21/08/29(日)10:04:16 可愛い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/29(日)10:04:16 No.840355643
可愛いけどエンディング思い出して吐きそうになるなった
1 21/08/29(日)10:05:10 No.840355858
原作未プレイだから楽しみにしてる
2 21/08/29(日)10:07:22 No.840356398
まあ同じエンドになるかはまだわからんのじゃないの…
3 21/08/29(日)10:07:53 No.840356516
どのエンディングだ
4 21/08/29(日)10:08:21 No.840356630
どっちも別離エンドというね…
5 21/08/29(日)10:08:37 No.840356690
やるにしたって歌月踏襲した終わりなんじゃない?
6 21/08/29(日)10:09:09 No.840356856
この妹心配してるのに兄貴はさぁ…
7 21/08/29(日)10:09:46 No.840357032
元の方よりさらに踏んだり蹴ったりになりそう
8 21/08/29(日)10:09:52 No.840357054
まだメインルートは出てないけどなるほどこれがツンデレかってなるなった かわいい
9 21/08/29(日)10:09:59 No.840357089
あの指の血チューチュー吸うエンドでトラウマになりましてね…
10 21/08/29(日)10:12:37 No.840357730
ツンデレとしての純度は凛ちゃんさんのが高い こっちはヤンデレ成分も大分強いから
11 21/08/29(日)10:13:28 No.840357921
>あの指の血チューチュー吸うエンドでトラウマになりましてね… 理性も知性も人格も全部消えて無くなってるからね…
12 21/08/29(日)10:14:20 No.840358138
ずっとずっと兄に尽くしてきてあの仕打ち
13 21/08/29(日)10:17:14 No.840358937
アラクネ博士とか金田一の犯人とかで遠野家ルート大分変わりそうだし正直裏ルートの話が予想できない
14 21/08/29(日)10:18:06 No.840359169
邪魔者は追っ払ってお兄ちゃんとのドキドキ新生活がはじまる…! 帰ってこねぇ!
15 21/08/29(日)10:19:21 No.840359471
金田一の犯人の娘っぽいやつ!
16 21/08/29(日)10:20:42 No.840359816
アラクはロアと繋がってそうなんだけど普通に昼間活動してるのがね… ギリシャの蜘蛛女の末裔とかなのかしら
17 21/08/29(日)10:21:02 No.840359911
トゥルーの方は!トゥルーの方はその後のフォローがありますので!
18 21/08/29(日)10:21:11 No.840359953
あれだけ懇願されても外行く奴なんて死んじまえ!…死んだ…
19 21/08/29(日)10:22:05 No.840360228
メガネって約束破ってさらにでかい問題持ち帰って有耶無耶にしてるだけじゃね?
20 21/08/29(日)10:22:41 No.840360424
リメイク前やってなかったら規律に厳しい妹なんだなって思ってたら兄貴がいくらなんでも動きが無法すぎて駄目だった
21 21/08/29(日)10:23:21 No.840360587
>あれだけ懇願されても外行く奴なんて死んじまえ!…死んだ… 監禁じゃなくて死んだのあれ!?
22 21/08/29(日)10:23:28 No.840360621
妹夜遊び控えろ毎日帰ってこいくらいしか言ってねぇ
23 21/08/29(日)10:23:54 No.840360752
>メガネって約束破ってさらにでかい問題持ち帰って有耶無耶にしてるだけじゃね? メガネも悪いとは思ってるんですよ…
24 21/08/29(日)10:23:57 No.840360772
一応メガネ側としても破りたくて約束破ってるわけではなくジェットコースターみたいに進行する状況にヒーヒー言って合わせてその結果みたいなところはあるから… 問題はそれらの事情は約束破られる側には一切関係ないことだが
25 21/08/29(日)10:26:03 No.840361392
血濡れで帰ってくるわボロボロで帰ってくるわ死にかけで帰宅するわナイフ刺さったまま担ぎ込まれるわ一生監禁されても文句言えねぇすぎる
26 21/08/29(日)10:27:16 No.840361778
遠野家ルートはよ
27 21/08/29(日)10:27:59 No.840361977
>遠野家ルートはよ 頑張ってつくります!
28 21/08/29(日)10:28:31 No.840362134
何年後かな…
29 21/08/29(日)10:28:31 No.840362135
>血濡れで帰ってくるわボロボロで帰ってくるわ死にかけで帰宅するわナイフ刺さったまま担ぎ込まれるわ一生監禁されても文句言えねぇすぎる 更に泥棒猫のおまけつきだ
30 21/08/29(日)10:29:09 No.840362298
>何年後かな… 次のオリンピックまでには出て欲しい
31 21/08/29(日)10:30:25 No.840362656
>更に泥棒猫のおまけつきだ 性交したんですか!?
32 21/08/29(日)10:30:26 No.840362667
どろぼうとは言うけど先に手出したのメガネのほう…
33 21/08/29(日)10:31:24 No.840362928
>何年後かな… 声の人がまた代替わりしてたりして
34 21/08/29(日)10:32:07 No.840363139
まさか今回も一人だけノーマルエンドとかないよね…? いやあれはあれで好きだけどバッドだろあれ
35 21/08/29(日)10:32:30 No.840363259
さすがに十年はかからないだろう…多分 後半の発売もある程度目処ついたから前編発売したんだと思いたい
36 21/08/29(日)10:34:23 No.840363875
>後半の発売もある程度目処ついたから前編発売したんだと思いたい そんな算段が同人サークルにできるかな…
37 21/08/29(日)10:34:44 No.840363978
>さすがに十年はかからないだろう…多分 >後半の発売もある程度目処ついたから前編発売したんだと思いたい 新作ならともかく続き物ずーっと待たせるのは勘弁してもらいたいよ 頑張れスタッフ
38 21/08/29(日)10:35:20 No.840364174
夢のHシーンでも1人だけ兄をメイドに攻めさせて自分はオナニーするシーンだからな…
39 21/08/29(日)10:35:21 No.840364179
スタッフロール見ると少数精鋭で作ってるのかな
40 21/08/29(日)10:35:34 No.840364245
del お兄ちゃんを奪った女
41 21/08/29(日)10:36:02 No.840364415
>スタッフロール見ると少数精鋭で作ってるのかな ヘルプは異常に多い… そしてしれっと参加してやがる経験値
42 21/08/29(日)10:36:44 No.840364626
アニプレックスがアニメ化狙ってるだろうしあと数年は動きがありそう
43 21/08/29(日)10:37:17 No.840364773
>アニプレックスがアニメ化狙ってるだろうしあと数年は動きがありそう というかその為のキャスト一新だと思いたい
44 21/08/29(日)10:37:33 No.840364865
>アニプレックスがアニメ化狙ってるだろうしあと数年は動きがありそう アニプレ様は頑張ってきのこのケツを叩いてほしい
45 21/08/29(日)10:37:43 No.840364913
関係者口が硬い奴らばっかりだな!
46 21/08/29(日)10:38:02 No.840365015
追加キャラがどいつもこいつも濃い…
47 21/08/29(日)10:38:08 No.840365056
>>アニプレックスがアニメ化狙ってるだろうしあと数年は動きがありそう >というかその為のキャスト一新だと思いたい そうすると表ルートのアニメ化が終わった後の裏側ルート発売とかになりそうでつらい…
48 21/08/29(日)10:38:14 No.840365080
ヒスコハは基本(遠野の家に呼び戻すべきじゃなかったし秋葉様が悪いよなぁ…)なんだけど メガネマンが門限破り無断外泊繰り返して血だらけ気絶して帰ってくるのを繰り返すと (秋葉様がかわいそうっていうかいい加減にしろよこいつ…!)に変化するのだ
49 21/08/29(日)10:38:17 No.840365090
>関係者口が硬い奴らばっかりだな! 良いことだな!
50 21/08/29(日)10:38:30 No.840365175
キャスト一新は間違いなく今後の展開見据えての為でしょ
51 21/08/29(日)10:38:31 No.840365179
ものじ帰ってきて…
52 21/08/29(日)10:38:45 No.840365260
>さすがに十年はかからないだろう…多分 >後半の発売もある程度目処ついたから前編発売したんだと思いたい そんな計画性あるならまほよは続き出とるわ
53 21/08/29(日)10:39:55 No.840365658
インフレに置いてかれてるかなーとは何だったのか
54 21/08/29(日)10:39:55 No.840365661
>そうすると表ルートのアニメ化が終わった後の裏側ルート発売とかになりそうでつらい… はっきり言ってそうでもしないと2作目が売れんぞ 1作目買った人間しか普通買わないところをアニメで見せて2作目を入りやすくする形になるだろうし
55 21/08/29(日)10:40:23 No.840365823
>ヒスコハは基本(遠野の家に呼び戻すべきじゃなかったし秋葉様が悪いよなぁ…)なんだけど >メガネマンが門限破り無断外泊繰り返して血だらけ気絶して帰ってくるのを繰り返すと >(秋葉様がかわいそうっていうかいい加減にしろよこいつ…!)に変化するのだ こっちに来た途端イベント目白押しなのが悪いから困るね…
56 21/08/29(日)10:40:44 No.840365957
>ヒスコハは基本(遠野の家に呼び戻すべきじゃなかったし秋葉様が悪いよなぁ…)なんだけど >メガネマンが門限破り無断外泊繰り返して血だらけ気絶して帰ってくるのを繰り返すと >(秋葉様がかわいそうっていうかいい加減にしろよこいつ…!)に変化するのだ 当然じゃん!!
