虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)18:51:18 今思う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)18:51:18 No.840520159

今思うとなんでこんなのにってなるやつあるよね

1 21/08/29(日)18:51:41 No.840520293

やってたけどパソコンと一緒にデータがぶっとんじまった…

2 21/08/29(日)18:52:22 No.840520504

ババアポカリプス

3 21/08/29(日)18:52:26 No.840520527

こんな感じのソシャゲがやりたいんや

4 21/08/29(日)18:52:35 No.840520584

今もやってる人に対する宣戦布告だぞ

5 21/08/29(日)18:52:38 No.840520599

まだ更新されてるのかな

6 21/08/29(日)18:53:01 No.840520711

バックアップ取り忘れて消えるやつ

7 21/08/29(日)18:53:41 No.840520938

あと一週間ほどでsteam版が出ます

8 21/08/29(日)18:53:54 No.840521014

9/2にリマスター版がSteamで出るからデータ飛ばす心配がなくなるな

9 21/08/29(日)18:54:00 No.840521046

数字が増えることや効率がよくなることの気持ちよさみたいなのを実感できたのがすごいと思う 個人的にはもっとクリッカーゲーム増えるかと思ってたぐらいだ

10 21/08/29(日)18:54:17 No.840521132

もう8年前のゲーム

11 21/08/29(日)18:55:06 No.840521431

このスレ立たなきゃ多分忘れてた

12 21/08/29(日)18:55:25 No.840521548

>個人的にはもっとクリッカーゲーム増えるかと思ってたぐらいだ ソシャゲで増えてるぜおね社とか

13 21/08/29(日)18:55:40 No.840521644

何がきっかけで流行ったんだっけ?

14 21/08/29(日)18:55:41 No.840521652

>数字が増えることや効率がよくなることの気持ちよさみたいなのを実感できたのがすごいと思う >個人的にはもっとクリッカーゲーム増えるかと思ってたぐらいだ クリックが面倒なので放置すれば時間経過で勝手に数字が増えるゲームが増えた

15 21/08/29(日)18:56:55 No.840522092

クリッカーゲームは有効数字プラス桁数表示みたいな段階に入ると飽きるというか増えてるのが実感できなくなると辛いものがある

16 21/08/29(日)18:57:08 No.840522175

9月の連休に暇つぶししようぜ的な感じで爆発的に流行った

17 21/08/29(日)19:00:37 No.840523511

eraで感度開発とかして数字でシコれるようになった身からするとクリッカーゲームと調教系エロってかなり相性がいいんじゃないかと思うんだけど中々いい感じのエロクリッカーゲームが見つからない

