虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たった... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/29(日)11:26:15 No.840378568

    たった今漆黒終わってこのキャラについて調べたんだけど 大投票で6位って知ってそんなに...?ってなってる そんなに...?

    1 21/08/29(日)11:27:22 No.840378824

    そんなに

    2 21/08/29(日)11:27:40 No.840378902

    タイミングが良かったからね

    3 21/08/29(日)11:30:28 No.840379570

    イイ友差し置いて6位の男

    4 21/08/29(日)11:33:13 No.840380228

    漆黒が5.0のことなのか5.55のことなのか…

    5 21/08/29(日)11:34:34 No.840380518

    ネット投票っていうのもデカいよな

    6 21/08/29(日)11:36:49 No.840381011

    漆黒終わった直後なら割と理解できるとは思う いややっぱ6位はおかしいな…

    7 21/08/29(日)11:38:10 No.840381292

    >イイ友差し置いて6位の男 あいつに関しては例え紅蓮の時でも無理だったろうな…

    8 21/08/29(日)11:39:24 No.840381582

    これで気になってはじめた人もいそう

    9 21/08/29(日)11:39:29 No.840381594

    未だに女友達の中ではルレでアーモロートが当たると情緒不安定になるやつがいるから 当時は相当だったんだろう

    10 21/08/29(日)11:39:32 No.840381605

    秘話読むとこのおっさんフツーに旅を楽しんでたんだなってよく分かる

    11 21/08/29(日)11:40:01 No.840381723

    >未だに女友達の中ではルレでアーモロートが当たると情緒不安定になるやつがいるから >当時は相当だったんだろう そりゃ開始前はまたアシエンかよ!って散々言われてたからな

    12 21/08/29(日)11:40:47 No.840381909

    おれはゴミだよ 例の演出で(誰…?)ってなったゴミだ

    13 21/08/29(日)11:40:47 No.840381910

    楽しんでたし歩み寄る努力もした その上で決戦するのが尊いんだ

    14 21/08/29(日)11:41:59 No.840382211

    音楽も演出も今でも最高だと思うよハーデス でもおれ毎拡張これ言ってる気がするよ

    15 21/08/29(日)11:44:06 No.840382740

    >楽しんでたし歩み寄る努力もした >その上で決戦するのが尊いんだ .0分かけて言いたいことはわかったけど殴りあって決着つけるしかねえなって流れを積み重ねた上であれだから

    16 21/08/29(日)11:44:23 No.840382805

    確か投票開始時期が5.1終わった直後かつ秘話が出たばかりだったからヤバかったよ 5.3直後だともっとやばかったと思う

    17 21/08/29(日)11:45:24 No.840383066

    よく考えると出番もそんなに多くないんだよな

    18 21/08/29(日)11:46:03 No.840383242

    水晶公とこのおっさんを超えるキャラ出すのはちょっと無理じゃねぇかなと思ってる暁月

    19 21/08/29(日)11:46:24 No.840383329

    >秘話読むとこのおっさんフツーに旅を楽しんでたんだなってよく分かる 立場考えるとアゼムの突撃CFツアーを胃を痛めながら見送ってたんだろうなってなってウッってなる ソル帝だったころの旅も楽しかったんだったらいいんだけど

    20 21/08/29(日)11:47:11 No.840383537

    >よく考えると出番もそんなに多くないんだよな スッと出てきて重要設定ポロリして手を振っていなくなるおじさん

    21 21/08/29(日)11:47:27 No.840383600

    >よく考えると出番もそんなに多くないんだよな こっちから話しかけない限り絡んでこないからね 基本後ろからふーんって見て時々ボソッと呟くだけだし

    22 21/08/29(日)11:48:06 No.840383747

    >水晶公とこのおっさんを超えるキャラ出すのはちょっと無理じゃねぇかなと思ってる暁月 毎拡張それ言われてる気がする

    23 21/08/29(日)11:48:16 No.840383792

    こっちから話しかけると大事そうなこと普通に話してくれる敵いいよね

    24 21/08/29(日)11:48:43 No.840383900

    14プレイヤーの票を吸いまくった結果その他のキャラが結構な数ワッカ以下になってしまった

    25 21/08/29(日)11:49:12 No.840384020

    俺もアチャモロ当たるとドギマギするよ 難易度の高さと初見が混じってるのに気付くと

    26 21/08/29(日)11:49:33 No.840384118

    14てストーリーを読む分なら誰でもすすめる?

    27 21/08/29(日)11:49:52 No.840384195

    >14プレイヤーの票を吸いまくった結果その他のキャラが結構な数ワッカ以下になってしまった それでも暁やイイ騎士は結構上位にいた気がする

    28 21/08/29(日)11:50:21 No.840384301

    因縁の積み重ねで言えばこのおっさんはアシエンの元締めメンバーだし水晶公クロニクルの積み重ねだしパワー系ストーカーと擦り切れ転生組は物語的パワーは確かに足りないかなって感じがするんで ハイデリン頼むぞ

    29 21/08/29(日)11:50:25 No.840384318

    >14てストーリーを読む分なら誰でもすすめる? 進めるよ

    30 21/08/29(日)11:51:18 No.840384557

    >14てストーリーを読む分なら誰でもすすめる? ちょっと言葉の意図がわかりにくいけど ここで話題になってるストーリーは最新部分だから誰でも楽しめるかと言われたらNO

    31 21/08/29(日)11:51:20 No.840384559

    >14てストーリーを読む分なら誰でもすすめる? ひとりでもCFあるし漆黒からはNPCとダンジョンいけるからやれるよ シナリオ分量あるから時間は結構かかるかもしれない

