虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/01(水)00:25:44 No.841329271

    そろそろBS11でゲッターロボ アークはじまるよ

    1 21/09/01(水)00:26:32 No.841329499

    ゲッターエネルギーの高まりを感じる

    2 21/09/01(水)00:28:48 No.841330154

    川越監督!

    3 21/09/01(水)00:29:01 No.841330226

    アニゲーイレブンも狂ってるな

    4 21/09/01(水)00:29:09 No.841330275

    今週のアニゲーイレブンは必見だな

    5 21/09/01(水)00:29:14 No.841330291

    一晩中拝んでる人?

    6 21/09/01(水)00:29:14 No.841330293

    これがゲッターの理解者か…

    7 21/09/01(水)00:29:16 No.841330303

    アニゲッターイレブンになってしまう

    8 21/09/01(水)00:29:20 No.841330317

    アニゲーイレブン見なくちゃ…

    9 21/09/01(水)00:29:51 No.841330444

    アニゲーイレブンにゲッター線が!?

    10 21/09/01(水)00:30:01 No.841330495

    まるでスト魔女のアプリみたいだぁ…

    11 21/09/01(水)00:30:08 No.841330523

    また

    12 21/09/01(水)00:30:09 No.841330531

    また

    13 21/09/01(水)00:30:13 No.841330549

    BS11はゲッター線に選ばれた放送局なの?

    14 21/09/01(水)00:30:13 No.841330552

    始まったぜ

    15 21/09/01(水)00:30:13 No.841330554

    また

    16 21/09/01(水)00:30:18 No.841330574

    基本は二枚

    17 21/09/01(水)00:30:18 No.841330579

    黒い真ゲッター編ついに完結らしいな

    18 21/09/01(水)00:30:26 No.841330620

    今週のプリケツ

    19 21/09/01(水)00:30:26 No.841330625

    虫いっぱいでキモい

    20 21/09/01(水)00:30:31 No.841330655

    おっさんの触手プレイなんて見たくないよ…

    21 21/09/01(水)00:30:38 No.841330690

    きららジャンプ!

    22 21/09/01(水)00:30:42 No.841330712

    ケッターきららジャンプ!

    23 21/09/01(水)00:30:42 No.841330714

    きららジャンプ!

    24 21/09/01(水)00:30:44 No.841330723

    きららジャンプ!

    25 21/09/01(水)00:30:44 No.841330727

    きららジャンプ!

    26 21/09/01(水)00:30:44 No.841330728

    きららジャンプ!

    27 21/09/01(水)00:30:44 No.841330729

    きららジャンプ

    28 21/09/01(水)00:30:52 No.841330764

    プリケツからのきららジャンプたすかる

    29 21/09/01(水)00:30:52 No.841330765

    今週見逃したから楽しみ

    30 21/09/01(水)00:31:01 No.841330814

    改めて見るとシュールな飛び方してるな

    31 21/09/01(水)00:31:08 No.841330843

    すべすべ

    32 21/09/01(水)00:31:13 No.841330866

    すべすべ

    33 21/09/01(水)00:31:19 No.841330896

    OP映像変わらんな…

    34 21/09/01(水)00:31:28 No.841330924

    >黒い真ゲッター編ついに完結らしいな あいつ真ゲッターロボタラクっていうらしいな

    35 21/09/01(水)00:31:30 No.841330931

    ゲッター明度補正

    36 21/09/01(水)00:31:48 No.841331031

    牙無き者の未来のために

    37 21/09/01(水)00:31:53 No.841331050

    牙なき者の未来のために 命をかけて戦え

    38 21/09/01(水)00:31:59 No.841331080

    >BS11はゲッター線に選ばれた放送局なの? ANIME+黎明期にチェンゲも新ゲも流した放送局だからな…

    39 21/09/01(水)00:32:04 No.841331095

    キリク君OPの方が登場してそう

    40 21/09/01(水)00:32:08 No.841331113

    ゲッター線を浴びよう

    41 21/09/01(水)00:32:13 No.841331139

    ゲッター線を浴びよう!

    42 21/09/01(水)00:32:13 No.841331144

    >あいつ真ゲッターロボタラクっていうらしいな 誰…?

    43 21/09/01(水)00:32:24 No.841331191

    (このアニメアークの出番少ないな…)

    44 21/09/01(水)00:32:24 No.841331195

    >あいつ真ゲッターロボタラクっていうらしいな タラク…宝生如来の!?

    45 21/09/01(水)00:32:25 No.841331198

    カーン凄い好きなんだ…もっと出番みたい

    46 21/09/01(水)00:32:42 No.841331284

    >>黒い真ゲッター編ついに完結らしいな >あいつ真ゲッターロボタラクっていうらしいな 意味は虚空蔵菩薩 虚空で選んだな?時々石川賢作品に虚無戦記ならぬ虚空戦記とか出てくるし

    47 21/09/01(水)00:32:50 No.841331324

    ほうちゅう!

    48 21/09/01(水)00:33:23 No.841331476

    ステルバーかっこいいな

    49 21/09/01(水)00:33:29 No.841331514

    D2増えている!

    50 21/09/01(水)00:33:41 No.841331579

    D2結構出番あるな

    51 21/09/01(水)00:33:42 No.841331589

    ブラック真ゲッターはガンダムWで言うウイングゼロ(EW版)みたいなもので普通にブラック真ゲッターなのかしら

    52 21/09/01(水)00:33:44 No.841331599

    こいつずっと戦ってんな

    53 21/09/01(水)00:33:44 No.841331600

    またD2がBUZAMAを

    54 21/09/01(水)00:33:45 No.841331601

    トマホーク投げれるんだ

    55 21/09/01(水)00:33:45 No.841331602

    またドラゴン殿が死んでおられるz…死ななかったわ

    56 21/09/01(水)00:33:45 No.841331607

    あれ・・・D2って残り1機になったんじゃなかったっけ…

    57 21/09/01(水)00:33:47 No.841331621

    D2増えてる?