57 21/08/29(日)10:40:46 No.840365972
>メガネマンが門限破り無断外泊繰り返して血だらけ気絶して帰ってくるのを繰り返すと >(秋葉様がかわいそうっていうかいい加減にしろよこいつ…!)に変化するのだ 懇願されたの無視して出かけた後の翡翠ちゃんなんか怖かったのそういうことだったのか
58 21/08/29(日)10:40:56 No.840366023
>こっちに来た途端イベント目白押しなのが悪いから困るね… 実際呼び戻さなければ普通に生活してたのでは…
59 21/08/29(日)10:41:02 No.840366055
>インフレに置いてかれてるかなーとは何だったのか ぶっちゃけ発売前段階でも姫アルク級そうそういないから…
60 21/08/29(日)10:41:22 No.840366163
ベッドにすら辿り着けずズタボロで門とか塀の前でぶっ倒れてるの駄目な酔っ払い親父感ある
61 21/08/29(日)10:41:27 No.840366196
>(秋葉様がかわいそうっていうかいい加減にしろよこいつ…!)に変化するのだ 妹のほうがそれで許すが 姉の方はあなた…
62 21/08/29(日)10:41:40 No.840366260
アニプレとか大多数の人間絡んでるしもう10年はないだろうよ どっちかというとものじ抜けた分のスクリプト作成に時間取られただろうし
63 21/08/29(日)10:41:59 No.840366361
>インフレに置いてかれてるかなーとは何だったのか 体内で気軽に特異点作るんじゃない!
64 21/08/29(日)10:42:10 No.840366425
>>インフレに置いてかれてるかなーとは何だったのか >ぶっちゃけ発売前段階でも姫アルク級そうそういないから… リメイクで二十七祖に色々盛ったけど今思えばまだ弱いなーとかいうインタビューでの発言 わかるようなわからんような…
65 21/08/29(日)10:42:40 No.840366598
ノエル先生はまあインフレに置いてかれてるよ… そういうキャラだから意図してるだろうけど…
66 21/08/29(日)10:42:44 No.840366617
遠野家編はあはっ、出しちゃえ…はあるんでしょうね!きのこ!
67 21/08/29(日)10:42:48 No.840366653
凛ちゃんさんと妹はキャラの造形は似てるが自立力とかヤンデレ力の有無で大分差がある
68 21/08/29(日)10:42:58 No.840366754
当時はサーヴァントと二十七祖どっちがつおいの?とか色々盛り上がってたな懐かしい
69 21/08/29(日)10:43:01 No.840366775
プログラムや素材は流用出来るだろうから後半は早いだろうけど ただスクリプターが一人だって聞いた
70 21/08/29(日)10:43:05 No.840366803
歌月の追加EDないとスレ画は…
71 21/08/29(日)10:43:23 No.840366913
型月って会社としてはわりとポンコツ?
72 21/08/29(日)10:43:33 No.840366963
リメイクで盛られたのは体質や世界への影響力であって 戦闘力という観点で見ると物足りないのもまあ事実ではある
73 21/08/29(日)10:43:42 No.840367010
メガネと秋葉様の関係は 菌糸類と社長の関係みたいだよね 割と際限なく甘やかすあたり
74 21/08/29(日)10:43:58 No.840367104
サーヴァントは強くなり過ぎた
75 21/08/29(日)10:44:03 No.840367132
>プログラムや素材は流用出来るだろうから後半は早いだろうけど >ただスクリプターが一人だって聞いた あの演出を1人で…
76 21/08/29(日)10:44:03 No.840367133
>型月って会社としてはわりとポンコツ? 良くも悪くも同人ノリが抜けてない会社
77 21/08/29(日)10:44:04 No.840367141
>当時はサーヴァントと二十七祖どっちがつおいの?とか色々盛り上がってたな懐かしい 公式がサーヴァントの方が強いと言った後も「二十七祖は例外だらけだからみんなサーヴァントより強いはずだ!」 と言い張る人とかもいました…
78 21/08/29(日)10:44:06 No.840367146
>ノエル先生はまあインフレに置いてかれてるよ… >そういうキャラだから意図してるだろうけど… 全身筋肉痛になるくらいブーストかけたら弱った真祖と打ち合えるくらいはパワーアップするんだ!
79 21/08/29(日)10:44:39 No.840367326
>>ノエル先生はまあインフレに置いてかれてるよ… >>そういうキャラだから意図してるだろうけど… >全身筋肉痛になるくらいブーストかけたら弱った真祖と打ち合えるくらいはパワーアップするんだ! 強いのか弱いのかわかりにくい表現すぎる!
80 21/08/29(日)10:44:50 No.840367401
ニトロはなんか鋼屋がこの会社やばくね?って書くもの書かずに裏方頑張ったとは噂で聞いたな
81 21/08/29(日)10:44:54 No.840367430
死徒も所詮真祖に適うわけもなし
82 21/08/29(日)10:44:55 No.840367436
>型月って会社としてはわりとポンコツ? 社長がいなかったら一瞬で瓦解するぐらいには…
83 21/08/29(日)10:45:05 No.840367506
チュートリアル代行者がついに登場! というか代行者は本来師と弟子が組んで行動するってこれまで例外しか出てないってことか…
84 21/08/29(日)10:45:17 No.840367562
フォウ君と元帥とORTには勝てる気はしない
85 21/08/29(日)10:45:31 No.840367638
シエル先生フルコンプすれば後編のPV見れるよ
86 21/08/29(日)10:45:49 No.840367725
型月自体はポンコツではないというか社長の経営センスがかなりあるので割とどうにかなる感じのやつ
87 21/08/29(日)10:45:51 No.840367730
まず月姫アニメ化かな
88 21/08/29(日)10:45:57 No.840367756
>チュートリアル代行者がついに登場! >というか代行者は本来師と弟子が組んで行動するってこれまで例外しか出てないってことか… サイボーグ神父が弟子連れてたよ
89 21/08/29(日)10:46:05 No.840367798
平均的サーヴァント論がクソ過ぎるし あと5次の3騎士なら27祖勝てるとか言われてもネロカオスの時点でえ?ってなるし
90 21/08/29(日)10:46:20 No.840367869
>>>インフレに置いてかれてるかなーとは何だったのか >>ぶっちゃけ発売前段階でも姫アルク級そうそういないから… >リメイクで二十七祖に色々盛ったけど今思えばまだ弱いなーとかいうインタビューでの発言 >わかるようなわからんような… まあ祖よりもシエルやアルクの方が強いからな シエルパイセンがこんな評価になるとは思わなかった
91 21/08/29(日)10:46:22 No.840367889
>ニトロはなんか鋼屋がこの会社やばくね?って書くもの書かずに裏方頑張ったとは噂で聞いたな あっちは外部と組んでの仕事に遅れは許されねえってなったのもあるらしい しわ寄せの結構な部分は鋼屋に行った
92 21/08/29(日)10:46:23 No.840367897
型月は本気で業務提携したくなさが凄い
93 21/08/29(日)10:46:27 No.840367919
>>プログラムや素材は流用出来るだろうから後半は早いだろうけど >>ただスクリプターが一人だって聞いた >あの演出を1人で… 何年という長い時間でコツコツやってくれました BLACK企業…
94 21/08/29(日)10:46:32 No.840367942
月姫世界とFate世界がどうやって分岐したのかが気になりすぎる
95 21/08/29(日)10:46:36 No.840367973
>チュートリアル代行者がついに登場! >というか代行者は本来師と弟子が組んで行動するってこれまで例外しか出てないってことか… fakeだとハンザと弟子さんが出てきたけどあれも中々に化け物だし…
96 21/08/29(日)10:46:53 No.840368066
>まあ祖よりもシエルやアルクの方が強いからな >シエルパイセンがこんな評価になるとは思わなかった シエルはあんま強くなくなかった? 元から
97 21/08/29(日)10:46:53 No.840368067
マーリォ君話が早すぎてノエル先生ぐらいが逆に安心する
98 21/08/29(日)10:46:57 No.840368077
会社としての型月は社長が化物という他無い
99 21/08/29(日)10:47:02 No.840368104
鯖は上位勢がヤバいけど普通の世界じゃまずフルスペック発揮できないし…
100 21/08/29(日)10:47:03 No.840368106
>>プログラムや素材は流用出来るだろうから後半は早いだろうけど >>ただスクリプターが一人だって聞いた >あの演出を1人で… 以前もものじ君一人だから演出を共通化させるためなのか基本的に昔から毎度1人だよ
101 21/08/29(日)10:47:26 No.840368238
ヴローヴはサーヴァントと戦ったらマスターの方が先に死にそう
102 21/08/29(日)10:47:28 No.840368252
>>型月って会社としてはわりとポンコツ? >社長がいなかったら一瞬で瓦解するぐらいには… きのこと社長が両軸だからどっちかが死ぬか引退したら終わるだろうな…
103 21/08/29(日)10:47:31 No.840368272
新真月潭月姫!
104 21/08/29(日)10:47:52 No.840368412
マーリォ君見た目からヤバさ全開だったけど かなり仕事に真面目なだけの教会の人だった…
105 21/08/29(日)10:48:05 No.840368487
兄貴と青王だからなぁ評価 エミヤは弱いけど投影なら特攻武器いくらでも出してくるし
106 21/08/29(日)10:48:15 No.840368534
>シエルはあんま強くなくなかった? 元から 元はそこまででもないなって思ってた リメイクでそんなに?!ってぐらい盛られた
107 21/08/29(日)10:48:27 No.840368602
ヴローヴはそこら辺のサーヴァント相手には負けなさそう
108 21/08/29(日)10:48:30 No.840368616
>>>型月って会社としてはわりとポンコツ? >>社長がいなかったら一瞬で瓦解するぐらいには… >きのこと社長が両軸だからどっちかが死ぬか引退したら終わるだろうな… 20年続けてこんだけでかくなってもそれが全然揺るがないのは実際すごいんだけどね 普通どっかで色気だしそうだよ(そして破綻する)
109 21/08/29(日)10:48:34 No.840368637
クリアしたがロアが可愛いって感想はわかった!