    32 21/08/29(日)11:51:54 No.840384711

    8年分のコンテンツを楽しめちまうんだ

    33 21/08/29(日)11:52:24 No.840384865

    一応途中のストーリー課金ですっ飛ばせるけど ストーリー目的で楽しみたいなら飛ばさないほうがいいとしか言えない

    34 21/08/29(日)11:52:41 No.840384950

    完全ソロは無理だけどシナリオ分のコミュニケーションは初見ですよろしくおねがいしますお疲れさまでしたが言えれば十分

    35 21/08/29(日)11:53:07 No.840385056

    >ちょっと言葉の意図がわかりにくいけど >ここで話題になってるストーリーは最新部分だから誰でも楽しめるかと言われたらNO いきなり最新という意味じゃなかったすまない ソロor初心者ストーリー攻略中ですでいけるかなっていう意味だった いけそうね >8年 なそ にん

    36 21/08/29(日)11:53:08 No.840385060

    漆黒はメインキャラ死なないのもポイント高いと思う 今は精神弱いオタクしかいないからハッピーにしないと誰もついてこない サブだけどアルバートがまあ死んだと言えるけどあれは心に生きてる的な感じだし

    37 21/08/29(日)11:53:25 No.840385138

    俺は漆黒まで行き着かなかったな 蒼天全部終わってもうこれでいいかなと思ってそこで終わったよ

    38 21/08/29(日)11:53:57 No.840385261

    >漆黒はメインキャラ死なないのもポイント高いと思う >今は精神弱いオタクしかいないからハッピーにしないと誰もついてこない >サブだけどアルバートがまあ死んだと言えるけどあれは心に生きてる的な感じだし 序盤めっちゃ怖かったんですけお!!

    39 21/08/29(日)11:54:29 No.840385396

    6.0早くやりてぇ11月までなげぇって思ってたけどもう9月ちょっとで9月だ…

    40 21/08/29(日)11:54:40 No.840385452

    自分は紅蓮で引退したシナリオは良いけど毎日ログインするようなMMOでは無いねパッチごとに数日で良い だからFCとかも入らない方がいいんじゃないかな

    41 21/08/29(日)11:54:51 No.840385500

    フリトラあるから気になったならやってみれば良いよ MMOだし戦闘も癖というか独特ではあるから向き不向きはある

    42 21/08/29(日)11:55:32 No.840385665

    漆黒の序盤怖かったねえ… でもアレで一気に引き込まれたのはある

    43 21/08/29(日)11:56:07 No.840385817

    とりあえずフリートライアルやってみたらいいよな…

    44 21/08/29(日)11:56:26 No.840385895

    紅蓮だけシナリオスキップした俺でも漆黒は楽しめたよ

    45 21/08/29(日)11:57:20 No.840386128

    紅蓮もドマ編は結構好きだよ あじムステップの異文化感がいい

    46 21/08/29(日)11:57:29 No.840386173

    良いよね仲良くなった現地人が異形に変わっていく様を見せられながら始まるホルミンスター

    47 21/08/29(日)11:57:49 No.840386270

    最近サブで漆黒まで行ったけどラストバトルの盛り上がりすごく良いよね… 俺がとんでもなく主人公してる

    48 21/08/29(日)11:58:05 No.840386333

    アルバートさん心で生きてるのは良いんですけど 女の子の寝室に突然何度も現れるのはどうかと思いますよ

    49 21/08/29(日)11:58:27 No.840386433

    エリディブスの最期の独白聞いてるととてもハッピーな気分になれないよぉ…

    50 21/08/29(日)11:58:33 No.840386466

    >最近サブで漆黒まで行ったけどラストバトルの盛り上がりすごく良いよね… >俺がとんでもなく主人公してる 俺の口から諏訪部ボイスが出てくるとは夢にも思わなかったよ

    51 21/08/29(日)11:58:35 No.840386478

    ホルミンスターはほらきただった

    52 21/08/29(日)11:58:55 No.840386562

    >良いよね仲良くなった現地人が異形に変わっていく様を見せられながら始まるホルミンスター なるにしてもあのショタの方がなると思ってた そっちか…!ってなった

    53 21/08/29(日)11:59:27 No.840386723

    >アルバートさん心で生きてるのは良いんですけど >女の子の寝室に突然何度も現れるのはどうかと思いますよ 水晶公あの部屋事故物件だよぉ

    54 21/08/29(日)11:59:38 No.840386780

    >良いよね仲良くなった現地人が異形に変わっていく様を見せられながら始まるホルミンスター そこからの夜空解放で一気に引き込まれたわ

    55 21/08/29(日)11:59:44 No.840386807

    ホルミンスターは逃げてくる住人がいきなり異形になったりすっげえ恐ろしい世界に来ちゃったな感があったよ…

    56 21/08/29(日)12:00:03 No.840386901

    >良いよね仲良くなった現地人が異形に変わっていく様を見せられながら始まるホルミンスター あそこかなりトラウマなったんですけど!

    57 21/08/29(日)12:00:18 No.840386972

    光属性が思ってたんと違う!

    58 21/08/29(日)12:00:33 No.840387051

    ホルミンスターは導入としては完璧すぎた

    59 21/08/29(日)12:00:34 No.840387058

    ホルミンスターの敵が強いのもまたつらい

    60 21/08/29(日)12:00:38 No.840387078

    セトいいよね...

    61 21/08/29(日)12:00:38 No.840387079

    ホルミンスターにハウジングエリアつくろうぜ!!

