/09/01(水)01:44:01 No.841348887

>昔の人の算術を甘く見てはいけない 普通に算術の発達した世界だよ

12 21/09/01(水)01:44:59 No.841349075

教本が金貨2枚だし勉強するのも一苦労だろうな

13 21/09/01(水)01:45:29 No.841349174

学を独占したほうが身分や格差維持するのが便利なんじゃないか

14 21/09/01(水)01:45:56 No.841349262

今期のアニメも良かったら見てくれよな

15 21/09/01(水)01:45:57 No.841349267

>教本が金貨2枚だし勉強するのも一苦労だろうな しなくても基本不都合ないからよっぽどじゃない限り学ぼうとなんてしないよな

16 21/09/01(水)01:46:04 No.841349309

実際学があればというか勉強を受けられるほどの財産があれば当然出来るけど それがない人はスタートラインにすら立たなかったってのは別におかしい話でもない これの世界観は知らんが

17 21/09/01(水)01:46:43 No.841349430

アニメ化されるよ

18 21/09/01(水)01:46:49 No.841349455

>無学な奴は無学で賢い奴は賢いだけの格差がめちゃくちゃな世界だよ それだけなら現実の古代や中世も同じでは…?

19 21/09/01(水)01:46:52 No.841349460

>実際学があればというか勉強を受けられるほどの財産があれば当然出来るけど >それがない人はスタートラインにすら立たなかったってのは別におかしい話でもない >これの世界観は知らんが もちろん大紹介の子供や貴族の子は幼い頃からちゃんとした教育を受けてるよ

20 21/09/01(水)01:47:15 No.841349538

これが4以上数えられれば天才って漫画か

21 21/09/01(水)01:47:21 No.841349548

近代に入るまではこんな感じじゃない?

22 21/09/01(水)01:47:38 No.841349596

>>無学な奴は無学で賢い奴は賢いだけの格差がめちゃくちゃな世界だよ >それだけなら現実の古代や中世も同じでは…? なんなら現代ですら一部の先進国以外は…

23 21/09/01(水)01:47:39 No.841349597

>>実際学があればというか勉強を受けられるほどの財産があれば当然出来るけど >>それがない人はスタートラインにすら立たなかったってのは別におかしい話でもない >>これの世界観は知らんが >もちろん大紹介の子供や貴族の子は幼い頃からちゃんとした教育を受けてるよ じゃあまあ普通にそこまでおかしくはないんじゃない? 鼻につくってのなら同意はする

24 21/09/01(水)01:47:54 No.841349641

せめて算数は普及させないと経済活動できなくない?

25 21/09/01(水)01:48:02 No.841349661

>アニメ化されるよ 既に放送中じゃろがい! スレ画のとこも放送済みじゃろがい!

26 21/09/01(水)01:48:07 No.841349676

>それだけなら現実の古代や中世も同じでは…? そうだが… それに女神の介入で格差が激しくなったりまた別の上位者による発展しにくいような仕掛けが隠されてたりする

27 21/09/01(水)01:48:24 No.841349729

>これが4以上数えられれば天才って漫画か それはい世界

28 21/09/01(水)01:48:46 No.841349788

>せめて算数は普及させないと経済活動できなくない? 普及してるよ!

29 21/09/01(水)01:49:18 No.841349890

丁度今クール放送してない?

30 21/09/01(水)01:50:39 No.841350120

これロープで吊り下げられた剣を取れば勇者になるやつ?

31 21/09/01(水)01:50:42 No.841350130

夕方も異世界人の知能が~みたいな話しようとしてボロクソに突っ込まれてた連結画像だけど 何故今更…?