    58 21/09/01(水)00:34:03 No.841331711

    ローリングゲッタービーム

    59 21/09/01(水)00:34:04 No.841331719

    便利だなこのローリングゲッタービーム

    60 21/09/01(水)00:34:08 No.841331742

    >あれ・・・D2って残り1機になったんじゃなかったっけ… 頑張って修理したんだろう

    61 21/09/01(水)00:34:10 No.841331750

    バケモノの真ゲッターがいてもやばい状況ってのが凄いわ

    62 21/09/01(水)00:34:10 No.841331751

    >ブラック真ゲッターはガンダムWで言うウイングゼロ(EW版)みたいなもので普通にブラック真ゲッターなのかしら 真ゲッターロボタラクって公式で名称が

    63 21/09/01(水)00:34:11 No.841331753

    あれが真ゲッター!

    64 21/09/01(水)00:34:18 No.841331783

    休みないんだもんなあ…

    65 21/09/01(水)00:34:18 No.841331785

    鈍ってきたゲッター機動

    66 21/09/01(水)00:34:23 No.841331804

    ローリングゲッタービーム!

    67 21/09/01(水)00:34:24 No.841331810

    この知らない知ってるゲッター本当強いな

    68 21/09/01(水)00:34:25 No.841331820

    忙しいな黒いゲッター

    69 21/09/01(水)00:34:35 No.841331864

    きもい!

    70 21/09/01(水)00:34:39 No.841331891

    タラちゃんは別機体かな一応…

    71 21/09/01(水)00:34:45 No.841331928

    SEが軽い…!

    72 21/09/01(水)00:34:45 No.841331930

    キモい!

    73 21/09/01(水)00:34:45 No.841331931

    キモオオオオオオオオオオオオオオオオ

    74 21/09/01(水)00:34:45 No.841331932

    なんだよこの電子音

    75 21/09/01(水)00:34:47 No.841331941

    うへぇ

    76 21/09/01(水)00:34:49 No.841331954

    寄生虫みたいでキモい!

    77 21/09/01(水)00:34:50 No.841331956

    うわキモ

    78 21/09/01(水)00:34:51 No.841331959

    キモいよ…

    79 21/09/01(水)00:34:52 No.841331963

    80 21/09/01(水)00:35:07 No.841332026

    これでも気持ち悪さはナーフされてるらしいな

    81 21/09/01(水)00:35:09 No.841332037

    キモッ

    82 21/09/01(水)00:35:10 No.841332045

    片腹大激痛

    83 21/09/01(水)00:35:10 No.841332049

    マジキモイ

    84 21/09/01(水)00:35:14 No.841332066

    ロッテリア…!

    85 21/09/01(水)00:35:14 No.841332067

    マクドナルド…!

    86 21/09/01(水)00:35:15 No.841332072

    さいていだなミミズバーガー

    87 21/09/01(水)00:35:18 No.841332080

    最低だよマクドナルド…

    88 21/09/01(水)00:35:20 No.841332095

    最低だなマクドナルド!! モス食べるわ

    89 21/09/01(水)00:35:20 No.841332097

    マック最低だな モス喰います

    90 21/09/01(水)00:35:28 No.841332131

    マクドナルドのミミズバーガー!

    91 21/09/01(水)00:35:29 No.841332132

    深夜にマクドナルド春人

    92 21/09/01(水)00:35:32 No.841332146

    最低だなマクドナルド ケンタッキーのファンやめます

    93 21/09/01(水)00:35:33 No.841332147

    マクドナルドの肉はあれというのをこれで証明してしまったか…

    94 21/09/01(水)00:35:40 No.841332186

    マグマ砲発射!

    95 21/09/01(水)00:35:41 No.841332189

    ボットン便所にウジ湧くとこんな感じだったな

    96 21/09/01(水)00:35:47 No.841332220

    マグマ砲だ

    97 21/09/01(水)00:35:50 No.841332236

    >マクドナルドの肉はあれというのをこれで証明してしまったか… 高度なギャグすぎない?

    98 21/09/01(水)00:35:50 No.841332238

    水中でほのお属性の攻撃はなぁ…

    99 21/09/01(水)00:35:57 No.841332268

    おえー!

    100 21/09/01(水)00:36:02 No.841332291

    キモい

    101 21/09/01(水)00:36:06 No.841332309

    恐竜がんばれー!

    102 21/09/01(水)00:36:08 No.841332320

    口から吐く必要ある!?

    103 21/09/01(水)00:36:08 No.841332322

    なんでただの映像なのに口から出す必要が

    104 21/09/01(水)00:36:10 No.841332332

    口から出すのもキモい

    105 21/09/01(水)00:36:13 No.841332338

    マジキモイな ダビィーン滅ぼします

    106 21/09/01(水)00:36:15 No.841332345

    目からビームだした!

    107 21/09/01(水)00:36:16 No.841332354

    メカザウルスー!

    108 21/09/01(水)00:36:17 No.841332359

    眼からビームにょ

    109 21/09/01(水)00:36:20 No.841332378

    メカザウルス弱くない?

    110 21/09/01(水)00:36:21 No.841332385

    かわいさのあるメカザウルス達が

    111 21/09/01(水)00:36:30 No.841332428

    先週拓馬が言っていたけど特攻兵器だらけってのは強いわ

    112 21/09/01(水)00:36:40 No.841332482

    ゲッターザウルス!

    113 21/09/01(水)00:36:44 No.841332506

    ゲッターザウルスかっこいい…

    114 21/09/01(水)00:36:45 No.841332507

    ザウルスかっけー

    115 21/09/01(水)00:36:55 No.841332551

    バジリスク将軍の声兼役かな

    116 21/09/01(水)00:36:59 No.841332578

    へっちょ

    117 21/09/01(水)00:37:13 No.841332640

    むしろこいつらが変なことしたからゲッター線さんがブチギレたのでは?

    118 21/09/01(水)00:37:13 No.841332644

    なんだよその銃が命中した時の効果音・・・

    119 21/09/01(水)00:37:22 No.841332690

    地球が消滅する日

    120 21/09/01(水)00:37:24 No.841332703

    ゲッターモーニングスター?ザウルスモーニングスター?

