虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今初め... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/29(日)14:30:44 No.840432845

    今初めて見てきたんですけどこれ面白すぎないです?

    1 21/08/29(日)14:32:54 No.840433444

    短いのにすげえキレイにまとまってて面白いよね

    2 21/08/29(日)14:34:39 No.840433930

    ゴール様たちによる次回予告がとても面白かった

    3 21/08/29(日)14:35:09 No.840434089

    いいよねテキサスマァック

    4 21/08/29(日)14:35:31 No.840434212

    ネオゲッターの活躍もっと見たい…

    5 21/08/29(日)14:35:39 No.840434257

    初めて向けゲッターきたな…

    6 21/08/29(日)14:36:14 No.840434458

    ホワイトハウス戦では普通にカッコいい!なテキサスマックが日本では馬に乗ったり大使館に武器を埋めてあったり帽子が盾になったりやりたい放題で笑う

    7 21/08/29(日)14:37:04 No.840434703

    武蔵の最期~歌詞そのままのOPの冒頭から最高だよね……

    8 21/08/29(日)14:37:23 No.840434795

    ニィサンヌ!

    9 21/08/29(日)14:37:33 No.840434835

    シキシマの爺さんはバランスブレイカーじゃないのこの人

    10 21/08/29(日)14:38:12 No.840435031

    ちょっと細胞破壊光線とか作るだけなのに…

    11 21/08/29(日)14:38:34 No.840435131

    >武蔵の最期~歌詞そのままのOPの冒頭から最高だよね…… いきなりクライマックスで最高だった…

    12 21/08/29(日)14:38:38 No.840435155

    未来の技術のはずの円盤バリアーぶっ壊せる敷島博士いいよね よくない野放しにするな

    13 21/08/29(日)14:39:11 No.840435317

    >ちょっと細胞破壊光線とか作るだけなのに… 物質でもエネルギーでも風穴開けるやつはダメだって!

    14 21/08/29(日)14:39:12 No.840435327

    ネオゲッター弱い 弱くない?

    15 21/08/29(日)14:39:36 No.840435453

    何がいいって原作版の武蔵自爆をしっかり映像化してくれたのが最高

    16 21/08/29(日)14:41:14 No.840435916

    内海さんの悪役は最高だぜ!ってのを改めて実感できたよ 高笑いが心地良い…

    17 21/08/29(日)14:41:21 No.840435949

    割と早々に真ゲッター乗り換えイベント発生するせいで乗りこなしたって感じの出番があんまり

    18 21/08/29(日)14:41:42 No.840436038

    >ネオゲッター弱い >弱くない? ゲッター線使ってないロボの中では上澄み …テキサスマックはもう何なんだアレ

    19 21/08/29(日)14:41:48 No.840436064

    >ネオゲッター弱い >弱くない? いや全然そんなことないけど?

    20 21/08/29(日)14:42:47 No.840436335

    敵キャラがいちいちカッコいいのがズルい 檜山ボイスのやつとバット将軍の掛け合いはたまらんかった

    21 21/08/29(日)14:45:06 No.840436992

    恐らくゲッターシリーズ全ての作品群の中で最も強いゴール様

    22 21/08/29(日)14:45:31 No.840437129

    >初めて向けゲッターきたな… 年代順にチェンゲから見たけどこっちのがわかりやすいしコメディもあってとても見やすかったから初心者向けなのはよくわかるわ

    23 21/08/29(日)14:46:05 No.840437306

    ネオゲッターむしろ思ったより遥かに活躍するから

    24 21/08/29(日)14:48:45 No.840438111

    新ゲもわかりやすく石川賢成分を補充できるから結構初心者向けだと思うんだ というかチェンゲが上級者向きすぎる

    25 21/08/29(日)14:49:14 No.840438256

    妹はイントネーション独特すぎる

    26 21/08/29(日)14:49:45 No.840438411

    OPに弁慶いたけど本編で出てないよね?