32 21/09/01(水)01:50:46 No.841350148

幼少期に神殿に通うと人類共通後が頭にインストールされる便利な世界だ

33 21/09/01(水)01:50:54 No.841350184

>これロープで吊り下げられた剣を取れば勇者になるやつ? >それはい世界

34 21/09/01(水)01:51:33 No.841350307

まぁ実際問題先進国に生まれたからスレ画の右下を理解してその上で読むなりバカに出来たりするのであって現実に存在しないとは口が裂けても言えないからな

35 21/09/01(水)01:52:08 No.841350418

女神の依怙贔屓が強いせいでちくしょう!

36 21/09/01(水)01:52:12 No.841350430

数学はギリシア時代でも知識人に敵う気がしない

37 21/09/01(水)01:53:46 No.841350737

これは商人ギルドの加入テストだから最低限の読み書きそろばんを確認する感じ 冒険者ギルドはテスト無しで登録できる

38 21/09/01(水)01:55:07 No.841350965

い世界は面白いぞ 住民が3までしか数えられないけど魔族は4まで数えられると威嚇する四天王(5人)とか

39 21/09/01(水)01:55:23 No.841351016

江戸時代は西洋に先駆け先物取引始めたり庶民が余暇で幾何学解いたり趣味実用共に算術が発展したけど 武士は算術を軽視したので藩政の帳簿を見ると単純な計算ミスが多いって話を思い出した

40 21/09/01(水)01:55:52 No.841351105

ゼビ数字?

41 21/09/01(水)01:57:41 No.841351415

>ありがとう見てみるね 今アニメやってるよ 黄門EDと別のED曲好き

42 21/09/01(水)01:58:11 No.841351515

鬼平犯科帳の世界から鬼平を抜いてケーキのきれない非行少年なみのメンタルと知能と無敵のパワーをもったキモ顔主人公をぶちこんだ地獄のような世界だから是非読んで欲しい

43 21/09/01(水)01:58:24 No.841351557

>い世界は面白いぞ >住民が3までしか数えられないけど魔族は4まで数えられると威嚇する四天王(5人)とか 銃の取り扱い方とか端々で優しくて好き

44 21/09/01(水)01:58:44 No.841351623

人間は戦闘も女神のバフ頼みのゴリ押しが多いから戦術もレベル低いんだっけ?

45 21/09/01(水)01:58:53 No.841351645

>鬼平犯科帳の世界から鬼平を抜いてケーキのきれない非行少年なみのメンタルと知能と無敵のパワーをもったキモ顔主人公をぶちこんだ地獄のような世界だから是非読んで欲しい なんて作品の話?

46 21/09/01(水)01:59:06 No.841351670

早見沙織演じるヒロインいいよね

47 21/09/01(水)01:59:35 No.841351763

教育は富裕層にだけ許された道楽って時代はいくらでもあったからバカにする気にならんな

48 21/09/01(水)01:59:44 No.841351786

>早見沙織演じるヒロインいいよね どうしてサービスシーンが無いんですか…

49 21/09/01(水)02:00:00 No.841351827

>人間は戦闘も女神のバフ頼みのゴリ押しが多いから戦術もレベル低いんだっけ? それもあるし上位竜が普及させたジョブシステムで脳死ぶっぱでも割と戦えるようになったのもあるよ

50 21/09/01(水)02:00:22 No.841351887

>鬼平犯科帳の世界から鬼平を抜いてケーキのきれない非行少年なみのメンタルと知能と無敵のパワーをもったキモ顔主人公をぶちこんだ地獄のような世界だから是非読んで欲しい 読んでるけど全然分からん… 非行少年とか何人も漫画に出てこない?

51 21/09/01(水)02:00:23 No.841351896

バカが悦に入るために読むもんだろこれ アホくさ…

52 21/09/01(水)02:00:29 No.841351911

>い世界は面白いぞ >住民が3までしか数えられないけど魔族は4まで数えられると威嚇する四天王(5人)とか あれ話の終わり方が前向きで好き 主人公がだめな子な部分は否定してなくて

53 21/09/01(水)02:00:32 No.841351920

>教育は富裕層にだけ許された道楽って時代はいくらでもあったからバカにする気にならんな バカにする作品とか滅多に見ないし…

54 21/09/01(水)02:00:51 No.841351970

>バカが悦に入るために読むもんだろこれ >アホくさ… どれ…?

