虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)10:59:30 理解し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)10:59:30 No.840372041

理解してるか「」

1 21/08/29(日)11:03:09 No.840372967

例のコマ以外でこいつの画像立ってるの初めて見た

2 21/08/29(日)11:04:33 No.840373330

誰だよ

3 21/08/29(日)11:05:40 No.840373600

てめーは

4 21/08/29(日)11:05:43 No.840373619

てめーは

5 21/08/29(日)11:09:43 No.840374621

いきなり

6 21/08/29(日)11:09:53 No.840374669

男前すぎる

7 21/08/29(日)11:10:03 No.840374708

エラソーな

8 21/08/29(日)11:11:04 No.840374967

竹久くん貼るな

9 21/08/29(日)11:11:41 No.840375109

この後びっくりしたわ弱すぎてされる人で立てられるとコミのネタなのか迷う

10 21/08/29(日)11:12:17 No.840375253

誰この覚醒者斬ったつもりで全然斬れてなかった奴

11 21/08/29(日)11:13:19 No.840375521

リフルは裂けるチーズみたいにタテに割れる仕様だからな

12 21/08/29(日)11:14:43 No.840375843

この漫画古い時代の奴が強すぎるよ

13 21/08/29(日)11:15:52 No.840376145

ひょっとして画像ってかませキャラなの!?

14 21/08/29(日)11:16:13 No.840376227

最終戦で出番あったことも言及してあげなよ

15 21/08/29(日)11:18:23 No.840376710

>ひょっとして画像ってかませキャラなの!? まあ はい

16 21/08/29(日)11:18:26 No.840376722

Fateのギルガメシュみたいなのだと思ってたら何もかもが違ってて驚いたヤツ

17 21/08/29(日)11:18:55 No.840376836

どう見ても女のつもりで描いてない顔だ…

18 21/08/29(日)11:19:28 No.840376954

>ひょっとして画像ってかませキャラなの!? 極端に弱いわけじゃないしむしろ同世代ではトップクラスだけどハイ

19 21/08/29(日)11:19:53 No.840377051

旧時代の遺物が強過ぎるのがいけない

20 21/08/29(日)11:20:33 No.840377221

まあタイミング悪かったよね ピエタのときにいたら大活躍だったろうに

21 21/08/29(日)11:21:36 No.840377466

>この漫画古い時代の奴が強すぎるよ 七年間の修行の成果はデカい過ぎる

22 21/08/29(日)11:21:41 No.840377482

この漫画ほとんどモブでしか男出てこないし…

23 21/08/29(日)11:22:30 No.840377694

男は構想的に詰んでるからな

24 21/08/29(日)11:22:42 No.840377745

読者からしたらお前の方が誰だよというギャグシーン

25 21/08/29(日)11:23:50 No.840377998

カタギンガ団ボス

26 21/08/29(日)11:24:33 No.840378181

こいつが女だって知ってる「」の方が少なそう

27 21/08/29(日)11:25:55 No.840378481

読んでないとイキりヤンキーの兄ちゃんにしか見えないからな…

28 21/08/29(日)11:26:21 No.840378587

見た目こんなゴリラなのにレイチェルとかいう可愛らしい名前

29 21/08/29(日)11:26:25 No.840378605

ネームド男キャラがゴリマッチョショタといかれたイケメンと彼女持ちの頭が足りないゴリラだからな

30 21/08/29(日)11:27:23 No.840378828

>読んでないとイキりヤンキーの兄ちゃんにしか見えないからな… 読んでてもいきなり出てきたイキリのヤンキー姉ちゃんだし…

31 21/08/29(日)11:27:49 No.840378935

>ネームド男キャラがゴリマッチョショタといかれたイケメンと彼女持ちの頭が足りないゴリラだからな 一応なんだっけ リガルドとかいたじゃないですか

32 21/08/29(日)11:28:19 No.840379047

同世代から臭いって言われるのかわいそ...

33 21/08/29(日)11:28:27 No.840379080

作中で世代が飛んだんだけど雑魚い新世代では代表みたいな位置付け

34 21/08/29(日)11:29:29 No.840379325

新世代の評価をスレ画が一人で大幅に下げてそうだけど ミアータとかアナスタシアとかちょくちょくやりても混じってるんスよ…

35 21/08/29(日)11:29:33 No.840379344

トップ2人は割と強いし…それ以外はうん

36 21/08/29(日)11:29:37 No.840379367

現役のころのクレア世代よりかはレベル上がってるだろ!?

