21/08/29(日)20:51:54 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/29(日)20:51:54 No.840572150
この人可愛くない?
1 21/08/29(日)20:52:42 No.840572470
いいよね若武者
2 21/08/29(日)20:53:09 No.840572661
生粋の陽キャすぎてつらい
3 21/08/29(日)20:53:11 No.840572678
>いいよね私のマスター
4 21/08/29(日)20:53:57 No.840573014
これがどうなるとオカッパのグラサン装備になるんだ
5 21/08/29(日)20:54:24 No.840573207
見た目はこっちの頃の方が好き
6 21/08/29(日)20:55:18 No.840573591
語彙が少なくて莫迦!しか罵倒のバリエーションがない
7 21/08/29(日)20:56:00 No.840573923
しかしなぜ生粋の化け物が人間のフリを…?
8 21/08/29(日)20:56:09 No.840573979
>これがどうなるとオカッパのグラサン装備になるんだ おかっぱは後世の伝承補正(金太郎)で納得できるとして昔の知人にも大体ボロクソに言われるサングラスは本当なんなんだろうね
9 21/08/29(日)20:56:42 No.840574223
>おかっぱは後世の伝承補正(金太郎)で納得できるとして昔の知人にも大体ボロクソに言われるサングラスは本当なんなんだろうね 眼の色隠せるから…
10 21/08/29(日)20:56:46 No.840574255
>これがどうなるとオカッパのグラサン装備になるんだ 金太郎であるべしとイメチェンするし青い目を隠す 頼光と酒呑は困惑した
11 21/08/29(日)20:57:03 No.840574362
目を隠したいのでは
12 21/08/29(日)20:57:58 No.840574806
そんなん言ったら伊吹おねぇさんは童貞殺し来てるぞ
13 21/08/29(日)20:59:44 No.840575627
>そんなん言ったら伊吹おねぇさんは童貞殺し来てるぞ あのセーターそういう意味なの?!
14 21/08/29(日)20:59:45 No.840575639
戦いのケリつけたいだけで恋愛面に関してはかなり割り切ってるよね金時 酒呑の方が未練たらたら
15 21/08/29(日)21:00:54 No.840576168
>戦いのケリつけたいだけで恋愛面に関してはかなり割り切ってるよね金時 >酒呑の方が未練たらたら 酒呑実装当時は恋愛の方も未練たらたらだと思ってたのに…
16 21/08/29(日)21:02:00 No.840576662
伊吹童子は絶対現代文明に染まったの金時の影響だよね…
17 21/08/29(日)21:02:35 No.840576960
>伊吹童子は絶対現代文明に染まったの金時の影響だよね… まあ現代でも出会ってるしな
18 21/08/29(日)21:02:36 No.840576969
>戦いのケリつけたいだけで恋愛面に関してはかなり割り切ってるよね金時 >酒呑の方が未練たらたら 前提として金時の価値観と酒呑の価値観が合わないからな 殺すしかないってことは分かっててそのやり方にこだわってる
19 21/08/29(日)21:04:50 No.840578130
なあ…
20 21/08/29(日)21:05:11 No.840578290
金時と綱という円卓とはまた違うイケメン組織
21 21/08/29(日)21:06:32 No.840578957
あまりにも眩しく強い上に可愛らしさすらある子供の日のヒーロー なので女性絡みをドロドロにする
22 21/08/29(日)21:07:47 No.840579546
金時主人公のギャルゲーがやりたいわ! 外伝の綱ルートも
23 21/08/29(日)21:08:36 No.840579923
金時はあれで目の色にコンプレックスがあるから…
24 21/08/29(日)21:08:46 No.840580010
>金時主人公のギャルゲーがやりたいわ! >外伝の綱ルートも メインライター:カオルコ
25 21/08/29(日)21:08:46 No.840580013
茨木との因縁をぐだぐだ伸ばして結局ケリつけられなかった綱との対比なんだろうなあ
26 21/08/29(日)21:09:22 No.840580287
他の四天王も見たかった
27 21/08/29(日)21:09:44 No.840580462
>金時主人公のギャルゲーがやりたいわ! >外伝の綱ルートも 金時ルートは王道系で綱ルートは伝奇系か…
28 21/08/29(日)21:10:25 No.840580761
>茨木との因縁をぐだぐだ伸ばして結局ケリつけられなかった綱との対比なんだろうなあ 綱の兄ぃ割と人生虚無いなってなっちまった…
29 21/08/29(日)21:10:51 No.840580991
金時というと高確率で母上酒呑イバラギン玉藻と女性ばかりわっと出るのでこの間の分からないでの綱とだけ共演は結構新鮮だった
30 21/08/29(日)21:11:06 No.840581096
コヤンオベロンの実装で単体B最強に成り上がった男
31 21/08/29(日)21:11:09 No.840581115
平安京をもってようやっとゴールデンがほんとに我らがヒーローになった 長かった
