21/09/01(水)00:13:37 やさしい… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/01(水)00:13:37 No.841325499
やさしい…
1 21/09/01(水)00:15:15 No.841325964
まぁある意味五郎君と自分の子供だからね
2 21/09/01(水)00:15:19 No.841325979
何割かは君のせいじゃない?
3 21/09/01(水)00:15:42 No.841326102
>何割かは君のせいじゃない? なので辞めようとしてる
4 21/09/01(水)00:16:01 No.841326198
なんでそこまでわかるのに自分の家庭はうまく行かないんだ
5 21/09/01(水)00:16:49 No.841326453
初期大吾ってそんな理由で腐ってたのか…今初めて知った
6 21/09/01(水)00:17:26 No.841326626
>なんでそこまでわかるのに自分の家庭はうまく行かないんだ 嫁さんがついていけなかったんじゃない?
7 21/09/01(水)00:17:28 No.841326635
>なんでそこまでわかるのに自分の家庭はうまく行かないんだ なんでそんなひどいこと言うの
8 21/09/01(水)00:17:58 No.841326787
>初期大吾ってそんな理由で腐ってたのか…今初めて知った ノゴローの息子なのにショボ…って周囲から言われすぎて心が折れた
9 21/09/01(水)00:18:11 No.841326861
ベッドで奥さん以外の人の名前呼んでたらそりゃ別れるよ
10 21/09/01(水)00:18:28 No.841326943
【サイコホモ】佐藤寿也アンチスレpart589【今度は息子】
11 21/09/01(水)00:18:58 No.841327091
周りの期待云々は描写されてたけどマスコミの件は初めて出たな
12 21/09/01(水)00:19:22 No.841327234
結局情報漏らしたの誰だったの
13 21/09/01(水)00:20:29 No.841327592
>結局情報漏らしたの誰だったの 江頭じゃねーの?普通にやっても潰せそうにないから逆転の発想で
14 21/09/01(水)00:20:37 No.841327635
>>初期大吾ってそんな理由で腐ってたのか…今初めて知った >ノゴローの息子なのにショボ…って周囲から言われすぎて心が折れた そもそもがエンジョイ勢だから楽しく野球できりゃよかったのにみんなガチ勢として見やがる糞が!!だからな…
15 21/09/01(水)00:21:00 No.841327759
こんなもん秒で分かるだろやる前から
16 21/09/01(水)00:21:47 No.841328013
寿くん大吾と眉村が揃ってこうなったのはまあわかるけど 寿くんの実績考えたら中学野球の監督なんかやったら転校してでも指導受けたい奴山ほどいるよね
17 21/09/01(水)00:23:51 No.841328705
正直江頭パートたるいから早く終わって欲しい
18 21/09/01(水)00:24:26 No.841328869
ノゴローは野球エンジョイ勢で周りの目を気にしないタイプだから本気でわかってなかったと思われる トシくんはわかってて引き受けたんじゃないの...
