虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

(月姫楽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)09:44:27 No.840350017

(月姫楽しそうだよなー)

1 21/08/29(日)09:45:38 No.840350372

FGOは話の規模がな…

2 21/08/29(日)09:46:11 No.840350595

ああいう街一つのオカルトミステリーには似合いそうですねベリル先輩

3 21/08/29(日)09:46:32 No.840350673

(月姫だったら俺も活躍できそうだな…)

4 21/08/29(日)09:46:52 No.840350768

>(月姫だったら俺も活躍できそうだな…) よくて中ボスだろ!?

5 21/08/29(日)09:47:33 No.840350929

>よくて中ボスだろ!? ネロと同じ立ち位置になれるなら十分だろ!

6 21/08/29(日)09:48:02 No.840351035

中田譲治ツダケンベリル うーん…?

7 21/08/29(日)09:48:29 No.840351131

半妖精で亜鈴にもなるからアルクの親類だな

8 21/08/29(日)09:49:08 No.840351278

狡く立ち回って最後まで生き残るか最初に死にそう

9 21/08/29(日)09:50:01 No.840351537

敵じゃなくて ちょっと味方を助けてくれる気の良い兄ちゃんでも良い

10 21/08/29(日)09:50:30 No.840351669

まぁあれくらいの世界観じゃないとベリルは埋もれるからな…

11 21/08/29(日)09:51:04 No.840351788

>敵じゃなくて >ちょっと味方を助けてくれる気の良い兄ちゃんでも良い お小遣いもらえない志貴にご飯おごってくれる

12 21/08/29(日)09:51:11 No.840351823

良い感じに街を荒らして最後は直死でズバッと倒される!そうすりゃプレイヤーからも印象深い良い悪役になれるってもんよ

13 21/08/29(日)09:51:35 No.840351932

ただ今回ので月姫側も相当インフレしたからな…

14 21/08/29(日)09:51:44 No.840351974

>ちょっと味方を助けてくれる気の良い兄ちゃんでも良い 有彦ポジ…?

15 21/08/29(日)09:51:56 No.840352030

その目…へぇ…(敵意無し)とか言いながら 適当に世話焼いてくれそうなとこはある

16 21/08/29(日)09:52:29 No.840352188

√によって敵にも味方にもなれるとポジティブだと美味しいな

17 21/08/29(日)09:52:56 No.840352319

現代社会ならブリテンの比じゃないほど上手く立ち回りそう

18 21/08/29(日)09:53:03 No.840352375

やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…?

19 21/08/29(日)09:53:38 No.840352542

坊主あのお姫さんが好きなのかー まあいいけどよ 俺も知り合いに似たようなのがいるからな

20 21/08/29(日)09:54:47 No.840352927

>半妖精で亜鈴にもなるからアルクの親類だな 面識なくても名前は知ってるかもしれない

21 21/08/29(日)09:54:55 No.840352962

俺の後輩がこの島国出身でよ

22 21/08/29(日)09:55:54 No.840353303

>やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…? 活躍出来る作品の方向性が合えばいいんだけどね。ベリルには人間社会が合うよ

23 21/08/29(日)09:56:04 No.840353347

月姫とfateはパラレルだから実際月姫にベリルパイセン出てきてもおかしくはないな

24 21/08/29(日)09:56:22 No.840353444

さっちんの相棒にしたら 彼女は輝けるかもしれない

25 21/08/29(日)09:56:48 No.840353591

月姫とまほよは何だかんだで敵強いから空の境界の方が向いてる気がする ふじのんとアラヤとゴトーワード以外は弱いし

26 21/08/29(日)09:57:18 No.840353733

新月の舞台が2010年代のどっかだから FGOとあんま変わんないんだよな 東京だからぐだもどっかにいるんじゃないか一般人として 月姫世界には鯖はいないけど

27 21/08/29(日)09:57:53 No.840353954

ベリルが指を折って喜んでる横で主人公がヒロインを17分割してるんですがそれは

28 21/08/29(日)09:58:22 No.840354094

>やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…? いやこいつ現代社会型なとこ多いだけでだいぶやってる事は凄い方だよ事件簿や月姫辺りにでも出たらだいぶエグいくらいの パワー面もウッドワスパワーがあれば巡礼4つのアルトリアと妖精騎士ギャラハッド相手軽く取れるし罠やら策謀は頑張ってた 何がいけないかというと妖精國とモース毒ぺぺさんに返されたことかな……

