虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)19:54:31 単行本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)19:54:31 No.840546046

単行本一気読みしたんだけどあと数巻で終わるようなこと書かれてて残念 途中の溜めの回が少し長く感じたけどここ最近の数巻の怒涛の展開はすごく面白かったし

1 21/08/29(日)19:55:04 No.840546320

アニメ化して欲しかったな…

2 21/08/29(日)19:58:20 No.840547828

今やってるのが最後の事件だしね

3 21/08/29(日)19:59:51 No.840548525

アメリカ行ってセレブリティや塚内妹とヒーローやっててほしい

4 21/08/29(日)20:00:04 No.840548603

相澤編の後で時間飛んだところもうちょい補完して欲しい

5 21/08/29(日)20:01:14 No.840549133

単行本派だけどハッピーエンドいけそう…?

6 21/08/29(日)20:02:07 No.840549514

>単行本派だけどハッピーエンドいけそう…? うーn…

7 21/08/29(日)20:02:14 No.840549582

優しい人達に囲まれてるからなんとかなるさ

8 21/08/29(日)20:04:03 No.840550436

アメリカにコネあるしポップと渡米エンドかなあ

9 21/08/29(日)20:04:15 No.840550537

ロックはもう逆立ちしても勝てなそう

10 21/08/29(日)20:04:21 No.840550574

ポップは日本にいられなさそうだしキャップ頼って渡米したほうが丸く収まりそう

11 21/08/29(日)20:04:45 No.840550763

そもそもこいつに勝てるやつがほぼいない

12 21/08/29(日)20:05:15 No.840550995

ポップちゃんは顔と名前変えないと暮らすのキツいけど大丈夫だろう

13 21/08/29(日)20:05:31 No.840551121

ロックが勝つとしたらいいとこ相打ちだな

14 21/08/29(日)20:06:04 No.840551379

>そもそもこいつに勝てるやつがほぼいない ミッドナイトやエンデバーみたいな範囲飽和攻撃ならイケるか

15 21/08/29(日)20:06:49 No.840551721

脳内師匠にまで天敵だからやめとけって言われるとかどんだけ相性悪いんだ

16 21/08/29(日)20:07:05 No.840551854

>ミッドナイトやエンデバーみたいな範囲飽和攻撃ならイケるか 爆破で無傷だから蒸し焼きになるまで続けないとだめかな…

17 21/08/29(日)20:07:30 No.840552037

やろうと思えば1部と2部の間のエピソードとかできるんだよねって思ってる

18 21/08/29(日)20:07:33 No.840552054

>ポップちゃんは顔と名前変えないと暮らすのキツいけど大丈夫だろう 基本的に被害者だからな 洗脳系の個性に操られた道具を非難するのは筋違いだし そこら辺は司法が何とかしてくれるだろ