    62 21/08/29(日)12:00:43 No.840387105

    漆黒は一人ぼっちから始まって仲間探したり物語の核心に迫っていったり全体的な流れがキレイで凄い好き その中であの強すぎるジジイだけはあんま好きじゃないけど

    63 21/08/29(日)12:01:02 No.840387197

    シナリオの山的にも蒼天まではまずやってみてほしいというのは間違いなく言える

    64 21/08/29(日)12:01:06 No.840387210

    ホルミンは1ボスがテスリーンの母で2ボスがテスリーンなのがもうほんとマジ…ってなったな

    65 21/08/29(日)12:01:41 No.840387359

    >>アルバートさん心で生きてるのは良いんですけど >>女の子の寝室に突然何度も現れるのはどうかと思いますよ >水晶公あの部屋事故物件だよぉ ハシビロコウさんが帰ってくれない

    66 21/08/29(日)12:02:00 No.840387447

    >ホルミンスターの敵が強いのもまたつらい タンクの仕様が変わった直後ってのもあったけどもう雑魚の攻撃がクソ痛いクソ痛いこと

    67 21/08/29(日)12:02:06 No.840387466

    どうしても光属性が停滞ってイメージがわかない その逆の闇もまた然り

    68 21/08/29(日)12:03:03 No.840387713

    >ホルミンは1ボスがテスリーンの母で2ボスがテスリーンなのがもうほんとマジ…ってなったな お母さんなの!?

    69 21/08/29(日)12:03:26 No.840387795

    個人的にはかわいいララフェルで漆黒突入したので異世界に来ちゃったな感は倍増しになってた

    70 21/08/29(日)12:03:47 No.840387876

    >お母さんなの!? 罪喰い化させたって意味でってことじゃない?

    71 21/08/29(日)12:03:47 No.840387879

    つよニューして初対面のエメトセルクにハーデスって呼びかけたい

    72 21/08/29(日)12:04:54 No.840388188

    ホルミンスターは開放感があってSS撮影勢にもおすすめのダンジョンです 是非来てくださいね

    73 21/08/29(日)12:05:31 No.840388347

    書き込みをした人によって削除されました

    74 21/08/29(日)12:06:30 No.840388645

    ホルミンスターはBGMがまた紅蓮までのIDと全く違った雰囲気でよかった 漆黒全体がそんな感じあるけど

    75 21/08/29(日)12:06:32 No.840388654

    ホルミンスターは四文字タイトルが強すぎるんだよ 殺戮郷村だよ

    76 21/08/29(日)12:06:50 No.840388742

    このおっさんの指パッチンと手ヒラヒラがあんまりキャラと結びついてなかったから 誰!誰なの?ねぇ僕怖いよ!ってなった5.3

    77 21/08/29(日)12:07:28 No.840388919

    >どうしても光属性が停滞ってイメージがわかない >その逆の闇もまた然り 光闇っていうかロウカオスなんだよなこれ

    78 21/08/29(日)12:08:00 No.840389060

    >ホルミンスターは四文字タイトルが強すぎるんだよ >殺戮郷村だよ 強行突入イシュガルド教皇庁と偽造天界グルグ火山と並んで好き

    79 21/08/29(日)12:08:11 No.840389115

    出てくるNPCが皆ヒカセン大好きなのは参るね…

    80 21/08/29(日)12:08:41 No.840389240

    >どうしても光属性が停滞ってイメージがわかない >その逆の闇もまた然り ウリ公の説明まで逆だと思ってたよ俺

    81 21/08/29(日)12:09:04 No.840389327

    ほらホーリーで敵スタンするし!!!

    82 21/08/29(日)12:10:42 No.840389803

    ゾディアークハイデリン編どうやって締まるのかなぁはやくやりたいなぁ

    83 21/08/29(日)12:12:41 No.840390398

    漆黒が良すぎたから6.0のストーリーのハードルめっちゃ上がってるからなぁ

    84 21/08/29(日)12:12:55 No.840390479

    とりあえずゾディもハイもぶち殺せばいいんだろ?

    85 21/08/29(日)12:13:16 No.840390579

    >ホルミンスターは開放感があってSS撮影勢にもおすすめのダンジョンです >是非来てくださいね 良いよね fu291799.jpg fu291801.jpg fu291804.jpg

    86 21/08/29(日)12:13:53 No.840390769

    >とりあえずゾディもハイもぶち殺せばいいんだろ? カッコいい防具くれる方をぶっ殺す

    87 21/08/29(日)12:15:18 No.840391178

    新生祭でナオキヨシダが一つ目の大きな終わりを迎えるって言ったし期待値はマックスだ

    88 21/08/29(日)12:15:57 No.840391356

    >カッコいいマウントくれる方をぶっ殺す

    89 21/08/29(日)12:16:01 No.840391370

    罪喰いのデザインのFFどこ行った感

    90 21/08/29(日)12:16:16 No.840391457

    紅蓮も好きだけどなあ俺 やってること完全に破壊工作員だけど

    91 21/08/29(日)12:16:30 No.840391522

    そういえばなんで紅蓮から○○幻想やめたんだろ好きだったのに

    92 21/08/29(日)12:16:36 No.840391553

    漆黒のIDボスBGMもいいよね イントロと一緒に名前が出る演出も好き

    93 21/08/29(日)12:16:50 No.840391607

    >罪喰いのデザインのFFどこ行った感 FFらしさって何…?

    94 21/08/29(日)12:17:05 No.840391684

    ゾディもハイも殺せば解決なんて存在じゃないだろ!?