37 21/08/29(日)11:29:55 No.840379418

持ち技が露骨に無明逆流れなので明らかにネタキャラ枠

38 21/08/29(日)11:30:31 No.840379589

>新世代の評価をスレ画が一人で大幅に下げてそうだけど >ミアータとかアナスタシアとかちょくちょくやりても混じってるんスよ… 相方のお漏らしウーマンと色付きの子も評価下げてると思う

39 21/08/29(日)11:31:02 No.840379692

相方はお漏らし担当

40 21/08/29(日)11:31:08 No.840379726

七年間修業してあんな強くなれるんなら組織も同じことすればいいのに

41 21/08/29(日)11:31:14 No.840379744

>ミアータとかアナスタシアとかちょくちょくやりても混じってるんスよ… ミアータは単体じゃ使い物にならない問題児だから足手まといママお守りにつけてやっとだし…

42 21/08/29(日)11:31:41 No.840379860

>この漫画ほとんどモブでしか男出てこないし… イースレイとダフとラキとグラサンしか覚えてない

43 21/08/29(日)11:32:01 No.840379939

>七年間修業してあんな強くなれるんなら組織も同じことすればいいのに 長く生きられると余計なことに気づかれるから長生きの戦士は欠陥品なんだ

44 21/08/29(日)11:32:14 No.840379995

お、おで…

45 21/08/29(日)11:32:25 No.840380045

ユマさんが呆れたの何位くらいだっけか

46 21/08/29(日)11:32:49 No.840380133

>七年間修業してあんな強くなれるんなら組織も同じことすればいいのに あいつらの強さは半覚醒してることが前提だからリスクが高い

47 21/08/29(日)11:33:22 No.840380261

クレア世代は妖気の操作に関しては他の世代を引き離す位には長けてる

48 21/08/29(日)11:33:25 No.840380270

>七年間修業してあんな強くなれるんなら組織も同じことすればいいのに 組織は別に修行して強くしたいんじゃねぇんじゃねぇかな… なんの訓練もなくいきなり最強の生物産み出せたらそっちのがコスパいいし… むしろ雑魚戦士が強くなると素質だけで上回ってる上位戦士で抑え効かなくなる分厄介

49 21/08/29(日)11:33:48 No.840380339

>七年間修業してあんな強くなれるんなら組織も同じことすればいいのに あんまり強くし過ぎると組織抜けられたり覚醒した時面倒だし意図的に弱くしてきたんだと思う

50 21/08/29(日)11:34:10 No.840380426

>クレア世代は妖気の操作に関しては他の世代を引き離す位には長けてる ガラテアが特におかしい

51 21/08/29(日)11:34:41 No.840380549

結局修行より二人の戦士に片方手綱にぎらせて片方完全覚醒するのが最強だったし組織のやり方は間違ってはなかった

52 21/08/29(日)11:35:40 No.840380776

アナスタシアは新世代の中じゃ外見性格便利さ全部揃ってる稀有な人材だったよね

53 21/08/29(日)11:35:57 No.840380830

ついに感情のない戦士を作った! 作れなかったよ…

54 21/08/29(日)11:36:00 No.840380844

ユマですら妖気操作でシンシアの身体を治したり出来てたもんな

55 21/08/29(日)11:36:58 No.840381044

>アナスタシアは新世代の中じゃ外見性格便利さ全部揃ってる稀有な人材だったよね ここまで仲間想いな奴全然いなかったからな…

56 21/08/29(日)11:37:17 No.840381105

ユマさん最後までダメキャラで可愛い

57 21/08/29(日)11:37:47 No.840381210

>ユマさん最後までダメキャラで可愛い やはりアーマードユマ…

58 21/08/29(日)11:37:52 No.840381226

>結局修行より二人の戦士に片方手綱にぎらせて片方完全覚醒するのが最強だったし組織のやり方は間違ってはなかった アリシアとベスはほぼ理想的な完成度だけど片方がやられたら暴走するという欠点がなあ…

59 21/08/29(日)11:38:05 No.840381282

スレ「」ガン無視で本編の話しててダメだった

60 21/08/29(日)11:39:11 No.840381529

>>結局修行より二人の戦士に片方手綱にぎらせて片方完全覚醒するのが最強だったし組織のやり方は間違ってはなかった >アリシアとベスはほぼ理想的な完成度だけど片方がやられたら暴走するという欠点がなあ… だからこうして最強の戦士の肉で出来損ないを作って二人で一人にして最強の戦士を完全覚醒させる

61 21/08/29(日)11:39:22 No.840381566

ルシエラ×ラファエラは妖魔でも覚醒者でもないおぞましい何かすぎる…

62 21/08/29(日)11:40:05 No.840381740

テレサ姐さんは主人公より強くて人望があって仲間思いで 組織から邪魔に思われてるとかいう死亡フラグの塊なのに 最後まで生き延びた上にずっと強いのが凄い

63 21/08/29(日)11:40:29 No.840381833

>スレ「」ガン無視で本編の話しててダメだった クレイモアの移籍後の話じゃないの?