110 21/08/29(日)10:48:35 No.840368647
>型月は本気で業務提携したくなさが凄い 惚れ込んだ狂人じゃないと幸せになりにくい
111 21/08/29(日)10:48:46 No.840368706
>どっちも別離エンドというね… まあ歌月で志貴秋葉はあくまで兄妹で 恋愛的にはくっつかないって解説してるからな
112 21/08/29(日)10:48:46 No.840368709
紅赤朱とか檻髪とかネーミングが当時バンバン刺さったから妹にはまた頑張ってもらいたい でもこの子自分のルートより侍従ルートのがある意味目立つんだよな…
113 21/08/29(日)10:48:57 No.840368756
>新真月潭月姫! アニメ?漫画?
114 21/08/29(日)10:49:00 No.840368770
ここはネタバレあり?なし? とりあえずシエルパイセンがめっちゃ可愛かったことだけ言っておきます
115 21/08/29(日)10:49:06 No.840368799
社長がしっかりしてるんだろうな
116 21/08/29(日)10:49:11 No.840368821
リメイクの遠野家暗部は色々と胸糞悪いのが追加されてそうで楽しみですね「」貴さん!
117 21/08/29(日)10:49:18 No.840368854
>ヴローヴはそこら辺のサーヴァント相手には負けなさそう まんぷくの状態で殺しきればワンちゃん
118 21/08/29(日)10:49:19 No.840368865
そういや今こそすべきじゃないか?月姫漫画化!
119 21/08/29(日)10:49:24 No.840368886
いまだに表に出て来ないのも凄いよ型月
120 21/08/29(日)10:49:29 No.840368911
>クリアしたがロアが可愛いって感想はわかった! 元凶の癖に報われやがって!
121 21/08/29(日)10:49:33 No.840368937
多分シエル強くしとかないとfate側で愉悦の評価とかに問題あるんだろうな…
122 21/08/29(日)10:49:37 No.840368957
>>どっちも別離エンドというね… >まあ歌月で志貴秋葉はあくまで兄妹で >恋愛的にはくっつかないって解説してるからな 恋愛的にくっつかなからって別に再起不能にする必要はないじゃん!
123 21/08/29(日)10:49:58 No.840369087
マシュの表情差分もうちょい欲しいでちゅ しょうがないなぁ…カキカキ…
124 21/08/29(日)10:50:03 No.840369103
>普通どっかで色気だしそうだよ(そして破綻する) コンパイルの教訓が生きてる…
125 21/08/29(日)10:50:08 No.840369138
>ヴローヴはそこら辺のサーヴァント相手には負けなさそう あいつ設定的には全然弱いからむしろそこらのサーヴァントに負ける側だと思うよ 相性問題で志貴から見て教授より手ごわいだけで
126 21/08/29(日)10:50:12 No.840369159
シエル先輩は英霊なき世界で人理を否定する怪物を食い止める役割の部署の人なんだから多少は盛っていい
127 21/08/29(日)10:50:25 No.840369226
>そういや今こそすべきじゃないか?月姫漫画化! 佐々木少年に書かせようぜ!
128 21/08/29(日)10:50:29 No.840369243
硝る躯
129 21/08/29(日)10:50:38 No.840369313
まあイデアブラッドと追加武装分以外はそこまでスペックに変化はないというか単純に旧作の時点から魔力生成量が頭おかしすぎる
130 21/08/29(日)10:50:48 No.840369364
>社長がしっかりしてるんだろうな ダダ甘なようで締めるところは締めるのがポイント
131 21/08/29(日)10:50:51 No.840369381
>>そういや今こそすべきじゃないか?月姫漫画化! >佐々木少年に書かせようぜ! 新宿書いてるから……
132 21/08/29(日)10:51:09 No.840369487
凛の1000倍魔力あるとかだっけシエル
133 21/08/29(日)10:51:13 No.840369510
二十七祖は地力ではシエル先輩より上だけど相性有利で勝てるとかじゃないかなぁ?
134 21/08/29(日)10:51:14 No.840369515
>硝る躯 沈夢
135 21/08/29(日)10:51:14 No.840369517
>>ヴローヴはそこら辺のサーヴァント相手には負けなさそう >あいつ設定的には全然弱いからむしろそこらのサーヴァントに負ける側だと思うよ >相性問題で志貴から見て教授より手ごわいだけで 半径10キロ凍らせるとかアナスタシアよりすごそうなのに…
136 21/08/29(日)10:51:15 No.840369523
ようやっと終わった 新キャラが皆いい感じで良かったね
137 21/08/29(日)10:51:17 No.840369536
蜘蛛みたいなグール何かヤバいのかと思ったら見た目キモいだけだった
138 21/08/29(日)10:51:21 No.840369559
ツダケンやってることは中々に地味で突出してるものもなくバランスいい感じだからそこら辺の鯖にも負けると思う
139 21/08/29(日)10:51:21 No.840369561
士郎ですら並の魔術師より多いのにその4倍近くあるからなシエルパイセン
140 21/08/29(日)10:51:24 No.840369575
>>社長がしっかりしてるんだろうな >ダダ甘なようで締めるところは締めるのがポイント だからセイバー顔さらに追加していいよね?
141 21/08/29(日)10:51:48 No.840369687
>凛の1000倍魔力あるとかだっけシエル 千倍は勘違いだと思うけど桁が違ってたのは確か
142 21/08/29(日)10:51:50 No.840369701
>凛の1000倍魔力あるとかだっけシエル 通常の魔術師の魔力を20とするなら凜は100 シエルは5000
143 21/08/29(日)10:51:50 No.840369703
>蜘蛛みたいなグール何かヤバいのかと思ったら見た目キモいだけだった いきなりニトロプラスになってびっくりした
144 21/08/29(日)10:52:00 No.840369751
>>>社長がしっかりしてるんだろうな >>ダダ甘なようで締めるところは締めるのがポイント >だからセイバー顔さらに追加していいよね? 仕方ないなぁ~
145 21/08/29(日)10:52:09 No.840369802
言峰よりシエルのが圧倒的に強いって言われてるけど旧作シエルの描写で言われると言峰のブランドに傷が付くからな
146 21/08/29(日)10:52:16 No.840369848
>>>どっちも別離エンドというね… >>まあ歌月で志貴秋葉はあくまで兄妹で >>恋愛的にはくっつかないって解説してるからな >恋愛的にくっつかなからって別に再起不能にする必要はないじゃん! こう…一回お互い離れてみて落ち着こう?みたいな…
147 21/08/29(日)10:52:26 No.840369918
>ヴローヴはサーヴァントと戦ったらマスターの方が先に死にそう アルクもシエルも周囲を守りながら戦ってたせいで通常よりも劣勢強いられてるしマップ兵器がクソすぎる
148 21/08/29(日)10:52:43 No.840370006
>蜘蛛みたいなグール何かヤバいのかと思ったら見た目キモいだけだった あれ結局何か分からずに終わったんですけど! ていうか吸血鬼事件まだ何も解決してなくない!?犬もアラクも謎のままだし!
149 21/08/29(日)10:52:50 No.840370053
>ツダケンやってることは中々に地味で突出してるものもなくバランスいい感じだからそこら辺の鯖にも負けると思う バランス型はまぁ相性悪いよね 教授は生存力が段違いだから勝つのは難しくてもやられる事はそうそうなさそうだし
150 21/08/29(日)10:52:52 No.840370062
>懇願されたの無視して出かけた後の翡翠ちゃんなんか怖かったのそういうことだったのか そこの翡翠が怖いのはそれが翡翠じゃなくて翡翠のふりしてる琥珀だからだ
151 21/08/29(日)10:53:06 No.840370150
>>ニトロはなんか鋼屋がこの会社やばくね?って書くもの書かずに裏方頑張ったとは噂で聞いたな >あっちは外部と組んでの仕事に遅れは許されねえってなったのもあるらしい >しわ寄せの結構な部分は鋼屋に行った まともな勤め人無理だからニトロに行ったのにかわいそ…
152 21/08/29(日)10:53:06 No.840370154
変な事業に手を出して破綻するルート通らず きのこのシナリオ応援する会社として一貫してるのはえらい
153 21/08/29(日)10:53:09 No.840370170
普通の魔術師の100倍くらいって話だから流石にそこまで多くはない
154 21/08/29(日)10:53:11 No.840370174
大概色ボケしてるよねこの妹
155 21/08/29(日)10:53:36 No.840370302
>>懇願されたの無視して出かけた後の翡翠ちゃんなんか怖かったのそういうことだったのか >そこの翡翠が怖いのはそれが翡翠じゃなくて翡翠のふりしてる琥珀だからだ え…嘘だろ…
156 21/08/29(日)10:53:44 No.840370338
>普通の魔術師の100倍くらいって話だから流石にそこまで多くはない ぶっちゃけ何もわからない普通とか平均的とかの表現やめろ
157 21/08/29(日)10:53:46 No.840370344
>>蜘蛛みたいなグール何かヤバいのかと思ったら見た目キモいだけだった >あれ結局何か分からずに終わったんですけど! >ていうか吸血鬼事件まだ何も解決してなくない!?犬もアラクも謎のままだし! ちなみにマテリアルで出てくるアラク先生のフルネーム アラク・ネイコ
158 21/08/29(日)10:53:46 No.840370345
サーヴァントとの比較だと明確に二十七祖より弱い扱いだったから 死徒や吸血鬼特攻の技術使ってるだけな気がする…
159 21/08/29(日)10:53:50 No.840370364
シエルはfgoでは無限ガッツ
160 21/08/29(日)10:53:52 No.840370376
>>蜘蛛みたいなグール何かヤバいのかと思ったら見た目キモいだけだった >あれ結局何か分からずに終わったんですけど! >ていうか吸血鬼事件まだ何も解決してなくない!?犬もアラクも謎のままだし! 遠野ルートで解決するでちゅ
161 21/08/29(日)10:54:03 No.840370433
てかまぁサーヴァントと二十七祖どっちが強いかは分母考えれば分かるだろ… 絶対一人は刺さる相手が英霊の中ににいるだろ
162 21/08/29(日)10:54:08 No.840370452
>>>ヴローヴはそこら辺のサーヴァント相手には負けなさそう >>あいつ設定的には全然弱いからむしろそこらのサーヴァントに負ける側だと思うよ >>相性問題で志貴から見て教授より手ごわいだけで >半径10キロ凍らせるとかアナスタシアよりすごそうなのに… そこらのサーヴァントには負けるけどその前にマスター死ぬからマスター守れないタイプの鯖は戦う前から足切りされるタイプ やっぱり型月ってとことん相性ゲーだな
163 21/08/29(日)10:54:09 No.840370460
>>普通の魔術師の100倍くらいって話だから流石にそこまで多くはない >ぶっちゃけ何もわからない普通とか平均的とかの表現やめろ 大体士郎くらいだからわかりやすい!