55 21/09/01(水)02:00:53 No.841351977

見事なテンプレ

56 21/09/01(水)02:00:59 No.841351994

>せめて算数は普及させないと経済活動できなくない? 学校がなくて金持ちしか家庭教師をつけれないようなレベルの世界で植木算と鶴亀算と面積や体積を求める問題が出題されたって感じ 四則演算は知っていても円周率とか各種公式は庶民は知らない そして若様は1の子分とねんごろになってごおるいんというわけじゃな

57 21/09/01(水)02:01:31 No.841352084

現代日本とは違って全員が全員基本的な教育を受けられるとは限らないからな…

58 21/09/01(水)02:01:34 No.841352102

>そして若様は1の子分とねんごろになってごおるいんというわけじゃな あやねる ステイ

59 21/09/01(水)02:02:14 No.841352219

南スーダンとか識字率3割だぜ 現在進行系で危機真っ盛りだ

60 21/09/01(水)02:02:55 No.841352333

めっちゃ武蔵ちゃんだよね巴

61 21/09/01(水)02:02:56 No.841352335

>バカが悦に入るために読むもんだろこれ >アホくさ… 糞虫女神のレス

62 21/09/01(水)02:03:20 No.841352413

識字率100%の世界でわざわざ不要な算術学ぼうとする一般人はいない

63 21/09/01(水)02:03:38 No.841352467

10年前の作品だから色んなテンプレの先祖ですらある

64 21/09/01(水)02:04:00 No.841352525

何度立てるんだよ

65 21/09/01(水)02:04:19 No.841352583

これそんな前だったの…

66 21/09/01(水)02:04:31 No.841352616

>現代日本とは違って全員が全員基本的な教育を受けられるとは限らないからな… 現代地球でも突然学校が閉鎖されて君は今日から性奴隷だと決められたりするという実例が見れてしまった

67 21/09/01(水)02:04:44 No.841352663

>読んでるけど全然分からん… >非行少年とか何人も漫画に出てこない? 原作が進むにつれて主人公のピュアなメンタルと深い事考えない脳みそやばくね…?って周囲がどんどんお通夜状態になっていくんだ 優しくしてくれた人はいい人だから無条件に助ける 厳しく接してきた相手は怖いから遠ざける 騙されやすいバカが神々と匹敵する力を手に入れてその辺をうろついて善意のナイフで人をさしていくんだ

68 21/09/01(水)02:05:35 No.841352822

中東ではある日突然人権剥奪されて物扱いになるエロ漫画が現実だったなんてな…

69 21/09/01(水)02:05:39 No.841352834

ヒロインは蜘蛛が流行りだと龍は知らないのでしょうか…

70 21/09/01(水)02:05:55 No.841352870

主人公?こんなブサイクが?

71 21/09/01(水)02:06:06 No.841352895

>原作が進むにつれて主人公のピュアなメンタルと深い事考えない脳みそやばくね…?って周囲がどんどんお通夜状態になっていくんだ >優しくしてくれた人はいい人だから無条件に助ける >厳しく接してきた相手は怖いから遠ざける >騙されやすいバカが神々と匹敵する力を手に入れてその辺をうろついて善意のナイフで人をさしていくんだ 本当に同じ作品を読んでいるのか不安になる…

72 21/09/01(水)02:06:24 No.841352943

中世ぐらいの頃の問題ならまあ分かるよ あの時代のこと調べるとマジで算数レベルだからね… 日本も江戸中期まではマジで算数以下だったし 理由は0と言う概念が無かったからだけど