32 21/08/29(日)21:11:23 No.840581222
今の平安勢がノーマル√通って英雄にはなれたけど身近にいる人達を救えなかった√過ぎる…
33 21/08/29(日)21:12:30 No.840581735
コヤンオベロンで変則での伊吹さんと金時のコンビが凄く強くなったな
34 21/08/29(日)21:12:57 No.840581958
地味に景清からお前は見逃す扱い受けてる
35 21/08/29(日)21:13:08 No.840582050
そりゃ酒吞も頼光さんもあのゴールデンスタイルは嘆くわってくらいカッコいい若武者スタイル
36 21/08/29(日)21:13:50 No.840582389
金時は道長様には頭上がらなそう
37 21/08/29(日)21:14:17 No.840582614
コッテコテだけど平安京ラストバトル演出で人と鬼が揃い踏みしているシーン好き!(バァーン
38 21/08/29(日)21:14:20 No.840582641
もとは狂の方のデザインなのにずっと騎の方見てたからおかっぱの方に違和感が
39 21/08/29(日)21:14:26 No.840582688
>今の平安勢がノーマル√通って英雄にはなれたけど身近にいる人達を救えなかった√過ぎる… 金時は頼光サンルートも酒呑ルートも取れずにビターエンド抱えたようなやつ
40 21/08/29(日)21:14:28 No.840582709
成長中のまさにヒーローだった
41 21/08/29(日)21:15:14 No.840583084
>金時は道長様には頭上がらなそう あの時代に道長に頭上がる奴なんていないよ
42 21/08/29(日)21:15:52 No.840583438
今更になって宝具5にしたくなってきた 毎年新年にピックアップされてた時にしとくんだった
43 21/08/29(日)21:16:01 No.840583498
なぎこさん藤村枠だよね
44 21/08/29(日)21:16:23 No.840583684
終局のゴールデンこんな事言ってるけど >こいつらが焼き尽くしちまった何でもない毎日と、そんなモンを、手に入れたくても手に入れられなかった奴らの為にブン殴る! fu293380.jpg 平安京でもほぼ同じ事言ってるのいいよね
45 21/08/29(日)21:16:41 No.840583837
余りにも性格が主人公過ぎて まあアポで没になるよね...ってなる
46 21/08/29(日)21:16:47 No.840583881
こりゃ普通の聖杯戦争出禁ですわって感じ 周りがよっぽど悪辣じゃないとただの勧善懲悪になりかねない
47 21/08/29(日)21:16:55 No.840583950
金時の母ちゃんはバーソロミューの理想そのもの
48 21/08/29(日)21:16:57 No.840583970
ただでさえ出番多いけど その全てが主人公の一番の味方としてだから安心感がすごい
49 21/08/29(日)21:18:13 No.840584574
なんでもないみんなの幸せの為を奪う奴らが許せねぇ! とりあえずぶん殴る!がどこまで行っても原動力なのよな
50 21/08/29(日)21:18:46 No.840584840
お話が桃太郎になっちまう! 金太郎だった
51 21/08/29(日)21:18:57 No.840584924
童話の主役~!って感じがすごい好き
52 21/08/29(日)21:19:02 No.840584984
まぁ聖杯戦争のバーサーカー枠でこんなの出てきたらどうしようもないよね…
53 21/08/29(日)21:19:02 No.840584985
金時が頼りになる兄貴兼相棒やってくれて 道満がちゃんと羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満をやってくれたから 平安京は後手後手だけど安心感しかなかった
54 21/08/29(日)21:19:06 No.840585016
あのメンツでただの人間だけど鍛え続けたら鬼斬り刻めるようになった綱は凄いな
55 21/08/29(日)21:19:12 No.840585068
酒呑童子未練たらたら言うけどそりゃ未練もあるだろこんなん
56 21/08/29(日)21:19:31 No.840585229
平安京のCM凄い好き
57 21/08/29(日)21:19:35 No.840585261
湿度たっぷりのしがらみでべちゃべちゃ足取られてきたのが平安でやっとカラッと活躍してくれて…
58 21/08/29(日)21:20:03 No.840585483
曼荼羅だと若武者だけどサーヴァント金時は中身おっさんだから普通に強かな一面もあるんだ
59 21/08/29(日)21:21:52 No.840586438
Golden Pathの歌詞がネタバレ全開を通り越しておる…
60 21/08/29(日)21:22:23 No.840586713
頼光と綱の強さを見て俺っちじゃあの2人にはかなわねぇってなった後に牛若に導いてもらう
61 21/08/29(日)21:22:35 No.840586827
バーサーカーな理由なんなんだろうって位全うな人すぎる
62 21/08/29(日)21:23:02 No.840587051
ぐだが暴れん坊将軍や水戸黄門見て安心するような状態に…
63 21/08/29(日)21:23:13 No.840587149
>バーサーカーな理由なんなんだろうって位全うな人すぎる 武器が斧だからでは…?