19 21/09/01(水)00:24:32 No.841328907
海堂と練習試合してたし江頭関係なくいずれバレてた気もする
20 21/09/01(水)00:25:27 No.841329197
>トシくんはわかってて引き受けたんじゃないの... だから知り合いに取材されそうになっても口止めしてたじゃん
21 21/09/01(水)00:26:08 No.841329375
寿くんの監督性能チートじみてたからまあこうするよね
22 21/09/01(水)00:26:37 No.841329520
>海堂と練習試合してたし江頭関係なくいずれバレてた気もする それはそうだけど江頭本人がリークしてどんどん取材してくださいね!ってやってるので 学校がシャットアウトしてくれねぇ
23 21/09/01(水)00:26:58 No.841329623
>初期大吾ってそんな理由で腐ってたのか…今初めて知った JCの下着姿目当てで読んでるだろ
24 21/09/01(水)00:27:00 No.841329628
別に野球やんなきゃいい話だし
25 21/09/01(水)00:27:16 No.841329704
>>初期大吾ってそんな理由で腐ってたのか…今初めて知った >JCの下着姿目当てで読んでるだろ それはそう
26 21/09/01(水)00:27:22 No.841329741
ノゴローは周りからのプレッシャーとかほぼ気にしにせずプレイできてたからな
27 21/09/01(水)00:27:27 No.841329765
そんなに深刻に考えなくても数ヶ月でマスコミも飽きる気するんだけどな 大谷大活躍みたいな別のニュースあれば
28 21/09/01(水)00:27:48 No.841329874
これでトシ封じられちゃうのか
29 21/09/01(水)00:28:12 No.841329988
その数ヶ月が辛いんじゃないの 次の大会まであまり時間無いし
30 21/09/01(水)00:28:59 No.841330216
大人の数カ月なんてあっという間だけど 子供はそうじゃないしな
31 21/09/01(水)00:30:42 No.841330715
羨ましくて転校手続き始めてる学生もいそう
32 21/09/01(水)00:31:25 No.841330913
大人よりもっと近い奴らに配慮してだよ
33 21/09/01(水)00:31:42 No.841330993
>それはそうだけど江頭本人がリークしてどんどん取材してくださいね!ってやってるので >学校がシャットアウトしてくれねぇ まぁもともと赤字だから運動部縮小するねが発端だから そこはまあ広告塔として使うのは普通ではあるしとは思う
34 21/09/01(水)00:32:47 No.841331302
江頭ちゃんと痛い目見ろ
35 21/09/01(水)00:33:17 No.841331449
江頭の一存じゃなくて学校の方針が問題だからどうしようもないんだよな
36 21/09/01(水)00:35:11 No.841332053
>別に野球やんなきゃいい話だし それじゃ野球をのびのびエンジョイできねーだろ
37 21/09/01(水)00:35:31 No.841332143
学生時代活躍したらハンカチ王子みたいに一生言われるからな・・・
38 21/09/01(水)00:35:46 No.841332216
江頭の本心は100パー嫌がらせなのに建前が本当に一理あるのがムカつく
39 21/09/01(水)00:36:29 No.841332425
>江頭の本心は100パー嫌がらせなのに建前が本当に一理あるのがムカつく まぁそもそも学校の経営改善のために呼ばれてるんだし…
40 21/09/01(水)00:36:31 No.841332431
いいんですか?あなたのやったこともマスコミにリークしますよ
41 21/09/01(水)00:37:19 No.841332675
初期はお姉ちゃんの下着しかなかったし…
42 21/09/01(水)00:38:25 No.841332960
>周りの期待云々は描写されてたけどマスコミの件は初めて出たな リトル始めたばっかりで即茂野3世がどうのみたいな記事はあったっぽい初期
43 21/09/01(水)00:38:34 No.841333006
>学生時代活躍したらハンカチ王子みたいに一生言われるからな・・・ 調子乗り発言にしたって年齢考えればそれくらいああだこうだ言ってやるなよってレベルのものでしかないしな…
44 21/09/01(水)00:38:51 No.841333087
初期は姉しか居なかったからな 水着でバントとかやってたの覚えてる
45 21/09/01(水)00:40:13 No.841333506
これで入学希望者増えても大吾卒業後も監督続けるのかな
46 21/09/01(水)00:41:29 No.841333867
縮小するのにスポーツ推薦取ってたことがバレたら学校自体がやばくなりそうだけどいいんだろうか
47 21/09/01(水)00:43:59 No.841334582
野球業界って動く金が莫大なだけに面倒くさいのな… 金に苦労してる冷や飯ぐらい競技はもうちょいしがらみ少なさそう
48 21/09/01(水)00:44:25 No.841334718
>ノゴローは周りからのプレッシャーとかほぼ気にしにせずプレイできてたからな 良くも悪くも精神的にタフなボンボン気質だったからな
49 21/09/01(水)00:44:57 No.841334877
父親が別の子のコーチやってるってショックだよね
50 21/09/01(水)00:45:46 No.841335103
ノゴローはタフなのはボンボン気質とかじゃなくて 幼少時からひたすらメンタル攻撃されて耐性がついたのでは…
51 21/09/01(水)00:45:55 No.841335141
江頭これで潰そうとしてるんだろうけど 注目集まるとスネの傷が数え切れないお前の方が破綻するぞいいのか
52 21/09/01(水)00:46:52 No.841335386
ノゴローにどこかのコーチやらせてそっちに話題もっていかせよう!
