虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)19:03:23 ハゲ痛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)19:03:23 No.840524565

ハゲ痛恨のミス

1 21/08/29(日)19:07:24 No.840526110

ほんとに失敗してたやつ

2 21/08/29(日)19:09:48 No.840527085

なにしたの?

3 21/08/29(日)19:10:20 No.840527292

他人がこのミスしたらバカにする奴 というかした奴

4 21/08/29(日)19:11:27 No.840527740

>なにしたの? 鮎の煮干しを使った

5 21/08/29(日)19:11:50 No.840527895

>なにしたの? 他店の期間限定商品で自分の店くらいしか安定配給ルート作れない鮎の煮干し使った

6 21/08/29(日)19:13:35 No.840528612

>>なにしたの? >他店の期間限定商品で自分の店くらいしか安定配給ルート作れない鮎の煮干し使った レギュレーション違反しちゃってたのか まさかそれ流すわけにもいかないし

7 21/08/29(日)19:15:00 No.840529205

自然食レストランのいちメニューでしかない 醤油ラーメンのコンペに自前の店で特注で頼んでる鮎の煮干使ったから コストバカ高で使えねえわってここからやり直しを頼んだ

8 21/08/29(日)19:15:21 No.840529316

なのでこの後カレイ干しで作り直した 藤本クンはシンコの一夜干しを使ってきた おめーそれも常に用意できる材料じゃねえじゃねえか!ってなってハゲが勝った

9 21/08/29(日)19:16:20 No.840529724

この時点で負けてて やり直しでも負けてぐうの音も出なかった藤本くん

10 21/08/29(日)19:20:14 No.840531340

嫌な顔で勝利宣言したあとに自分でミスに気づくの珍しすぎるキャラ

11 21/08/29(日)19:20:29 No.840531440

藤本くんは材料の安定供給とかコストの事最後まで全く考えてなかったからね このハゲのミスというか助け舟で泣きのもう一回やる事になって味は完璧になったけど

12 21/08/29(日)19:22:08 No.840532078

でも芹沢サンのこういうとこ好き

13 21/08/29(日)19:24:34 No.840533060

まぁここで藤本くんに採算性という将来店出すにあたって 1番大事な事叩き込んでるわけだからね

14 21/08/29(日)19:27:28 No.840534207

有望なラーメンマニアである藤本クンとの対決が楽しみすぎて浮かれてたくらい読み取らないと ハゲにしてはちょっと洒落にならないレベルのミス

15 21/08/29(日)19:29:28 No.840535016

>有望なラーメンマニアである藤本クンとの対決が楽しみすぎて浮かれてたくらい読み取らないと >ハゲにしてはちょっと洒落にならないレベルのミス ラーメンコンサルとしては一番やっちゃいけないレベルの初歩的なミスだよね

16 21/08/29(日)19:29:37 No.840535066

珍しすぎるミスだったから店側もハゲを責めない

17 21/08/29(日)19:30:16 No.840535334

藤本くんもやらかすし天宮もやらかす

18 21/08/29(日)19:31:48 No.840535919

藤本クンに教えるためにワザとミスするような性格でも無いから本当にテンション上がって見落としてたとかだろうね…

19 21/08/29(日)19:32:02 No.840536019

だからハゲ大好き

20 21/08/29(日)19:33:13 No.840536454

>珍しすぎるミスだったから店側もハゲを責めない いやそれは違うんじゃねぇかな…

21 21/08/29(日)19:33:26 No.840536539

美味しんぼでも似たような仕切り直しを雄山が申し出たことがあったけど それは普通に山岡に対して考える猶予を与えるための振りだったなぁ

22 21/08/29(日)19:34:00 No.840536763

後の方でラーメンのスープ増えすぎ問題に藤本くんは所詮アマチュアだなってイヤミ刺したりするから これはハゲ的にはみっともないよね

23 21/08/29(日)19:34:32 No.840536963

マジでやらかしたけどまあ自分で気付いたならいいんじゃないかな

24 21/08/29(日)19:34:56 No.840537144

開発中のコンペなんだからまさにそういう問題洗い出す場だしね

25 21/08/29(日)19:35:38 No.840537482

プライドよりもラーメンの矛盾を訂正する方を優先するハゲが好き

26 21/08/29(日)19:41:28 No.840539956

初期からずっとラーメン漫画じゃなくラーメン屋経営漫画なのを徹底してるのいいよね

27 21/08/29(日)19:42:00 No.840540185

>藤本くんもやらかすし天宮もやらかす みんなやらかしてなんだかしっちゃかめっちゃかだな…

28 21/08/29(日)19:42:52 No.840540592

>プライドよりもラーメンの矛盾を訂正する方を優先するハゲが好き 商品化する過程で絶対に明るみに出るミスだからこの場で言わない方が結果的にダメージでかいし

29 21/08/29(日)19:43:41 No.840540964

>商品化する過程で絶対に明るみに出るミスだからこの場で言わない方が結果的にダメージでかいし 商品化直前にうちくらいじゃないとまともな発注できませんとか言ったらもう詐欺だよね