19 21/08/29(日)20:07:36 No.840552078

本編が今ああだから有り得ないけども 下手するとAFOに見つかって脳無ルートもあったからな…

20 21/08/29(日)20:07:52 No.840552192

ラスボスなのに面識なさ過ぎて誰なの!?ってなってるの面白すぎる

21 21/08/29(日)20:08:12 No.840552352

>ミッドナイトやエンデバーみたいな範囲飽和攻撃ならイケるか プラス屋内だったら勝てる

22 21/08/29(日)20:08:14 No.840552371

速度と打撃だけでは突破できないからロックが極端に相性悪いのが哀れだ

23 21/08/29(日)20:08:23 No.840552440

倒すだけなら認識されてない段階で不意打つなりで簡単に倒せるよ 高速ヒーローオクロックとして倒そうとするのは無理だから撤退しろ

24 21/08/29(日)20:09:22 No.840552913

熱い後継者争いだな

25 21/08/29(日)20:09:51 No.840553132

>基本的に被害者だからな >洗脳系の個性に操られた道具を非難するのは筋違いだし >そこら辺は司法が何とかしてくれるだろ 実名報道されてるし被害者からしたらなぁ…

26 21/08/29(日)20:10:22 No.840553353

メタルスライムに攻撃が通らないようなもんだからなぁ

27 21/08/29(日)20:10:48 No.840553529

>倒すだけなら認識されてない段階で不意打つなりで簡単に倒せるよ 背面からの爆破パンチに無意識で反応してるから無理じゃねぇかな…

28 21/08/29(日)20:10:57 No.840553600

ポップまわりの怒涛の展開のせいで真さんから告白されたの読者もコーイチも忘れてそう

29 21/08/29(日)20:11:20 No.840553762

>ポップまわりの怒涛の展開のせいで真さんから告白されたの読者もコーイチも忘れてそう 個人的には真さんのほうが好き

30 21/08/29(日)20:11:22 No.840553777

勝利したい それだけの理由で同じ土俵に乗った ってのは戦闘系の主人公としては真っ当すぎる理由 ライバルは自分との戦いの果てに能力に目覚めて無意識な覚醒までやってるのがひどいけど

31 21/08/29(日)20:11:26 No.840553803

>メタルスライムに攻撃が通らないようなもんだからなぁ ドラゴラムやら聖水やら搦手使わないで正攻法で殴りで倒してえ!なんて言ったらやめとけって言われるし メタルスライムもそら逃げるよね

32 21/08/29(日)20:11:35 No.840553854

「無思考の踊り手」はカッコいい読みのルビ振って欲しい!ってなった 今のままでも格好良いんだけど

33 21/08/29(日)20:11:36 No.840553865

スゥ・・・って何だよこえーよ

34 21/08/29(日)20:11:48 No.840553951

少しずつ能力が成長していって仲間が増えていくのがいいんだよなこの作品

35 21/08/29(日)20:12:06 No.840554088

殺すだけなら無味無臭の毒ガスとか避けようのない全方位爆破とかで殺せる そこまでしないと死なねーの?とは思う

36 21/08/29(日)20:12:32 No.840554286

たかだか無意識で対応できるスピードになったのはちょっとがっかりだよ

37 21/08/29(日)20:12:39 No.840554345

無意識の例が最後に失言でオチてるので笑っちゃう ずるいよ…だってその通りだもん

38 21/08/29(日)20:12:44 No.840554382

>少しずつ能力が成長していって仲間が増えていくのがいいんだよなこの作品 表にも裏にもどんどん顔が広くなっていくのいいよね

39 21/08/29(日)20:12:51 No.840554421

クロウマンが今のところ反撃できてないのに何故かロックが追い詰められてるのいいよね

40 21/08/29(日)20:12:58 No.840554469

倒せば「オクロックの後継者」の称号が手に入るチャレンジミッションだ

41 21/08/29(日)20:13:10 No.840554566

>背面からの爆破パンチに無意識で反応してるから無理じゃねぇかな… それはもう認識されて戦闘状態に入ってる時じゃん

42 21/08/29(日)20:13:26 No.840554668

>殺すだけなら無味無臭の毒ガスとか避けようのない全方位爆破とかで殺せる >そこまでしないと死なねーの?とは思う 正直それでも殺せるか微妙な気がする… この力場万能すぎるし…

43 21/08/29(日)20:13:32 No.840554714

>倒せば「オクロックの後継者」の称号が手に入るチャレンジミッションだ 今のままだと知らないうちに苦労マンの方が実績解除しそう!!

44 21/08/29(日)20:13:43 No.840554812

土下座状態で攻撃避けてたのが無意識だったなんて…

45 21/08/29(日)20:14:30 No.840555124

読み返してやっぱりここがすごく好き fu293174.png

46 21/08/29(日)20:15:09 No.840555404

せっかく母親が抑制させてたのにお前がちょっかい出しまくるから原点回帰しちゃったんだぞ

47 21/08/29(日)20:15:50 No.840555706

まだ若いころとは言え本編のトップヒーロー数人に追われて逃げ延びてるのはちょっとチートが過ぎる…

48 21/08/29(日)20:16:00 No.840555791

>たかだか無意識で対応できるスピードになったのはちょっとがっかりだよ 高々無意識って言うけど肉体の行動と思考のラグが0ってバケモンだぞ? 具体的に言うなら武術とかが最終的に目指す無我の境地とかの領域に元から住んでるって事だから