64 21/08/29(日)11:40:35 No.840381861

>テレサ姐さんは主人公より強くて人望があって仲間思いで >組織から邪魔に思われてるとかいう死亡フラグの塊なのに >最後まで生き延びた上にずっと強いのが凄い ミリアでは?

65 21/08/29(日)11:40:49 No.840381913

>七年間修業してあんな強くなれるんなら組織も同じことすればいいのに 深淵って大陸行ったらどれくらい戦えるんだろうな

66 21/08/29(日)11:41:11 No.840382013

クレアが始まりから終わりまでずっと可愛い

67 21/08/29(日)11:41:16 No.840382029

そういえばクレアは普通の戦士と違い妖魔とのハーフでもないクォーターなんだよな よく最後まで生き残れたもんだよ…

68 21/08/29(日)11:41:37 No.840382119

ネームド男キャラだと聖都ラボナに二人くらいいただろ! 名前が出てこねえ

69 21/08/29(日)11:41:57 No.840382203

>そういえばクレアは普通の戦士と違い妖魔とのハーフでもないクォーターなんだよな >よく最後まで生き残れたもんだよ… イレーネの右腕と高速剣のおかげと言っても過言ではない

70 21/08/29(日)11:41:59 No.840382212

>ミリアでは? 何という間違えを… テレサはやりすぎたほうだ

71 21/08/29(日)11:42:04 No.840382225

>そういえばクレアは普通の戦士と違い妖魔とのハーフでもないクォーターなんだよな >よく最後まで生き残れたもんだよ… 色んな人に助けられたしチートみたいな腕も貰ったし

72 21/08/29(日)11:42:19 No.840382280

イレーネさんもだいぶ意味分からない強さしてるからな…

73 21/08/29(日)11:42:25 No.840382308

あと新世代にもう1人準レギュラーくらいになってたちびっ子居たけど名前なんだっけ…

74 21/08/29(日)11:43:00 No.840382445

>イレーネさんもだいぶ意味分からない強さしてるからな… 他の世代なら余裕で一位

75 21/08/29(日)11:43:14 No.840382514

ユマさんに助けられてから露骨に黒い側面を見せはじめるシンシアいいよね

76 21/08/29(日)11:43:18 No.840382531

イレーネさんは見た目も強さも性格も最高やった

77 21/08/29(日)11:43:24 No.840382553

>ユマさんが呆れたの何位くらいだっけか たしか15位くらいだったと思う

78 21/08/29(日)11:43:28 No.840382574

組織がコントロールしやすい様に数年闘ったら組織が殺す様にしてるからな

79 21/08/29(日)11:43:55 No.840382683

>あと新世代にもう1人準レギュラーくらいになってたちびっ子居たけど名前なんだっけ… ミアータ?

80 21/08/29(日)11:43:57 No.840382695

片腕だけ完全覚醒させた上でそれを精密に操り最後はちゃんと元に戻す 簡単な理屈でしょ?