29 21/08/29(日)09:58:28 No.840354120

芥は来ないほうがいいぜ せっかくの雰囲気が台無しになるからな

30 21/08/29(日)09:58:47 No.840354213

>やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…? 6章でちゃんと敵役やれる人かなり限られると思う…

31 21/08/29(日)09:59:01 No.840354264

>ベリルが指を折って喜んでる前に好きだから、食べるしまくってる黒犬がいるんですがそれは

32 21/08/29(日)09:59:24 No.840354348

日常の中にスッと差し込まれるサイコは確かにゾッとするエッセンスとして面白そうだな

33 21/08/29(日)09:59:29 No.840354370

>>やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…? >6章でちゃんと敵役やれる人かなり限られると思う… 6章は盤面コントロールするのが難易度高すぎるからな…

34 21/08/29(日)09:59:38 No.840354398

>ちょっと味方を助けてくれる気の良い兄ちゃんでも良い オタクくんさぁ…

35 21/08/29(日)10:00:09 No.840354516

>>やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…? >6章でちゃんと敵役やれる人かなり限られると思う… 一回ぶっ殺されてサーヴァントはなし!周りは利用しやすいけどすげえ流されやすいくせに力だけはある妖精!モース毒の研究とかもモルガンから隠れなきゃダメ! よくあそこまで悪役ムーブできたよ

36 21/08/29(日)10:00:12 No.840354532

>>>やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…? >>6章でちゃんと敵役やれる人かなり限られると思う… >6章は盤面コントロールするのが難易度高すぎるからな… 荒らししかいない掲示板で隔離くらわないでスレ完走するくらい無理すぎる…

37 21/08/29(日)10:00:13 No.840354540

>ベリルが指を折って喜んでる横で主人公がヒロインを17分割してるんですがそれは (あの顔)

38 21/08/29(日)10:00:37 No.840354682

マシュに会わずにイカれなかったベリルならもう少しキレのあるムーブが出来そうだしな…

39 21/08/29(日)10:00:40 No.840354700

>芥は来ないほうがいいぜ >せっかくの雰囲気が台無しになるからな パイセンあれで朱い月の手が入ってない純地球製だから吸血衝動とかない完全な精霊種なんだよ…

40 21/08/29(日)10:00:53 No.840354768

なぁメガネくん…17分割はハジケすぎじゃねえか…?

41 21/08/29(日)10:01:14 No.840354851

>>芥は来ないほうがいいぜ >>せっかくの雰囲気が台無しになるからな >パイセンあれで朱い月の手が入ってない純地球製だから吸血衝動とかない完全な精霊種なんだよ… そうよ崇めなさい

42 21/08/29(日)10:01:44 No.840354982

>>>やっぱFGOの敵やるには力不足だったのでは…? >>6章でちゃんと敵役やれる人かなり限られると思う… >6章は盤面コントロールするのが難易度高すぎるからな… 相当な情報握って暗躍してたオベロンもオーロラが出会い頭にガウェインぶつけて潰してくるとかロンディニウム崩壊とかやってくるのは嘘だろ!?ってなってたっぽいしな…… というかオーロラが情報戦で優位に立ち過ぎてる癖に足を引っ張る事しかしないのが凄い高難易度化になってる

43 21/08/29(日)10:01:50 No.840355016

マックスとペペは現代の天才鬼と天才天狗で関わりできそう

44 21/08/29(日)10:01:58 No.840355059

>お小遣いもらえない志貴にご飯おごってくれる 貰えないの妹の言うこと聞かないからだろ! 都古ちゃんには慕われてる辺りちゃんとお兄ちゃんしてたのがひどい

45 21/08/29(日)10:02:15 No.840355130

>>>芥は来ないほうがいいぜ >>>せっかくの雰囲気が台無しになるからな >>パイセンあれで朱い月の手が入ってない純地球製だから吸血衝動とかない完全な精霊種なんだよ… >そうよ崇めなさい (十七分割されるパイセン)