    95 21/08/29(日)12:17:46 No.840391884

    紅蓮がどうの言う奴は確実にまとめとか壺に影響された奴だろう… ドマアジムツクヨミオメガイヴァリースとかいい所めちゃくちゃあったし

    96 21/08/29(日)12:17:54 No.840391923

    >ゾディもハイも殺せば解決なんて存在じゃないだろ!? 全然分からない俺達は雰囲気で世界を救ってきた

    97 21/08/29(日)12:17:59 No.840391949

    >ゾディもハイも殺せば解決なんて存在じゃないだろ!? 鬼に出会えば鬼を斬り 神に出会えば神を斬る それがヒカセンよ

    98 21/08/29(日)12:18:07 No.840391997

    古代人の大きさって現人類の14倍の大きさなのあれ

    99 21/08/29(日)12:18:09 No.840392005

    >ゾディもハイも殺せば解決なんて存在じゃないだろ!? 少なくともアシエンと冒険者たちとの戦いにひとまずキリはつく ただここまでのことになった元凶はこれから見えてくることになるよね

    100 21/08/29(日)12:18:21 No.840392061

    むしろ罪喰いこそFFのファンタジー的要素強くねぇ?

    101 21/08/29(日)12:18:59 No.840392247

    >漆黒のIDボスBGMもいいよね >イントロと一緒に名前が出る演出も好き あの禍々しさと徐々に盛り上がっていく音楽本当に好き

    102 21/08/29(日)12:19:23 No.840392360

    >紅蓮がどうの言う奴は確実にまとめとか壺に影響された奴だろう… >ドマアジムツクヨミオメガイヴァリースとかいい所めちゃくちゃあったし あ…アラミゴ…

    103 21/08/29(日)12:19:31 No.840392399

    罪食いは女性らしいデザインもあるのに テスリーンちゃんはなんであんな尊厳破壊みたいな...

    104 21/08/29(日)12:19:40 No.840392442

    >強行突入イシュガルド教皇庁 シリアスな流れでこれが画面にバーンと出てきて耐えきれなかった

    105 21/08/29(日)12:19:42 No.840392452

    こいつのせいでアシエンの逆エコーチェンバーが起きてる気がする 本来対等な対話なんかできない関係のはずなのに未亡人面してシェアしなきゃってなってるヒカセンが多い

    106 21/08/29(日)12:20:04 No.840392553

    >漆黒のIDボスBGMもいいよね >イントロと一緒に名前が出る演出も好き シルクスツイニングだけちゃんとアレキなのもほんとしゅき…

    107 21/08/29(日)12:20:04 No.840392554

    紅蓮は好き嫌い出るのはわかるけど なんでラストでリセが真ん中で歌うんだみたいな感想はちょっと目を疑った あたりめーだろ!

    108 21/08/29(日)12:20:08 No.840392583

    殴り倒しまくってれば周りの人達が解決法を考えついてくれるんだ

    109 21/08/29(日)12:20:09 No.840392589

    >古代人の大きさって現人類の14倍の大きさなのあれ エメちゃんが盛って再現した可能性もあるし… でもエメちゃんラストで巨大化したしなぁ

    110 21/08/29(日)12:20:27 No.840392659

    よくなかったところ無視するのもいかがなものかと いやまあ結局は個々人の感想に過ぎないんだけど

    111 21/08/29(日)12:20:45 No.840392740

    >あ…アラミゴ… アラミゴは好き嫌い出るのは分かるけど 助けに来たのにその態度はなんだ!みたいな感想見るとシナリオ読んでなかったのかよってなる

    112 21/08/29(日)12:20:51 No.840392769

    IDボス戦はハズレがなくてずるい 蒼天のが好きだと思ってたら紅蓮のが一番好きになったと思ってたら漆黒で上書きされた

    113 21/08/29(日)12:20:58 No.840392803

    >>強行突入イシュガルド教皇庁 >シリアスな流れでこれが画面にバーンと出てきて耐えきれなかった まぁクリアしたらシリアスどころじゃない感じに叩き込まれたんだが

    114 21/08/29(日)12:21:09 No.840392852

    やっぱヒカセンじゃなくてシドとアルフィノ殺す方が動き止まるよ

    115 21/08/29(日)12:21:24 No.840392912

    >紅蓮は好き嫌い出るのはわかるけど >なんでラストでリセが真ん中で歌うんだみたいな感想はちょっと目を疑った >あたりめーだろ! いや… あとオメガの責任取る!からの全く関与しないのも印象悪いから…

    116 21/08/29(日)12:21:29 No.840392944

    一介のおつかいマンだった新生からプレイヤーキャラ周辺環境がぎゅっと縮んでそこから激動に巻き込まれるのが蒼天でプレイヤーキャラの周辺が拡大して大きな動乱に巻き込まれるのが紅蓮なのでそこのギャップで戸惑う人は多いと思う

    117 21/08/29(日)12:21:45 No.840393022

    >助けに来たのにその態度はなんだ!みたいな感想見るとシナリオ読んでなかったのかよってなる そもそも助けに行くモチベが…

    118 21/08/29(日)12:21:48 No.840393038

    ファンフェスライブで知らないおっさんがPV出てる!と思ったら歌ってる人だったのね

    119 21/08/29(日)12:22:35 No.840393249

    口約束だけで特に開放する気のなかったアラミゴだったけど イルベルドの策略で三国が帝国に反旗翻したことになっちゃったから しょうがねえからアラミゴ奮起させて時間稼ごう!その工作よろしく!が紅蓮のスタートなんだから 地元から反発食らうのは当然ではあるよな

    120 21/08/29(日)12:22:50 No.840393322

    >>助けに来たのにその態度はなんだ!みたいな感想見るとシナリオ読んでなかったのかよってなる >そもそも助けに行くモチベが… まぁウルダハで散々アラミゴ関連でエライ目にあったり見てきたからな