64 21/08/29(日)21:23:44 No.840587402
金時が主役だけど他のキャラも目立ったり敵対した鈴鹿や俵藤太がクソ強かったりかなり満足したな
65 21/08/29(日)21:23:56 No.840587485
金太郎でこれなら桃太郎来たらどうなるんだ
66 21/08/29(日)21:24:08 No.840587576
Golden Finishいいよね…
67 21/08/29(日)21:24:09 No.840587583
>金太郎でこれなら桃太郎来たらどうなるんだ 安泰じゃ
68 21/08/29(日)21:24:13 No.840587624
>バーサーカーな理由なんなんだろうって位全うな人すぎる 初期設定ではちゃんとバーサークしたんだが…難しい仕様だったんで
69 21/08/29(日)21:24:17 No.840587662
>金時ルートは鋼屋ジンで綱ルートは虚淵玄か…
70 21/08/29(日)21:24:40 No.840587850
なんか金時の目はもっと淡い碧眼だと思ってたからスレ画見たとき凄い濃い碧眼で驚いた 好きだけど
71 21/08/29(日)21:24:44 No.840587891
>バーサーカーな理由なんなんだろうって位全うな人すぎる まぁ人間の血が一滴も入ってない化け物だからじゃないかな…
72 21/08/29(日)21:24:44 No.840587893
>金時主人公のギャルゲーがやりたいわ! >外伝の綱ルートも 当然メインは金玉なんでしょうね
73 21/08/29(日)21:25:11 No.840588109
>金太郎でこれなら桃太郎来たらどうなるんだ バトルフィールドが日本か日本鯖相手ならまず負けないと思う
74 21/08/29(日)21:25:18 No.840588180
初期設定だと戦闘時間が続いたら手だけじゃなく全身真っ赤になってバーサークするんだったか
75 21/08/29(日)21:25:33 No.840588315
外見が良すぎる上に性格も良すぎる男
76 21/08/29(日)21:25:55 No.840588516
ていうか浄眼ほぼ確定だよな
77 21/08/29(日)21:26:00 No.840588552
>>バーサーカーな理由なんなんだろうって位全うな人すぎる >まぁ人間の血が一滴も入ってない化け物だからじゃないかな… 言われてるぞロボ
78 21/08/29(日)21:26:23 No.840588754
>>金時主人公のギャルゲーがやりたいわ! >>外伝の綱ルートも >当然メインは金玉なんでしょうね 美綴枠だと思う
79 21/08/29(日)21:26:39 No.840588893
>ていうか浄眼ほぼ確定だよな あれ人間以外にも発現するんだ…
80 21/08/29(日)21:26:55 No.840589046
殴られると暴走する設定が完全に死んだから仕方ない
81 21/08/29(日)21:27:19 No.840589257
本来の設定だとどんどん狂っていく破滅系バーサーカー
82 21/08/29(日)21:27:44 No.840589466
5.5章CMのセリフいいよね…
83 21/08/29(日)21:27:53 No.840589555
>殴られると暴走する設定が完全に死んだから仕方ない もう勝手に暴走する設定死んだのか じゃあ尚更Apoに出せねえわ…強すぎる
84 21/08/29(日)21:28:28 No.840589846
金時はともかく頼光さんと綱もガンダム乗りこなしたのが笑う
85 21/08/29(日)21:28:47 No.840590011
妖精眼みたいなもんなんだな
86 21/08/29(日)21:28:55 No.840590114
>>>金時主人公のギャルゲーがやりたいわ! >>>外伝の綱ルートも >>当然メインは金玉なんでしょうね >美綴枠だと思う せめて藤姉枠に昇格出来ませんかね…
87 21/08/29(日)21:29:06 No.840590190
>初期設定だと戦闘時間が続いたら手だけじゃなく全身真っ赤になってバーサークするんだったか これに敵対種族の美少女がヒロインで頼れる兄貴分がいるとか主人公属性だらけすぎる…