18 21/08/29(日)19:02:44 No.840524307

>何がきっかけで流行ったんだっけ? 艦これログインレースの暇つぶし

19 21/08/29(日)19:04:22 No.840524928

艦これより面白いゲーム

20 21/08/29(日)19:05:38 No.840525387

流行寿命が恐ろしく短かった記憶がある

21 21/08/29(日)19:07:14 No.840526036

ion89

22 21/08/29(日)19:07:19 No.840526068

暴言だけどこれより面白いソシャゲほとんどないと思う

23 21/08/29(日)19:08:23 No.840526526

プレステージ重ねるごとに強くなっていくのを実感する

24 21/08/29(日)19:08:52 No.840526719

数字がインフレしていくのを楽しむゲームとしてはスレ画はかなりトップクラス

25 21/08/29(日)19:08:56 No.840526753

暇つぶしの極地みたいなものを感じる

26 21/08/29(日)19:09:17 No.840526893

後発の凝った奴もいくつかやったけどこいつほどハマらなかった ビジュアルが優秀なのか複雑さがいい塩梅なのか

27 21/08/29(日)19:09:41 No.840527047

>暴言だけどこれより面白いソシャゲほとんどないと思う ブラゲだけどMelvor Idleに今ハマってる

28 21/08/29(日)19:10:46 No.840527466

>流行寿命が恐ろしく短かった記憶がある これの1年位後にクリッカーヒーローズが出てそっちに持ってかれた感あるなあ クリッカーヒーローズも1年位で飽きたけど

29 21/08/29(日)19:11:55 No.840527933

懐かしさでsteam版はお布施購入する

30 21/08/29(日)19:12:23 No.840528094

クッキーが出たすぐ後の作品だとアドベンチャーキャピタリストも面白かった

31 21/08/29(日)19:12:27 No.840528124

>何がきっかけで流行ったんだっけ? 100エーカーの森を4chに教えたら報復として教えられたと聞く

32 21/08/29(日)19:12:28 No.840528131

Playストアでちょっと探すだけでもなんとかidleとかそんな感じのタイトルの数値増やしてくゲームが山程出てきて海外だと人気ジャンルなんかなってなる

33 21/08/29(日)19:12:54 No.840528329

株のミニゲームわかんにゃい

34 21/08/29(日)19:12:58 No.840528363

exponential idleをおすすめしておく

35 21/08/29(日)19:14:40 No.840529068

いろんな形式のクリッカーかあるけど転生絡みがきつくて先進めなくなると疲れてくる

36 21/08/29(日)19:15:15 No.840529289

ホームランダービーもsteamに欲しい…

37 21/08/29(日)19:20:05 No.840531280

>暴言だけどこれより面白いソシャゲほとんどないと思う いわゆる放置系のゲーム性はもうこれで完成されてるからな…

38 21/08/29(日)19:21:41 No.840531903

行動に対してリターンがあれば面白いというのは、数値が上がるというだけでも面白いんだな気付きになった

39 21/08/29(日)19:22:35 No.840532249

なんでこんなのにってやたら言いたい奴が多かったけどスレ画はむしろそこからはかなり遠いよな

40 21/08/29(日)19:25:37 No.840533468

ゲームは簡略化していくとすべてクッキークリッカーに行きつく説好き

41 21/08/29(日)19:27:08 No.840534067

steam版はクラウドにデータ保存されるのかな

42 21/08/29(日)19:27:10 No.840534082

>暴言だけどこれより面白いソシャゲほとんどないと思う ソシャゲの基本的なフローってぶっちゃけコレだし…

43 21/08/29(日)19:28:21 No.840534596

your chronicleやってる …放置できない!

44 21/08/29(日)19:29:56 No.840535198

>your chronicleやってる >…放置できない! 嫉妬まで行ったら3日に1回触るだけでいいゾ!

45 21/08/29(日)19:30:11 No.840535300

ディスガイアとかの楽しさの本質はこれと似たようなもんだと思う

46 21/08/29(日)19:31:40 No.840535872

放置ゲーが怖いのは気づいたら1000時間とかになってるところ

47 21/08/29(日)19:31:45 No.840535897

>流行寿命が恐ろしく短かった記憶がある 名前が挙がりまくる流行りとしては短かったけどプレイヤー自体は長く残ってた感じ なのでたまに小規模で再流行する

48 21/08/29(日)19:33:01 No.840536383

艦これの合間にクッキー焼く提督のせいで開発者の脳を破壊してしまった気がしなくもない

49 21/08/29(日)19:33:14 No.840536464

ブームが終わってジャンルとして定着した感

50 21/08/29(日)19:33:18 No.840536495

この手のだとAntimatter Dimensionsが好きだったな システムは結構複雑だけどゲーム自体は何の演出もなく数字だけが淡々と増えてくシンプルさが良かった

51 21/08/29(日)19:34:13 No.840536839

sakuraクリッカーお勧めですよ

52 21/08/29(日)19:34:21 No.840536891

Steam版が楽しみなくらいには好き

53 21/08/29(日)19:34:58 No.840537160

数値がガンガンインフレしていくのを眺めるのは楽しいよね 詰まると一気に飽きるけど

54 21/08/29(日)19:35:02 No.840537194

砂糖の実績が無理すぎて飽きてしまった

55 21/08/29(日)19:35:35 No.840537456

この単純さで爆発的に流行るんだからゲームなんて作り込みより発想だと実感する

56 21/08/29(日)19:35:36 No.840537463

日本人楽しんでくれるかなぁ…って思いながらトンチキな追加要素足してった開発者が一番頭クッキーだったかもしれん

57 21/08/29(日)19:36:30 No.840537873

単純なようで結構複雑じゃね…?