    121 21/08/29(日)12:23:02 No.840393376

    >一介のおつかいマンだった新生からプレイヤーキャラ周辺環境がぎゅっと縮んでそこから激動に巻き込まれるのが蒼天でプレイヤーキャラの周辺が拡大して大きな動乱に巻き込まれるのが紅蓮なのでそこのギャップで戸惑う人は多いと思う 漆黒でめちゃくちゃミニマムな勢力図のなか盛り上げてきたあとにまた三国の間でまさはるしてるのも結構なギャップで辛い

    122 21/08/29(日)12:23:08 No.840393411

    教皇庁は色んな意味で曰く付きのダンジョンだけど漢字四文字がシャレなんだよな…って気付くとじわじわ来る

    123 21/08/29(日)12:23:23 No.840393471

    >そもそも助けに行くモチベが… それまで出て来た印象深いあらみご人って大体クソ野郎だったからなぁ レイパー山賊団とか

    124 21/08/29(日)12:23:41 No.840393563

    リセに好感持てなかったのはある 何かしてた…?ってクリアしてからしばらく首傾げてた

    125 21/08/29(日)12:23:54 No.840393639

    アラミゴの人たちは大変だなあと思うよ アラミゴ拗らせたおっさんは嫌いだよ

    126 21/08/29(日)12:23:58 No.840393656

    >そもそも助けに行くモチベが… アラミゴで反乱起こさせないと俺らがやべえ!ってのがエオルゼア三国とイシュガルドの動機なんだから別に助けに行ってるわけではないぞ

    127 21/08/29(日)12:24:14 No.840393738

    >罪食いは女性らしいデザインもあるのに >テスリーンちゃんはなんであんな尊厳破壊みたいな... 「頑張って白い液体流出表現を作りました」

    128 21/08/29(日)12:24:19 No.840393776

    自キャラのシーのポーズまでで読後感やばくて以来離れちゃった 暁月くるしそろそろシナリオ消化時かね

    129 21/08/29(日)12:24:35 No.840393848

    でも漆黒のボス戦は元の曲の方が良かったと思う

    130 21/08/29(日)12:24:45 No.840393895

    イダ→リセの変化もあってあんまりリセに感情移入できなかった節がある 俺アホのイダの方が好きだったんだなってなった

    131 21/08/29(日)12:25:03 No.840393984

    6.0のハードル上がりすぎ問題

    132 21/08/29(日)12:25:06 No.840393994

    アラミゴ人に可愛い娘を嫁がせるとか嫌だよね!

    133 21/08/29(日)12:25:12 No.840394015

    >自キャラのシーのポーズまでで読後感やばくて以来離れちゃった >暁月くるしそろそろシナリオ消化時かね 読後感またやってくるぞ楽しんで欲しい

    134 21/08/29(日)12:25:17 No.840394045

    反乱軍に参加してもらうためにおつかいで恩を売ろうって打算的な流れを繰り返すのがうーn…ってなった それ以外はそこまで悪い印象無い

    135 21/08/29(日)12:25:20 No.840394059

    ドマ側の話のほうが個人的に面白かったのもあってアラミゴにいいイメージがない

    136 21/08/29(日)12:25:27 No.840394102

    >アラミゴで反乱起こさせないと俺らがやべえ!ってのがエオルゼア三国とイシュガルドの動機なんだから別に助けに行ってるわけではないぞ ヒカセン関係ないですよね

    137 21/08/29(日)12:25:28 No.840394106

    >でも漆黒のボス戦は元の曲の方が良かったと思う shadowbringersを引き合いに出されたらなんもいえねえよ!

    138 21/08/29(日)12:25:33 No.840394134

    >アラミゴ人に可愛い娘を嫁がせるとか嫌だよね! 盾で鍋作るね

    139 21/08/29(日)12:26:03 No.840394300

    >ドマ側の話のほうが個人的に面白かったのもあってアラミゴにいいイメージがない ドマというかその後のアジムステップで風景的にも一気に開けて面白くなったなって印象だった

    140 21/08/29(日)12:26:03 No.840394304

    新生蒼天紅蓮とマジで目立った出番なかったくせに漆黒で急に出張ってきたサンクレッドだっているんですよ!

    141 21/08/29(日)12:26:04 No.840394307

    アラミゴ関係は問題案件すぎて正直関わりあいになりたくねぇって感情のが強かった 大変なのは分かるけど拗らせてめんどくさい奴多いんだもんよぉ

    142 21/08/29(日)12:26:04 No.840394309

    >でも漆黒のボス戦は元の曲の方が良かったと思う アレンジとはいえ3回貪欲は最後のインパクトが薄れちゃうよね ホルミンスターとかはそれまでの普通のボスBGMから貪欲の異質感があったから良かったと思う

    143 21/08/29(日)12:26:15 No.840394357

    カッチカッチカッチ

    144 21/08/29(日)12:26:17 No.840394364

    漆黒のIDボス戦は同じ曲ばっか流れてるイメージ

    145 21/08/29(日)12:26:32 No.840394428

    >ヒカセン関係ないですよね それはドマもアジムもそうじゃない?

    146 21/08/29(日)12:26:42 No.840394479

    >ドマというかその後のアジムステップで風景的にも一気に開けて面白くなったなって印象だった アジムステップいいよね…マップもお話も好きだったわ

    147 21/08/29(日)12:26:55 No.840394551

    >>罪食いは女性らしいデザインもあるのに >>テスリーンちゃんはなんであんな尊厳破壊みたいな... >「頑張って白い液体流出表現を作りました」 嘔吐もなんであんな...