88 21/08/29(日)21:29:17 No.840590280
曼荼羅の後にカルナサンタ来たから遊佐祭りだったな
89 21/08/29(日)21:29:23 No.840590349
>金時はともかく頼光さんと綱もガンダム乗りこなしたのが笑う 源氏武者だし
90 21/08/29(日)21:29:28 No.840590404
まず三ヒロイン枠が誰になるんだ
91 21/08/29(日)21:29:39 No.840590476
>>>>金時主人公のギャルゲーがやりたいわ! >>>>外伝の綱ルートも >>>当然メインは金玉なんでしょうね >>美綴枠だと思う >せめて藤姉枠に昇格出来ませんかね… なぎこさんがいる
92 21/08/29(日)21:30:14 No.840590780
>本来の設定だとどんどん狂っていく破滅系バーサーカー 童話の金太郎側の要素でスポイルされてるけど 型月史実の金時周りだと周囲がどんどん狂っていって最後破滅したんだよな…
93 21/08/29(日)21:30:20 No.840590830
大具足でゼウス抑え込めて神食いムカデにも対抗できるってすごくない
94 21/08/29(日)21:30:21 No.840590834
>金時が頼りになる兄貴兼相棒やってくれて >道満がちゃんと羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満をやってくれたから >平安京は後手後手だけど安心感しかなかった 平安京はなんというか描写は良いんだけど全体の進行がわけわかんなかったなぁ 最初の天覧聖杯戦争もぐだ達が来るタイミンが少しずれるだけでも 遅い:ぐだが来る前に終わっちゃうので嫌がらせとして機能しない(最初から後半の7基分でよくない?) 早い:ぐだに全員止められちゃと後半戦でもう既に追加3基捧げてましたーでも足りなくなる ってなるし最初から手元に神霊2基呼べるなら強い鯖程遠くじゃないと呼べないとかなんだったのってなったし
95 21/08/29(日)21:30:40 No.840590992
あんま言われないけど頼光と丑御前がそれぞれ別に金時に惚れてるから洒落にならん
96 21/08/29(日)21:31:39 No.840591498
>最初から手元に神霊2基呼べるなら強い鯖程遠くじゃないと呼べないとかなんだったのってなったし 拙僧お得意のオリチャーですぞ
97 21/08/29(日)21:31:45 No.840591547
待てよ士綾は普通にアリだろ!
98 21/08/29(日)21:31:53 No.840591618
か弱いロボだった小太郎の母上が最後にケリつけて良かった
99 21/08/29(日)21:32:12 No.840591769
>平安京はなんというか描写は良いんだけど全体の進行がわけわかんなかったなぁ そもそも初手は DOMAN で煽りつつ結局ぐだも弾くつもりじゃなかったっけ 小太郎に邪魔されて入ってきたからそれはそれでってライブ感に生きただけで
100 21/08/29(日)21:32:20 No.840591838
リンボの事だからぐだ関係なく平安京の民巻き込むだけでも楽しいと思う
101 21/08/29(日)21:32:38 No.840591982
緑と黒と金髪のせいでぱっと見DIOに見える
102 21/08/29(日)21:33:15 No.840592319
>遅い:ぐだが来る前に終わっちゃうので嫌がらせとして機能しない(最初から後半の7基分でよくない?) >早い:ぐだに全員止められちゃと後半戦でもう既に追加3基捧げてましたーでも足りなくなる なのでこうして絶妙な進行具合の時にカルデアに招待状を送る必要があったのてすな
103 21/08/29(日)21:33:16 No.840592323
なんだかんだ晴明にも可愛がられてそうで微笑ましい
104 21/08/29(日)21:33:23 No.840592369
勝ち確定のところからやめましたするリンボマンに何言ってもしょうがないだろ
105 21/08/29(日)21:33:23 No.840592371
もう金時スト限でも良くない? 星5配布の時に引けるようにもなるし