    121 21/09/01(水)00:37:28 No.841332719

    今週は作画安定してるな

    122 21/09/01(水)00:37:31 No.841332739

    キモイ虫自重してください…

    123 21/09/01(水)00:37:33 No.841332745

    >むしろこいつらが変なことしたからゲッター線さんがブチギレたのでは? はい

    124 21/09/01(水)00:37:35 No.841332754

    どっちもどっちだよ

    125 21/09/01(水)00:37:40 No.841332772

    知るかよ…

    126 21/09/01(水)00:37:44 No.841332783

    まぁそうだよね・・・

    127 21/09/01(水)00:37:44 No.841332788

    しんのしんりゃくしゃ

    128 21/09/01(水)00:37:54 No.841332825

    まあゲッター線さんが人類を依怙贔屓するのが悪いってのはある

    129 21/09/01(水)00:38:03 No.841332861

    >今週は作画安定してるな 虫が安定してるのは嫌な副産物すぎる…

    130 21/09/01(水)00:38:08 No.841332889

    この作戦やめてたらゲッター線はもう少し優しかったのでは…?

    131 21/09/01(水)00:38:10 No.841332897

    勝った方が正義だ

    132 21/09/01(水)00:38:13 [ゲッター線] No.841332907

    は?

    133 21/09/01(水)00:38:14 No.841332913

    そうだね

    134 21/09/01(水)00:38:35 No.841333016

    バシィ

    135 21/09/01(水)00:38:36 No.841333021

    バシィ

    136 21/09/01(水)00:38:37 No.841333026

    (パァン

    137 21/09/01(水)00:38:37 No.841333027

    バシィ

    138 21/09/01(水)00:38:37 No.841333032

    バシィ

    139 21/09/01(水)00:38:38 No.841333036

    近い!

    140 21/09/01(水)00:38:39 No.841333038

    顔近いよ

    141 21/09/01(水)00:38:39 No.841333040

    ペチン!

    142 21/09/01(水)00:38:44 No.841333057

    ゲッターバシィ

    143 21/09/01(水)00:38:50 No.841333081

    やさしい

    144 21/09/01(水)00:38:53 No.841333100

    仲良し

    145 21/09/01(水)00:38:58 No.841333134

    今回は顔の作画が崩れないな

    146 21/09/01(水)00:38:59 No.841333143

    いいチームだ…

    147 21/09/01(水)00:39:08 No.841333185

    全員で行けばよくない?

    148 21/09/01(水)00:39:14 No.841333211

    きららじゃないジャンプ!

    149 21/09/01(水)00:39:16 No.841333217

    >この作戦やめてたらゲッター線はもう少し優しかったのでは…? むしろゲッター線にとってはちょうど良い肥やし程度なのかもしれん…

    150 21/09/01(水)00:39:18 No.841333223

    可愛いメカザウルス

    151 21/09/01(水)00:39:19 No.841333226

    ゆるキャラみたいだな…

    152 21/09/01(水)00:39:33 No.841333304

    カーチャン大丈夫?

    153 21/09/01(水)00:39:50 No.841333385

    むっ!

    154 21/09/01(水)00:39:50 No.841333387

    うわーキモい!

    155 21/09/01(水)00:39:56 No.841333422

    ゲッター触手プレイ!

    156 21/09/01(水)00:40:00 No.841333440

    レイプ真っ最中だった

    157 21/09/01(水)00:40:01 No.841333444

    アークがムカデレイプされてる!!

    158 21/09/01(水)00:40:05 No.841333468

    最初から行け

    159 21/09/01(水)00:40:07 No.841333478

    蟲姦されてる…

    160 21/09/01(水)00:40:11 No.841333501

    ゲッターきららジャンプ!

    161 21/09/01(水)00:40:29 No.841333585

    ゲッター式搭乗!

    162 21/09/01(水)00:40:29 No.841333587

    どこ掴んでんのぉ!?

    163 21/09/01(水)00:40:33 No.841333607

    その格好でよく掴めるな

    164 21/09/01(水)00:40:35 No.841333611

    パスワードはqwerty

    165 21/09/01(水)00:40:39 No.841333633

    えぇそんなところにコンソールが…

    166 21/09/01(水)00:40:54 No.841333701

    もはやこれまで

    167 21/09/01(水)00:41:06 No.841333770

    >パスワードはqwerty ヤンデレ銃は帰って

    168 21/09/01(水)00:41:08 No.841333774

    生まれたことが罪ならば

    169 21/09/01(水)00:41:12 No.841333787

    >パスワードはqwerty 新の早乙女研究所かよ

    170 21/09/01(水)00:41:13 No.841333796

    >パスワードはキューティーハニー

    171 21/09/01(水)00:41:25 No.841333849

    >えぇそんなところにコンソールが… ゲッターパイロット用だから…

    172 21/09/01(水)00:41:28 No.841333861

    やったー!かっこいー!

    173 21/09/01(水)00:41:28 No.841333864

    待っていたぜデビルマシン

    174 21/09/01(水)00:41:30 No.841333873

    きも!

    175 21/09/01(水)00:41:35 No.841333889

    キモい!

    176 21/09/01(水)00:41:39 No.841333908

    効いてる効いてる

    177 21/09/01(水)00:41:41 No.841333920

    すげぇ悪役面!

    178 21/09/01(水)00:41:50 No.841333964

    >待っていたぜデビルマシン マジンカイザーじゃねーか!!

    179 21/09/01(水)00:41:53 No.841333980

    うにょうにょが10年前のゲームみたいだ

    180 21/09/01(水)00:41:55 No.841333988

    オヤジの形見

    181 21/09/01(水)00:41:56 No.841333994

    円盤で修正されて欲しいキモ虫

    182 21/09/01(水)00:41:58 No.841334008

    安全第一

    183 21/09/01(水)00:42:05 No.841334043

    del G弁メット

    184 21/09/01(水)00:42:18 No.841334105

    >円盤で修正されて欲しいキモ虫 了解!よりキモく!

    185 21/09/01(水)00:42:22 No.841334125

    >円盤で修正されて欲しいキモ虫 もっとリアルに?

    186 21/09/01(水)00:42:32 No.841334181

    今から飛んでもらう。

    187 21/09/01(水)00:42:34 No.841334188

    目が悪いから虫がいまいちわからなくてたすかる

    188 21/09/01(水)00:42:49 No.841334249

    可愛いメカザウルス達が!

    189 21/09/01(水)00:42:58 No.841334281

    ゲッター線吸ってみな 飛ぶぞ

    190 21/09/01(水)00:43:03 No.841334308

    >del >G弁メット 武蔵!