164 21/08/29(日)10:54:27 No.840370569
ヒスコハというか琥珀サイドは平気で妹との入れ替わりギミック使ってくるからな…
165 21/08/29(日)10:54:29 No.840370577
>大概色ボケしてるよねこの妹 親父死んだから邪魔者追い出して兄を呼び戻そう(兄の身内の都合とか考えない)だから結構アレ
166 21/08/29(日)10:54:34 No.840370602
>>普通の魔術師の100倍くらいって話だから流石にそこまで多くはない >ぶっちゃけ何もわからない普通とか平均的とかの表現やめろ 士郎っていう明確な基準があるからまだわかるだろ!?
167 21/08/29(日)10:54:39 No.840370623
シエルは突然変異なんだろうけど型月世界の魔術師がああいう才能放っておかないことを考えたら ロアに憑依されなくても魔術師の弟子になって継ぐなり開祖になるとかしなかったら本編並みに悲惨な人生だったのでは? と思わなくもない
168 21/08/29(日)10:54:41 No.840370632
>ちなみにマテリアルで出てくるアラク先生のフルネーム >アラク・ネイコ すまない月姫初心者だからどういう意味か教えてくれ
169 21/08/29(日)10:54:45 No.840370659
アラクさんの言動全体的に正体隠す気ゼロでしょって感じでひどい
170 21/08/29(日)10:54:46 No.840370667
ノエル先生の誘いに乗って拷問した闇落ちルートでの琥珀さん怖いんだけど… なんであの状況で平然と看病してるんです…?
171 21/08/29(日)10:54:52 No.840370700
>>>蜘蛛みたいなグール何かヤバいのかと思ったら見た目キモいだけだった >>あれ結局何か分からずに終わったんですけど! >>ていうか吸血鬼事件まだ何も解決してなくない!?犬もアラクも謎のままだし! >遠野ルートで解決するでちゅ 本当に?
172 21/08/29(日)10:55:17 No.840370818
これで遠野家ルートおあずけって酷くない?
173 21/08/29(日)10:55:18 No.840370823
>大体士郎くらいだからわかりやすい! なんもわかりやすくねえ!
174 21/08/29(日)10:55:20 No.840370834
そもそも27祖だってピンキリだからな… 魔導元帥とかいるし
175 21/08/29(日)10:55:24 No.840370856
>てかまぁサーヴァントと二十七祖どっちが強いかは分母考えれば分かるだろ… >絶対一人は刺さる相手が英霊の中ににいるだろ ヴァンヘルシング呼べればだいたい何とかなりそう
176 21/08/29(日)10:55:32 No.840370886
>>ちなみにマテリアルで出てくるアラク先生のフルネーム >>アラク・ネイコ >すまない月姫初心者だからどういう意味か教えてくれ 月姫関係なく アラクネって言うギリシア神話上の蜘蛛の怪物がいる
177 21/08/29(日)10:55:39 No.840370916
>>ちなみにマテリアルで出てくるアラク先生のフルネーム >>アラク・ネイコ >すまない月姫初心者だからどういう意味か教えてくれ アラクネってことじゃねえかな
178 21/08/29(日)10:55:52 No.840370978
数値比較だと召喚直後のアルトリアが1250くらいとしてシエルは一般的な魔術師の魔力を25とした場合大凡2500くらいなのでサーヴァントの倍くらいは魔力がある計算になる
179 21/08/29(日)10:55:54 No.840370983
>紅赤朱とか檻髪とかネーミングが当時バンバン刺さったから妹にはまた頑張ってもらいたい >でもこの子自分のルートより侍従ルートのがある意味目立つんだよな… 本人のルートだと実は病んでる部分あんまり出さないしな
180 21/08/29(日)10:55:56 No.840370993
>すまない月姫初心者だからどういう意味か教えてくれ 型月関係なくアラクネ元ネタってだけじゃね?
181 21/08/29(日)10:55:59 No.840371006
単独行動持ちとか初手ビームできないとマスターが死ぬが マスターが離れた場所にいた状態で戦えるなら負けはしまいって感じ 範囲攻撃垂れ流す奴はクソゲーなんだ
182 21/08/29(日)10:55:59 No.840371007
蜘蛛の敵が出てきてアラクネって名前の登場人物って 明らかに関係してますって言ってるようなもん過ぎてミスリード疑うレベル
183 21/08/29(日)10:56:08 No.840371052
アラク先生は名前が真っ黒で明らかに人外すぎて厄い
184 21/08/29(日)10:56:09 No.840371056
>てかまぁサーヴァントと二十七祖どっちが強いかは分母考えれば分かるだろ… >絶対一人は刺さる相手が英霊の中ににいるだろ 冬木組の三騎士が揃えば大体誰かは刺さるみたいだしな27組相手でも
185 21/08/29(日)10:56:15 No.840371091
>>ちなみにマテリアルで出てくるアラク先生のフルネーム >>アラク・ネイコ >すまない月姫初心者だからどういう意味か教えてくれ アラクネは型月関係ないだろ!
186 21/08/29(日)10:56:22 No.840371126
教授は特殊能力と生存性がクソ強い代わりに戦闘者じゃないから志貴とは相性が抜群に悪い
187 21/08/29(日)10:56:30 No.840371187
>蜘蛛の敵が出てきてアラクネって名前の登場人物って >明らかに関係してますって言ってるようなもん過ぎてミスリード疑うレベル しかも親父のセフレだっけ?
188 21/08/29(日)10:56:39 No.840371237
>そもそも27祖だってピンキリだからな… >魔導元帥とかいるし あの人も若奥様との比較で格下扱いされたりしてるんだ
189 21/08/29(日)10:56:42 No.840371250
アラクネ=蜘蛛=すいせいの蜘蛛!
190 21/08/29(日)10:56:57 No.840371321
可愛い可愛い俺の鬼妹
191 21/08/29(日)10:57:06 No.840371372
ハハッネタバレやめてねなんでなんの意味もないな!
192 21/08/29(日)10:57:07 No.840371379
士郎の回路数は27だから平気よりは多いぞ! 平均の回路数20を持ってる人は橙子さんだ つまりこの人を基準にすればいいんだ
193 21/08/29(日)10:57:09 No.840371395
>教授は特殊能力と生存性がクソ強い代わりに戦闘者じゃないから志貴とは相性が抜群に悪い 殺害手段さえあれば割と楽勝で倒せるが殺害手段用意するハードルがクソみたく高いタイプ
194 21/08/29(日)10:57:10 No.840371404
吸血鬼ルートグランドフィナーレ!とか言ってるけど 吸血鬼関連でもまだまだ謎が残ってる部分が多すぎる…
195 21/08/29(日)10:57:12 No.840371417
自分の独占欲で兄貴縛ってるのかと思ったらこんな体で夜遊びしてるやつを咎めるのは当然すぎる…
196 21/08/29(日)10:57:15 No.840371432
>あの人も若奥様との比較で格下扱いされたりしてるんだ つまり若奥様は赤い月押し返せる?
197 21/08/29(日)10:57:22 No.840371463
祖は上昇修正されたけどヴローヴはなんなら他の祖の候補者の方が強いとか言われるレベルだから 志貴にとっては天敵級だけど祖の中では最弱くらいかね?
198 21/08/29(日)10:57:29 No.840371492
>単独行動持ちとか初手ビームできないとマスターが死ぬが >マスターが離れた場所にいた状態で戦えるなら負けはしまいって感じ >範囲攻撃垂れ流す奴はクソゲーなんだ マスターは基本的にか弱い生物なので頑張って守りましょう。
199 21/08/29(日)10:57:36 No.840371531
>>そもそも27祖だってピンキリだからな… >>魔導元帥とかいるし >あの人も若奥様との比較で格下扱いされたりしてるんだ 魔術においては神代連中が余りにもね…
200 21/08/29(日)10:57:43 No.840371570
秋葉って教会とか時計塔の存在知ってんの?
201 21/08/29(日)10:57:52 No.840371601
若奥様は現行出て来てる型月のネームド魔術師としてほぼ頂点扱いなんじゃない? 時代のせいとかもあって魔法使いでは無いってだけで
202 21/08/29(日)10:57:52 No.840371603
衛宮君とかいう魔術師の魔術回路数平均値を上回る野生の天才を基準にしてはいけないんだ
203 21/08/29(日)10:57:53 No.840371607
>冬木組の三騎士が揃えば大体誰かは刺さるみたいだしな27組相手でも 変に不死性あるやつには槍が 弱点が変なやつには弓が 単純に固くて強いやつには剣がそれぞれモロ刺さりするからね
204 21/08/29(日)10:57:54 No.840371613
>士郎の回路数は27だから平気よりは多いぞ! >平均の回路数20を持ってる人は橙子さんだ >つまりこの人を基準にすればいいんだ 例外みたいな人を基準にするな
205 21/08/29(日)10:57:55 No.840371614
プレイしてないのにわざわざスレ見に来る奴は自衛できてない
206 21/08/29(日)10:58:04 No.840371662
>自分の独占欲で兄貴縛ってるのかと思ったらこんな体で夜遊びしてるやつを咎めるのは当然すぎる… まあそれはそれとして独占欲は強い
207 21/08/29(日)10:58:07 No.840371674
>冬木組の三騎士が揃えば大体誰かは刺さるみたいだしな27組相手でも ゲイボルクとエクスカリバーどっちも耐えそうなやつ半分もいねえよ!