    148 21/08/29(日)12:26:58 No.840394567

    >新生蒼天紅蓮とマジで目立った出番なかったくせに漆黒で急に出張ってきたサンクレッドだっているんですよ! カッケーボスにまでなりやがってよう

    149 21/08/29(日)12:26:58 No.840394569

    道中ボスの曲をボス戦アレンジにしたのは微妙だったなあ

    150 21/08/29(日)12:27:10 No.840394628

    >6.0のハードル上がりすぎ問題 ハードル上がりすぎてハイゾディ編完結7.0より早めたと予想 6.0は石川さんだしクライマックスだしで嫌でも盛り上がるだろうけど7.0からの後任はプレッシャーすごそう

    151 21/08/29(日)12:27:15 No.840394650

    まぁ全部詰み食いだからな… なのでGDでは関係ないトカゲと幽霊をいれまーす!

    152 21/08/29(日)12:27:23 No.840394686

    モンクのクエストの脱ぎたての胴着くれるワッカみたいなやつもアラミゴ人だっけ?

    153 21/08/29(日)12:27:26 No.840394697

    リーンちゃんも何も出来てない寄りだけど俺好きだよあの子

    154 21/08/29(日)12:27:26 No.840394701

    >ヒカセン関係ないですよね ヒカセン本人に関わりある戦いの方が少なくないかな…

    155 21/08/29(日)12:27:29 No.840394716

    ヒカセン関係ないよねって言われたらそれこそゲーム内で関わってた結構な部分でそう言えるというか…

    156 21/08/29(日)12:27:29 No.840394717

    アジムステップのなんだこの部族!?ってなる異文化交流は楽しかった

    157 21/08/29(日)12:27:32 No.840394733

    とりあえずPRIMALS版貪欲をディシディアチームの予算で取ったからどう使おうかみたいなやつだったな

    158 21/08/29(日)12:27:34 No.840394742

    紅蓮はドマとアラミゴで似たような流れ2回やるのが面倒だった

    159 21/08/29(日)12:27:45 No.840394802

    >>アラミゴで反乱起こさせないと俺らがやべえ!ってのがエオルゼア三国とイシュガルドの動機なんだから別に助けに行ってるわけではないぞ >ヒカセン関係ないですよね だから牛とかが付き合う義理ないし来なくてもいいよって言ってるじゃん ヒカセンが行く行くって言ってるだけで

    160 21/08/29(日)12:27:50 No.840394824

    漆黒はいい ロールクエのためとはいえタンクもヒラもできるようになった 漆黒決戦良いよね

    161 21/08/29(日)12:27:52 No.840394835

    リーンちゃんなんかおっぱいでかくない?

    162 21/08/29(日)12:28:01 No.840394875

    稀なるつわものガチャはよかった…カエルとか来なければ

    163 21/08/29(日)12:28:02 No.840394885

    >モンクのクエストの脱ぎたての胴着くれるワッカみたいなやつもアラミゴ人だっけ? それどころかアラミゴ王家の末裔だよ

    164 21/08/29(日)12:28:09 No.840394925

    アラミゴは印象マイナスからスタートだからほぼまっさらなドマと比べるのも酷だよなぁとは思う

    165 21/08/29(日)12:28:34 No.840395061

    >リーンちゃんも何も出来てない寄りだけど俺好きだよあの子 リーンちゃんはどっちかというと巻き込まれちゃった側の子ではあるから…

    166 21/08/29(日)12:28:36 No.840395068

    ドマで城取りやっちゃったせいでプレイヤーがその段階で満足してしまったのはあると思う

    167 21/08/29(日)12:28:39 No.840395079

    リーンちゃん成長しようと足掻いてるから好き

    168 21/08/29(日)12:28:43 No.840395102

    >それどころかアラミゴ王家の末裔だよ そうだったんだ…全然覚えてなかった…

    169 21/08/29(日)12:29:08 No.840395236

    >漆黒決戦良いよね なにあのパンチ…

    170 21/08/29(日)12:29:09 No.840395239

    リーンちゃんは死んだ目してたのが光が 戻って活発的になって百合攻め出来そうなくらい強くなっておじさん後方スクワットしちゃうよ

    171 21/08/29(日)12:29:16 No.840395280

    >アラミゴは印象マイナスからスタートだからほぼまっさらなドマと比べるのも酷だよなぁとは思う 新生時点だとそれこそ本当に解放するかも未定だったろうしな…

    172 21/08/29(日)12:29:16 No.840395281

    >漆黒はいい >ロールクエのためとはいえタンクもヒラもできるようになった >漆黒決戦良いよね 多分ブランジカットがあそこまでカッコいいシーンは無いと思う

    173 21/08/29(日)12:29:17 No.840395282

    発進から徹底的に心折られて再起する流れをヒカセンが間近で見てたアルフィノと違ってリセは巻き込まれ型主人公のままで決戦までたどり着いちゃう感じはある いやパパリモとかコンラッドの件とかあったし多分解放後の成長というか自立を見せたかったのはあるかもしれんけどアリゼーが同道してたりドマ編はヒエンがいてくれるから道中の克己が見せ足りなかったというか