    191 21/09/01(水)00:43:06 No.841334322

    よえーよえー

    192 21/09/01(水)00:43:07 No.841334325

    二天一流

    193 21/09/01(水)00:43:07 No.841334328

    ブッピガン助かる

    194 21/09/01(水)00:43:24 No.841334405

    ブッピガン久々に聞いた

    195 21/09/01(水)00:43:30 No.841334442

    チェック終了はやいな

    196 21/09/01(水)00:43:33 No.841334462

    >目が悪いから虫がいまいちわからなくてたすかる 大丈夫?ゲッター線治療する?

    197 21/09/01(水)00:43:51 No.841334544

    光光子時計?

    198 21/09/01(水)00:43:56 No.841334571

    亜空間固定とか重力安定とか…

    199 21/09/01(水)00:44:01 No.841334589

    デカイタイヤみたいな

    200 21/09/01(水)00:44:33 No.841334757

    何か可愛いぞコイツ

    201 21/09/01(水)00:44:41 No.841334799

    そりゃ気づかれるでしょ…

    202 21/09/01(水)00:44:43 No.841334805

    >もっとリアルに? 監督のオーダーでキモくしたら本当にキモくなったので放映版ぐらいにナーフされた

    203 21/09/01(水)00:44:44 No.841334811

    なんだそのペンギンみたいなカメラ

    204 21/09/01(水)00:44:45 No.841334813

    そりゃ気づくよ…

    205 21/09/01(水)00:44:46 No.841334816

    そりゃ気付く

    206 21/09/01(水)00:44:46 No.841334821

    気付かれたゾイ

    207 21/09/01(水)00:44:49 No.841334835

    隠す気ゼロなんだからそりゃ気付かれるだろ…

    208 21/09/01(水)00:44:52 No.841334853

    そりゃ気づくって

    209 21/09/01(水)00:44:55 No.841334873

    まだAパートだった

    210 21/09/01(水)00:45:04 No.841334901

    リングの速度差でワームホールとか開ける装置?

    211 21/09/01(水)00:45:10 No.841334932

    >監督のオーダーでキモくしたら本当にキモくなったので放映版ぐらいにナーフされた これでもまだ押さえたのか…

    212 21/09/01(水)00:45:13 No.841334946

    気づかれちったみたいなノリで言うな

    213 21/09/01(水)00:45:28 No.841335019

    第3まで尺がって思ったら一気にやってくれて助かる

    214 21/09/01(水)00:45:29 [監督] No.841335022

    >監督のオーダーでキモくしたら本当にキモくなったので放映版ぐらいにナーフされた 私もよく言われますけど CG班の人達あれ頭からゲッター線被ってますよ

    215 21/09/01(水)00:45:35 No.841335048

    玩具のアークは腕に巻き付かないのか

    216 21/09/01(水)00:45:59 No.841335150

    >CG班の人達あれ頭からゲッター線被ってますよ 監督筆頭にもうスタジオごと浴びてるだろ!!

    217 21/09/01(水)00:45:59 No.841335153

    めっちゃ見られとる!

    218 21/09/01(水)00:46:23 No.841335260

    メカザウルスがかわいすぎる…

    219 21/09/01(水)00:46:25 No.841335274

    しかし妙に可愛げがあるなメカザウルス…

    220 21/09/01(水)00:46:32 No.841335305

    あーあー

    221 21/09/01(水)00:46:37 No.841335324

    外れたー!?

    222 21/09/01(水)00:46:40 No.841335339

    まずい!

    223 21/09/01(水)00:46:42 No.841335344

    イカリングが!

    224 21/09/01(水)00:46:47 No.841335363

    もうダメでは?

    225 21/09/01(水)00:46:50 No.841335377

    ダメだったか…

    226 21/09/01(水)00:46:54 No.841335396

    当たり前だろ!

    227 21/09/01(水)00:46:55 No.841335401

    なんで今起動したのよー!

    228 21/09/01(水)00:47:01 No.841335419

    なんか失敗したみたい

    229 21/09/01(水)00:47:05 No.841335440

    ゲッターにおいて制御が効かないのは正常運転

    230 21/09/01(水)00:47:10 No.841335465

    この声は!

    231 21/09/01(水)00:47:12 No.841335482

    >原作にも出てきたミミズが集積したコーメイが登場。 >監督からは「気持ち悪くしてくれ」とのオーダーでしたが、 >予想以上に気持ち悪かったため、何度か修正をかけることに…。 >作成するのが非常に大変でしたが、なんとCGスタッフが一人で動かしています。

    232 21/09/01(水)00:47:13 No.841335486

    !?

    233 21/09/01(水)00:47:14 No.841335489

    諦めるな!

    234 21/09/01(水)00:47:15 No.841335495

    メガザウルスかわいそう…

    235 21/09/01(水)00:47:17 No.841335505

    <<諦めるな!!>>

    236 21/09/01(水)00:47:22 No.841335529

    うわー!かっこいい!

    237 21/09/01(水)00:47:23 No.841335536

    !?

    238 21/09/01(水)00:47:24 No.841335538

    櫻井!

    239 21/09/01(水)00:47:26 No.841335546

    黒いの働きすぎでは

    240 21/09/01(水)00:47:27 No.841335560

    こりゃ黒い

    241 21/09/01(水)00:47:29 [原作者] No.841335565

    ウワーッ誰コイツ!?

    242 21/09/01(水)00:47:31 No.841335576

    主人公誰だよ!

    243 21/09/01(水)00:47:37 No.841335619

    相変わらず動きがおかしい!

    244 21/09/01(水)00:47:39 No.841335627

    登場するだけでマイクロブラックホールみたいなの出すのゲッターらしいわ…

    245 21/09/01(水)00:47:42 No.841335635

    ゲッターな動き

    246 21/09/01(水)00:47:42 No.841335637

    知らない名シーン

    247 21/09/01(水)00:47:43 No.841335639

    >黒いの働きすぎでは ブラックゲッターってそういう…

    248 21/09/01(水)00:47:44 No.841335641

    >黒いの働きすぎでは ブラックだけに

    249 21/09/01(水)00:47:46 No.841335655

    なんか1機だけ強さがおかしくないですか

    250 21/09/01(水)00:47:49 No.841335670

    櫻井ボイスがカッコ良すぎる…

    251 21/09/01(水)00:47:58 No.841335705

    ここ原作だとどうなってるの…?タラクいないんだよね…?

    252 21/09/01(水)00:47:59 No.841335710

    もしやこれ真ゲッターのPVなのでは?

    253 21/09/01(水)00:48:05 No.841335735

    なんかよくわからんけど信じろ!