49 21/08/29(日)20:16:07 No.840555858

>読み返してやっぱりここがすごく好き >fu293174.png いいよねここ

50 21/08/29(日)20:16:49 No.840556207

最新三話無料だからスレたったのもあって読み返したけど 同じ事の繰り返しってわけじゃないからそんなダレてはないかなぁって ちゃんとロックも同じ事の繰り返しではなくなってるし

51 21/08/29(日)20:17:07 No.840556336

>高々無意識って言うけど肉体の行動と思考のラグが0ってバケモンだぞ? >具体的に言うなら武術とかが最終的に目指す無我の境地とかの領域に元から住んでるって事だから 下手したら時止めレベルのスピードで動けてたじゃんロック

52 21/08/29(日)20:17:34 No.840556558

ジーニストとイレイザーから逃げ切るっておかしくねーかな…

53 21/08/29(日)20:18:29 No.840556987

>ジーニストとイレイザーから逃げ切るっておかしくねーかな… 遮蔽物多くなかったら逃げられなかったから… イレイザーに関してはアクシデントだし

54 21/08/29(日)20:18:51 No.840557158

常に適切なこと言ってるのに無視されるイマジナリー師匠が可哀想

55 21/08/29(日)20:19:05 No.840557283

>ジーニストとイレイザーから逃げ切るっておかしくねーかな… エンデヴァーからも逃げ切ってる… オクロック2は焼かれた

56 21/08/29(日)20:19:13 No.840557348

>ジーニストとイレイザーから逃げ切るっておかしくねーかな… 鍛えた個性+地の利+師匠の教えでなんとか… いやそれでもおかしいか

57 21/08/29(日)20:19:13 No.840557350

嫌そうなポップの顔浮かぶのいいよね…

58 21/08/29(日)20:19:41 No.840557571

>常に適切なこと言ってるのに無視されるイマジナリー師匠が可哀想 今日はロックの日だから

59 21/08/29(日)20:19:47 No.840557622

>ジーニストとイレイザーから逃げ切るっておかしくねーかな… まあ皆怪我させないように手加減しながらやってくれてたから…

60 21/08/29(日)20:20:14 No.840557814

AがダメならB BがダメならC とちゃんと攻め方変えてるから嫌いになれん ダメな敵ってのは豊富な手札持ってるのに攻め方変えないキャラだと思うので

61 21/08/29(日)20:20:33 No.840557968

>鍛えた個性+地の利+師匠の教えでなんとか… >いやそれでもおかしいか 最後にモノを言うのは筋肉だっていう師匠の教えが活きてるっぽいのはいいね

62 21/08/29(日)20:20:41 No.840558032

コーイチ格闘戦じゃ負けなしじゃないか 勝ちもしないけど

63 21/08/29(日)20:20:57 No.840558154

ロック煽ることは出来てもこのままじゃ止められないしやっぱ最後はリアル師匠が俺が居るしてくれるんだろうか

64 21/08/29(日)20:22:28 No.840558869

>>ジーニストとイレイザーから逃げ切るっておかしくねーかな… >まあ皆怪我させないように手加減しながらやってくれてたから… ジーニストに関してはこれ+フードっていう悪運の強さありきだと思う ガチで反抗したら抵抗は出来るかもだがボロボロになりそう