    27 21/08/29(日)14:50:24 No.840438580

    最終回EDに顔出しだけしてた

    28 21/08/29(日)14:50:38 No.840438662

    円盤を海上に移動させるのどうやるんだろうと思ったら縄引っ掛けて引っ張ったテキサスマックには参るね…

    29 21/08/29(日)14:50:50 No.840438710

    >妹はイントネーション独特すぎる たまに何言ってるのかわからないから字幕が欲しかった

    30 21/08/29(日)14:51:14 No.840438841

    >ネオゲッター弱い >弱くない? どこ見てそう思ったの?

    31 21/08/29(日)14:51:34 No.840438948

    トゥーマッチ・ハイパワー!

    32 21/08/29(日)14:51:34 No.840438950

    >円盤を海上に移動させるのどうやるんだろうと思ったら縄引っ掛けて引っ張ったテキサスマックには参るね… あの馬が飛ぶのはもういいとしてなんで走れるんだよ…

    33 21/08/29(日)14:51:49 No.840439021

    虚無らずすごいすっきり終わる

    34 21/08/29(日)14:51:58 No.840439061

    >最終回EDに顔出しだけしてた ミチルさんと元気いたのかよ!?ってなった

    35 21/08/29(日)14:52:16 No.840439135

    プロトタイプ多すぎる

    36 21/08/29(日)14:52:17 No.840439138

    1番好きなゲッターだ 不満なのは短すぎることくらい もっとネオゲッターの活躍見たかった

    37 21/08/29(日)14:52:19 No.840439150

    ネオゲッター2だけプラズマエネルギーを派手な大技じゃなくて収束させて使ってるの好き

    38 21/08/29(日)14:53:08 No.840439365

    熱血おバカキャラな櫻井って絶滅危惧種過ぎる…

    39 21/08/29(日)14:53:23 No.840439422

    真3が大活躍したのが好き エネルギーが効かないから物理で!→なら真3だ!って役割分担がはっきりしてるのが最高なんだ

    40 21/08/29(日)14:53:51 No.840439570

    テキサスマック無駄にかっこいいけどその尺でネオゲッターもうちょい何とかしてやれなかったかなぁ!?

    41 21/08/29(日)14:54:17 No.840439697

    ここ最近のゲッター線キャンペーンで色々観て思ったことは ゲッター2ポジションのドリルミサイル相当技って大抵当たんねえな…だった

    42 21/08/29(日)14:54:20 No.840439714

    声優インタビューでガリレイ役の辻村さんが「あんまり悪役やった事無いんですよね大体お人好しのおっさんか間抜けなおっさんばかりで」ってコメントが印象深かった

    43 21/08/29(日)14:55:29 No.840440019

    >声優インタビューでガリレイ役の辻村さんが「あんまり悪役やった事無いんですよね大体お人好しのおっさんか間抜けなおっさんばかりで」ってコメントが印象深かった あれで悪役経験は浅かったのかよ ハマってたと思う

    44 21/08/29(日)14:55:36 No.840440052

    むしろ真ゲッターよりもバリバリ活躍してたと思うんだが…

    45 21/08/29(日)14:56:10 No.840440206

    隼人!てめぇ敷島のジジイを野放しにしてやがったのか!

    46 21/08/29(日)14:56:50 No.840440429

    ネオイーグル+敷島博士の組み合わせが凶悪すぎる

    47 21/08/29(日)14:57:34 No.840440656

    >隼人!てめぇ敷島のジジイを野放しにしてやがったのか! 聞くな!!

    48 21/08/29(日)14:57:43 No.840440699

    殆ど苦戦しないまま乗り換えたからむしろ真ゲッターの方が弱そうにすら感じる

    49 21/08/29(日)14:57:45 No.840440711

    >>妹はイントネーション独特すぎる >たまに何言ってるのかわからないから字幕が欲しかった エクストララージヨニイサーンヌ‼︎‼︎はマジで何言ってるかわからんかった