46 21/08/29(日)10:02:18 No.840355145

なんでこいつ門限を守らねえんだ? 妹さんが心配してるだろ…

47 21/08/29(日)10:02:36 No.840355215

>>>>芥は来ないほうがいいぜ >>>>せっかくの雰囲気が台無しになるからな >>>パイセンあれで朱い月の手が入ってない純地球製だから吸血衝動とかない完全な精霊種なんだよ… >>そうよ崇めなさい >(十七分割されるパイセン) (通学路で待ち伏せてキレ散らかすパイセン)

48 21/08/29(日)10:02:42 No.840355237

>>お小遣いもらえない志貴にご飯おごってくれる >貰えないの妹の言うこと聞かないからだろ! >都古ちゃんには慕われてる辺りちゃんとお兄ちゃんしてたのがひどい アルクに会っちゃったからなんだ仕方ないんだ

49 21/08/29(日)10:02:58 No.840355298

でも昔の死にて~とか言ってた頃のパイセンなら…?

50 21/08/29(日)10:03:04 No.840355324

ギャグキャラ堕ちしたり実は崇めるやつらがいたとかで 迫害されまくっていたという過去忘れられがちな虞美人 その心の闇とか淀みとか失望の掘り下げがまだ足りないままギャグキャラになってしまったというか 無敵扱いしすぎてもどうかと思ったりする

51 21/08/29(日)10:03:20 No.840355399

>>(十七分割されるパイセン) >(通学路で待ち伏せてキレ散らかすパイセン) (特に恋とかは芽生えない)

52 21/08/29(日)10:03:31 No.840355452

私を殺した責任取ってもらうからね後輩

53 21/08/29(日)10:03:33 No.840355457

いやいやいや… いくら人目つかないって街中でバラバラ殺人したら逃げるだろ 何で自分ちに帰るんだよ…?しかも凶器隠滅せずに

54 21/08/29(日)10:03:41 No.840355502

いややっぱ返される前提で罠張ってないのは中ボスの器じゃないわ

55 21/08/29(日)10:03:43 No.840355511

月姫世界はゴーストライナーが無いし パイセンの生き甲斐は鯖として項羽様召喚ではなく 四散した項羽様の遺跡を発掘して再生させる研究とかになってそう

56 21/08/29(日)10:03:47 No.840355527

>>(十七分割されるパイセン) >(通学路で待ち伏せてキレ散らかすパイセン) 別にパワーダウンとかしてなさそうなのがひどい

57 21/08/29(日)10:04:04 No.840355601

>いやいやいや… >いくら人目つかないって街中でバラバラ殺人したら逃げるだろ >何で自分ちに帰るんだよ…?しかも凶器隠滅せずに プロからのアドバイス来たな

58 21/08/29(日)10:04:05 No.840355607

>>>>>芥は来ないほうがいいぜ >>>>>せっかくの雰囲気が台無しになるからな >>>>パイセンあれで朱い月の手が入ってない純地球製だから吸血衝動とかない完全な精霊種なんだよ… >>>そうよ崇めなさい >>(十七分割されるパイセン) >(通学路で待ち伏せてキレ散らかすパイセン) 爆裂しても治りが悪いのよ!!!

59 21/08/29(日)10:04:17 No.840355648

そもそもパイセンの死見えるのか? 見るのにかなり負荷いりそう

60 21/08/29(日)10:04:23 No.840355667

>>>(十七分割されるパイセン) >>(通学路で待ち伏せてキレ散らかすパイセン) >別にパワーダウンとかしてなさそうなのがひどい (分裂してるパイセン)

61 21/08/29(日)10:04:35 No.840355716

>月姫世界はゴーストライナーが無いし >パイセンの生き甲斐は鯖として項羽様召喚ではなく >四散した項羽様の遺跡を発掘して再生させる研究とかになってそう それ以前にスーパー真祖が真祖狩りしてるからなぁ…

62 21/08/29(日)10:04:52 No.840355781

>そもそもパイセンの死見えるのか? >見るのにかなり負荷いりそう アルクのが見えるんならいけるんじゃないか

63 21/08/29(日)10:04:54 No.840355791

>貰えないの妹の言うこと聞かないからだろ! 聞いててもくれないよあのまな板

64 21/08/29(日)10:04:56 No.840355802

>でも昔の死にて~とか言ってた頃のパイセンなら…? パイセンチョロいからメガネくんにぐっさん!ぐっさん!って慕われたら仕方ないわね…ってなるよ

65 21/08/29(日)10:05:01 No.840355822

>そもそもパイセンの死見えるのか? >見るのにかなり負荷いりそう 多分普段どおりならまず線が見えないだろうからな…パイセンが弱る時って…?