73 21/09/01(水)02:06:31 No.841352957

>現代地球でも突然学校が閉鎖されて君は今日から性奴隷だと決められたりするという実例が見れてしまった おっといじゃぁ!も未だにやってる地域あるしね

74 21/09/01(水)02:06:31 No.841352958

>主人公?こんなブサイクが? ヒューマンのレス

75 21/09/01(水)02:07:06 No.841353057

>バカが悦に入るために読むもんだろこれ >アホくさ… なろう作品なんてほとんどがこれじゃん 楽して最初からチートでハーレムが~とかアホみたいなのばっかり

76 21/09/01(水)02:07:11 No.841353076

若様がピュアとかちゃんちゃらおかしい過ぎる

77 21/09/01(水)02:07:34 No.841353141

>楽して最初からチートでハーレムが~とかアホみたいなのばっかり 何十万作品くらいあるの?

78 21/09/01(水)02:07:56 No.841353209

この画像気に入ったみたいでさっきからimgとmay交互にスレ立てしてるよね imgで三回目かな?

79 21/09/01(水)02:08:16 No.841353267

>原作が進むにつれて主人公のピュアなメンタルと深い事考えない脳みそやばくね…?って周囲がどんどんお通夜状態になっていくんだ >優しくしてくれた人はいい人だから無条件に助ける >厳しく接してきた相手は怖いから遠ざける >騙されやすいバカが神々と匹敵する力を手に入れてその辺をうろついて善意のナイフで人をさしていくんだ ところでこれなんて作品だったっけ

80 21/09/01(水)02:09:07 No.841353407

これ再放送何回目? 井戸に水車作るアレと尻鉄球並に立てそう

81 21/09/01(水)02:09:11 No.841353417

>この画像気に入ったみたいでさっきからimgとmay交互にスレ立てしてるよね >imgで三回目かな? 監視員さん…

82 21/09/01(水)02:09:53 No.841353518

何故アニメでここやった頃とかじゃなくて今週になって…?

83 21/09/01(水)02:10:02 No.841353543

まぁ主人公陣営に大戦略みたいなのないから勇者様陣営は二人共お通夜ではあるが…

84 21/09/01(水)02:10:44 No.841353665

いきなりインドに転生しなくて良かったな

85 21/09/01(水)02:10:51 No.841353685

>何故アニメでここやった頃とかじゃなくて今週になって…? スレ「」が気付いた時が立てまくるタイミング そんだけ

86 21/09/01(水)02:11:03 No.841353719

これはネタバレだけどわk主人公の好みは独白という形式で語られている 年上派で抱擁力があって自分をたててフォローしてくれる姉さん女房 適度におおぶりで形の良いおっぱい 男友達のように気さくに接する事ができて普段は好き好きオーラを出さない悪友 決して裏切らない安心できる 生なましい性の匂いを出さずに自然体でバカをやれる そして強くてともに戦うことができて苦楽をともにした戦友が好みというわけじゃな 一体誰とくっつくのか見ものじゃな

87 21/09/01(水)02:11:07 No.841353726

この世界の人間のルックス基準が高すぎるせいでフツメンがブサイク扱いされるの酷いと思う

88 21/09/01(水)02:12:02 No.841353875

>何故アニメでここやった頃とかじゃなくて今週になって…? 大体そういうのは同じ人が何回も立ててると思ってるわ

89 21/09/01(水)02:12:06 No.841353885

>楽して最初からチートでハーレムが~とかアホみたいなのばっかり 荒野スタートで最初に出会ったのが豚でデッカイ蜘蛛に喰われかけてようやっと人里を見つけたら全力で石を投げられたけど 胸のデカい和装美女とねんごろになれたからハーレムじゃな!