65 21/08/29(日)20:22:30 No.840558880

オクロック自身が引導渡して終わらせてほしい

66 21/08/29(日)20:22:43 No.840558987

師匠はフラグ立ってるからまず間違いなく来る

67 21/08/29(日)20:23:16 No.840559238

真さんが助けられるまでの流れかなり好き

68 21/08/29(日)20:23:35 No.840559387

>そもそもこいつに勝てるやつがほぼいない 実際には周りをうろちょろしながら説得のような声掛けしてくるだけだから勝つ必要はない奴なんだ

69 21/08/29(日)20:25:04 No.840560033

凄いことやってるけど今んところ防戦一方だしなんかしらの介入が無いと勝てもしないだろうなっていうのがちょっとヤキモキするな…

70 21/08/29(日)20:25:06 No.840560044

>ポップちゃんは顔と名前変えないと暮らすのキツいけど大丈夫だろう ご当地アイドルとして積み上げたもの全部完全に破壊されたのは戻らないんだ…

71 21/08/29(日)20:25:11 No.840560075

もう俺が元凶だよー!ってばらして動揺を誘うしかない...でも多分気づかないよな

72 21/08/29(日)20:25:31 No.840560253

終わる前に師匠との絡みがもう1回見たい 贅沢言うとやはり最初の3人の絡みが見たい...ハッピーエンドじゃないと許さないからな

73 21/08/29(日)20:26:22 No.840560650

師匠の個性+知識や判断力の強さが描写されてる回は特に楽しかったな フードの男との戦いとか あとオールマイトの無茶苦茶っぷりは原作よりも出しやすかったのかそこも良かったね

74 21/08/29(日)20:26:28 No.840560697

>コーイチ格闘戦じゃ負けなしじゃないか >勝ちもしないけど 制圧して戦闘不能に追い込もうとするとポップちゃんの顔がちらつくので

75 21/08/29(日)20:26:38 No.840560772

オートカウンターが強すぎるけど 今はヒーローとしてどんな活躍してるんだろう

76 21/08/29(日)20:26:38 No.840560784

ちょくちょくスパイダーマンみたいなポーズとるの好き

77 21/08/29(日)20:26:56 No.840560916

>下手したら時止めレベルのスピードで動けてたじゃんロック 激しく動くほどエネルギー使うから 殴りメインのうちは無理なんだよね 加速して銃で撃つのが最強戦術だけど まぁオクロック的にナシかなと思ったので使わない

78 21/08/29(日)20:27:06 No.840560985

>ご当地アイドルとして積み上げたもの全部完全に破壊されたのは戻らないんだ… もうどれだけ踊っても歌っても誰も笑ってくれないねぇ…

79 21/08/29(日)20:27:07 No.840560988

>実際には周りをうろちょろしながら説得のような声掛けしてくるだけだから勝つ必要はない奴なんだ 苦労マン自体は適度な失言で煽りながら周囲をうろちょろするだけで攻撃自体は大したことないからな… いや鬱陶しいわコイツ

80 21/08/29(日)20:27:43 No.840561279

>3人の絡みが見たい...ハッピーエンドじゃないと許さないからな 二代目! イマジナリー師匠! 黒ポップちゃん!

81 21/08/29(日)20:27:46 No.840561303

>苦労マン自体は適度な失言で煽りながら周囲をうろちょろするだけで攻撃自体は大したことないからな… >いや鬱陶しいわコイツ やっぱりゴキブリ…

82 21/08/29(日)20:27:59 No.840561402

ポップちゃんは目も治してやって欲しい……純粋に被害者過ぎて酷すぎる 治療の個性とかでどうにかならないのアレ

83 21/08/29(日)20:28:27 No.840561580

>加速して銃で撃つのが最強戦術だけど 加速よりも遅い銃弾を喰らえっ!!

84 21/08/29(日)20:28:36 No.840561650

コイツ精神性でリミッターかかるから攻撃はそんな強く無いしやっぱ無視が1番だわ

85 21/08/29(日)20:29:13 No.840561929

>ポップちゃんは目も治してやって欲しい……純粋に被害者過ぎて酷すぎる >治療の個性とかでどうにかならないのアレ 作中で欠損まで治す程の個性は出てないんじゃなかったかなぁ アメリカでなんとかして欲しい…

86 21/08/29(日)20:29:27 No.840562051

>ポップちゃんは目も治してやって欲しい……純粋に被害者過ぎて酷すぎる >治療の個性とかでどうにかならないのアレ 多分同じ病院入ってる師匠の娘が片眼欠損と右手麻痺残ってたから期待はするな

87 21/08/29(日)20:29:33 No.840562099

>終わる前に師匠との絡みがもう1回見たい >贅沢言うとやはり最初の3人の絡みが見たい...ハッピーエンドじゃないと許さないからな 三人がコーイチの狭い家であーだーこーだ言ってた頃いいよね…