66 21/08/29(日)10:05:11 No.840355863

>私を殺した責任取ってもらうからね後輩 (幽霊姿)

67 21/08/29(日)10:05:16 No.840355881

>そもそもパイセンの死見えるのか? >見るのにかなり負荷いりそう 徐福ちゃんの研究じゃないと死なないって言ってるからな

68 21/08/29(日)10:05:17 No.840355882

パイセンはなんか野生児みたいな生きる力を見せてくれそう

69 21/08/29(日)10:05:26 No.840355910

恵まれたスペックなのに微妙な活躍 やっぱ妖精が悪いよね

70 21/08/29(日)10:05:29 No.840355925

>そもそもパイセンの死見えるのか? >見るのにかなり負荷いりそう 割と雑に死ぬし残機無限みたいな感じでは?

71 21/08/29(日)10:06:25 No.840356166

月姫の話していいんですか?先輩

72 21/08/29(日)10:06:25 No.840356168

勘違いしてはいけないのはスレ画の秀でた能力というのは 特定のモノを育てたり熟成させたりして 最高の状態にもっていく能力と環境構築をする実行力なんだ

73 21/08/29(日)10:06:26 No.840356173

ベリルはこう…敵にはならない悪党ポジションとかが似合いそうだからな…

74 21/08/29(日)10:06:50 No.840356267

>>そもそもパイセンの死見えるのか? >>見るのにかなり負荷いりそう >多分普段どおりならまず線が見えないだろうからな…パイセンが弱る時って…? 自爆直後とか…

75 21/08/29(日)10:06:55 No.840356286

>>月姫世界はゴーストライナーが無いし >>パイセンの生き甲斐は鯖として項羽様召喚ではなく >>四散した項羽様の遺跡を発掘して再生させる研究とかになってそう >それ以前にスーパー真祖が真祖狩りしてるからなぁ… あれは吸血衝動起こした奴を狩ってるけど パイセンそういう欠陥無いし

76 21/08/29(日)10:07:09 No.840356346

やっぱパイセンシリアス掘り下げもっとしたほうが良かったと思う 哀れみの涙で命を呪え!!!!!っていう程の怨念を感じづらい

77 21/08/29(日)10:07:17 No.840356381

さっさとカルデアやろうぜ!→え?やらないの……? じゃあコヤンスカヤに依頼するぜ!→雑な毒殺 目の前に来たから殺すぜ!→カイニスの横槍 玉座の間に来て生きて返すわけ…→え?マジかよ 500人の死体人形用意したぜ!→ペペロンチーノ3分クッキング 満を辞して登場だぜ!→邪魔が入る

78 21/08/29(日)10:07:19 No.840356384

>割と雑に死ぬし残機無限みたいな感じでは? 残機は問題じゃないよ

79 21/08/29(日)10:07:50 No.840356509

>勘違いしてはいけないのはスレ画の秀でた能力というのは >特定のモノを育てたり熟成させたりして >最高の状態にもっていく能力と環境構築をする実行力なんだ じゃあ志貴いい感じにどうにかしてくんないかな…

80 21/08/29(日)10:08:15 No.840356602

亜鈴モードならアルクと同格だけどあれはウッドワスの心臓無いと無理か パイセンの心臓1つあげてみる?

81 21/08/29(日)10:08:23 No.840356636

>勘違いしてはいけないのはスレ画の秀でた能力というのは >特定のモノを育てたり熟成させたりして >最高の状態にもっていく能力と環境構築をする実行力なんだ 育成能力が高いって意外だよな…

82 21/08/29(日)10:08:23 No.840356639

>多分普段どおりならまず線が見えないだろうからな…パイセンが弱る時って…? 項羽様に嫌われる …ないな!