90 21/09/01(水)02:12:47 No.841354004

奴隷に文字の読み書きさせる必要なんて無いからな

91 21/09/01(水)02:12:59 No.841354034

>学を独占したほうが身分や格差維持するのが便利なんじゃないか 外敵がいなければそうだけど

92 21/09/01(水)02:13:05 No.841354054

>一体誰とくっつくのか見ものじゃな そうですねぇ一体誰が最初に床を共にするやら… あっ鉱石美味しい

93 21/09/01(水)02:13:06 No.841354056

>スレ「」が気付いた時が立てまくるタイミング >そんだけ こういうのは大抵アスペ入った子が延々同じこと繰り返してるだけだからね 所謂積み木遊びってやつ

94 21/09/01(水)02:13:39 No.841354130

>この世界の人間のルックス基準が高すぎるせいでフツメンがブサイク扱いされるの酷いと思う つまり種付けおじさんみたいなのは人間扱いされないって事?

95 21/09/01(水)02:13:41 No.841354137

>外敵がいなければそうだけど ヒューマンは優遇種族だからロクに外敵いないよ

96 21/09/01(水)02:13:43 No.841354142

ノリでワイワイやってた頃は良かったけど 学園で教師やりだした辺りから上から目線の嫌な奴全開になってきて駄目だったな

97 21/09/01(水)02:13:56 No.841354183

なろう漫画なんて何年も前から同じやつが立て続けてるだけだぞ

98 21/09/01(水)02:13:58 No.841354188

>一体誰とくっつくのか見ものじゃな 色仕掛け失敗して射出された奴は言うことが違うな

99 21/09/01(水)02:14:13 No.841354220

>つまり種付けおじさんみたいなのは人間扱いされないって事? はい ヒューマンなら受けて当然の加護も貰えないよ

100 21/09/01(水)02:15:20 No.841354393

>ノリでワイワイやってた頃は良かったけど >学園で教師やりだした辺りから上から目線の嫌な奴全開になってきて駄目だったな そこら辺も無意識に蔑視してたかもしれん…みたいなくだりあるよ

101 21/09/01(水)02:15:28 No.841354417

学園編でダメになるのはなろうでは日常茶飯事だし別に…

102 21/09/01(水)02:15:42 No.841354448

この主人公はチートを手に入れる代償である死後PC調べられて性癖バレを回避してる 甘やかされ主人公だから妬まれてるんだろうきっと

103 21/09/01(水)02:16:52 No.841354608

今書籍17巻あるけどそれでも全然追いつかないもっと先の話で巴と澪とセックスしてるので安心して欲しい

104 21/09/01(水)02:17:34 No.841354718

なろう叩きしたい子は知らんのだろうけど 現実世界でも学校教育なんて中世までは階級のあるごく一部の層しか受けられなかったからスレ画みたいなのはおかしい事ではない

105 21/09/01(水)02:17:41 No.841354736

主人公周りがあーあな感じになってきたから読むの止めたけど 女勇者周りはどうなったのか気になる

106 21/09/01(水)02:17:58 No.841354779

ダブルヒロイン体制かと思ったのに なんかこれ蜘蛛の方がかわいい度が高い…

107 21/09/01(水)02:18:16 No.841354828

>この主人公はチートを手に入れる代償である死後PC調べられて性癖バレを回避してる >甘やかされ主人公だから妬まれてるんだろうきっと チートも何も生まれつき全属性適性と死にかけの体セットで持ってたよ

108 21/09/01(水)02:18:34 No.841354865

>>外敵がいなければそうだけど >ヒューマンは優遇種族だからロクに外敵いないよ 狂った女神に支配されたディストピアだからな 虫がゴミすぎて下界を放ったらかしにしたら奴隷たちが反乱始めたので慌てて勇者用意して鎮圧にかかったのがスタートだ