106 21/08/29(日)21:33:45 No.840592587
茨木は首を刎ねただけなのに酒呑に対しては腹を裂く丑御前
107 21/08/29(日)21:33:45 No.840592593
一応第三再臨で腕とか赤くなってるから完全に無くなったわけでは無さそう
108 21/08/29(日)21:33:48 No.840592615
>勝ち確定のところからやめましたするリンボマンに何言ってもしょうがないだろ 快楽主義持ってるしなあいつ
109 21/08/29(日)21:33:55 No.840592673
頼光さんは酒呑に対して種族的な対立をしつつもどこか親近感を覚えてたのが 実は自分よりも先に金時と接点があったと知って嫉妬に狂ったってのが怨念の動機としてあまりにも生々しくて引く
110 21/08/29(日)21:34:17 No.840592874
>頼光さんは酒呑に対して種族的な対立をしつつもどこか親近感を覚えてたのが >実は自分よりも先に金時と接点があったと知って嫉妬に狂ったってのが怨念の動機としてあまりにも生々しくて引く BSSならぬWSSなんだな
111 21/08/29(日)21:34:23 No.840592934
>勝ち確定のところからやめましたするリンボマンに何言ってもしょうがないだろ ずっと言われてるけど急にバカになる敵とかじゃなくて こいつならやるわ…って納得しかないのが本当にひどい
112 21/08/29(日)21:34:49 No.840593122
>茨木は首を刎ねただけなのに酒呑に対しては腹を裂く丑御前 腹ってのが…こうなんかアレだな!
113 21/08/29(日)21:34:56 No.840593182
金時って半神半妖みたいな感じ?
114 21/08/29(日)21:34:56 No.840593183
>そもそも初手は DOMAN で煽りつつ結局ぐだも弾くつもりじゃなかったっけ >小太郎に邪魔されて入ってきたからそれはそれでってライブ感に生きただけで それは単純にマシュが入って来れない理由付け毎回ストームボーダーが落ちるみたいな話の都合だと解釈したけど 設定的に考察し始めるとそんなん出来るなら最初からぐだも入って来れないようにしとけば勝ち確じゃねえかってなる
115 21/08/29(日)21:35:02 No.840593227
金時と綱と卜部と晴明とリンボを攻略できる乙女ゲーほしい
116 21/08/29(日)21:35:13 No.840593306
ナチュラルに宿業斬りしたり100kmをサラッと移動したり平安武者怖い それでも俵さんの時代より弱体化してるという
117 21/08/29(日)21:35:29 No.840593449
こうすればよかったじゃん!もああすればよかったじゃん!もリンボだしなあ…で大体なんとかなるのひどいけどきらいじゃない
118 21/08/29(日)21:35:34 No.840593501
>頼光さんは酒呑に対して種族的な対立をしつつもどこか親近感を覚えてたのが >実は自分よりも先に金時と接点があったと知って嫉妬に狂ったってのが怨念の動機としてあまりにも生々しくて引く しかもその酒呑にしたって幼い頃に知り合ってたのが本当に酒呑童子だったのか伊吹童子だったのか判然としなくなってしまったという…
119 21/08/29(日)21:36:22 No.840593913
>こうすればよかったじゃん!もああすればよかったじゃん!もリンボだしなあ…で大体なんとかなるのひどいけどきらいじゃない ああすればよかったこうすればよかったなどと思ったのですが…やめました
120 21/08/29(日)21:36:24 No.840593939
最後に結局はこうなりませんでしたで終わらせる無情さ
121 21/08/29(日)21:36:32 No.840594001
結局金時って竜属性あんの?
122 21/08/29(日)21:37:05 No.840594306
来い!オレッちのキャスター!
123 21/08/29(日)21:37:25 No.840594494
伊吹さんは恋愛というより興味だけど金時捕まえて虐める気満々だから怖い
124 21/08/29(日)21:37:57 No.840594787
みこーん!