208 21/08/29(日)10:58:07 No.840371678
>>>蜘蛛みたいなグール何かヤバいのかと思ったら見た目キモいだけだった >>あれ結局何か分からずに終わったんですけど! >>ていうか吸血鬼事件まだ何も解決してなくない!?犬もアラクも謎のままだし! >ちなみにマテリアルで出てくるアラク先生のフルネーム >アラク・ネイコ 現代まで生きてるアラクネって事…?
209 21/08/29(日)10:58:09 No.840371685
>平均の回路数20を持ってる人は橙子さんだ >つまりこの人を基準にすればいいんだ ブルーは一桁だっけ?
210 21/08/29(日)10:58:10 No.840371693
>ハハッネタバレやめてねなんでなんの意味もないな! 流石に月姫キャラのスレ画なら語ってもいいんじゃないか カタログでネタバレと分かるようなのは駄目だけど
211 21/08/29(日)10:58:14 No.840371714
あ 今回もしかして青子先生と最後に会うの無いのか
212 21/08/29(日)10:58:35 No.840371795
>秋葉って教会とか時計塔の存在知ってんの? どうだったかな 遠野の成り立ちからして知らん事はないと思うけど
213 21/08/29(日)10:58:36 No.840371803
>冬木組の三騎士が揃えば大体誰かは刺さるみたいだしな27組相手でも 心臓潰されたら能力激減するとなるとクーフーリンの呪槍がわりと特効あるよね
214 21/08/29(日)10:58:37 No.840371806
お兄ちゃんあんなクソ兄貴だったっけ!?
215 21/08/29(日)10:58:41 No.840371822
メタ勝負だとエミヤが輝きそうだなぁ…
216 21/08/29(日)10:58:42 No.840371825
Bは遠野家でと退魔絡みのお話で Cで更になんかやるんでしょ知ってる知ってる
217 21/08/29(日)10:58:43 No.840371827
FGOで鬼種が盛られたせいで抑え込んでる軋間がヤバい
218 21/08/29(日)10:58:44 No.840371832
人型ロボットの士郎でももう少しは人付き合い大事にしてたけど メガネは世捨て人に躊躇なさ過ぎない…?
219 21/08/29(日)10:58:45 No.840371839
>若奥様は現行出て来てる型月のネームド魔術師としてほぼ頂点扱いなんじゃない? >時代のせいとかもあって魔法使いでは無いってだけで ソロモンとか変な方に特化してるやつが多いから万能の神代魔術師としては今でもトップ
220 21/08/29(日)10:58:46 No.840371844
こんなかわいい妹が心配してくれてるのに夜中抜け出す志貴はちょっとクソ兄貴じゃない?
221 21/08/29(日)10:58:50 No.840371855
>>アラク・ネイコ >現代まで生きてるアラクネって事…? アラクネ揶揄った偽名って方が高いかも 蜘蛛使いだろうなって
222 21/08/29(日)10:58:53 No.840371863
>え…嘘だろ… 琥珀のことを姉さんって言うのが翡翠で姉って言うのが入れ替わってる琥珀よ 遠野家編でもバンバン入れ替わってるのでよく覚えておこう
223 21/08/29(日)10:58:54 No.840371865
>祖は上昇修正されたけどヴローヴはなんなら他の祖の候補者の方が強いとか言われるレベルだから >志貴にとっては天敵級だけど祖の中では最弱くらいかね? 最弱…あれで最弱…? 最低でもトップサーヴァント級の実力はあるんですけど…
224 21/08/29(日)10:59:00 No.840371894
>平均の回路数20を持ってる人は橙子さんだ >つまりこの人を基準にすればいいんだ 単位は1傷んだ赤色だな
225 21/08/29(日)10:59:09 No.840371941
なんならシエル先輩でもまず勝てないぐらいの扱いだしな若奥様 あの人がバグ枠過ぎて評価基準ガバガバになる
226 21/08/29(日)10:59:12 No.840371956
>お兄ちゃんあんなクソ兄貴だったっけ!? 昔っから眼鏡かけておとなしそうな見た目に見えるだけの不良少年だし…
227 21/08/29(日)10:59:17 No.840371972
>メガネは世捨て人に躊躇なさ過ぎない…? どっちかというと初恋でうかれてる
228 21/08/29(日)10:59:25 No.840372013
>FGOで鬼種が盛られたせいで抑え込んでる軋間がヤバい 元からあんなんじゃなかった? 鬼と言えば!みたいな代表格が出てきただけで
229 21/08/29(日)10:59:26 No.840372018
>プレイしてないのにわざわざスレ見に来る奴は自衛できてない 序盤のメガネみてえな奴だな
230 21/08/29(日)10:59:31 No.840372047
遠野家の盟友だしアラクネさんベオとかヴォルフガングみたいな生き残った幻想種じゃねえかな
231 21/08/29(日)10:59:40 No.840372083
>>祖は上昇修正されたけどヴローヴはなんなら他の祖の候補者の方が強いとか言われるレベルだから >>志貴にとっては天敵級だけど祖の中では最弱くらいかね? >最弱…あれで最弱…? >最低でもトップサーヴァント級の実力はあるんですけど… それは流石にないだろう
232 21/08/29(日)10:59:47 No.840372117
そもそもそのキャスターの評価って「鯖の? 本来の?」
233 21/08/29(日)11:00:04 No.840372195
>祖は上昇修正されたけどヴローヴはなんなら他の祖の候補者の方が強いとか言われるレベルだから >志貴にとっては天敵級だけど祖の中では最弱くらいかね? 普通に殴れば殺せるタイプだし超抜能力も範囲は凄いけど火力はあんまりだしな
234 21/08/29(日)11:00:09 No.840372217
こいつ最低なんだ!
235 21/08/29(日)11:00:11 No.840372227
>ノエル先生の誘いに乗って拷問した闇落ちルートでの琥珀さん怖いんだけど… >なんであの状況で平然と看病してるんです…? 琥珀さんのヤバさについては遠野家編で本領発揮されるんでお楽しみに
236 21/08/29(日)11:00:15 No.840372254
>最弱…あれで最弱…? >最低でもトップサーヴァント級の実力はあるんですけど… 平均的なサーヴァントと互角に戦える教授よりずっと弱いので トップサーヴァント相手だと文字通り相手にならず負けるよあいつ
237 21/08/29(日)11:00:21 No.840372280
じゃあまあキャスターの一般枠はジルドレにしよう
238 21/08/29(日)11:00:37 No.840372358
>そもそもそのキャスターの評価って「鯖の? 本来の?」 若奥様は生前と鯖だと鯖の方が多分強いぞ 大体宝具のせいだけど
239 21/08/29(日)11:00:38 No.840372367
FGOで死ぬほど数が増えてサーヴァントって一口でいってもな…感がました そりゃコルデーには勝てるし恋人には負けるだろみたいな
240 21/08/29(日)11:00:46 No.840372410
アラクネコアルクに空目してまた変なの増えたのかと思った
241 21/08/29(日)11:00:51 No.840372437
>そもそもそのキャスターの評価って「鯖の? 本来の?」 キャスター名義だから鯖状態 生前のメディアとか規格外過ぎて比較対象にならんだろ
242 21/08/29(日)11:00:59 No.840372466
一般人視点だからめちゃくちゃ脅威に見えるけど祖なり鯖視点だと火力足りてないよツダケン
243 21/08/29(日)11:01:04 No.840372495
鬼種の衝動を抑え込むには理解ある旦那様たちと理解ある友人たちがいれば余裕で抑え込める
244 21/08/29(日)11:01:11 No.840372520
ぶっちゃけステイナイト書き直さないと描写でまた説得力が変わってきた
245 21/08/29(日)11:01:14 No.840372533
>>最低でもトップサーヴァント級の実力はあるんですけど… >それは流石にないだろう マイナス100度の絶海凍土を街一つ埋め尽くすレベルで展開するとかサーヴァントでも対抗出来るのほとんど居ないと思う
246 21/08/29(日)11:01:16 No.840372545
>FGOで死ぬほど数が増えてサーヴァントって一口でいってもな…感がました >そりゃコルデーには勝てるし恋人には負けるだろみたいな 10年前から言われてるやつ
247 21/08/29(日)11:01:24 No.840372575
鯖化するにあたって生前より強くなったり弱くなったり色々だからそれによって評価も変わってくる
248 21/08/29(日)11:01:25 No.840372578
17分割されて激弱体化してるアルクをさっさと殺せない時点で トップサーヴァントクラスの強さなんてあるわけねぇだろツダケン
249 21/08/29(日)11:01:35 No.840372610
>鬼種の衝動を抑え込むには理解ある旦那様たちと理解ある友人たちがいれば余裕で抑え込める 生前に一片の悔いもない人妻来たな…
250 21/08/29(日)11:01:41 No.840372630
>平均的なサーヴァントと互角に戦える教授よりずっと弱いので >トップサーヴァント相手だと文字通り相手にならず負けるよあいつ その設定多分焚書されてるんじゃねえかな…
251 21/08/29(日)11:01:43 No.840372640
アラクネは機織り技術で神様に勝ってるやべーやつだよ 死後に蜘蛛にされたって言われてるけどそこらへんねじまがってて当人か子孫かもしれない
252 21/08/29(日)11:01:48 No.840372662
>若奥様は生前と鯖だと鯖の方が多分強いぞ >大体宝具のせいだけど >キャスター名義だから鯖状態 >生前のメディアとか規格外過ぎて比較対象にならんだろ まあこのように意見がいきなり分かれるからな
253 21/08/29(日)11:01:49 No.840372668
月姫は志貴視点だからヴローヴさんはネロ・カオスよりよっぽど強く見えるかもしれないが それは志貴が貧弱即死攻撃マンだからであって実際は強いは強いけどそこまで強くないんだよあの騎士
254 21/08/29(日)11:01:51 No.840372679
>鬼種の衝動を抑え込むには理解ある旦那様たちと理解ある友人たちがいれば余裕で抑え込める 軋間は理解ある殺し相手に恵まれたな…
255 21/08/29(日)11:01:53 No.840372686
琥珀さんやばない?とか言われてもそうか…遠野家ルート楽しみにな!としか言えないんだ
256 21/08/29(日)11:01:54 No.840372687
>アラクネコアルクに空目してまた変なの増えたのかと思った くるか…月姫ファンタズム
257 21/08/29(日)11:01:54 No.840372688
今どき最強議論って…
258 21/08/29(日)11:01:56 No.840372700
令和にもなって型月強さ議論…!これ!って感じするな!