109 21/09/01(水)02:18:37 No.841354876

なろうじゃなくなった頃から読んでないんだよな

110 21/09/01(水)02:18:39 No.841354881

>女勇者周りはどうなったのか気になる 活動家さん

111 21/09/01(水)02:19:14 No.841354961

蜘蛛の方がLVも高いし名前も想いが込められてるし…

112 21/09/01(水)02:20:00 No.841355090

>>女勇者周りはどうなったのか気になる >活動家さん なんかろくでもないことになってそうな

113 21/09/01(水)02:21:13 No.841355273

>蜘蛛の方がLVも高いし名前も想いが込められてるし… 巴の方にはコモエという若様との愛の結晶があるし…

114 21/09/01(水)02:25:16 No.841355924

>女勇者周りはどうなったのか気になる 書籍版だと憧れの先輩ムーブして主人公から利益を引き出そうと虎視眈々と狙ってる 主人公はガード緩みまくりで秘密ポロポロこぼしてるけど女勇者は冷汗びっしり こいつ2年も殺し合いやってるのになんで日本人メンタルたもててるの…?とか 心眼で見たらこいつの心恐ろしい化け物なんだけど…とか えっ裏取りもしないで敵認定した相手を殺してるの…?そんなやつが無秩序に世界中飛び回ってるの?しかもヒューマンへの差別感情無自覚にもってるし こいつ魔王や女神より危険だわ…とドン引きしまくり

115 21/09/01(水)02:26:20 No.841356081

>こいつ魔王や女神より危険だわ…とドン引きしまくり でも利用しようとするのはあんま諦めてないから先輩も懲りないよね

116 21/09/01(水)02:27:33 No.841356284

文字の無い古代でも数学はあったというのに

117 21/09/01(水)02:28:28 No.841356411

>文字の無い古代でも数学はあったというのに 実際数学のない世界とかあんまないでしょ

118 21/09/01(水)02:29:25 No.841356557

ふと思い出したから頭獣人以下の「」が続出したやつはる fu300826.jpeg

119 21/09/01(水)02:30:02 No.841356640

おかしくはなくてもわざわざ描写する必要あるのか

120 21/09/01(水)02:30:17 No.841356677

トップの算術レベルはともかく一般的な文化レベルが低すぎて悲しい

121 21/09/01(水)02:30:28 No.841356707

そりゃ存在しなかったら試験になるわけないからな

122 21/09/01(水)02:31:49 No.841356895

>おかしくはなくてもわざわざ描写する必要あるのか スレ画の話なら女神のクソっぷりの描写として必要だよ

123 21/09/01(水)02:32:53 No.841357049

>でも利用しようとするのはあんま諦めてないから先輩も懲りないよね まぁそのままだと不幸な魔族さん達の方に利益多く入るだろうから… 善意の死の商人が自分の世界とエルダードワーフという生産力を持って介入してくるヘルモード!

124 21/09/01(水)02:33:55 No.841357202

>善意の死の商人が自分の世界とエルダードワーフという生産力を持って介入してくるヘルモード! まず女神の駒として呼ばれた時点で色々と詰んでるのよ

125 21/09/01(水)02:35:33 No.841357422

ちゃんと貼らないスレ「」の代わりにURL貼る 前スレ https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_881376602/index.htm 前々スレ https://sc3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_841168720/index.htm

126 21/09/01(水)02:35:40 No.841357437

この算数能力でどうやってその砂時計を作ったりする技術が…?

127 21/09/01(水)02:37:11 No.841357631

>この算数能力でどうやってその砂時計を作ったりする技術が…? そういうもん作る人は作るだけの知識や技術があるだけだよ 一般人は使わない知識なだけ

128 21/09/01(水)02:37:12 No.841357632

下の奴失敗してた http://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_841168720/index.htm

129 21/09/01(水)02:37:53 No.841357722

本当にmayとimg行ったり来たりか 病気じゃん

130 21/09/01(水)02:39:04 No.841357854

スレ「」の代わりとかいって他人のふりしても意味ねぇよ

131 21/09/01(水)02:39:17 No.841357879

単純に識字率の低さと原価定価と割引それと利益が文章で出されて計算出来るのは中世の農民では無理な気がしないでもない

132 21/09/01(水)02:39:58 No.841357967

>単純に識字率の低さと原価定価と割引それと利益が文章で出されて計算出来るのは中世の農民では無理な気がしないでもない スレ画の識字率は100%で中世でもなんでもないけどね…

133 21/09/01(水)02:40:11 No.841357997

アニメでやったときは全然話題にならなかったから本当に乱立する奴が最近気づいたっぽいのよねこれ

134 21/09/01(水)02:40:13 No.841358003

ダイターン……いやザンボット3か…!