    50 21/08/29(日)14:58:05 No.840440810

    スレ画の竜馬ってOVA作品の中で一番身体能力ぶっ飛んでると思うんだ

    51 21/08/29(日)14:58:31 No.840440940

    ネオだけでもエネルギーの問題さえ無ければゴール様以外は何とかできるんじゃないか

    52 21/08/29(日)14:59:02 No.840441103

    ビルよりも高いところから園児4人を抱えて飛び降りて無傷だもんなこの竜馬…

    53 21/08/29(日)14:59:38 ID:8Tw77EPc 8Tw77EPc No.840441283

    >スレ画の竜馬ってOVA作品の中で一番身体能力ぶっ飛んでると思うんだ 約高度300mの上空から子供四人抱えて全員無傷で着地できるのは人間辞めてると思う

    54 21/08/29(日)14:59:43 No.840441304

    >スレ画の竜馬ってOVA作品の中で一番身体能力ぶっ飛んでると思うんだ 一話冒頭の記憶喪失時に真ゲッターへ無理やり乗せる為に何人か死んでそう

    55 21/08/29(日)14:59:55 No.840441367

    川越監督はこれ作ったからエンペラーに頼らないゲッター作れてる気がする チェンゲの時点で壮大さに飲まれてなかったけど

    56 21/08/29(日)14:59:55 No.840441368

    ミサイルストーム…!点火ァ! 万策尽き果てたか…!ゴール様万歳!

    57 21/08/29(日)15:00:16 No.840441471

    >>スレ画の竜馬ってOVA作品の中で一番身体能力ぶっ飛んでると思うんだ >約高度300mの上空から子供四人抱えて全員無傷で着地できるのは人間辞めてると思う バット将軍との戦いで腹を負傷した直後だよね…

    58 21/08/29(日)15:00:18 No.840441479

    うわぁぁぁぁ!卸してくれぇぇぇ!

    59 21/08/29(日)15:00:56 No.840441671

    >バット将軍との戦いで腹を負傷した直後だよね… 號くんがキツく締めてくれてから怪我は大丈夫! なんで大丈夫なの…?

    60 21/08/29(日)15:01:02 No.840441702

    新竜馬も身体能力めちゃくちゃだとは思うけど比較しにくいかな

    61 21/08/29(日)15:01:07 No.840441725

    撃たれた傷はランペイジのロック様みたいなもんだと思う

    62 21/08/29(日)15:01:16 No.840441762

    地味にスペックおかしいテキサスマックの馬

    63 21/08/29(日)15:01:32 No.840441855

    第一話のアバンが完璧すぎるんだよスレ画は

    64 21/08/29(日)15:01:48 No.840441949

    >ゴール様万歳! ゴール様の活躍と同胞意識を見てると死ぬ間際にこう言いたくなるのがスゴい理解できる

    65 21/08/29(日)15:01:56 ID:8Tw77EPc 8Tw77EPc No.840441996

    これの隼人っていつ古傷負ったんだろ 冒頭の5年前だと俺だけでも行かせてくれって言ってたあたりは元気そうだったし

    66 21/08/29(日)15:02:10 No.840442066

    帽子がでかい盾になるところでそんなことある?って思ったけどテキサスマックは何なの

    67 21/08/29(日)15:02:24 No.840442147

    いつも思うのはバットゴールガリレイで並んで武蔵ボム食らったのになんでゴール様だけデロデロに溶けてんだよ

    68 21/08/29(日)15:03:05 No.840442351

    何気に独特なデブ凱

    69 21/08/29(日)15:03:09 No.840442374

    岩鬼将造ネタはアークでもやるとは…

    70 21/08/29(日)15:03:13 No.840442393

    プロトゲッターのゲッター線も吸収しての起動はスパロボαを思い出す

    71 21/08/29(日)15:03:27 No.840442470

    作中だと恐竜帝国に捕まってたとしか語られないから1話冒頭の竜馬がなんか性格変わってる理由長いことわからなかった というか変わりすぎてて竜馬と気づかなかった

    72 21/08/29(日)15:03:37 ID:8Tw77EPc 8Tw77EPc No.840442516

    >地味にスペックおかしいテキサスマックの馬 あの円盤引っ張るパワーどこから出てるんだよ… あとパカラパカラって足音は何処で鳴らしてんだよ…空中だぞあそこ

    73 21/08/29(日)15:03:52 No.840442607

    ネオゲはゲッター初心者向けと言うよりロボットアニメ初心者向けな気もする

    74 21/08/29(日)15:04:16 No.840442757

    >いつも思うのはバットゴールガリレイで並んで武蔵ボム食らったのになんでゴール様だけデロデロに溶けてんだよ ゴール様が庇ったんだよ

    75 21/08/29(日)15:04:18 No.840442765

    >帽子がでかい盾になるところでそんなことある?って思ったけどテキサスマックは何なの トゥーマッチクールだろう?