259 21/08/29(日)11:02:06 No.840372738
>吸血鬼ルートグランドフィナーレ!とか言ってるけど >吸血鬼関連でもまだまだ謎が残ってる部分が多すぎる… どう考えてもさっちんルートが吸血鬼編グランドルートっぽいんだよな
260 21/08/29(日)11:02:11 No.840372754
>>>最低でもトップサーヴァント級の実力はあるんですけど… >>それは流石にないだろう >マイナス100度の絶海凍土を街一つ埋め尽くすレベルで展開するとかサーヴァントでも対抗出来るのほとんど居ないと思う まず3000°の炎に耐えます 簡単でしょ?
261 21/08/29(日)11:02:21 No.840372785
>17分割されて激弱体化してるアルクをさっさと殺せない時点で >トップサーヴァントクラスの強さなんてあるわけねぇだろツダケン まずその激弱化してるアルクが滅茶苦茶強いじゃねえか
262 21/08/29(日)11:02:24 No.840372799
>マイナス100度の絶海凍土を街一つ埋め尽くすレベルで展開するとかサーヴァントでも対抗出来るのほとんど居ないと思う 100度くらいだと平均以上のサーヴァントにとっちゃ継続ダメージくらいだと思うよ…
263 21/08/29(日)11:02:33 No.840372836
>17分割されて激弱体化してるアルクをさっさと殺せない時点で >トップサーヴァントクラスの強さなんてあるわけねぇだろツダケン というかその弱体状態に押し込まれてる時点でねぇ
264 21/08/29(日)11:02:36 No.840372849
>>>最低でもトップサーヴァント級の実力はあるんですけど… >>それは流石にないだろう >マイナス100度の絶海凍土を街一つ埋め尽くすレベルで展開するとかサーヴァントでも対抗出来るのほとんど居ないと思う 鯖の枠を超えてきてる可能性あるな
265 21/08/29(日)11:02:45 No.840372879
元の月姫でガッツリスレ画と交尾してたけど俺は1番それで興奮した覚えがある
266 21/08/29(日)11:02:51 No.840372910
というか祖がガチバトルできるのは平均的なサーヴァントではなく平均的な宝具を持つサーヴァントなので実は微妙に違ったりする
267 21/08/29(日)11:02:54 No.840372922
>17分割されて激弱体化してるアルクをさっさと殺せない時点で >トップサーヴァントクラスの強さなんてあるわけねぇだろツダケン アルクが鯖の数倍強いんだ
268 21/08/29(日)11:02:56 No.840372929
>100度くらいだと平均以上のサーヴァントにとっちゃ継続ダメージくらいだと思うよ… サーヴァントもそこまで無敵でもない気がするな… 宝具でも使わないと
269 21/08/29(日)11:03:11 No.840372971
ネロ戦直死チュートリアルとしては良いけどあの位置に映える戦闘を置く方が大事だと思ったんだろう
270 21/08/29(日)11:03:20 No.840373017
ゼットンの火球に耐えられるサーヴァントがどれくらいいるのか
271 21/08/29(日)11:03:21 No.840373019
掘り起こさなくていい厄介なファンまでリメイクで掘り起こされてきた感があるな…
272 21/08/29(日)11:03:21 No.840373021
アラク先生の何がやべーってCVのとまみこだろ
273 21/08/29(日)11:03:25 No.840373039
はあ?まともにコミュニュケーション取れる軋間紅摩なんて軋間紅摩なわけねぇだろ アイツは理解不能の怪物で全てを破壊するような奴じゃなきゃいけねぇんだ
274 21/08/29(日)11:03:28 No.840373051
>>マイナス100度の絶海凍土を街一つ埋め尽くすレベルで展開するとかサーヴァントでも対抗出来るのほとんど居ないと思う >100度くらいだと平均以上のサーヴァントにとっちゃ継続ダメージくらいだと思うよ… そしてあれ発動してるとあんまり動けないって時点で的だよね
275 21/08/29(日)11:03:30 No.840373062
アルクが死ぬほど盛られまくったから旧設定参考にしても意味ないと思う
276 21/08/29(日)11:03:30 No.840373064
>その設定多分焚書されてるんじゃねえかな… 出た!!焚書がーとか言い出す奴!!
277 21/08/29(日)11:03:30 No.840373065
秋葉様は胸が無いから好き
278 21/08/29(日)11:03:31 No.840373075
おっさん情報更新してないから強さ議論には付いていけんぜハハ
279 21/08/29(日)11:03:33 No.840373082
現行だと愛されたり執着が満たされれば鬼種の衝動の対抗は割と行けそうにはなったけどスレ画はうn
280 21/08/29(日)11:03:33 No.840373083
メディアレベルならガチガチに相手封殺する手段はありそう
281 21/08/29(日)11:03:35 No.840373094
>というか祖がガチバトルできるのは平均的なサーヴァントではなく平均的な宝具を持つサーヴァントなので実は微妙に違ったりする 平均的と言う混乱ワード!
282 21/08/29(日)11:03:36 No.840373096
例えばハサンだとヴローヴに近づけなさそう
283 21/08/29(日)11:03:38 No.840373104
>アラク先生の何がやべーってCVのとまみこだろ えっ……? え?
284 21/08/29(日)11:03:43 No.840373124
マスター守りながらって条件考えればサーヴァント相手に勝ち狙える要素はあるけど 純粋にタイマンで戦った場合なら常時展開攻撃もあんまり通らないだろ…
285 21/08/29(日)11:03:53 No.840373167
>ゼットンの火球に耐えられる惑星がどれくらいあるのか
286 21/08/29(日)11:03:58 No.840373186
怪男児のツダケンは400万度なのに…
287 21/08/29(日)11:04:01 No.840373199
>はあ?まともにコミュニュケーション取れる軋間紅摩なんて軋間紅摩なわけねぇだろ >アイツは理解不能の怪物で全てを破壊するような奴じゃなきゃいけねぇんだ メガネはさあ⋯ ついこないだまでこの家で暮らしてたんだよ彼…
288 21/08/29(日)11:04:03 No.840373210
>おっさん情報更新してないから強さ議論には付いていけんぜハハ ついていかない方がいいと思うぜ
289 21/08/29(日)11:04:13 No.840373250
有限会社で社員10人ちょっとしかいないんだよな 人脈は結構あるし他所から人材取ってきてスタジオBBなんかも作ってるけど
290 21/08/29(日)11:04:22 No.840373282
うるせえ! 星の触覚最強!(ドン)
291 21/08/29(日)11:04:25 No.840373298
>ゼットンの火球に耐えられるサーヴァントがどれくらいいるのか 一兆度は恒星の熱量越えてるからORTでもやべーって!
292 21/08/29(日)11:04:28 No.840373303
>ネロ戦直死チュートリアルとしては良いけどあの位置に映える戦闘を置く方が大事だと思ったんだろう 直死の魔眼の活躍は抑えめな印象だったのはネロ戦が無かったからか
293 21/08/29(日)11:04:32 No.840373319
>ネロ戦直死チュートリアルとしては良いけどあの位置に映える戦闘を置く方が大事だと思ったんだろう というか単純にあの位置にいるキャラって別に教授じゃなくても良いからな せっかくなら新二十七祖出したかったんじゃないか
294 21/08/29(日)11:04:33 No.840373333
>例えばハサンだとヴローヴに近づけなさそう まずハサンが正面戦闘しないしって話がある
295 21/08/29(日)11:04:34 No.840373339
あの結界展開中は本人が動き鈍重になるのが致命的
296 21/08/29(日)11:04:35 No.840373341
神霊みたいな権能まで行くといけるけど 魔術でこつこつやって展開した分には若奥様とか解析してきそうだしな
297 21/08/29(日)11:04:42 No.840373365
メディア>朱い月 朱い月>アルク エミヤ>メディア アルク>エミヤ ???
298 21/08/29(日)11:04:47 No.840373380
>アイツは理解不能の怪物で全てを破壊するような奴じゃなきゃいけねぇんだ 悪夢見せようとしたら解釈違いでケチ付け始めた厄介ファン…
299 21/08/29(日)11:04:49 No.840373382
尽くしに尽くしたのに捨てられてイチャイチャ見せつけられても あー羨ましい私も彼氏作るかなー!って言えるくらいにはタフな妹
300 21/08/29(日)11:04:49 No.840373387
>アルクが死ぬほど盛られまくったから旧設定参考にしても意味ないと思う 言うほど盛られてないっていうか旧設定から設定だけはあった能力実際に描写しただけって面が強いぞ今回は 予算の都合上実装できなかったがフォームチェンジ設定自体は実は昔から触れられてたりする
301 21/08/29(日)11:04:50 No.840373392
記憶よりメガネがチンピラめいてた
302 21/08/29(日)11:04:55 No.840373411
>というか祖がガチバトルできるのは平均的なサーヴァントではなく平均的な宝具を持つサーヴァントなので実は微妙に違ったりする つまりゲイボルグはランクBだからクーフーリンってことじゃん
303 21/08/29(日)11:04:55 No.840373415
>えっ……? >え? ははん最近の多芸さを知らんな?