88 21/08/29(日)20:29:47 No.840562211

でもこのままじゃ多分倒せないから師匠早く来てくれ

89 21/08/29(日)20:30:03 No.840562336

コーイチがいつの間にか身勝手の極意の使い手になってた

90 21/08/29(日)20:30:36 No.840562607

今のバトルはあとどれくらい続くんだろう

91 21/08/29(日)20:30:38 No.840562622

ヒーローになり得る個性だけど本人がヒーローすぎてヒーローになれないのがいい

92 21/08/29(日)20:31:02 No.840562823

またみんなでライブして欲しかった絶対無理だよね…

93 21/08/29(日)20:31:58 No.840563254

通りすがりののヤクザになんとかして貰うしかねえ

94 21/08/29(日)20:32:50 No.840563655

ロックは無茶やりすぎて自己崩壊起こすのがお似合いだと思う

95 21/08/29(日)20:33:26 No.840563923

ロックがそろそろうざいから師匠に殴り倒してスッキリするぞ!してもらいたい コーイチ側からは攻撃ろくにできないし

96 21/08/29(日)20:34:05 No.840564228

治すも何ももう眼球自体が無いだろアレ…

97 21/08/29(日)20:35:02 No.840564626

撤退しろって頭ではわかってるのに それができないのではな

98 21/08/29(日)20:35:37 No.840564868

本編でも他対象で部位を完全再生するクレイジー・ダイアモンドみたいな個性って存在しないんだっけ

99 21/08/29(日)20:36:18 No.840565156

結末については苦労マンが本編には出てこないことが全てだと思う

100 21/08/29(日)20:37:28 No.840565678

ただ滑るだけかと思いきや母から受け継いだ斥力操る個性なのいいよね

101 21/08/29(日)20:37:54 No.840565868

医療従事者に謝罪しろ太一

102 21/08/29(日)20:38:03 No.840565934

>本編でも他対象で部位を完全再生するクレイジー・ダイアモンドみたいな個性って存在しないんだっけ そんなんあったらオールマイトがあんな事になってないからな…エリちゃんが個性制御出来る様になったら巻き戻しで行けるんだろうか…

103 21/08/29(日)20:38:08 No.840565958

>通りすがりののヤクザになんとかして貰うしかねえ 通りすがりのヤクザも元パーツがないことにはどうしようもできない

104 21/08/29(日)20:39:01 No.840566316

治崎は割とそんな能力では

105 21/08/29(日)20:39:05 No.840566350

母の個性もみっちり鍛えたら凶悪だろうな

106 21/08/29(日)20:39:07 No.840566366

>結末については苦労マンが本編には出てこないことが全てだと思う (能無にもの考える頭なんかいらねぇな…)

107 21/08/29(日)20:39:11 No.840566393

勝てると思うよ加速って反動あるだろうし 変身までして無事でいられるわけない

108 21/08/29(日)20:39:11 No.840566396

本編ではアメリカのヒーローが最終章でようやくシルエットが出ただけだしな…

109 21/08/29(日)20:39:16 No.840566428

ポップちゃんにした仕打ち考えるとロックには無様に死んでもらいたい

110 21/08/29(日)20:40:11 No.840566813

ロックに意思があるからこそ練り上げられた部分はあるんだけどそれ以上にやらかしが重たいね

111 21/08/29(日)20:43:47 No.840568502

ただ体表からエネルギー発するだけの個性いいよね

112 21/08/29(日)20:46:58 No.840569902

人口の8割が武器携帯してるも同然の社会こわい

113 21/08/29(日)20:49:08 No.840570896

深海に潜むコーイチがかっこよすぎる…

114 21/08/29(日)20:50:47 No.840571639

強キャラと強キャラぶつけるの古橋は好きだよね

115 21/08/29(日)20:53:34 No.840572842

>強キャラと強キャラぶつけるの古橋は好きだよね 嫌いなやついる?

116 21/08/29(日)20:53:47 No.840572947

初登場補正のせいかもしれないけど時止めみたいな速度だったオーバークロックがただの加速程度になってるのはちょっと残念

↑Top