    76 21/08/29(日)15:05:15 No.840443094

    >>いつも思うのはバットゴールガリレイで並んで武蔵ボム食らったのになんでゴール様だけデロデロに溶けてんだよ >ゴール様が庇ったんだよ やだ…やさしい…

    77 21/08/29(日)15:05:19 No.840443130

    >帽子がでかい盾になるところでそんなことある?って思ったけどテキサスマックは何なの NYを荒らされまくったんでその反省で超強いロボを作ったとか

    78 21/08/29(日)15:05:29 No.840443177

    >何気に独特なデブ凱 號に対しても山猿だかって言える性格なうえで二人の間に挟まれるから正しく調停役になれそうで好き

    79 21/08/29(日)15:06:01 No.840443336

    號とGを合わせたようなネオのデザイン好き

    80 21/08/29(日)15:06:22 No.840443463

    >號に対しても山猿だかって言える性格なうえで二人の間に挟まれるから正しく調停役になれそうで好き 號と仲良くていいよね

    81 21/08/29(日)15:06:25 No.840443474

    >>地味にスペックおかしいテキサスマックの馬 >あの円盤引っ張るパワーどこから出てるんだよ… >あとパカラパカラって足音は何処で鳴らしてんだよ…空中だぞあそこ 音は趣味でスピーカーかなんかから鳴らしてるだけかもしれんし…

    82 21/08/29(日)15:06:55 No.840443622

    あの馬の名前マキバオーらしいな…

    83 21/08/29(日)15:07:26 No.840443793

    >あの馬の名前マキバオーらしいな… パスタキング!みたいな名前で呼ばれてなかった?

    84 21/08/29(日)15:07:56 No.840443945

    >音は趣味でスピーカーかなんかから鳴らしてるだけかもしれんし… テキサスマックならそういうことするな…

    85 21/08/29(日)15:07:59 ID:8Tw77EPc 8Tw77EPc No.840443955

    バット将軍はどの媒体でも誇り高き恐竜帝国の将軍として良い最後迎えるよね サーガでゴール様見殺しにしたのも帝国の為にやむを得ずだし

    86 21/08/29(日)15:08:41 No.840444183

    よぉくぞ言ったぁ!!骨は拾ってやるぅ!!

    87 21/08/29(日)15:08:52 No.840444257

    >>あの馬の名前マキバオーらしいな… >パスタキング!みたいな名前で呼ばれてなかった? 確かパスチャー(牧場)キング(王)でマキバオーだった気がする

    88 21/08/29(日)15:10:00 No.840444707

    気合入れたら力を貸してくれる優しいゲッター線

    89 21/08/29(日)15:10:15 No.840444792

    ゲッターもどきワラワラはよかった

    90 21/08/29(日)15:10:21 No.840444834

    そうかパスチャーキング直訳したらマキバオーか

    91 21/08/29(日)15:11:14 No.840445110

    >気合入れたら力を貸してくれる優しいゲッター線 事が済んだら戻してくれるのも優しい

    92 21/08/29(日)15:11:22 No.840445165

    職質された 怒りを抱いて アニメで壊す 飛び立てゲッター

    93 21/08/29(日)15:11:36 No.840445253

    歴代でも最低限のパワーで圧倒した神ゲッターさんには参るね

    94 21/08/29(日)15:11:57 No.840445375

    尺が短い中で極力三形態を平等に活躍させてくれるのが嬉しい 真ゲッター2だけはタクシー役だったが…

    95 21/08/29(日)15:12:02 No.840445407

    (そんなに穏やかじゃない海)

    96 21/08/29(日)15:13:26 No.840445847

    >真ゲッター2だけはタクシー役だったが… バット将軍戦で地上に潜ったから真2で出てくるか?と思ったらそんなことなかった

    97 21/08/29(日)15:13:30 No.840445869

    有益なほうの敷島博士

    98 21/08/29(日)15:13:46 No.840445946

    まあ真2はチェンゲで大活躍したし…ネオ2がその分活躍したからいいかなって

    99 21/08/29(日)15:13:56 No.840445993

    >有益なほうの敷島博士 野放しにしてんじゃねぇ隼人!