    174 21/08/29(日)12:29:17 No.840395283

    漆黒とか動画で見たけどこれって擁する異聞帯から見たカルデア一行ですよね

    175 21/08/29(日)12:29:36 No.840395371

    >そうだったんだ…全然覚えてなかった… 王家の人間である自分がアラミゴ解放軍に大々的に参加すると色々問題あるから裏で支えるねって判断が出来るいい奴なんすよ…

    176 21/08/29(日)12:30:00 No.840395485

    ドマに対するマイナスなんてガキのかくれんぼくらいだったしな

    177 21/08/29(日)12:30:04 No.840395499

    >リーンちゃんなんかおっぱいでかくない? 大きさそんなでもないけど華奢な感じから確かにある感じですごいフニフニしてそう

    178 21/08/29(日)12:30:09 No.840395522

    でもモンククエもなんだかんだ悪くないと思う 紅蓮迄通してみたらだけどアイツいいやつだし博士もいい人だし

    179 21/08/29(日)12:30:12 No.840395534

    だいたいイルベルドとクリスタルブレイブとかで印象悪くなってる印象ある ヒカセンに助けられて感謝してるやつもいるから一概には言えないのが難しいとこだ

    180 21/08/29(日)12:30:17 No.840395569

    ロールクエ全部こなすと次第三世界でもいいなぁとか思うようになる あの連中とかたっぱしから妖異なぎ倒して開拓していくとかいいと思う

    181 21/08/29(日)12:30:25 No.840395611

    >漆黒とか動画で見たけどこれって擁する異聞帯から見たカルデア一行ですよね 月厨って感じのレス久々に見たわ

    182 21/08/29(日)12:30:30 No.840395642

    この装備をあげよう^^ →上半身裸はマジでやめろこっちは女だぞ

    183 21/08/29(日)12:30:32 No.840395658

    >王家の人間である自分がアラミゴ解放軍に大々的に参加すると色々問題あるから裏で支えるねって判断が出来るいい奴なんすよ… 本当にいいやつじゃん…臭そうな服おしつけてきたけど…

    184 21/08/29(日)12:30:34 No.840395670

    >漆黒とか動画で見たけどこれって擁する異聞帯から見たカルデア一行ですよね 何のことだか知らんが急に出て来て変なこと言ってんじゃねえぞ

    185 21/08/29(日)12:30:47 No.840395743

    第一世界はいいやつばかりでものすごいエグい目にあってるのがね…

    186 21/08/29(日)12:30:51 No.840395764

    このおっさんの指パッチンでヤシュトラの服エロく再生してもよかったんじゃないんですかね

    187 21/08/29(日)12:31:08 No.840395847

    書き込みをした人によって削除されました

    188 21/08/29(日)12:31:09 No.840395851

    >リーンちゃんは死んだ目してたのが光が >戻って活発的になって百合攻め出来そうなくらい強くなっておじさん後方スクワットしちゃうよ 早く二人でメイド服着て祭りやって来れ

    189 21/08/29(日)12:31:11 No.840395863

    触ってるのも自演だろうから黙del

    190 21/08/29(日)12:31:14 No.840395877

    >このおっさんの指パッチンでヤシュトラの服エロく再生してもよかったんじゃないんですかね おばさんの服をエロくするのはダメだという判断では?

    191 21/08/29(日)12:31:22 No.840395917

    なりそこないの体には興奮しないんだろう

    192 21/08/29(日)12:31:23 No.840395923

    >第一世界はいいやつばかりでものすごいエグい目にあってるのがね… 協力できない連中はなんだかんだ百年で淘汰されちゃったんだろうな 山賊なんかはいるっちゃいるけど決して大きな勢力じゃないし

    193 21/08/29(日)12:31:24 No.840395934

    >第一世界はいいやつばかりでものすごいエグい目にあってるのがね… 元々は滅びゆく世界だったからな…

    194 21/08/29(日)12:31:27 No.840395955

    マトーヤお母さんは早く俺を認知しろ

    195 21/08/29(日)12:31:28 No.840395959

    ドマ解放もアラミゴ解放も結局イルベルドが死に際に謀った陰謀のとおり進んだのがイヤってのは分からんでもないけどね

    196 21/08/29(日)12:31:32 No.840395990

    >紅蓮はドマとアラミゴで似たような流れ2回やるのが面倒だった ドマで盛り上がってクソアラミゴ人のためにおかわりなのがな

    197 21/08/29(日)12:31:37 No.840396002

    >おばさん あ???

    198 21/08/29(日)12:31:42 No.840396020

    紅蓮は最後の国歌取り戻して合唱するとこが文化や誇り取り戻した描写として全パッチの締めの中で一番好きだし協力的じゃない現地人いっぱいいるとこも含めて好きなんだけど好み分かれるのもわかる というかアラミゴの似たような地形のマップが無駄に複雑な上に多過ぎるのがストーリーと相乗効果でプレイしてる最中のうんざり感呼んでると思う

    199 21/08/29(日)12:31:47 No.840396048

    ヤシュトラの服背中めっちゃ開いてるのいいよね 何を思ってあんな服着てるんだ

    200 21/08/29(日)12:31:51 No.840396058

    ワッカっぽい人は一度憑き物が落ちてからはマジいい奴だからな…

    201 21/08/29(日)12:31:51 No.840396062

    紅蓮に関してはそれこそニャンみたいに昔から部隊の国と繋がりがあったNPC出せればよかったんだろうね モンクの人はアラミゴ占領のきっかけになった人に近すぎた

    202 21/08/29(日)12:31:52 No.840396066

    >このおっさんの指パッチンでヤシュトラの服エロく再生してもよかったんじゃないんですかね なりそこないのエロを理解するのは特殊性癖みたいな感覚なんだろう

    203 21/08/29(日)12:31:56 No.840396087

    脅せばお上手な絵と自信ある記憶力でどすけべなヤシュトラの絵を描いてくれるんじゃないかと思うんですけどだれかそういうことしてくれませんか

    204 21/08/29(日)12:32:12 No.840396151

    紹介で出てきたデブミコッテとかこいつらクソだろって思ったらすげえいいキャラだったしな

    205 21/08/29(日)12:32:13 No.840396156

    帝国が蛮族の集団というくらいにはエオルゼア5国は未開の地なので…

    206 21/08/29(日)12:32:28 No.840396224

    >でもモンククエもなんだかんだ悪くないと思う >紅蓮迄通してみたらだけどアイツいいやつだし博士もいい人だし 博士と汗臭との問答は結構好き 飢えて死にそうな子供の前で同じこと言えるのかテメー!→言わなきゃいけないんだよ!俺ら大人が!!みたいなやつ