30 21/08/29(日)19:43:57 No.840541077

黙ったまま勝っても自分の店の調達量減らすしかないし…

31 21/08/29(日)19:44:05 No.840541145

ハゲは旨いラーメン作るだけじゃなく売れる商品にできるのが藤本くんより優れてるとこだからな 最後に旨いラーメンの一点で藤本くんに負けるのが美しいんだ…

32 21/08/29(日)19:45:11 No.840541672

これを前提にして完成に数年かかるタレをお出しする高卒君

33 21/08/29(日)19:46:15 No.840542105

>これを前提にして完成に数年かかるタレをお出しする高卒君 いつもの天宮叩きたいだけのやつだ

34 21/08/29(日)19:46:24 No.840542171

藤本クンとのイチャイチャが楽しすぎて本当に失念してたんだろうな…

35 21/08/29(日)19:47:09 No.840542524

藤本くんはちゃんと二回戦で成長した上でビジネスの視点でハゲが勝つという絶頂モノの展開

36 21/08/29(日)19:48:27 No.840543169

>藤本クンとのイチャイチャが楽しすぎて本当に失念してたんだろうな… 続編読むと発見伝で藤本クンに会う時のハゲがイキイキしすぎててダメだった

37 21/08/29(日)19:49:03 No.840543422

藤本君がここでやらかした失敗を後日指摘する側になるのが成長を感じていいんだ

38 21/08/29(日)19:50:09 No.840543916

再で大分腕があって息のいい 若いラーメン職人出てきたけど ハゲ的には藤本くんが居た時ほど イキイキして無いから よっぽど藤本くん好きだんだなって分かるよね

39 21/08/29(日)19:50:21 No.840544006

ラーメン勝負なら藤本くんでも何とか勝てる事もあるけどラーメン屋勝負ならハゲの方が強いっていうパワーバランスがいいんだ

40 21/08/29(日)19:51:18 No.840544447

美味いもんを作るのと商売は違うって教訓は大体のキャラが受けてるよね

41 21/08/29(日)19:51:19 No.840544453

>プライドよりもラーメンの矛盾を訂正する方を優先するハゲが好き 性格はともかくラーメンに対しては本当に真摯に向き合うからハゲ好き

42 21/08/29(日)19:53:30 No.840545550

>ハゲ的には藤本くんが居た時ほど >イキイキして無いから >よっぽど藤本くん好きだんだなって分かるよね もうくすぶってるものがないからな 藤本くんで発散しきった

43 21/08/29(日)19:54:10 No.840545889

>ハゲは旨いラーメン作るだけじゃなく売れる商品にできるのが藤本くんより優れてるとこだからな >最後に旨いラーメンの一点で藤本くんに負けるのが美しいんだ… 自分を曲げて商業的に成功したからこそ最後に客を信じきれなかったの美しすぎるよね…

44 21/08/29(日)19:55:58 No.840546734

>自分を曲げて商業的に成功したからこそ最後に客を信じきれなかったの美しすぎるよね… まあ客というかおよそラーメンに関わる中で最高峰の舌を持つ人たち前にしてもあれなのはだいぶ悲しいが

45 21/08/29(日)19:56:14 No.840546867

店入ってくるときはキツイ顔してたのに藤本くんみつけてからのハゲめっちゃ笑ってる…

46 21/08/29(日)19:57:01 No.840547237

愛しのラーメンマニアくんがマジなのいいよね…

47 21/08/29(日)19:57:21 No.840547399

ハゲらしくないミスだからマジで浮かれてたんだろうなって

48 21/08/29(日)19:58:25 No.840547876

猿が余計な事した時くらいだっけ店舗として負けたの

49 21/08/29(日)20:00:47 No.840548923

ここでコスト面とか経営の話をしたけどそれでもまだ 塩ラーメン対決の時にもうこれ以上新スープ手間暇かけて仕込むのやだ!って厨房にめっちゃ怒られるまで手間ひまかけたラーメンを実際に仕込むことのヤバさには気づいていない

↑Top