81 21/08/29(日)11:44:17 No.840382780

初出で止められた高速剣がまさかあんなに強い技だったとは…

82 21/08/29(日)11:44:24 No.840382818

見立てが全然当たらない代わりにやたら強いイレーネさん

83 21/08/29(日)11:44:44 No.840382900

なんだかんだでグラサンに思い入れなくもなかったので生き残って少し良かった

84 21/08/29(日)11:44:48 No.840382916

歴代1位と2位は決まってるけど3位はイレーネではなく塵喰いのカサンドラを推してる

85 21/08/29(日)11:44:48 No.840382918

>ミアータ? いや確かツインテールの子が居たような

86 21/08/29(日)11:45:08 No.840382997

ディートリヒだな

87 21/08/29(日)11:45:15 No.840383022

塵食いはめちゃくちゃ強いよね

88 21/08/29(日)11:45:15 No.840383023

イレーネさんは世代が違えば余裕の1位だっただろうにいかれたのが同世代に2人もいたから…

89 21/08/29(日)11:45:16 No.840383031

イレーネさんどころか膂力と軽業の人も他世代なら一位狙えるレベル

90 21/08/29(日)11:45:24 No.840383067

>イレーネさんは見た目も強さも性格も最高やった 見た目エルフっぽいよね

91 21/08/29(日)11:45:25 No.840383071

>初出で止められた高速剣がまさかあんなに強い技だったとは… 高速剣が止まってちゃダメだろ 煽りが強すぎる…

92 21/08/29(日)11:45:37 No.840383121

>初出で止められた高速剣がまさかあんなに強い技だったとは… もともとの使い手だってトップレベルでクッソ強い人だから… ただあの世代はテレサにプリシラと規格外が強すぎる圧倒的に

93 21/08/29(日)11:45:39 No.840383132

>組織がコントロールしやすい様に数年闘ったら組織が殺す様にしてるからな 外の世界の戦争とか知らないんだっけ

94 21/08/29(日)11:45:49 No.840383170

ただの実験場だから組織は駆逐する気は更々ないという

95 21/08/29(日)11:45:54 No.840383191

アームズでこんなこと言うこんな顔のやついっぱい出てきた気がする

96 21/08/29(日)11:45:56 No.840383200

>片腕だけ完全覚醒させた上でそれを精密に操り最後はちゃんと元に戻す >簡単な理屈でしょ? イレーネは精密に操るどころか暴れるがままに任せてるし元々そういう技 精密操作とか頭おかしい事やり出したのはクレア

97 21/08/29(日)11:46:04 No.840383252

イレーネさん付近の世代は化け物多すぎる

98 21/08/29(日)11:46:06 No.840383260

>初出で止められた高速剣がまさかあんなに強い技だったとは… 原理が力業にも程があるのに便利すぎる

99 21/08/29(日)11:46:49 No.840383434

アニータはいなかったっけ

100 21/08/29(日)11:47:02 No.840383493

ディートリヒは可愛い アナスタシアは美人

101 21/08/29(日)11:47:06 No.840383509

まず相手がラスボスクラスだったからな… それにしたってクレア世代がなんかおかしい強さだけどさ

102 21/08/29(日)11:47:29 No.840383605

>イレーネさんどころか膂力と軽業の人も他世代なら一位狙えるレベル 最強のテレサ自体ステ単品で見ると他の面々に勝ってるわけじゃないからな…

103 21/08/29(日)11:47:34 No.840383627

でもイレーネさんおっぱい無いよ

104 21/08/29(日)11:47:45 No.840383662

あんなに強い高速剣もクレアでは性能を100%出し切れてないという

105 21/08/29(日)11:47:47 No.840383670

>イレーネさん付近の世代は化け物多すぎる テレサはマジでなんなんあいつ…ってなるよね

106 21/08/29(日)11:47:48 No.840383674

まあ一番おかしいのはテレサなんだが…

107 21/08/29(日)11:48:04 No.840383735

>まず相手がラスボスクラスだったからな… >それにしたってクレア世代がなんかおかしい強さだけどさ クレア47ってもまあ上があれじゃしょうがない

108 21/08/29(日)11:48:13 No.840383779

テレサ世代が強さのピークとしてそのあと世代を追うごとにガンガン弱くなってる…

109 21/08/29(日)11:48:20 No.840383804

>そういえばクレアは普通の戦士と違い妖魔とのハーフでもないクォーターなんだよな 歴代最強だったクレイモア埋め込んだらなんか突然変異起きるかも なんも起きなかった 起きた