58 21/08/29(日)19:36:32 No.840537882

砂糖の最後の実績が遠すぎて折れたな

59 21/08/29(日)19:36:33 No.840537890

>この単純さで爆発的に流行るんだからゲームなんて作り込みより発想だと実感する 1人で作ってるにしちゃ結構しっかり作り込んでたと思うが…

60 21/08/29(日)19:36:53 No.840538003

栽培要素はまじで要らんかった 市場と違って放置しづらいのがダメすぎる

61 21/08/29(日)19:36:59 No.840538060

スマフォのアプリなんかによくあるけど放置したりCM見るとポイントが貯まるやつはここから派生したんだろうか

62 21/08/29(日)19:37:02 No.840538072

ブラウザだと自動クリックみたいなことできたから楽だったけど ゲームとして独立されるとGCのクリックアップとかが活用できる気がしねえ

63 21/08/29(日)19:37:06 No.840538110

単純なように見えてそうでもないんよ

64 21/08/29(日)19:37:38 No.840538336

>いろんな形式のクリッカーかあるけど転生絡みがきつくて先進めなくなると疲れてくる わかる 伸び悩むと爽快感がなくなるよね

65 21/08/29(日)19:37:47 No.840538396

初転生は目から鱗だった

66 21/08/29(日)19:38:40 No.840538741

タブレットにアプリ入れてて放置してる 表記が英語だから単位がピンとこない…

67 21/08/29(日)19:38:40 No.840538746

こいつのクローンたくさん生まれたけどこいつがずっとアップデートし続ける上に面白いんだよな…

68 21/08/29(日)19:39:02 No.840538892

>>何がきっかけで流行ったんだっけ? >100エーカーの森を4chに教えたら報復として教えられたと聞く どっちもどっち過ぎる…

69 21/08/29(日)19:39:18 No.840539006

産まれた瞬間に無数のクッキーが発生する人間

70 21/08/29(日)19:39:20 No.840539022

いろんなシーズン要素埋めていくのが最も面倒だったな

71 21/08/29(日)19:39:29 No.840539078

ブームが落ち着いてジャンル化するのは名作

72 21/08/29(日)19:39:40 No.840539171

つい最近株式の利益3000万ドルの隠し実績取ったよ

73 21/08/29(日)19:39:45 No.840539206

ババアが作るクッキーだの強化機能のフレーバーだのがいちいち上手い

74 21/08/29(日)19:40:22 No.840539484

>スマフォのアプリなんかによくあるけど放置したりCM見るとポイントが貯まるやつはここから派生したんだろうか よく覚えてないけど世界初の放置ゲーだったん?

75 21/08/29(日)19:40:39 No.840539601

まず山ほど数字が増えていくクリッカーなのにクッキーってところがなんで…?って心掴まれてるところはある

76 21/08/29(日)19:41:08 No.840539825

クッキーなのはポケット叩くと増えるやつじゃんってなったが

77 21/08/29(日)19:41:10 No.840539842

クッキーを増やすゲームなのにまともにクッキーを増やす装置が何一つない

78 21/08/29(日)19:41:15 No.840539873

増やす対象が金でも不動産でも作物でもなくクッキーだったところが丁度良い落とし所だった気がする

79 21/08/29(日)19:41:24 No.840539936

>クッキーなのはポケット叩くと増えるやつじゃんってなったが それはビスケットだよ!

80 21/08/29(日)19:41:45 No.840540080

アップグレード購入欄に何も表示されないともうやる気が無くなっちゃう

81 21/08/29(日)19:41:53 No.840540139

ババアポカリプスとかいう発想が余りにも天才的

82 21/08/29(日)19:42:04 No.840540219

あるかなと思って調べたら思ったよりRTA走者多くてビビった…

83 21/08/29(日)19:42:22 No.840540353

>こんな感じのソシャゲがやりたいんや ネットで似非方言使うキチガイは寄ってこないで

84 21/08/29(日)19:43:20 No.840540814

そんな最初の方のレス引用するくらいなら黙ってdelいれときなヨォ!!

85 21/08/29(日)19:45:29 No.840541804

データ見てきたら100恒河沙焼いてた

86 21/08/29(日)19:45:59 No.840541996

砂糖200個ぐらい貯めるまでやってたけどcookie消したら消えちゃったんだよな…

87 21/08/29(日)19:46:46 No.840542349

おばあちゃんがクッキーを焼いてくれますまでは普通だからいいとして そのおばあちゃん増やしたり変な概念にしたりするのは何をどうしたらそうなるんだ

88 21/08/29(日)19:47:00 No.840542451

>ネットで似非方言使うキチガイは寄ってこないで 気が触れたなら謝る

89 21/08/29(日)19:47:46 No.840542827

>データ見てきたら100恒河沙焼いてた なそ にん

90 21/08/29(日)19:48:17 No.840543110

スレ画は今はもうやってないけど色んなクリッカーや放置ゲーに手を出す程度には今もこのジャンルに嵌ってる でsteamでスレ画が発売されたらまた1からやるので楽しみ

↑Top