    254 21/09/01(水)00:48:10 No.841335759

    メカザウルスー!

    255 21/09/01(水)00:48:14 No.841335776

    >なんか1機だけ強さがおかしくないですか 前作主人公だからね

    256 21/09/01(水)00:48:15 No.841335779

    全てを飲み込む

    257 21/09/01(水)00:48:16 No.841335788

    ウオオゾルドが虫をくっちまってるー!

    258 21/09/01(水)00:48:19 No.841335799

    かんたんメカザウルスも

    259 21/09/01(水)00:48:20 No.841335803

    えらいこっちゃ

    260 21/09/01(水)00:48:20 No.841335807

    >>作成するのが非常に大変でしたが、なんとCGスタッフが一人で動かしています。 >私もよく言われますけど >CG班の人達あれ頭からゲッター線被ってますよ

    261 21/09/01(水)00:48:21 No.841335814

    アホ!

    262 21/09/01(水)00:48:23 No.841335823

    ブラックホールじゃん…

    263 21/09/01(水)00:48:36 No.841335887

    んもー気軽にブラックホール的なの作るー

    264 21/09/01(水)00:48:38 No.841335895

    >ここ原作だとどうなってるの…?タラクいないんだよね…? 特に苦も無く普通にゲート入る

    265 21/09/01(水)00:48:40 No.841335907

    余計なことしやがって…

    266 21/09/01(水)00:48:41 No.841335910

    愚か愚かうるせーな

    267 21/09/01(水)00:49:07 No.841336028

    桜井の絶叫すごい

    268 21/09/01(水)00:49:08 No.841336037

    ゲッター万能素材!

    269 21/09/01(水)00:49:18 No.841336072

    そんなことできるんだ

    270 21/09/01(水)00:49:18 No.841336074

    SUGOI

    271 21/09/01(水)00:49:19 No.841336077

    ブラックゲッター無しの原作どうやってすすんだの?

    272 21/09/01(水)00:49:19 No.841336078

    何でもやってくれんな…

    273 21/09/01(水)00:49:22 No.841336090

    原作組!どういう事だ分かるように説明しやがれ!!

    274 21/09/01(水)00:49:23 No.841336095

    >ここ原作だとどうなってるの…?タラクいないんだよね…? なんのトラブルもなく行った 先陣隊が帰って来ないけど

    275 21/09/01(水)00:49:25 No.841336102

    そうかこれが…これこそがゲッターの!

    276 21/09/01(水)00:49:26 No.841336116

    真ゲッターに不可能はないのか!?

    277 21/09/01(水)00:49:26 No.841336117

    櫻井死ぬんじゃね?

    278 21/09/01(水)00:49:26 No.841336118

    ゲッター線って何なの…

    279 21/09/01(水)00:49:27 No.841336123

    >特に苦も無く普通にゲート入る 毎度の事ながらすごくいい改変してるな…

    280 21/09/01(水)00:49:27 No.841336125

    お前が行ったほうが強くないか?

    281 21/09/01(水)00:49:35 No.841336157

    ブラゲくんに瞳が…

    282 21/09/01(水)00:49:36 No.841336167

    虚無りそう

    283 21/09/01(水)00:49:38 No.841336178

    號すごい顔してる

    284 21/09/01(水)00:49:41 No.841336187

    デビルマンになってなかった?

    285 21/09/01(水)00:49:41 No.841336191

    知らない名シーン……ゲッター線の使い方がうまい

    286 21/09/01(水)00:49:45 No.841336210

    久々のゲッター出演でこんなに熱演してくれる櫻井がありがたい…

    287 21/09/01(水)00:49:47 No.841336216

    本当の答え

    288 21/09/01(水)00:49:53 No.841336244

    近年稀に見るうさんくさくない櫻井だ…

    289 21/09/01(水)00:49:55 No.841336257

    カッコよすぎるだろ…

    290 21/09/01(水)00:50:02 No.841336289

    見極めろ!

    291 21/09/01(水)00:50:03 No.841336296

    本当の答えとは…ゲッターとは…

    292 21/09/01(水)00:50:03 No.841336298

    >>ここ原作だとどうなってるの…?タラクいないんだよね…? >なんのトラブルもなく行った >先陣隊が帰って来ないけど そういうのは成功と言わねーんだよ!!

    293 21/09/01(水)00:50:05 No.841336305

    なんという説得力だ

    294 21/09/01(水)00:50:21 No.841336387

    >近年稀に見るうさんくさくない櫻井だ… 答えを出すんだ!見極めてこい!

    295 21/09/01(水)00:50:21 No.841336389

    よっしゃあああ!!

    296 21/09/01(水)00:50:23 No.841336394

    熱い櫻井の演技やっぱり良いなぁ

    297 21/09/01(水)00:50:24 No.841336398

    >>>ここ原作だとどうなってるの…?タラクいないんだよね…? >>なんのトラブルもなく行った >>先陣隊が帰って来ないけど >そういうのは成功と言わねーんだよ!! ハジかいたのか

    298 21/09/01(水)00:50:26 No.841336409

    >本当の答え 説明しろ!

    299 21/09/01(水)00:50:27 No.841336414

    俺はたぶんお前らを送り出すためという名目で用意されたファンサービスだ!!

    300 21/09/01(水)00:50:32 No.841336445

    確信したわ この監督なら出たなゲッタードラゴン!の後やれるわ

    301 21/09/01(水)00:50:35 No.841336460

    あんたも来てくれない?

    302 21/09/01(水)00:50:36 No.841336461

    いいですよね後輩に未来を託す前作主人公…

    303 21/09/01(水)00:50:36 No.841336463

    >久々のゲッター出演でこんなに熱演してくれる櫻井がありがたい… 全てはゲッター線の導きだ

    304 21/09/01(水)00:50:37 No.841336469

    ドワォ!

    305 21/09/01(水)00:50:37 No.841336473

    ゲッターと思えない美しいカットの櫻井!

    306 21/09/01(水)00:50:44 No.841336501

    >>本当の答え >説明しろ! 見極めてこい

    307 21/09/01(水)00:50:45 No.841336505

    あのこの帰り道は…

    308 21/09/01(水)00:50:45 No.841336506

    ちょっとゲッター線強すぎない?視聴者強制進化しない?