    207 21/08/29(日)12:32:34 No.840396262

    イルベルドはイルベルドで自分の死も勘定にいれててそれでもアラミゴ開放に使ったって思うと まぁ死んだから許すが…

    208 21/08/29(日)12:32:52 No.840396367

    歌詞は酷いけど我れが支配圏の方がかっこいい曲調と歌い方なのはうまいなと思った

    209 21/08/29(日)12:33:00 No.840396404

    アラミゴは砂礫の大地とそこで生きる人々ってのは好きだよ ソルトリー復興とかいい話だったし

    210 21/08/29(日)12:33:03 No.840396428

    >紹介で出てきたデブミコッテとかこいつらクソだろって思ったらすげえいいキャラだったしな こっち主軸かと思ったら旦那の方が表に出てきて好き

    211 21/08/29(日)12:33:10 No.840396469

    >紹介で出てきたデブミコッテとかこいつらクソだろって思ったらすげえいいキャラだったしな 絶対テンプレ悪役貴族キャラだと思ったのに!

    212 21/08/29(日)12:33:19 No.840396512

    後から始めた「」カセンも忘れずに各拡張秘話読もうな! スレ画の過去話もあるからな!

    213 21/08/29(日)12:33:37 No.840396613

    アラミゴはマップの風景の問題とか東方との展開の繰り返しを考えるとボズヤみたいに別コンテンツにした方がよかったのかもしれない

    214 21/08/29(日)12:33:46 No.840396654

    >こっち主軸かと思ったら旦那の方が表に出てきて好き あの旦那の演技に引きずられてネロさンの演技が完全に旦那になってたな

    215 21/08/29(日)12:33:47 No.840396659

    >紅蓮に関してはそれこそニャンみたいに昔から部隊の国と繋がりがあったNPC出せればよかったんだろうね >モンクの人はアラミゴ占領のきっかけになった人に近すぎた メッフリッド再登場は個人的には嬉しかったポイントだったよ

    216 21/08/29(日)12:33:55 No.840396703

    デブ夫人の痩せてた頃の姿ください!

    217 21/08/29(日)12:34:04 No.840396736

    博士は立派な人だよね 自分も辛いのにあぁやって言えるのは出来た人だわ

    218 21/08/29(日)12:34:14 No.840396793

    チャイさん励ますイベント良いよね…

    219 21/08/29(日)12:34:16 No.840396809

    >アラミゴはマップの風景の問題とか東方との展開の繰り返しを考えるとボズヤみたいに別コンテンツにした方がよかったのかもしれない 流石にボズヤ以上の要所だしそれはないと思う

    220 21/08/29(日)12:34:19 No.840396825

    イルベルドは元彼がアラミゴよりララフェルに夢中になってて狂っちゃったんだよね

    221 21/08/29(日)12:34:33 No.840396883

    ゴットベルトさんもアラミゴ出身だっけ?

    222 21/08/29(日)12:34:43 No.840396929

    話しかけるとサラッとすごい重要な事を話してくれるオッサン

    223 21/08/29(日)12:34:45 No.840396943

    >紹介で出てきたデブミコッテとかこいつらクソだろって思ったらすげえいいキャラだったしな チャイ夫が分かりやすくあざといキャラだったのは笑っちゃった

    224 21/08/29(日)12:34:47 No.840396956

    夫人のママみが凄かった

    225 21/08/29(日)12:34:57 No.840396999

    >あの旦那の演技に引きずられてネロさンの演技が完全に旦那になってたな あれネロさンなの!?

    226 21/08/29(日)12:35:00 No.840397026

    >メッフリッド再登場は個人的には嬉しかったポイントだったよ 全部終わった後クォーリーミルの部下に話しかけたらおつらくなったよ…

    227 21/08/29(日)12:35:02 No.840397040

    このゲームおじさんとか兄ちゃんにいいやつが多すぎてな…

    228 21/08/29(日)12:35:15 No.840397105

    チャイ夫妻かわいくて好き 旦那さんも奥さん愛してるの分かってほっこりする

    229 21/08/29(日)12:35:17 No.840397124

    >ゴットベルトさんもアラミゴ出身だっけ? いや生粋のウルダハの人だよ

    230 21/08/29(日)12:35:18 No.840397127

    固定NPCだから難しかったのかもしれないけど グンバルド出すべきだっただろうとは思ったな紅蓮

    231 21/08/29(日)12:35:23 No.840397163

    >イルベルドは元彼がアラミゴよりララフェルに夢中になってて狂っちゃったんだよね 凄い理解した

    232 21/08/29(日)12:35:33 No.840397214

    >>メッフリッド再登場は個人的には嬉しかったポイントだったよ >全部終わった後クォーリーミルの部下に話しかけたらおつらくなったよ… 暗黒の六十台のクエも見ようね…

    233 21/08/29(日)12:35:39 No.840397245

    チャイ夫妻も割とお辛い過去持ちじゃなかったっけ

    234 21/08/29(日)12:35:50 No.840397320

    >夫人のママみが凄かった 天然キャラではあるけど底抜けに純粋でいい人なのが本当にいい…

    235 21/08/29(日)12:35:58 No.840397360

    ドマもヒエンのことも嫌いじゃないけどドマ町人地とエオルゼア往復してる時はちょっと立地どうにかならんかと思った記憶がある