135 21/09/01(水)02:41:26 No.841358177

なんで何度も立てたがるの? 今日一日は特に再放送スレめちゃくちゃ多かったけど関係ある?

136 21/09/01(水)02:41:56 No.841358246

>なんで何度も立てたがるの? >今日一日は特に再放送スレめちゃくちゃ多かったけど関係ある? >こういうのは大抵アスペ入った子が延々同じこと繰り返してるだけだからね >所謂積み木遊びってやつ

137 21/09/01(水)02:42:13 No.841358290

一行空けレスって何処の文化だろう…

138 21/09/01(水)02:42:44 No.841358351

アルファポリスじゃもう公開終了してる相当前の話でこんな6P連結画像引っ張り出してくるのマジで発作としか言いようがないんだよね

139 21/09/01(水)02:43:32 No.841358465

>アニメでやったときは全然話題にならなかったから本当に乱立する奴が最近気づいたっぽいのよねこれ そんなキチガイの立てるスレにホイホイ寄ってきてレスする奴が大量に居るって時点で どっちもあんまり変わらんなぁって思う

140 21/09/01(水)02:43:34 No.841358472

技術学術の有無と公教育を混同してるって義務教育受けてるかすら怪しいレベルでヤバいな

141 21/09/01(水)02:44:00 No.841358528

スレ「」のレス誘導が惨めすぎる

142 21/09/01(水)02:44:27 No.841358590

>アルファポリスじゃもう公開終了してる相当前の話でこんな6P連結画像引っ張り出してくるのマジで発作としか言いようがないんだよね 多分壺かヒ辺りで流行ってまとめサイトに貼られた奴を持って来てんでしょ

143 21/09/01(水)02:44:29 No.841358598

ライドウがヤバイのは亜人とヒューマンが戦ってるのをみたら可哀想な亜人さんを助ける為にヒューマンを迷わず皆殺しにする引き金の軽さと 実際は亜人強盗団がヒューマンを襲っていた事案だったとしても気づかないで丸め込まれてしまう頭の悪さと 町内会すらハブられるような対人コミュニケーション能力の無さと 無自覚に持ってしまった差別主義と 助けてくださいと言われたら疑わずに信じてしまう洗脳されやすさと 裏切られたと思い込んだだけでキレちらかして暴れるブレーキのなさと 地上の存在みんなを殺せる圧倒的な武力と すべての陣営に節操なく凶悪な武器をわたして困ってる人を助けてよかったとニコニコする先を見る目の無さくらいだよ そこまで危険な存在じゃない

144 21/09/01(水)02:44:47 No.841358624

大多数の市民が簡単な計算も出来なくても貨幣経済って成り立つの…? このレベルの問題が超難問扱いなら小売業の商売する人間極少数になってしまうんじゃ

145 21/09/01(水)02:45:07 No.841358660

>スレ「」のレス誘導が惨めすぎる その割にIDが出ないからみんなスレ豚の事は気にかけてないっぽい

146 21/09/01(水)02:45:16 No.841358680

明日も同じ画像でスレ立ててそう

147 21/09/01(水)02:45:28 No.841358706

まあ試験が簿記とかだったとしてもあんま面白くなさそうだしな

148 21/09/01(水)02:45:35 No.841358723

どうせ出ても単発だしね

149 21/09/01(水)02:45:44 No.841358738

>ちゃんと貼らないスレ「」の代わりにURL貼る >前スレ >https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_881376602/index.htm >前々スレ >https://sc3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_841168720/index.htm ログサイト直貼りとか謎の行明けとかどこの文化圏から来たのこいつ