304 21/08/29(日)11:05:00 No.840373435
3000度って…ゼットンは1兆度なのに
305 21/08/29(日)11:05:01 No.840373440
>>おっさん情報更新してないから強さ議論には付いていけんぜハハ >ついていかない方がいいと思うぜ 俺のこの青箱が唸るぜー
306 21/08/29(日)11:05:01 No.840373441
まあ被害等の話はともかくそれこそ対軍宝具系持ちなら多分ヴローヴ相手はなんとかなるだろうからな
307 21/08/29(日)11:05:02 No.840373446
のとまみこはマジで気づかなくてびっくりしました
308 21/08/29(日)11:05:14 No.840373504
アルクがクソつよなのは旧設定から何も変わってないのでは…
309 21/08/29(日)11:05:17 No.840373514
>現行だと愛されたり執着が満たされれば鬼種の衝動の対抗は割と行けそうにはなったけどスレ画はうn ルートの愛と執着が満たされるタイミングでは手遅れすぎる…
310 21/08/29(日)11:05:19 No.840373528
>ついこないだまでこの家で暮らしてたんだよ彼… 寝る時はベッドで寝て翡翠にベッドメイク頼んでたのかな…
311 21/08/29(日)11:05:22 No.840373535
>こいつ最低なんだ! 門限守らない!
312 21/08/29(日)11:05:24 No.840373543
>>マイナス100度の絶海凍土を街一つ埋め尽くすレベルで展開するとかサーヴァントでも対抗出来るのほとんど居ないと思う >100度くらいだと平均以上のサーヴァントにとっちゃ継続ダメージくらいだと思うよ… 1500度弱の溶岩は静謐ちゃんですら泳げるからな…
313 21/08/29(日)11:05:42 No.840373616
今終わったけど滅茶苦茶面白かった 新キャラも軒並みいい感じで特にノエル先生はシエルルートに華を持たせてくれたと思う
314 21/08/29(日)11:06:09 No.840373731
>>えっ……? >>え? >ははん最近の多芸さを知らんな? なんか影のあるおしとやかな女性のイメージが強い!
315 21/08/29(日)11:06:17 No.840373764
>>こいつ最低なんだ! >門限守らない! 行ったらだめな中庭で倒れる!
316 21/08/29(日)11:06:21 No.840373775
シエルルートのメガネくん、先輩について語る度に早口になってて気持ち悪いよな…
317 21/08/29(日)11:06:22 No.840373782
>>こいつ最低なんだ! >門限守らない! 飯も食わない!
318 21/08/29(日)11:06:22 No.840373784
>>現行だと愛されたり執着が満たされれば鬼種の衝動の対抗は割と行けそうにはなったけどスレ画はうn >ルートの愛と執着が満たされるタイミングでは手遅れすぎる… 一応歌月トゥルーで兄さんが復活したら大丈夫になりそうな気もする
319 21/08/29(日)11:06:38 No.840373849
>3000度って…ゼットンは1兆度なのに いっちょうどをちきゅうじょうでつかったらちきゆうがこわれるとおもいます
320 21/08/29(日)11:06:38 No.840373859
例外みたいなキャラが多すぎるからチュートリアル代行者とチュートリアル二十七祖は必要だった
321 21/08/29(日)11:06:47 No.840373893
>つまりゲイボルグはランクBだからクーフーリンってことじゃん SN三騎士は二十七祖に有利と言われてる 平均的な宝具は単純威力系Bランク宝具
322 21/08/29(日)11:06:49 No.840373903
20年くらい前の設定だからアプデ入るのもしゃあないよね
323 21/08/29(日)11:06:50 No.840373908
あの場面で吹っ飛ばされた先輩に欲情してるメガネはおかしいよ
324 21/08/29(日)11:06:50 No.840373909
上でも言われてるけど戦いながらマスター守れる鯖なら雑魚だし守れない鯖なら戦えもしないというよくある型月相性ゲーのキャラだろ
325 21/08/29(日)11:06:51 No.840373915
グッモニー!マイシスター!
326 21/08/29(日)11:06:53 No.840373924
サーヴァントの基礎スペックちょっと低く見積もりすぎてない? ってなる人がちらほらいる 周辺被害考慮したら実質サーヴァント側の負けみたいな形になる余地はあるけど サーヴァントとまともに戦って勝つのは無理だよあの格下殺し能力
327 21/08/29(日)11:06:55 No.840373937
ノエル先生好きだわああいうキャラ… 声優の名演もあってすごいいい声で鳴いてた
328 21/08/29(日)11:07:02 No.840373970
>例外みたいなキャラが多すぎるからチュートリアル代行者とチュートリアル二十七祖は必要だった 珍しくちゃんと平均的なやつ出てきたな…感が強い
329 21/08/29(日)11:07:03 No.840373976
>>>こいつ最低なんだ! >>門限守らない! >行ったらだめな中庭で倒れる! アルクのおっぱい噛む!
330 21/08/29(日)11:07:10 No.840373999
>>3000度って…ゼットンは1兆度なのに >いっちょうどをちきゅうじょうでつかったらちきゆうがこわれるとおもいます たいよーけーもぴんちです
331 21/08/29(日)11:07:21 No.840374046
>あの場面で吹っ飛ばされた先輩に欲情してるメガネはおかしいよ 露出度高いし
332 21/08/29(日)11:07:24 No.840374057
シエル先輩 まだ本編なのでフリッカーは自重してください
333 21/08/29(日)11:07:30 No.840374084
>>3000度って…ゼットンは1兆度なのに >いっちょうどをちきゅうじょうでつかったらちきゆうがこわれるとおもいます スペシウム光線が太陽黒点消せるレベルの熱量なのは知っているな…?
334 21/08/29(日)11:07:34 No.840374097
マイナス100度とか数千度の炎の中って言っても 一ちゃんとか綱とかなら死にそうだけど 項羽とかエルキドゥなら元気に動きそうだし
335 21/08/29(日)11:07:34 No.840374098
>例外みたいなキャラが多すぎるからチュートリアル代行者とチュートリアル二十七祖は必要だった ヴローヴは下級死徒からすっとばしてイデアブラッドブーストされてる下振れの例外じゃねえか!
336 21/08/29(日)11:07:44 No.840374133
リメイクで設定変わったって言ってるのに 15年前の三騎士有利とかまだ有効とは思えん
337 21/08/29(日)11:07:49 No.840374158
>20年くらい前の設定だからアプデ入るのもしゃあないよね 実は言うほど設定アプデされてないんじゃ… 設定変更と言われてるもののほとんどは実際は旧設定どおりの描写だったりするぞ
338 21/08/29(日)11:07:50 No.840374159
>寝る時はベッドで寝て翡翠にベッドメイク頼んでたのかな… 琥珀さんに坊ちゃんって呼ばれてたから苦手意識持ってるという
339 21/08/29(日)11:07:56 No.840374178
スレ眺めてて本当に型月ファンは最強議論好きなんだなって改めて実感したわ
340 21/08/29(日)11:07:57 No.840374182
>ノエル先生好きだわああいうキャラ… >声優の名演もあってすごいいい声で鳴いてた 月姫って異常者ばっかだったからノエル先生みたいな「普通」なキャラがこの異常な空間に放り込まれたらどうなるかって良く描けてたと思う
341 21/08/29(日)11:07:58 No.840374190
リメ志貴もベッドヤクザなんだろうなって…
342 21/08/29(日)11:08:01 No.840374199
私吸血鬼になっちゃういやあああああ!!してたら それただの風邪だよとか言われちゃったやつ
343 21/08/29(日)11:08:09 No.840374230
ノエル先生は平均値っぽくて安心できる
344 21/08/29(日)11:08:12 No.840374239
>琥珀さんに坊ちゃんって呼ばれてたから苦手意識持ってるという あざとい…
345 21/08/29(日)11:08:27 No.840374301
>マイナス100度とか数千度の炎の中って言っても >一ちゃんとか綱とかなら死にそうだけど >項羽とかエルキドゥなら元気に動きそうだし 綱はなんか妙な事やって妙な理屈で耐えそうな気がする 一ちゃんは死ぬ
346 21/08/29(日)11:08:27 No.840374304
>例外みたいなキャラが多すぎるからチュートリアル代行者とチュートリアル二十七祖は必要だった 聖杯戦争も例外を初回で出してくるし
347 21/08/29(日)11:08:27 No.840374306
>リメイクで設定変わったって言ってるのに >15年前の三騎士有利とかまだ有効とは思えん 設定盛ったけどFateに比べたらまだ弱いなとも発売直前に言われちゃってるんだよなぁ…
348 21/08/29(日)11:08:31 No.840374322
リメイク版でもお尻エルできるの?
349 21/08/29(日)11:08:33 No.840374327
>サーヴァントの基礎スペックちょっと低く見積もりすぎてない? ってなる人がちらほらいる 戦闘ヘリ一機分じゃなかったんですか…
350 21/08/29(日)11:08:34 No.840374331
>シエル先輩 >まだ本編なのでフリッカーは自重してください いかん 懐かしい
351 21/08/29(日)11:08:35 No.840374333
>シエルルートのメガネくん、先輩について語る度に早口になってて気持ち悪いよな… アルクはアルクを殺したことに若干の罪悪感があるけど シエルには負い目がないのでいくらでも欲情していい
352 21/08/29(日)11:08:36 No.840374344
だから弱い者をいじめる
353 21/08/29(日)11:08:39 No.840374354
まあ多分ヴローヴくんでも沖田とかには余裕で勝ちそう
354 21/08/29(日)11:08:39 No.840374356
アルクはやっぱ強いな
355 21/08/29(日)11:08:43 No.840374377
ツダケンに噛まれるノエル先生の絵で勃起しました!