    309 21/09/01(水)00:50:46 No.841336514

    お前・・・消えるのか・・・

    310 21/09/01(水)00:50:51 No.841336542

    お前…飲み込まれるのか…

    311 21/09/01(水)00:50:54 No.841336553

    消滅しちゃう…

    312 21/09/01(水)00:50:55 No.841336554

    知らないゲッター…

    313 21/09/01(水)00:50:55 No.841336556

    来た目的はわかったけどどうやって来たの…

    314 21/09/01(水)00:51:03 No.841336596

    帰っていった

    315 21/09/01(水)00:51:06 No.841336615

    號と二度目の別れ…

    316 21/09/01(水)00:51:06 No.841336616

    あっ…

    317 21/09/01(水)00:51:07 No.841336625

    し、死んでる…

    318 21/09/01(水)00:51:08 No.841336631

    >あのこの帰り道は… 見極めてこい!

    319 21/09/01(水)00:51:11 No.841336646

    >ちょっとゲッター線強すぎない?視聴者強制進化しない? #もっとゲッター線を浴びよう

    320 21/09/01(水)00:51:13 No.841336657

    スパロボだとフラグ建てると生存

    321 21/09/01(水)00:51:17 No.841336673

    不穏すぎる…

    322 21/09/01(水)00:51:19 No.841336682

    號はここで退場?

    323 21/09/01(水)00:51:20 No.841336691

    出たなゲッタードラゴン!

    324 21/09/01(水)00:51:21 [ドラゴン] No.841336694

    お?そろそろ?

    325 21/09/01(水)00:51:21 No.841336698

    エンペラー!

    326 21/09/01(水)00:51:24 No.841336708

    ちょっと感動さえしたわ…

    327 21/09/01(水)00:51:32 No.841336733

    仕上がってきたなドラゴン

    328 21/09/01(水)00:51:32 No.841336736

    ドラゴンくんは大人しくしてて…

    329 21/09/01(水)00:51:33 No.841336740

    スタンバってるじゃん

    330 21/09/01(水)00:51:37 No.841336759

    今回作画良いな…

    331 21/09/01(水)00:51:40 No.841336772

    ウワーッ!?ゲッターマジヤバい!!

    332 21/09/01(水)00:51:42 No.841336781

    逝っちまったか…ゲッター線に導かれて…

    333 21/09/01(水)00:51:42 No.841336786

    ドラゴンくんどうしてそんなに禍々しいの

    334 21/09/01(水)00:51:45 No.841336801

    >スパロボだとフラグ建てるとゴウが仲間に

    335 21/09/01(水)00:51:49 No.841336822

    ゲッター線に還っていった

    336 21/09/01(水)00:51:58 No.841336863

    若い命が真っ赤に燃えて

    337 21/09/01(水)00:52:11 No.841336918

    >ドラゴンくんどうしてそんなに禍々しいの 弁慶取り込んだからかな…

    338 21/09/01(水)00:52:14 No.841336935

    あれ?ひょっとして隼人の出番これで終わりか

    339 21/09/01(水)00:52:16 No.841336939

    ウオオ

    340 21/09/01(水)00:52:18 No.841336946

    ゲッターチームはともかく研究者連中もノリで進行してるのが笑える

    341 21/09/01(水)00:52:23 No.841336964

    ゲッターを信じろ!

    342 21/09/01(水)00:52:38 No.841337029

    これでアークも黒くなったらどうしよう

    343 21/09/01(水)00:52:42 No.841337048

    大丈夫!ザウルス付いてきてる?

    344 21/09/01(水)00:52:59 No.841337122

    ゲッター軟着陸!

    345 21/09/01(水)00:53:03 No.841337150

    これザウルスそのまんま墜落してやしねーだろーな…

    346 21/09/01(水)00:53:03 No.841337151

    アヘ獏

    347 21/09/01(水)00:53:03 No.841337152

    ザウルスくんは…?

    348 21/09/01(水)00:53:03 No.841337155

    もう一人は?

    349 21/09/01(水)00:53:05 No.841337163

    半分はまった

    350 21/09/01(水)00:53:05 No.841337166

    >これでアークも黒くなったらどうしよう ちょっと黒くなったな…

    351 21/09/01(水)00:53:11 No.841337197

    タラクも立体化しないかなぁ

    352 21/09/01(水)00:53:11 No.841337198

    >スパロボだと號は経験値泥棒

    353 21/09/01(水)00:53:12 No.841337204

    一瞬サンダーボンバーしての着地って小技がなんかいいね

    354 21/09/01(水)00:53:13 No.841337210

    >>スパロボだとフラグ建てるとゴウが仲間に 漫画版再現でブラックゲッター登場せずに離脱しないとかそんな感じかな…

    355 21/09/01(水)00:53:20 No.841337246

    やすなが木の下に埋められた時のポーズでだめだった

    356 21/09/01(水)00:53:25 No.841337265

    ザウルス君!?

    357 21/09/01(水)00:53:25 No.841337267

    どこ!?

    358 21/09/01(水)00:53:35 No.841337313

    わからん

    359 21/09/01(水)00:53:38 No.841337324

    >タラクも立体化しないかなぁ 今度のネイションでしれっと展示されてそう

    360 21/09/01(水)00:53:40 No.841337337

    ジーって何?

    361 21/09/01(水)00:53:48 No.841337372

    なんか来た

    362 21/09/01(水)00:53:50 No.841337381

    戦闘ヘリ

    363 21/09/01(水)00:53:57 No.841337417

    ヘリ!?

    364 21/09/01(水)00:53:58 No.841337420

    えぇ…

    365 21/09/01(水)00:53:59 No.841337424

    ここから狂っていく

    366 21/09/01(水)00:54:05 No.841337451

    本当に地球かな…?

    367 21/09/01(水)00:54:07 No.841337463

    武蔵?

    368 21/09/01(水)00:54:07 No.841337465

    ゲッタータラクはいつもゲッターヲタクに空目してしまう

    369 21/09/01(水)00:54:11 No.841337482

    え!?

    370 21/09/01(水)00:54:12 No.841337486

    えー!?

    371 21/09/01(水)00:54:13 No.841337490

    武蔵ぃー!!

    372 21/09/01(水)00:54:16 No.841337508

    似合わないよ武蔵…

    373 21/09/01(水)00:54:16 No.841337509

    武蔵!?

    374 21/09/01(水)00:54:17 No.841337512

    武蔵!