53 21/09/01(水)00:47:45 No.841335649
>ノゴローにどこかのコーチやらせてそっちに話題もっていかせよう! それで光のコーチになると漫画的にも面白いな
54 21/09/01(水)00:47:58 No.841335702
>ノゴローはタフなのはボンボン気質とかじゃなくて >幼少時からひたすらメンタル攻撃されて耐性がついたのでは… ノゴローは幼少時代から割と図太いぞ
55 21/09/01(水)00:48:37 No.841335891
>ノゴローはタフなのはボンボン気質とかじゃなくて >幼少時からひたすらメンタル攻撃されて耐性がついたのでは… あんなの避けられない方が悪いじゃん!
56 21/09/01(水)00:48:38 No.841335896
>江頭これで潰そうとしてるんだろうけど >注目集まるとスネの傷が数え切れないお前の方が破綻するぞいいのか 過去のネタで脅されてたのにこれだからなんか作戦があると思う
57 21/09/01(水)00:48:50 No.841335949
>ノゴローはタフなのはボンボン気質とかじゃなくて >幼少時からひたすらメンタル攻撃されて耐性がついたのでは… 金銭感覚とかは完全にボンボンでしょ
58 21/09/01(水)00:50:04 No.841336303
>江頭これで潰そうとしてるんだろうけど >注目集まるとスネの傷が数え切れないお前の方が破綻するぞいいのか それはそれでマスコミがますます騒ぎ立てるから嫌がらせできるな
59 21/09/01(水)00:50:33 No.841336447
>父親が別の子のコーチやってるってショックだよね へえ…そうなんだ 全然興味ないから知らなかったよ
60 21/09/01(水)00:52:07 No.841336904
>へえ…そうなんだ >全然興味ないから知らなかったよ 身内の事になるとコミュ障になるの本当にやめろ!
61 21/09/01(水)00:52:24 No.841336969
>ノゴローにどこかのコーチやらせてそっちに話題もっていかせよう! まだ現役だぞこいつ!
62 21/09/01(水)00:53:07 No.841337171
トシくんがトシくんらしくなってきた
63 21/09/01(水)00:53:18 No.841337235
>>ノゴローにどこかのコーチやらせてそっちに話題もっていかせよう! >まだ現役だぞこいつ! 一応今はコーチ兼任の選手だったはず
64 21/09/01(水)00:53:33 No.841337306
肘がいくつぶっ壊れようがエンジョイできるのはすげえよおとさん おとさんのおとさんが野球で死んでるって幼児体験もあるのに
65 21/09/01(水)00:53:38 No.841337322
ノゴローさん子供の頃から野球バカだもの
66 21/09/01(水)00:54:14 No.841337493
>おとさんのおとさんが野球で死んでるって幼児体験もあるのに あんなボールぶつかる方が悪いのにね
67 21/09/01(水)00:54:57 No.841337701
ホモだから男の気持ちはわかるんだな
68 21/09/01(水)00:55:05 No.841337738
野球部より美味しいネタ出たらみんなそっち行くから なんかやるのかな
69 21/09/01(水)00:55:12 No.841337776
>>おとさんのおとさんが野球で死んでるって幼児体験もあるのに >あんなボールぶつかる方が悪いのにね 待って茂野君! あんなの避けられない方が悪いんじゃない!!
70 21/09/01(水)00:55:47 No.841337931
ノゴローにコーチさせればたしかに話題持っていかれそうだな プロアマ規定とか引っかかりそうだし
71 21/09/01(水)00:56:22 No.841338123
というか茂野三世なんだな 茂野の血は一切引いてないはずなんだけど
72 21/09/01(水)00:59:01 No.841338848
>茂野の血は一切引いてないはずなんだけど …うん?