356 21/08/29(日)11:08:50 No.840374402
>リメイク版でもお尻エルできるの? カット
357 21/08/29(日)11:08:57 No.840374430
教授は初手例外すぎて作中で解説した祖とはズレてるから領地持ってたツダケン出して分かりやすくしてる ノエル先生も一般的代行者枠として出してるし最初に出てきた奴が例外すぎて参考にならねぇってのを回避してるように見える
358 21/08/29(日)11:08:58 No.840374433
>例外みたいなキャラが多すぎるからチュートリアル代行者とチュートリアル二十七祖は必要だった 今まで出てきた二七祖がどれもアレだったからチュートリアル二七祖マジありがたい…
359 21/08/29(日)11:09:08 No.840374476
>>サーヴァントの基礎スペックちょっと低く見積もりすぎてない? ってなる人がちらほらいる >戦闘ヘリ一機分じゃなかったんですか… それはデマというか曲解
360 21/08/29(日)11:09:13 No.840374500
>リメイクで設定変わったって言ってるのに >15年前の三騎士有利とかまだ有効とは思えん まぁ凄い聖剣で吹っ飛ばすと 心臓を確実に抉って潰すが特攻なのは変わらんと思う
361 21/08/29(日)11:09:18 No.840374517
>設定盛ったけどFateに比べたらまだ弱いなとも発売直前に言われちゃってるんだよなぁ… 今のfateだろ カオスやゼウスじゃないの比較対象
362 21/08/29(日)11:09:23 No.840374537
>まあ多分ヴローヴくんでも沖田とかには余裕で勝ちそう 志貴が苦戦したのと同じ理由で相性良くないしね
363 21/08/29(日)11:09:28 No.840374562
>まあ多分ヴローヴくんでも沖田とかには余裕で勝ちそう 江戸時代はもう神秘かなり隠れてるだろうし…色黒にしようぜ
364 21/08/29(日)11:09:28 No.840374563
アルクレイプはあるのに尻エルはカット
365 21/08/29(日)11:09:29 No.840374566
>戦闘ヘリ一機分じゃなかったんですか… そもそもスペックが戦闘機という話ではなくサーヴァントと戦闘機の性質が似てるという話でしかないので…
366 21/08/29(日)11:09:30 No.840374568
クロスカウンターしなかったな…
367 21/08/29(日)11:09:34 No.840374584
>>シエルルートのメガネくん、先輩について語る度に早口になってて気持ち悪いよな… >アルクはアルクを殺したことに若干の罪悪感があるけど >シエルには負い目がないのでいくらでも欲情していい アルクのドレスにも早口になりまくりじゃねーか
368 21/08/29(日)11:09:35 No.840374589
ところでこれシエルルートではなくロアルートでは…?
369 21/08/29(日)11:09:39 No.840374603
沖田ちゃんやっぱ弱いよな
370 21/08/29(日)11:09:40 No.840374604
戦闘ヘリ云々は補給線込みの破壊規模の話では…
371 21/08/29(日)11:09:58 No.840374687
むしろ盛られたのはシエルパイセンの方のような…
372 21/08/29(日)11:09:58 No.840374688
もともと初っ端にラスボスより強いやつと戦い始めるからな
373 21/08/29(日)11:09:58 No.840374689
やっぱあるんですか?今度のメルブラでもアルクとシエル限定でクロスカウンターする奴
374 21/08/29(日)11:10:06 No.840374715
>ところでこれシエルルートではなくアルクルートでは…?
375 21/08/29(日)11:10:08 No.840374724
まぁロシアのマイナス100度前後の極低音でも普通に活動してたからなサーヴァント…
376 21/08/29(日)11:10:16 No.840374762
二十七祖全般が近代鯖相手ならまあ優位取れるかなって感じはする 神秘残ってる時代の騎士相手はまあキツイ
377 21/08/29(日)11:10:19 No.840374778
特殊な補給が必要で攻撃当てられる奴が限られててるのを戦闘機と例えただけなんだ
378 21/08/29(日)11:10:26 No.840374804
帝都でも弱いもん沖田さん
379 21/08/29(日)11:10:31 No.840374829
>ところでこれシエルルートではなくロアルートでは…? 元凶のくせに相棒枠になりやがってなんだよこいつ!
380 21/08/29(日)11:10:37 No.840374845
原作のシエルグッドなんてただのハーレムだしな…
381 21/08/29(日)11:10:39 No.840374854
>まぁロシアのマイナス100度前後の極低音でも普通に活動してたからなサーヴァント… それどころか半裸の奴もいるしな…
382 21/08/29(日)11:10:40 No.840374857
フィールドの冷気だと志貴でも多少は活動可能だし沖田さんの場合収束した冷気とか使われる前に三段突き当てるかの勝負にはなりそう
383 21/08/29(日)11:10:41 No.840374866
もう既に帝都で負けた沖田さんは格が違う
384 21/08/29(日)11:10:44 No.840374878
>やっぱあるんですか?今度のメルブラでもアルクとシエル限定でクロスカウンターする奴 里奈クラッシュ枠
385 21/08/29(日)11:10:44 No.840374880
対魔力Eで切るしか攻撃のない沖田さんにヴローヴの相手は無理だ ネロ教授とか論外
386 21/08/29(日)11:10:50 No.840374905
>帝都でも弱いもん沖田さん 帝都は面子がみんな渋すぎる…
387 21/08/29(日)11:10:54 No.840374926
>>ところでこれシエルルートではなくロアルートでは…? >元凶のくせに相棒枠になりやがってなんだよこいつ! 屈辱だな
388 21/08/29(日)11:11:04 No.840374966
純粋な破壊性能しかない対人宝具しか持ってないような鯖には相性いいと思う 概念付加効果ついてたり対軍以上の破壊規模持つ鯖相手に不利だろうけど
389 21/08/29(日)11:11:06 No.840374977
>元凶のくせに相棒枠になりやがってなんだよこいつ! 人気投票0票
390 21/08/29(日)11:11:15 No.840375013
そもそも吸血鬼ものって言ってるのになんで一人動物園が来るんだよって話ではある
391 21/08/29(日)11:11:31 No.840375067
>ところでこれシエルルートではなくロアルートでは…? 元から志貴に対して異様に馴れ馴れしく「似た者同士仲良くしようぜ!」と話しかけてくる奴だったので割と妥当な関係性
392 21/08/29(日)11:11:33 No.840375075
>二十七祖全般が近代鯖相手ならまあ優位取れるかなって感じはする >神秘残ってる時代の騎士相手はまあキツイ 3000年以上前から生きてる騎士のリィゾくんは恥ずかしくないのか
393 21/08/29(日)11:11:35 No.840375080
終盤のロアはちょっとカッコ良すぎる… でも良く考えたら全部こいつが悪かった
394 21/08/29(日)11:11:36 No.840375086
ゲイボルクとか吸血鬼殺す槍過ぎるしな
395 21/08/29(日)11:11:49 No.840375134
アラク博士のとってことは絶対シリアスシーンあるやつじゃん
396 21/08/29(日)11:11:51 No.840375143
>対魔力Eで切るしか攻撃のない沖田さんにヴローヴの相手は無理だ >ネロ教授とか論外 3段突きは消滅攻撃だし… 教授は無理だろうけど
397 21/08/29(日)11:11:52 No.840375152
もしかして毎回例外すぎるじゃねーかっていわれたからなのかな⋯
398 21/08/29(日)11:11:58 No.840375177
>そもそも吸血鬼ものって言ってるのになんで一人動物園が来るんだよって話ではある 666の獣出したかった!
399 21/08/29(日)11:12:05 No.840375211
沖田さんとかいぞーさんとかのああいうタイプは 魔術系や範囲攻撃持ち相手にも何もできないすぎる…
400 21/08/29(日)11:12:17 No.840375251
まあオリジナルの方だとロアはマジで良いとこなかったし 今回報われて良かったよ
401 21/08/29(日)11:12:18 No.840375256
ロア好き…ってなるんだけどこいつに人生狂わされた人多すぎてやっぱ嫌い
402 21/08/29(日)11:12:20 No.840375266
一応警告するけどそれ以上進むと死ぬよ? 進むのかわかった手伝う
403 21/08/29(日)11:12:21 No.840375271
>>リメイク版でもお尻エルできるの? >カット カット
404 21/08/29(日)11:12:22 No.840375281
>アルクレイプはあるのに尻エルはカット アルクレイプも踏みとどまらないと残虐シーンに移行するじゃないですかやだー
405 21/08/29(日)11:12:23 No.840375288
>フィールドの冷気だと志貴でも多少は活動可能だし沖田さんの場合収束した冷気とか使われる前に三段突き当てるかの勝負にはなりそう 教授もそうなんだけど病弱で耐久力大してないはずのメガネマンに耐えられてるの真面目に火力不足って印象が強い
406 21/08/29(日)11:12:25 No.840375300
なのでチュートリアル27粗をここに!
407 21/08/29(日)11:12:28 No.840375314
鯖同士の話で言うならメドゥーサの魔眼の足切りで止まるかどうかに近い
408 21/08/29(日)11:12:32 No.840375327
>沖田さんとかいぞーさんとかのああいうタイプは >魔術系や範囲攻撃持ち相手にも何もできないすぎる… 近代鯖だからしょうがねえ
409 21/08/29(日)11:12:42 No.840375359
>>>リメイク版でもお尻エルできるの? >>カット >カット 哀しい
410 21/08/29(日)11:12:47 No.840375380
ロア掘り下げ結構あるの? これは裏でもハルオ掘り下げ期待していい感じ?
411 21/08/29(日)11:12:58 No.840375429
ガンホーガンズ入れ替え!くらいやりかねない