110 21/08/29(日)11:48:55 No.840383945

ちょっと引っ張たら覚醒者の腕がもげた

111 21/08/29(日)11:48:57 No.840383958

>まあ一番おかしいのはテレサなんだが… テレサ退場してからもずっとテレサ最強伝説流してて何なんだ?と思ってたらあれに繋がった時の感動

112 21/08/29(日)11:49:00 No.840383970

素で捌くテレサが規格外過ぎただけで高速剣自体は最後まで強い技のままだった

113 21/08/29(日)11:49:13 No.840384026

>テレサ世代が強さのピークとしてそのあと世代を追うごとにガンガン弱くなってる… 強くし過ぎたら制御効かなくなるし…

114 21/08/29(日)11:49:15 No.840384038

イースレイとか凄く雑に処理されて退場したのが当時印象に残った

115 21/08/29(日)11:49:22 No.840384057

>まあ一番おかしいのはテレサなんだが… テレサ自身もクレアの妄想パワーで強くなってるって言ってたし元のテレサなら超強いぐらいじゃないの

116 21/08/29(日)11:49:24 No.840384067

塵食いさんわりと好きだよ 悲しいキャラだけど

117 21/08/29(日)11:49:24 No.840384077

>>イレーネさんどころか膂力と軽業の人も他世代なら一位狙えるレベル >最強のテレサ自体ステ単品で見ると他の面々に勝ってるわけじゃないからな… イレーネさんのレス

118 21/08/29(日)11:49:29 No.840384101

クレアテレサはクレアの理想が反映されてるから実際のテレサより強いんだよね

119 21/08/29(日)11:50:00 No.840384222

カサンドラのあの動きは並の戦士じゃ捉えられないと思う

120 21/08/29(日)11:50:14 No.840384283

技NTRの人と糞喰いの人も歴代の中で相当強かったな

121 21/08/29(日)11:50:26 No.840384319

目の色が変わらない妖力解放の内ならイレーネさんの見立てもそう間違ってなかったから…

122 21/08/29(日)11:50:36 No.840384372

>塵食いさんわりと好きだよ >悲しいキャラだけど 繰り上がりじゃないNo.1の矜持いいよね

123 21/08/29(日)11:50:42 No.840384392

生前のテレサじゃ覚醒体にはまずなれないしね

124 21/08/29(日)11:50:49 No.840384429

>ちょっと引っ張たら覚醒者の腕がもげた まあローズマリーさんは名目上のNo1ってだけで実際の実力はNo4相当しかなかったので… オフィーリアと同格程度

125 21/08/29(日)11:51:02 No.840384488

>テレサ世代が強さのピークとしてそのあと世代を追うごとにガンガン弱くなってる… そっからはもう組織の方が双子開発に行っちゃってそれ以外はどうでもよくなったんだと思う 雑魚戦士開発は一応やっとく程度だったんじゃないかな…

126 21/08/29(日)11:51:08 No.840384515

妖気読みで上回っている?じゃあ普通に戦うわ

127 21/08/29(日)11:51:21 No.840384569

>生前のテレサじゃ覚醒体にはまずなれないしね なれないというか深遠相手でも覚醒なんぞする必要がなさそうなのがな

128 21/08/29(日)11:51:28 No.840384594

テレサの実力は組織も把握出来てないから…

129 21/08/29(日)11:51:29 No.840384598

>テレサ世代が強さのピークとしてそのあと世代を追うごとにガンガン弱くなってる… 新世代も弱いわけではないだろ 相手が悪いだけで

130 21/08/29(日)11:51:37 No.840384641

>テレサ自身もクレアの妄想パワーで強くなってるって言ってたし元のテレサなら超強いぐらいじゃないの 最終戦で元の強さはここまでじゃないとは言ってたけど倒せないとは一言も言ってない辺りがまあ…

131 21/08/29(日)11:52:00 No.840384740

テレサは本気出さずに退場したからな…

132 21/08/29(日)11:52:08 No.840384781

>>まあ一番おかしいのはテレサなんだが… >テレサ自身もクレアの妄想パワーで強くなってるって言ってたし元のテレサなら超強いぐらいじゃないの 「これほどまで圧倒できなかった」の台詞の恐ろしさよ

133 21/08/29(日)11:53:02 No.840385035

>テレサ自身もクレアの妄想パワーで強くなってるって言ってたし元のテレサなら超強いぐらいじゃないの 言っても見習いの癖に当時の覚醒したNo.1に致命傷入れてるからな…

134 21/08/29(日)11:53:07 No.840385055

まあクレアパワーなしかつ覚醒してないテレサなら覚醒プリシラの相手はかなり苦戦はしたと思う

135 21/08/29(日)11:53:24 No.840385135

>ユマさんに助けられてから露骨に黒い側面を見せはじめるシンシアいいよね 基本良い子ちゃんなシンシアがユマだけは弄りに回るのが好きだった

136 21/08/29(日)11:53:45 No.840385207

テレサが現れたからナンバー2に追いやられ覚醒した元ナンバー1のローズマリー を妖力解放だけで圧倒するテレサ

137 21/08/29(日)11:54:30 No.840385406

>ひょっとして画像ってかませキャラなの!? 漫画で強い言葉使ってる奴は大概そう

138 21/08/29(日)11:54:35 No.840385431

プリシラは父親を食べた自分への憎悪みたいなのが原動力で強くなったみたいだけど テレサは結局なんでやたら強かったのか理由ないからな…

139 21/08/29(日)11:54:47 No.840385463

亦野ちゃんでこんな伸びてるの初めて見た

140 21/08/29(日)11:54:50 No.840385491

クレアの理想のテレサだからプリシラ一方的にボコれただけだけど素でも普通に勝てるっぽいのが規格外すぎる 本編で完全にメンタルやられたあのタイミングしか本当に首飛ばせなかった