    100 21/08/29(日)15:14:16 No.840446098

    ゲッター3系の扱いが結構良いから好き 音声入力で技を出すのが基本のネオゲッターであえて足裏のバーニアで敵を溶かすみたいな裏技的な攻撃して印象に残ったし

    101 21/08/29(日)15:14:25 No.840446151

    誤射したらどうするんだって兵器の数々

    102 21/08/29(日)15:15:25 No.840446461

    チェーンナックルの活躍はもう少し見たかったなって…

    103 21/08/29(日)15:15:34 No.840446520

    >(そんなに穏やかじゃない海) (死神かはともかく微笑んではいない)

    104 21/08/29(日)15:15:38 No.840446539

    アメリカのホワイトハウスで武器が埋めてあるのはわかる いくらなんでも大使館にまで埋めておくのは何を想定してたんだよアメリカン…

    105 21/08/29(日)15:16:18 No.840446755

    ゴール様のデザインが独特だよね

    106 21/08/29(日)15:16:59 No.840446952

    >プラズマサンダーの活躍はもう少し見たかったなって…

    107 21/08/29(日)15:17:10 No.840447017

    世界の警察になるためには世界中で敵襲に対応する必要があるって事だ ところでなんで棺開くとこだけCGなの?

    108 21/08/29(日)15:17:42 No.840447174

    尺的に敵側を掘り下げる暇があんまないから次回予告で恐竜帝国のメンバーをしゃべらせたんだろうか

    109 21/08/29(日)15:19:23 No.840447699

    >尺的に敵側を掘り下げる暇があんまないから次回予告で恐竜帝国のメンバーをしゃべらせたんだろうか 予告のやり取りのせいでなんか可愛いなこいつら…ってなる

    110 21/08/29(日)15:19:28 No.840447729

    プロトゲッター軍団の中身がアレだった事も原因だけどネオゲッターエネルギー切れ無かったら普通に全滅させてそうだよね ガリレイには勝てなそうだけど…

    111 21/08/29(日)15:20:04 No.840447947

    尺が短くてすっきりと終わるけど前提知識が必要なスレ画と知識は特にいらんが途中からすごい方向に行って最後虚無る新ゲはどちらがより初心者向けなのか

    112 21/08/29(日)15:20:15 No.840448007

    剴が共存の道はないのか!って歩み寄りの姿勢も見せてるのは高ポイント

    113 21/08/29(日)15:20:41 No.840448166

    1話の夜戦いいよね

    114 21/08/29(日)15:21:16 No.840448354

    >アメリカのホワイトハウスで武器が埋めてあるのはわかる >いくらなんでも大使館にまで埋めておくのは何を想定してたんだよアメリカン… 恐竜帝国が攻めてくるの基本的にゲッターいる日本だからそりゃ埋められるなら日本に埋めとくのはわからんでもないでしょ マジでやるかとは思うけど

    115 21/08/29(日)15:23:06 No.840448936

    アークでもイメージ映像で沈められるUFO

    116 21/08/29(日)15:23:26 No.840449030

    >剴が共存の道はないのか!って歩み寄りの姿勢も見せてるのは高ポイント その上で號が戦いの先に答えがあるんだ!って言いきるのがカッコいい

    117 21/08/29(日)15:24:08 No.840449281

    新ゲはメンバー集めとゲッター線がやばいってところまで見せてくれるからわかりやすいよね タイムスリップは・・・うん

    118 21/08/29(日)15:25:45 No.840449878

    ゴール様がラスボスやるって珍しいよな

    119 21/08/29(日)15:27:45 No.840450558

    バット将軍が襲ってくる3話が特に好き プロトゲッターが號と隼人を殺そうと迫ってくる場面の迫力すごいし號不在のまま色々形態変えて戦う翔と剴の活躍も楽しいし真ゲッターはストレートにかっこいいし

    120 21/08/29(日)15:27:49 No.840450587

    新ゲの平安時代どうなってんだ

    121 21/08/29(日)15:30:39 No.840451544

    3作品しかスパロボ出てないのがもったいない

    122 21/08/29(日)15:32:03 No.840452036

    ニイサーンヌ!