83 21/08/29(日)10:08:46 No.840356750

>いややっぱ返される前提で罠張ってないのは中ボスの器じゃないわ おいおいペペロンチーノともあろう男が自らの命を張ってまでそんなことするわけ…

84 21/08/29(日)10:08:47 No.840356757

パイセンって直死で死ぬの?

85 21/08/29(日)10:09:05 No.840356842

>パイセンの心臓1つあげてみる? 爆発するわよ?

86 21/08/29(日)10:09:13 No.840356881

>じゃあ志貴いい感じにどうにかしてくんないかな… いや不可逆な物を元に戻すのは出来ねえから…

87 21/08/29(日)10:09:16 No.840356894

月姫世界の真祖は朱い月が地球を第二の月にすべくガイア騙くらかして作った欠陥品で吸血衝動があって我慢しても耐えられなくなって吸血すると怪物と化す パイセンは純ガイア産の精霊なんで吸血衝動とかない

88 21/08/29(日)10:09:16 No.840356897

敵の敵は味方みたいな感じで悪党だけど友好的ってポジションなら光るかも でもあまり頼ってると最後にバッドエンド行き

89 21/08/29(日)10:09:43 No.840357022

>>勘違いしてはいけないのはスレ画の秀でた能力というのは >>特定のモノを育てたり熟成させたりして >>最高の状態にもっていく能力と環境構築をする実行力なんだ >育成能力が高いって意外だよな… ポケモン上手そうだよな…

90 21/08/29(日)10:09:53 No.840357058

>パイセンって直死で死ぬの? アルクでも昼間は線見えるんだからパイセンも昼間はヤバいかも

91 21/08/29(日)10:09:57 No.840357082

>パイセンって直死で死ぬの? 死ぬ

92 21/08/29(日)10:10:10 No.840357138

獅子GOさんも心臓グレネード持ってたしパイセンのハートボムも結構いけるんじゃないかな

93 21/08/29(日)10:10:11 No.840357140

終わりがある時点で志貴の目なら見れるんじゃない?

94 21/08/29(日)10:10:30 No.840357205

完全不意打ち以外は刺される前に爆発しそう

95 21/08/29(日)10:10:31 No.840357212

>パイセンって直死で死ぬの? 徐福ちゃんが殺す方法を見つけたので可能性で言うなら出来る 持ってる奴が見れるのかとか見えても脳が耐えられるのかの問題はある

96 21/08/29(日)10:10:32 No.840357215

>>割と雑に死ぬし残機無限みたいな感じでは? >残機は問題じゃないよ パイセンを完全に殺すのは地球を殺そうとするのとほぼ同等と思った方がいいと思う

97 21/08/29(日)10:10:36 No.840357235

>パイセンって直死で死ぬの? 徐福の発言からするとティアマトと同じく死の概念が無いっぽいんだよな 徐福の殺害方法の基本が翁と同じく死の概念を仮面で植え付けて殺害だから

98 21/08/29(日)10:10:41 No.840357259

今のところパイセンがシリアスやってたのってシンだけ?

99 21/08/29(日)10:10:42 No.840357261

というかパイセンは爆裂死を武器にしてる時点で衝動に悩まされないってことだしな…

100 21/08/29(日)10:11:29 No.840357443

>>最高の状態にもっていく能力と環境構築をする実行力なんだ >育成能力が高いって意外だよな… だからこそあの世代のトリ子あてがわれてたんだけど 想像を遥かに超える仕上がりになっちゃったっていう…

101 21/08/29(日)10:11:31 No.840357454

デトックス感覚で爆散して秒で甦るパイセンの同類を復活に半日かかるくらい殺したメガネナイフマンヤベェな…今更だけど

102 21/08/29(日)10:11:42 No.840357499

3章でも死んでないしな ちょっと怨念になってふらついたあと閻魔邸でアンチエイジングしてよっし英霊になるか!って英霊の座にお邪魔するわよーするし

103 21/08/29(日)10:11:59 No.840357581

残機無限のクリーパーみたいだなパイセン

104 21/08/29(日)10:12:11 No.840357629

>>パイセンって直死で死ぬの? >徐福の発言からするとティアマトと同じく死の概念が無いっぽいんだよな >徐福の殺害方法の基本が翁と同じく死の概念を仮面で植え付けて殺害だから あの仮面とんでもないよね