73 21/09/01(水)01:00:39 No.841339292
そういえば茂野の本来の息子出てこないな
74 21/09/01(水)01:00:48 No.841339332
>>茂野の血は一切引いてないはずなんだけど >…うん? 本田三世であって大吾に茂野の血は入ってないからな…
75 21/09/01(水)01:00:52 No.841339346
茂野はおとさんのおとさんのお友だちの名字だったから…
76 21/09/01(水)01:01:01 No.841339393
江頭とかいう凶悪犯罪者が普通にのさばってるのおかしいだろ
77 21/09/01(水)01:01:58 No.841339640
そんなこといったらまずノゴローが血を継いでないけど二世だろ
78 21/09/01(水)01:02:19 No.841339730
そうだよ?
79 21/09/01(水)01:02:20 No.841339737
>江頭とかいう凶悪犯罪者が普通にのさばってるのおかしいだろ 最初に揉めたときも寿くんに突っ込まれてたしこれからどうやって復帰したか明かされるんだろうか 江頭にあまり時間割いてほしくないけど
80 21/09/01(水)01:03:07 No.841339932
そういや最初は本田だったな…
81 21/09/01(水)01:03:42 No.841340068
ノゴローは本田Jr.って呼ばれてなかったっけ
82 21/09/01(水)01:04:17 No.841340206
>>江頭とかいう凶悪犯罪者が普通にのさばってるのおかしいだろ >最初に揉めたときも寿くんに突っ込まれてたしこれからどうやって復帰したか明かされるんだろうか >江頭にあまり時間割いてほしくないけど どうやって復帰したもなにも江頭の悪事って海堂高校の内部で処理したはずだから対外的には単に経営コンサルをクビになったってだけなのでは
83 21/09/01(水)01:04:39 No.841340293
だいたいが二人のまいた種じゃねえの… 江頭とかさ…
84 21/09/01(水)01:04:43 No.841340309
>ノゴローは本田Jr.って呼ばれてなかったっけ 中学編以降は茂野ジュニアだったかな 掘り下げた話になると本田の名前が出るくらいで
85 21/09/01(水)01:05:21 No.841340476
海堂が甲子園優勝旗返還してるからある程度公になってるのでは?
86 21/09/01(水)01:05:39 No.841340569
>海堂が甲子園優勝旗返還してるからある程度公になってるのでは? それアニメだけじゃない?
87 21/09/01(水)01:05:40 No.841340574
>どうやって復帰したもなにも江頭の悪事って海堂高校の内部で処理したはずだから対外的には単に経営コンサルをクビになったってだけなのでは アニメだとオリジナル展開で世間に公表したみたいだけどどうするんだろう
88 21/09/01(水)01:06:02 No.841340673
>ノゴローは本田Jr.って呼ばれてなかったっけ ノゴローを本田呼びするのは基本的にリトルリーグ編までに登場してるキャラだけだよ
89 21/09/01(水)01:06:54 No.841340869
ノゴローの家庭環境は複雑すぎる
90 21/09/01(水)01:07:01 No.841340902
公表したのアニメだけだったのか…
91 21/09/01(水)01:07:31 No.841341000
ノゴローはリトルの監督から絶賛されるくらい才能あったのも大きいけどなによりも野球で心折れる前におとさん死んじゃったのが
92 21/09/01(水)01:07:32 No.841341001
>だいたいが二人のまいた種じゃねえの… >江頭とかさ… 二人の子か
93 21/09/01(水)01:07:54 No.841341099
清水とかの初期メンがノゴローの家族の前で本田呼びするのはどうかと思ったよね
94 21/09/01(水)01:09:10 No.841341406
本田三世でもあり茂野三世でもあるけど触れたらめんどくさいからゴシップ誌くらいしか言及しない気がする
95 21/09/01(水)01:09:53 No.841341585
>清水とかの初期メンがノゴローの家族の前で本田呼びするのはどうかと思ったよね ノゴロー本人が小森に本田呼びでいいって言ったんだぞ
96 21/09/01(水)01:10:03 No.841341626
プロ編で相手のピッチャー怪我させて甲子園優勝した最低の世代の佐藤寿也だっせって感じでめちゃくちゃ陰口叩かれる話あったよね
97 21/09/01(水)01:10:50 No.841341812
>プロ編で相手のピッチャー怪我させて甲子園優勝した最低の世代の佐藤寿也だっせって感じでめちゃくちゃ陰口叩かれる話あったよね アニメそんな話あんの!?