    375 21/09/01(水)00:54:18 No.841337519

    武蔵!?

    376 21/09/01(水)00:54:19 No.841337524

    一体何武蔵なんだ…

    377 21/09/01(水)00:54:23 No.841337544

    武蔵だ

    378 21/09/01(水)00:54:24 No.841337549

    !?

    379 21/09/01(水)00:54:24 No.841337550

    なんで武蔵!?

    380 21/09/01(水)00:54:24 No.841337551

    武蔵?

    381 21/09/01(水)00:54:26 No.841337555

    ウワーッ!

    382 21/09/01(水)00:54:27 No.841337563

    武蔵じゃねーか!

    383 21/09/01(水)00:54:27 No.841337565

    HEATS!!!1!11!!

    384 21/09/01(水)00:54:28 No.841337572

    うわああああああ!!!!

    385 21/09/01(水)00:54:29 No.841337580

    安全第一ヘルメットの最初の持ち主!

    386 21/09/01(水)00:54:30 No.841337585

    うわー!!Heatsだ!!

    387 21/09/01(水)00:54:30 No.841337587

    例の曲

    388 21/09/01(水)00:54:31 No.841337589

    やっぱED変わった!

    389 21/09/01(水)00:54:32 No.841337593

    待っていたぜ

    390 21/09/01(水)00:54:34 No.841337609

    必ずいつか捕まえる

    391 21/09/01(水)00:54:36 No.841337619

    HEATSだあああああ

    392 21/09/01(水)00:54:37 No.841337621

    HEATだ!

    393 21/09/01(水)00:54:39 No.841337628

    HEATS!

    394 21/09/01(水)00:54:40 No.841337632

    武蔵の声が聞けたのになんか辛い…

    395 21/09/01(水)00:54:40 No.841337634

    地獄を見せる男!

    396 21/09/01(水)00:54:40 No.841337639

    HEATSになった

    397 21/09/01(水)00:54:42 No.841337642

    どういうこと?

    398 21/09/01(水)00:54:43 No.841337648

    神 隼 人

    399 21/09/01(水)00:54:46 No.841337666

    Heatsだ!

    400 21/09/01(水)00:54:46 No.841337667

    GOの回想なんだ

    401 21/09/01(水)00:54:47 No.841337671

    うわーもうなんか泣きそうー!

    402 21/09/01(水)00:54:49 No.841337674

    ストーム終わるの速いな

    403 21/09/01(水)00:54:51 No.841337683

    原作初登場時のイキリ隼人来たな…

    404 21/09/01(水)00:54:57 No.841337705

    ゲッターロボ號いいよね・・・

    405 21/09/01(水)00:55:03 No.841337728

    このアニメ歴代の名曲流せばいいと思ってない? ありがとう…

    406 21/09/01(水)00:55:04 No.841337735

    テキサスいいよね…

    407 21/09/01(水)00:55:06 No.841337740

    橘信一!

    408 21/09/01(水)00:55:07 No.841337747

    後はガンガンガンガンを歌うだけだな!!

    409 21/09/01(水)00:55:08 No.841337759

    >武蔵の声が聞けたのになんか辛い… 武蔵であって武蔵じゃねーしな…

    410 21/09/01(水)00:55:09 No.841337761

    うわああああ うわあああ

    411 21/09/01(水)00:55:12 No.841337773

    スタッフが中国人だらけじゃねーか!

    412 21/09/01(水)00:55:15 No.841337788

    ドワオ!

    413 21/09/01(水)00:55:18 No.841337801

    ドワオ

    414 21/09/01(水)00:55:19 No.841337804

    ウワーッ!漫画版號!

    415 21/09/01(水)00:55:19 No.841337809

    ドワオ

    416 21/09/01(水)00:55:20 No.841337813

    最高のED(3曲目)きたな…

    417 21/09/01(水)00:55:22 No.841337828

    相変わらず原作イラストの画力が凄まじすぎる…

    418 21/09/01(水)00:55:22 No.841337830

    >原作初登場時のイキリ隼人来たな… 初代はイカレだったからマシだし…

    419 21/09/01(水)00:55:28 No.841337856

    例のシーン(集中線入り)

    420 21/09/01(水)00:55:31 No.841337871

    漫画のコマなのに迫力すげぇや

    421 21/09/01(水)00:55:37 No.841337889

    わかってきたぞ…

    422 21/09/01(水)00:55:38 No.841337894

    わかったぞ…

    423 21/09/01(水)00:55:39 No.841337896

    例のコマ!

    424 21/09/01(水)00:55:39 No.841337897

    そのシーンはやめろ

    425 21/09/01(水)00:55:39 No.841337899

    號マジ名作よね

    426 21/09/01(水)00:55:40 No.841337908

    全てが…うん…わかってきたぞ…

    427 21/09/01(水)00:55:42 No.841337912

    わかって…きたぞ…

    428 21/09/01(水)00:55:46 No.841337930

    ゲッターとは…

    429 21/09/01(水)00:55:47 No.841337934

    命…

    430 21/09/01(水)00:55:47 No.841337936

    HEATSはJAMじゃなくて影山ヒロノブのソロなのか

    431 21/09/01(水)00:55:48 No.841337939

    そうかゲッターとは…

    432 21/09/01(水)00:55:48 No.841337942

    433 21/09/01(水)00:55:48 No.841337945

    命…

    434 21/09/01(水)00:55:50 No.841337950

    ここの真ゲッターのカットがカッコ良すぎる

    435 21/09/01(水)00:55:50 No.841337956

    命…

    436 21/09/01(水)00:55:52 No.841337966

    原画展生きたかった

    437 21/09/01(水)00:55:53 No.841337974

    宇宙のすべてが…

    438 21/09/01(水)00:55:53 No.841337975

    ゲッターロボ・完

    439 21/09/01(水)00:55:54 No.841337985

    >スタッフが中国人だらけじゃねーか! 中国がゲッター濃度高まらない?

    440 21/09/01(水)00:55:55 No.841337988

    今のバッて広がる演出好き

    441 21/09/01(水)00:55:56 No.841337993

    タイールセンターかよ

    442 21/09/01(水)00:55:57 No.841337996

    命…

    443 21/09/01(水)00:55:57 No.841337998

    例のシーンだけ気持ち長めに映ってて駄目だった

    444 21/09/01(水)00:56:00 No.841338009

    >スタッフが中国人だらけじゃねーか! 中国ではゲッター線の研究をしていた…?