105 21/08/29(日)10:12:11 No.840357630

点も線も全くないか引くほどありすぎて殺せないのどっちかだと思う 最悪虞美人トルネードで雑に蹴散らせば終わりそうだけど……

106 21/08/29(日)10:12:11 No.840357635

実際トリ子の戦闘能力って大体ベリル由来なんよね

107 21/08/29(日)10:12:14 No.840357649

あの爆発って吸血衝動があったら出来ないの? あれ?そもそもどうして爆発するんだっけ…

108 21/08/29(日)10:12:26 No.840357693

パイセンは吸血もできる精霊って感じなので真祖扱いするのもなんか違くない?ってなる

109 21/08/29(日)10:12:38 No.840357734

>>じゃあ志貴いい感じにどうにかしてくんないかな… >いや不可逆な物を元に戻すのは出来ねえから… 志貴を七夜志貴に熟成ならできるんじゃないか?

110 21/08/29(日)10:12:45 No.840357763

>実際トリ子の戦闘能力って大体ベリル由来なんよね トリスタンパワー!モルガン礼装パワー!ベリル伝授魔術パワー!

111 21/08/29(日)10:12:48 No.840357774

そもそもORT朱い月レベルでようやく見えないだけで死徒狩り自体は出来てたしな…だから月姫2をですね

112 21/08/29(日)10:12:48 No.840357778

それこそバラバラになっても死なないってのはだいぶ死にづらいだろうなと

113 21/08/29(日)10:13:02 No.840357820

流石のパイセンも契約下だと能力限界あるんじゃないか マスターの魔力尽きたらアウトみたいな じゃないと毎回このアレ連れてけば無敵じゃないか

114 21/08/29(日)10:13:17 No.840357882

>>>じゃあ志貴いい感じにどうにかしてくんないかな… >>いや不可逆な物を元に戻すのは出来ねえから… >志貴を七夜志貴に熟成ならできるんじゃないか? 確かに香ばしくなるが…

115 21/08/29(日)10:13:41 No.840357971

>パイセンは吸血もできる精霊って感じなので真祖扱いするのもなんか違くない?ってなる よく言われるけど要素要素は真祖に似てるから周りからみると真祖に見えるのが悪い

116 21/08/29(日)10:13:48 No.840357998

>流石のパイセンも契約下だと能力限界あるんじゃないか >マスターの魔力尽きたらアウトみたいな >じゃないと毎回このアレ連れてけば無敵じゃないか 本編に出ないのはまぁ…そういうことだろうし…

117 21/08/29(日)10:14:27 No.840358175

2000年級の超ド級アーティファクトだからな仮面 下手な宝具を軽く凌駕してるよアレ

118 21/08/29(日)10:14:27 No.840358177

>流石のパイセンも契約下だと能力限界あるんじゃないか >マスターの魔力尽きたらアウトみたいな >じゃないと毎回このアレ連れてけば無敵じゃないか イベントでも別に息切れはしてなかったしまあそういうことだろ

119 21/08/29(日)10:14:29 No.840358182

>パイセンは吸血もできる精霊って感じなので真祖扱いするのもなんか違くない?ってなる 実際は真祖より生命としての完成度は高い生き物なのだが そんな人間のカテゴライズは知ったこっちゃないし 金儲けに使えるからたまに真祖名乗るのが商売上手のパイセン

120 21/08/29(日)10:14:34 No.840358206

でもやっぱり急にパイセンが出てきて驚くぺぺさんとかキリ様とか見たかったよ…

121 21/08/29(日)10:14:51 No.840358280

点ならともかく線なら再生は無理だけど再構築はできるらしいし パイセン半分ギャグ時空の人だからなんとかなるだろう

122 21/08/29(日)10:14:56 No.840358299

>パイセンは吸血もできる精霊って感じなので真祖扱いするのもなんか違くない?ってなる アルクとどれぐらい違うんだよって説明にならないかそれ

123 21/08/29(日)10:15:03 No.840358337

>でもやっぱり急にパイセンが出てきて驚くぺぺさんとかキリ様とか見たかったよ… やっぱりヒナコはアレか…

124 21/08/29(日)10:15:05 No.840358348

>点も線も全くないか引くほどありすぎて殺せないのどっちかだと思う >最悪虞美人トルネードで雑に蹴散らせば終わりそうだけど…… さすがに戦闘能力ならメガネよりパイセンが断然上だろうから負けるなんてことはないだろうけどパイセン再生力ゴリ押しスタイルだから線見えてて事前情報なかったら一撃もらいそう