98 21/09/01(水)01:10:57 No.841341838
>ノゴローの家庭環境は複雑すぎる 血の繋がった人間一人もいない家庭とかなかなか…
99 21/09/01(水)01:11:21 No.841341926
調べたら高校時代の新聞でも茂野Jr.呼びだったな 実は父親があの本田みたいな触れられ方
100 21/09/01(水)01:12:06 No.841342105
江頭はその複雑な家庭環境利用しようとして駄目になったからノゴロー恨んでるんだよね…
101 21/09/01(水)01:12:21 No.841342169
ノゴローは初期も貧乏そうだけどおとさんの遺産あったりで金に困ることはなかったからな
102 21/09/01(水)01:12:40 No.841342229
血の繋がった方の親戚は叔父以外アレだからな 叔父はメジャー屈指の聖人だけど
103 21/09/01(水)01:12:41 No.841342241
まあ茂野か本田かはノゴローのアイデンティティの問題であって 大吾は茂野吾郎の息子であることに疑問の余地無いし
104 21/09/01(水)01:13:01 No.841342327
ノゴローはノゴローであの家庭環境でのびのびできたの凄いよ
105 21/09/01(水)01:13:18 No.841342397
トシくん光にもそれくらい気を配ってやったほうが…
106 21/09/01(水)01:13:29 No.841342448
トシ君こういう戦い得意そうだからあっさり返しそうと思ってたら結構苦戦パターンなんだな ていうか改めて書き出してみるとノゴローの環境の異常さが際立つ
107 21/09/01(水)01:13:31 No.841342457
>アニメそんな話あんの!? 日本代表選考キャンプで寿くんが不調で喘いでたら周りの選手に怪我させなきゃ勝てねぇんだろー?所詮実力なんかこんなもんよとか嫌味言われてた
108 21/09/01(水)01:13:53 No.841342534
>トシくん光にもそれくらい気を配ってやったほうが… だって会えないし…
109 21/09/01(水)01:14:05 No.841342590
>ノゴローの家庭環境は複雑すぎる 複雑だけどノゴロー本人が言うように実の息子と同じように接してくれたからな 大人になってからの家庭環境でトシ君と差が出るのも当然に思える
110 21/09/01(水)01:14:40 No.841342735
もう江頭が邪魔する展開はお腹いっぱいなので普通に野球してほしい
111 21/09/01(水)01:15:04 No.841342830
トシくんだってお爺ちゃんお婆ちゃんは良い人だったし孫に対しては正しい対応出来るんじゃないかな
112 21/09/01(水)01:15:05 No.841342832
茂野はどう見ても実の息子よりノゴローの方を可愛がってたからな
113 21/09/01(水)01:15:06 No.841342836
>もう江頭が邪魔する展開はお腹いっぱいなので普通に着替えしてほしい
114 21/09/01(水)01:15:08 No.841342842
>血の繋がった方の親戚は叔父以外アレだからな >叔父はメジャー屈指の聖人だけど 保証金の話聞いてノゴローを引き取ろうとする叔母さんいいよねよくない
115 21/09/01(水)01:15:13 No.841342868
>日本代表選考キャンプで寿くんが不調で喘いでたら周りの選手に怪我させなきゃ勝てねぇんだろー?所詮実力なんかこんなもんよとか嫌味言われてた うーんメジャーしてるな
116 21/09/01(水)01:15:52 No.841343008
まあ女子の着替えで引っ張りすぎたしあくまでこれ野球漫画なんだから話を前に進めなきゃいけないよね
117 21/09/01(水)01:16:23 No.841343113