125 21/08/29(日)21:37:59 No.840594807
大人になって知り合った相手が実は幼馴染だったネタを 酒呑ちゃんだけじゃなくフォックスにも仕込んでる男だ
126 21/08/29(日)21:38:17 No.840594985
>来い!オレッちのキャスター! ぼかされて終わったけど結局そこはなんだったんだ 俺がマスターかしたかっただけか
127 21/08/29(日)21:38:33 No.840595142
俺っちのキャスター何回違うっていってもしつこく擦り続けてくるのちょっと好き
128 21/08/29(日)21:38:35 No.840595162
>最後に結局はこうなりませんでしたで終わらせる無情さ 実際にこうはならなかったんだよしたシナリオ初めてみたよ…
129 21/08/29(日)21:38:39 No.840595200
>大人になって知り合った相手が実は幼馴染だったネタを >酒呑ちゃんだけじゃなくフォックスにも仕込んでる男だ 金玉キテル?
130 21/08/29(日)21:38:52 No.840595344
>最後に結局はこうなりませんでしたで終わらせる無情さ 純と愛の一分まとめ動画を思い出した
131 21/08/29(日)21:38:53 No.840595350
綱とメディアリリィのコンビは葛キャス意識したんだろうなーって
132 21/08/29(日)21:39:03 No.840595451
>来い!オレッちのキャスター! これを執拗に弄られるあたり そこ以外かっこいいシーンばっかりだったよね
133 21/08/29(日)21:39:15 No.840595560
>ってなるし最初から手元に神霊2基呼べるなら強い鯖程遠くじゃないと呼べないとかなんだったのってなったし 手元の神霊2騎ってアルターエゴとして組み込まれてる2柱じゃないの?
134 21/08/29(日)21:39:48 No.840595859
ぶっちゃけここまではっきりとヒーロー物できるやつなんて文字通りお話のキャラしか無理だし金太郎にはもってこいよ
135 21/08/29(日)21:39:59 No.840595965
>ぼかされて終わったけど結局そこはなんだったんだ >俺がマスターかしたかっただけか なんか知らないけど金時に令呪使ってたからパス繋がってるんじゃ…?とは思ってる
136 21/08/29(日)21:40:05 No.840596019
>これを執拗に弄られるあたり >そこ以外かっこいいシーンばっかりだったよね 女性ふたりを前にして手籠めにしないのは若武者としてどうかと思います…
137 21/08/29(日)21:40:11 No.840596068
>金時と綱と卜部と晴明とリンボを攻略できる乙女ゲーほしい 碓井さん省くな!インチキと相性いいみたいなんだぞ!
138 21/08/29(日)21:40:15 No.840596099
幼女が「金ちゃんならなんとかしてくれる!」的な事言ってたのいいよね 子供が好きだし子供に好かれてたんだなっていうのがよくわかる
139 21/08/29(日)21:40:33 No.840596254
玉藻と金時はなんだろうな キテるつーかここまで縁が深かったのねと思う たぶん汎人類史の金時は少年時代に玉藻に観察されたの気づいてないでしょ
140 21/08/29(日)21:40:33 No.840596258
>綱とメディアリリィのコンビは葛キャス意識したんだろうなーって そうだな やはりメディアには寡黙な男が相応しい わt…イアソンのような雄弁でカリスマがあり派手でカッコいい勇者ではなくな!
141 21/08/29(日)21:40:36 No.840596288
平安京は登場から助けが要るなら言ってくれ!で綱の兄貴相手に矢面立つから本当に こいつ カッコいい… だけで話が進む
142 21/08/29(日)21:41:07 No.840596571
>平安京でもほぼ同じ事言ってるのいいよね その辺やっぱ英霊としての金時は完成されてるんだなとなるよね 生前のまだ未熟さがある頃だと平安みたいになると
143 21/08/29(日)21:41:12 No.840596607
>平安京は登場から助けが要るなら言ってくれ!で綱の兄貴相手に矢面立つから本当に >こいつ >カッコいい… >だけで話が進む 綱も負けてすぐどうかしてたごめん…って謝るのも話が早くて助かる!となる
144 21/08/29(日)21:41:28 No.840596718
屈強な平安武者…若い客人二人…何も起こらないはずが…どうして何もしていないんですか!!!1!!