141 21/08/29(日)11:55:00 No.840385547

>イレーネは精密に操るどころか暴れるがままに任せてるし元々そういう技 >精密操作とか頭おかしい事やり出したのはクレア 暴れ回る腕を制御するのが高速剣だよ!イレーネさんちゃんと狙ったとこだけ斬ってたでしょ!

142 21/08/29(日)11:55:01 No.840385550

シンシアが一番かわいい

143 21/08/29(日)11:55:18 No.840385605

もう誰もレイチェルさんの話してなくてダメだった 新世代の上位陣でこいつだけ不器用で羽に乗れないとか可愛いところあるのに

144 21/08/29(日)11:56:13 No.840385840

ハヤブサのオカシラも居なかった

145 21/08/29(日)11:56:22 No.840385881

レイチェルも新世代では強い方だから決して雑魚ではないんだが上の層が厚すぎる 生き残れたのは偉いよ

146 21/08/29(日)11:56:37 No.840385948

>新世代も弱いわけではないだろ >相手が悪いだけで 黄金のテレサ世代は言わずもがな 7年前世代も双子のアリシアベス神眼のガラテア漣のオフィーリア追跡者ラファエラと上位5人が異常すぎる…

147 21/08/29(日)11:56:43 No.840385978

今思うと最初に覚醒しかけたクレアの親友ちょっとテレサに似てるな

148 21/08/29(日)11:57:27 No.840386167

どんな相手でも表情が変わる事がなく戦い勝利する 故に微笑のテレサ

149 21/08/29(日)11:57:34 No.840386198

地面の抵抗を利用して戦うすごい人なんだぞ!

150 21/08/29(日)11:58:27 No.840386431

新世代も連携したら過去のトップクラスの覚醒者に一矢報いれるのが好きだった てか髪の人便利過ぎる

151 21/08/29(日)11:58:57 No.840386571

ラファエラはランク詐欺すぎる

152 21/08/29(日)11:59:12 No.840386640

理論的にはミアータはクラリス以外でも覚醒から引き戻せられるから 双子にする必要すらないミアータ量産が組織としてはベスト

153 21/08/29(日)11:59:36 No.840386771

盲目銀髪高身長シスターとか子供の性癖ねじ曲がっちゃうよガラテアさん

154 21/08/29(日)12:00:38 No.840387083

深淵食い怖すぎる

155 21/08/29(日)12:00:44 No.840387115

>テレサは結局なんでやたら強かったのか理由ないからな… 虎は生まれながらにして虎…

156 21/08/29(日)12:01:21 No.840387271

今サンデーでやってるの面白い?

157 21/08/29(日)12:01:31 No.840387323

私も…私も女だから…

158 21/08/29(日)12:02:17 No.840387502

戦士って大体美人揃いだよね スレ画は男より男らしいね

159 21/08/29(日)12:04:05 No.840387963

>今サンデーでやってるの面白い? 普通…本当に普通 たまに面白い

160 21/08/29(日)12:06:22 No.840388595

協力してくれた男の覚醒者好きだったわ

161 21/08/29(日)12:06:36 No.840388674

強いやつが生まれつき強いのはエンジェル伝説の頃からそう

162 21/08/29(日)12:07:42 No.840388989

話が重いよねクレイモア

163 21/08/29(日)12:08:52 No.840389282

雑に処理されたと思ってたカサンドラの退場に一話使ってくれたのは好きよ

164 21/08/29(日)12:08:54 No.840389291

イースレイがしょうもない退場した時はかなり脱落しそうになった 耐えてよかったけど

165 21/08/29(日)12:13:05 No.840390520

ラストがイレーネで終わるの良いよね…

166 21/08/29(日)12:14:09 No.840390835

ラファエラはクレア(テレサ)覚醒体になる為の最重要人物だったな… 隠遁生活していたイレーネも見逃してくれたし

↑Top