150 21/09/01(水)02:46:24 No.841358831

再放送する病気くんの方が文化圏の外だけどね

151 21/09/01(水)02:47:09 No.841358922

ログ貼られて発狂するってことは本気でバレないと思ってたの…? 嘘だろ…

152 21/09/01(水)02:48:00 No.841359008

>大多数の市民が簡単な計算も出来なくても貨幣経済って成り立つの…? お金を消費する側の人間は四則演算ができれば問題ないから成り立つよ ただ商いをする側の人間は中学校レベルの公式をしらないと銭勘定ができない これは公式を教えてもらうチャンスがあったか否かという知識の問題でしかないんだ

153 21/09/01(水)02:48:07 No.841359016

怒らないでくださいね mayとimg両方見てて過去ログサイト知ってる奴が外の文化圏な訳ないじゃないですか

154 21/09/01(水)02:49:28 No.841359192

よくわかんないけどこれでどういうスレにしたかったんだ 今だとありふれててそんな大層なつっこみどこないだろ

155 21/09/01(水)02:50:28 No.841359314

糞女神のいる世界がありふれてんの!?

156 21/09/01(水)02:50:44 No.841359340

>大多数の市民が簡単な計算も出来なくても貨幣経済って成り立つの…? 市民だと難しさが出るけど農民は別に計算必要としてないから大多数が計算できなくても貨幣経済は成立する

157 21/09/01(水)02:50:59 No.841359369

こんなブサイクがありふれてる世界があるの!?やだわ!

158 21/09/01(水)02:51:59 No.841359485

>mayとimg両方見てて過去ログサイト知ってる奴が外の文化圏な訳ないじゃないですか いやまぁある意味内側の存在ではある あるんだがその…

159 21/09/01(水)02:52:02 No.841359492

>糞女神のいる世界がありふれてんの!? 少なくともスレ画にどんな女神かなんて情報は無いし商人ギルド加入はこれくらいなのねで終わる話では…

160 21/09/01(水)02:52:38 No.841359556

スレ「」にもスレあきにもなれない蝙蝠

161 21/09/01(水)02:53:28 No.841359651

>少なくともスレ画にどんな女神かなんて情報は無いし商人ギルド加入はこれくらいなのねで終わる話では… 商人ギルドに加入試験あんのあんまありふれてない気がする

162 21/09/01(水)02:53:39 No.841359677

imgは厳しいから優しいmayに帰りな

163 21/09/01(水)02:54:33 No.841359771

>商人ギルドに加入試験あんのあんまありふれてない気がする それでスレが盛り上がるの…?

164 21/09/01(水)02:56:24 No.841359962

若様はカクさんポジションとありふれた幸せを手に入れる という話じゃな

165 21/09/01(水)02:56:25 No.841359967

>それでスレが盛り上がるの…? どゆこと? imgを盛り上げるために書かれてる作品があるの?

166 21/09/01(水)02:58:03 No.841360154

1レスしか記憶が保たないのか

167 21/09/01(水)02:58:53 No.841360243

自閉症に多くを求めるな

168 21/09/01(水)03:00:13 No.841360415

短期記憶が揮発してまた同じスレ立てるんだろうな 怖い

169 21/09/01(水)03:00:43 No.841360480

>い世界は面白いぞ はってなんだ

170 21/09/01(水)03:00:59 No.841360516

特筆する内容が無い作品でもスレ「」には独創的な物語であってありふれてなんていないんだ

171 21/09/01(水)03:01:35 No.841360584

なろうの古典だからありふれてるのにな

172 21/09/01(水)03:02:53 No.841360722

>なろうの古典だからありふれてるのにな そうか…?

173 21/09/01(水)03:05:54 No.841361016

多分ラルヴァみたいな荒らしたいだけの嫌がらせ・混乱の元がいるだけよ こういうのは相手するだけ無駄よ

↑Top