145 21/08/29(日)21:41:30 No.840596735
>女性ふたりを前にして手籠めにしないのは若武者としてどうかと思います… パープル ステイ
146 21/08/29(日)21:41:34 No.840596776
金玉より玉金がいいです
147 21/08/29(日)21:41:34 No.840596783
なんだかんだで聖杯戦争参加者は相性のいいキャスターとコンビ組んでたなぁ… 頼光とナーサリーは良い化学反応だった
148 21/08/29(日)21:41:47 No.840596899
>平安京は登場から助けが要るなら言ってくれ!で綱の兄貴相手に矢面立つから本当に >こいつ >カッコいい… >だけで話が進む 多分日常や普段からああいう事してたよね生前金時 見ず知らずの迷い人や困った人にああやって手を差し伸べてただろうなっていうか
149 21/08/29(日)21:41:59 No.840597018
金時アポに出したら主役食われるんで出さなかったって東出が言ってたのも納得の主役属性
150 21/08/29(日)21:42:00 No.840597023
金時はみんな俺より凄い奴らばかりなんだぜ!って気持ち良いスタンスだったね
151 21/08/29(日)21:42:02 No.840597045
>屈強な平安武者…若い客人二人…何も起こらないはずが…どうして何もしていないんですか!!!1!! >パープル >ステイ
152 21/08/29(日)21:42:30 No.840597293
>純と愛の一分まとめ動画を思い出した さあ迎えた最終回 道満は晴明と和解して平安朝はより平穏な世界になるのか? 人と妖怪が共存できるのか? できませんでした
153 21/08/29(日)21:42:33 No.840597325
狐がロンドンについて行ったのって割とマジで狙ってたとか?
154 21/08/29(日)21:42:45 No.840597436
>金玉より玉金がいいです 金時は受けだよな
155 21/08/29(日)21:42:55 No.840597534
カウレスのサーヴァントになるゴールデンか… 絶対に姉ちゃんと家が抱えてる問題に首突っ込むし 全力で力になるだろうな…
156 21/08/29(日)21:43:01 No.840597586
あんま言われないけど金時だけはカルデアのリンボ見ても悪く言わずになんでもねぇで済ますの好き
157 21/08/29(日)21:43:08 No.840597646
俺がパープルの認識を改めたイベント
158 21/08/29(日)21:43:19 No.840597731
平安京が評価される理由さっぱりしてるからだと思う しっかり協力してしっかり敵を倒すからオリュンポスのしんみり空気が弾け飛ぶ >最後に結局はこうなりませんでしたで終わらせる無情さ
159 21/08/29(日)21:43:23 No.840597785
特撮の悪役みたいなやつだなリンボ…
160 21/08/29(日)21:43:27 No.840597822
>俺がパープルの認識を改めたイベント 遅くない?
161 21/08/29(日)21:43:28 No.840597827
はぁ~?勘違いしないでくださいますぅ?あくまで金時さんはアッシーなんですけどぉ ていうか金時さんの隣にいるとビリビリするんですけどぉ?
162 21/08/29(日)21:43:28 No.840597830
騎ん時と1臨コヤンと並べるとお似合いでいいよね…いい…
163 21/08/29(日)21:43:35 No.840597898
相棒がカリオストロ伯爵って卜部さんも絶対ヤバいやつやん
164 21/08/29(日)21:43:48 No.840598014
待てよ!パープル割と前からおかしいだろ!
165 21/08/29(日)21:43:49 No.840598022
パープルぐだ子段蔵が金時を夜這いするのか
166 21/08/29(日)21:44:02 No.840598149
現実はいつも厳しいのだ
167 21/08/29(日)21:44:14 No.840598229
バレバレの嘘つくフォックスいいよね
168 21/08/29(日)21:44:17 No.840598256
>相棒がカリオストロ伯爵って卜部さんも絶対ヤバいやつやん それって決定したの!? まだ不明だと思ってた
169 21/08/29(日)21:44:24 No.840598348
パープルは自分主演の映画で逆ハシナリオを書く女だ 面構えが違う
170 21/08/29(日)21:44:26 No.840598359
映画の時点で清少納言モデルのかませキャラ作ろうとしてたからな…
171 21/08/29(日)21:44:44 No.840598526
母上に酒呑にリンボ清明にツナイバにと平安京は爆弾抱えすぎな上に全部処理ミスっててよく無事だったな
172 21/08/29(日)21:45:23 No.840598842
>それって決定したの!? >まだ不明だと思ってた ぐだが来る前に綱にやられたのがエレナとカリオストロ伯爵だったのはきのこのファミ通インタビューで確定した
173 21/08/29(日)21:45:30 No.840598900
パープルは清楚な雰囲気しといてかなりいい性格してるのが好き
174 21/08/29(日)21:45:40 No.840598979
ぐだ子だと頼光さんの反応が厳しくなるの良いよね より女の顔を出す
175 21/08/29(日)21:45:51 No.840599067
>あんま言われないけど金時だけはカルデアのリンボ見ても悪く言わずになんでもねぇで済ますの好き 色々察してはいるけどそれ以上言わないのいいよね…
176 21/08/29(日)21:46:03 No.840599168
インチキいっつもやられてるな
177 21/08/29(日)21:46:10 No.840599229
>それって決定したの!? >まだ不明だと思ってた 轟雷一閃で召喚されたキャスターはみんなカルデアと契約したことがある鯖だけなんだけど 卜部さんの鯖だけ違いましたなってリンボが言ってるんでインチキとカリオストロ伯爵どっちのかは確定
178 21/08/29(日)21:46:15 No.840599276
>色々察してはいるけどそれ以上言わないのいいよね… 二人の共闘シナリオ見てえ~!