    445 21/09/01(水)00:56:01 No.841338013

    後半怒涛のわかったシーン連打で吹く

    446 21/09/01(水)00:56:03 No.841338023

    いろいろやばいストナーサンシャインのシーン

    447 21/09/01(水)00:56:04 No.841338029

    ねえこれ號追悼EDでは?

    448 21/09/01(水)00:56:04 No.841338030

    やっぱゲッター滅んだほうがよくない?

    449 21/09/01(水)00:56:05 No.841338034

    ゲ ッ タ | ロ ボ 完

    450 21/09/01(水)00:56:14 No.841338082

    そのコマを大写しはやめろ

    451 21/09/01(水)00:56:15 No.841338085

    世界を変える風になった號…

    452 21/09/01(水)00:56:21 No.841338115

    13話はは曲無しか今がその時だ2021かゲッターロボ!2021か

    453 21/09/01(水)00:56:23 No.841338132

    >相変わらず原作イラストの画力が凄まじすぎる… 號はロボと歩兵や戦車などが混ざり合っても違和感ないのが凄いんだ…

    454 21/09/01(水)00:56:25 No.841338136

    ゲッター線への理解が深まるいいEDでしたね!

    455 21/09/01(水)00:56:26 No.841338144

    毎週楽しく見てるけどどんどんどんな結末になるかわからなくなる…

    456 21/09/01(水)00:56:30 No.841338165

    原作読んでないんだけどここ本当に地球?

    457 21/09/01(水)00:56:31 No.841338170

    自らを真早乙女研究所とか名乗ってる制作委員会ヤバくない?

    458 21/09/01(水)00:56:36 No.841338195

    >>スタッフが中国人だらけじゃねーか! >中国がゲッター濃度高まらない? ああ、一時期山に緑の塗料ぶち撒けてたのはそういう…

    459 21/09/01(水)00:56:37 No.841338199

    もしかして歴代ゲッターOPって名曲揃いでは?

    460 21/09/01(水)00:56:48 No.841338246

    >毎週楽しく見てるけどどんどんどんな結末になるかわからなくなる… 原作読んでてもわかんねえ!楽しみ!

    461 21/09/01(水)00:56:50 No.841338255

    >もしかして歴代ゲッターOPって名曲揃いでは? 左様

    462 21/09/01(水)00:56:52 No.841338260

    >自らを真早乙女研究所とか名乗ってる制作委員会ヤバくない? 知ってる

    463 21/09/01(水)00:56:55 No.841338268

    後半はスレでよく見かけるコマばかりだ

    464 21/09/01(水)00:56:57 No.841338283

    >毎週楽しく見てるけどどんどんどんな結末になるかわからなくなる… 今回の後半ほぼアニオリじゃなかった…?

    465 21/09/01(水)00:56:58 No.841338289

    >スタッフが中国人だらけじゃねーか キングダムとかゲッターとか今季はアジアにかなり投げてるアニメが面白いぞ

    466 21/09/01(水)00:56:59 No.841338296

    全てを理解するのなんか強制洗脳みたいで怖いよね…

    467 21/09/01(水)00:57:03 No.841338309

    原作漫画の流れるスピードが早くて目で追えない!

    468 21/09/01(水)00:57:06 No.841338322

    もう残りあと4回?

    469 21/09/01(水)00:57:06 No.841338323

    Ωなくなったもんな…

    470 21/09/01(水)00:57:11 No.841338338

    ゲッター\(^o^)/オワタ

    471 21/09/01(水)00:57:20 No.841338371

    大ゴマで現れる翔の兄で駄目だった

    472 21/09/01(水)00:57:20 No.841338372

    原作でも武蔵出てくるの?

    473 21/09/01(水)00:57:22 No.841338388

    >いろいろやばいストナーサンシャインのシーン 號も最初は殺し過ぎたゲッター許さんだったに…

    474 21/09/01(水)00:57:26 No.841338409

    >もしかして歴代ゲッターOPって名曲揃いでは? 冗談抜きに初代ゲッターのOPは元気ない時に歌うと元気出るよ

    475 21/09/01(水)00:57:30 No.841338426

    >そのコマを大写しはやめろ でも一番ゲッター線のヤバさを端的に表してる良コマだし…

    476 21/09/01(水)00:57:32 No.841338432

    ゲッター線を浴びすぎだろこのスタッフ…

    477 21/09/01(水)00:57:34 No.841338439

    >>スタッフが中国人だらけじゃねーか! >中国ではゲッター線の研究をしていた…? 我getter線理解

    478 21/09/01(水)00:57:36 No.841338449

    また監督が出てきた

    479 21/09/01(水)00:57:36 No.841338451

    うわーゲッターが終わってない!

    480 21/09/01(水)00:57:37 No.841338454

    >>自らを真早乙女研究所とか名乗ってる制作委員会ヤバくない? >知ってる ゲッター線「ゆるすよ」

    481 21/09/01(水)00:57:40 No.841338464

    これでもロボはCGで安定してる方だからなぁ

    482 21/09/01(水)00:57:40 No.841338469

    エンディングだけでかなり分かってしまった

    483 21/09/01(水)00:57:43 No.841338482

    >原作でも武蔵出てくるの? いっぱい

    484 21/09/01(水)00:57:43 No.841338484

    アニゲーイレブンまでゲッターにやられたか…

    485 21/09/01(水)00:57:44 No.841338485

    川越監督!

    486 21/09/01(水)00:57:45 No.841338498

    アニゲーイレブンは虚無りたいのか?

    487 21/09/01(水)00:57:46 No.841338501

    そうかBS11とは…ゲッターとは…

    488 21/09/01(水)00:57:48 No.841338515

    川越監督!?

    489 21/09/01(水)00:57:55 No.841338545

    >我getter線理解 こいつ やばい

    490 21/09/01(水)00:57:55 No.841338546

    監督が若い女子声優と…!?

    491 21/09/01(水)00:57:57 No.841338554

    今週のアニゲーイレブンに川越監督呼んで話を聞くからよろしくな!

    492 21/09/01(水)00:58:02 No.841338574

    監督がアニゲーイレブンに出るのか

    493 21/09/01(水)00:58:03 No.841338579

    これがウマ息子か