>江頭はその複雑な家庭環境利用しようとして駄目になったからノゴロー恨んでるんだよね… ぶっちゃけノゴロー海堂時代の江頭は下心ありとはいえ普通にノゴローのために色々と助け舟出してくれてるからな 一緒に海堂行こうぜ!って自分で誘ったのにノゴロー1人だけ出て行ったトシくんの件といい海堂入学〜退学までのノゴローの動きは他人を振りまわしすぎではある
118 21/09/01(水)01:16:51 No.841343212
そもそも寿くんが監督してるのも光との関わりを少しでも持ちたいってのが理由の一つだからな
119 21/09/01(水)01:16:52 No.841343215
ノゴローの叔父と桃子がWBC一緒に見に行くところなんかエロいよね 息子に関係説明すんの難しいのもよくわかるし
120 21/09/01(水)01:17:23 No.841343316
メジャーのアニオリ結構好きよ
121 21/09/01(水)01:17:29 No.841343337
>一緒に海堂行こうぜ!って自分で誘ったのにノゴロー1人だけ出て行ったトシくんの件といい海堂入学~退学までのノゴローの動きは他人を振りまわしすぎではある まあそんな立ち止まらないままの君だから好きなんだけどね
122 21/09/01(水)01:17:56 No.841343430
ノゴローの叔父とか全く記憶にない…
123 21/09/01(水)01:18:24 No.841343528
着替え挟んでたけど話はずっと進んでるだろ!まあほとんどメンタルケアと江頭の妨害だけど
124 21/09/01(水)01:18:37 No.841343567
叔父家族は最初こそアレだけどそんな悪い人じゃないよ
125 21/09/01(水)01:18:39 No.841343576
>保証金の話聞いてノゴローを引き取ろうとする叔母さんいいよねよくない これあくまでもお話としては桃子先生に行くのが既定路線でいいんだけど いきなり赤の他人に全部ぶん投げるおじさんの方が良く考えたら狂ってるからな あといとこのお姉ちゃんが出番ここだけなのが残念
126 21/09/01(水)01:18:42 No.841343591
叔父さんも最初はクズだったし… 改心したのは桃子先生の涙見てからだし…
127 21/09/01(水)01:19:01 No.841343670
>まあそんな立ち止まらないままの君だから好きなんだけどね 若干DV被害者メンタル入ってるわ
128 21/09/01(水)01:20:34 No.841344060
>叔父さんも最初はクズだったし… >改心したのは桃子先生の涙見てからだし… 叔父は最初からノゴローを引き取るつもりだったから別にクズではないぞ
129 21/09/01(水)01:20:57 No.841344137
寿くんは振り回したけど転校先では集めた部員に対して最後まで責任持たなきゃいけないってマウンドでぶっ倒れるまで頑張ったんだよね…
130 21/09/01(水)01:22:03 No.841344378
結婚式の写真にも写ってるあたり叔父は別格の扱いだぞ
131 21/09/01(水)01:22:34 No.841344487
まあ叔父さんは普通に恩人でしょ
132 21/09/01(水)01:22:47 No.841344526
>叔父は最初からノゴローを引き取るつもりだったから別にクズではないぞ 親が死んで放心してるノゴローの前で 引き取らないとしようがないだろ親戚なんだから って揉めてるような人だったし…
133 21/09/01(水)01:25:18 No.841345081
>>叔父は最初からノゴローを引き取るつもりだったから別にクズではないぞ >親が死んで放心してるノゴローの前で >引き取らないとしようがないだろ親戚なんだから >って揉めてるような人だったし… それ叔父さんの嫁が「うちで引き取るのなんて面倒だからやだ!」って駄々こねたからで叔父さんはそんなことここで言うことじゃないだろだってたしなめてただろ