179 21/08/29(日)21:46:53 No.840599657
鬼から人になった金時と人から鬼になった茨木って対比だよな
180 21/08/29(日)21:47:22 No.840599909
平安でエレナの出番削った分どっかでちゃんと出番くれ
181 21/08/29(日)21:47:35 No.840600012
割り切り力高いんだよなぁゴールデン なんでや!
182 21/08/29(日)21:47:35 No.840600013
>インチキいっつもやられてるな 有能なキャスターだけど戦闘の心得はないからな
183 21/08/29(日)21:47:36 No.840600020
イバラキン相手にも仲間意識持ってるの好きやわぁ
184 21/08/29(日)21:47:38 No.840600048
>>色々察してはいるけどそれ以上言わないのいいよね… >二人の共闘シナリオ見てえ~! できるかな…
185 21/08/29(日)21:47:51 No.840600169
今更だけどリンボってカルデアと縁がある鯖にぐだぶつけさせてンンンンンンしてたのか今更気づいたわ
186 21/08/29(日)21:47:57 No.840600228
>割り切り力高いんだよなぁゴールデン >なんでや! 出自が出自ですゆえ
187 21/08/29(日)21:47:59 No.840600242
インチキは生前の話も暗殺の話だしなんなの…殺される運命にあるの…
188 21/08/29(日)21:48:14 No.840600378
>今更だけどリンボってカルデアと縁がある鯖にぐだぶつけさせてンンンンンンしてたのか今更気づいたわ (知らない土蜘蛛のおじさん)
189 21/08/29(日)21:48:20 No.840600423
このギャルゲー主人公選択肢間違えてないのに腕とか内臓吹き飛ばされるんじゃが しかもすぐに治ってる
190 21/08/29(日)21:48:51 No.840600644
松竜があんなエッチな負傷絵描いたのが悪いよ~
191 21/08/29(日)21:48:55 No.840600690
>インチキは生前の話も暗殺の話だしなんなの…殺される運命にあるの… ライターと絵師から気に入られているんだ
192 21/08/29(日)21:49:06 No.840600790
>今更だけどリンボってカルデアと縁がある鯖にぐだぶつけさせてンンンンンンしてたのか今更気づいたわ 本人がそう言ってたじゃん ぐだはいや今までそんなん散々あったし…って慣れっこではあったけど
193 21/08/29(日)21:49:06 No.840600792
>このギャルゲー主人公選択肢間違えてないのに腕とか内臓吹き飛ばされるんじゃが >しかもすぐに治ってる Fateかよ
194 21/08/29(日)21:49:15 No.840600860
>今更だけどリンボってカルデアと縁がある鯖にぐだぶつけさせてンンンンンンしてたのか今更気づいたわ ぐだを仲間なしで平安京に放り込んで普段の仲間がみんな敵! ンンンンンンどんな顔をしますかな!?っていうとんでもない趣味プレイだからな…
195 21/08/29(日)21:49:18 No.840600888
きっと育ての親が良かったのでしょう
196 21/08/29(日)21:50:10 No.840601407
>きっと育ての親が良かったのでしょう それはそうだから偉いよ頼光さん 恋心抱きながら育てた
197 21/08/29(日)21:50:31 No.840601611
>本人がそう言ってたじゃん >ぐだはいや今までそんなん散々あったし…って慣れっこではあったけど 鈴鹿のくだりは覚えていたけどその前のサーヴァントに関してはすっかり忘れてたわ