125 21/08/29(日)10:15:06 No.840358355

他の5人は魔術師としての側面が強くて あんまり月姫の舞台に登場するのは想像しづらいな キリ様とかまさに時計塔にいたし

126 21/08/29(日)10:15:09 No.840358370

>パイセンは吸血もできる精霊って感じなので真祖扱いするのもなんか違くない?ってなる 妖精國見ると妖精にも死はあるからな それこそガイア謹製のモルガンがそこらの妖精に雑巾にされたし

127 21/08/29(日)10:15:15 No.840358403

というかサーヴァントでも死んだら死ぬのに平気で復活する辺り根本的な不死性がおかしい 歩いて来た勢の一種じゃないのあれ

128 21/08/29(日)10:15:25 No.840358449

おい後輩…型月見たことないから話にまるでついてけねえぞ

129 21/08/29(日)10:15:56 No.840358587

>というかサーヴァントでも死んだら死ぬのに平気で復活する辺り根本的な不死性がおかしい >歩いて来た勢の一種じゃないのあれ そうだよ?

130 21/08/29(日)10:16:09 No.840358637

>パイセンは吸血もできる精霊って感じなので真祖扱いするのもなんか違くない?ってなる >受肉した精霊でありエナジードレインで糧を得る吸血種。魔獣・幻獣の類いではなく、地球の内海から発生した表層管理のための端末……精霊である。 >魔術世界では『真祖』と呼ばれるカテゴリに近いが、発生の過程が類似しているものの、生命としての目的が違う別種の吸血種である。 一応吸血種ではあるらしい

131 21/08/29(日)10:16:13 No.840358655

>他の5人は魔術師としての側面が強くて >あんまり月姫の舞台に登場するのは想像しづらいな >キリ様とかまさに時計塔にいたし ぺぺさんも?

132 21/08/29(日)10:16:13 No.840358658

愛する人に加虐したいって個性はよかったけど黒い犬が愛する人バリバリ■べてたせいでマシュの指折りがなんか指折っちゃったねくらいの印象しかないのが…月姫の世界観ならきっと輝けるはず

133 21/08/29(日)10:16:22 No.840358706

そういえば先輩も大令呪について名言しませんでしたよね? マシュから外したのは分かったけど

134 21/08/29(日)10:16:25 No.840358721

>歩いて来た勢の一種じゃないのあれ というか死んで英霊になったんじゃなくて精霊権限で英霊の座に乱入して居座ってそのまま来てるだけだからなぁ

135 21/08/29(日)10:16:33 No.840358765

>というかサーヴァントでも死んだら死ぬのに平気で復活する辺り根本的な不死性がおかしい >歩いて来た勢の一種じゃないのあれ ガイアからアラヤに転職しただけでなんも変わってないよ

136 21/08/29(日)10:16:44 No.840358805

>>点も線も全くないか引くほどありすぎて殺せないのどっちかだと思う >>最悪虞美人トルネードで雑に蹴散らせば終わりそうだけど…… >さすがに戦闘能力ならメガネよりパイセンが断然上だろうから負けるなんてことはないだろうけどパイセン再生力ゴリ押しスタイルだから線見えてて事前情報なかったら一撃もらいそう ツダケンが飛び退くところパイセンなら食らうよね

137 21/08/29(日)10:16:57 No.840358863

使徒にも心臓自体はあるんだっけ? 序盤頼れる味方だけど中ボス倒したあたりで裏切りそう

138 21/08/29(日)10:17:04 No.840358893

(「」のパイセンの召喚経緯が公式かどうか思い出している)

139 21/08/29(日)10:17:11 No.840358923

>歩いて来た勢の一種じゃないのあれ 歩いてきたっていうか勝手に座のシステムに入ってたというかなんでもありかあの人

140 21/08/29(日)10:17:36 No.840359050

>あの爆発って吸血衝動があったら出来ないの? >あれ?そもそもどうして爆発するんだっけ… >自らの肉体を破棄することで限界を超えた魔力を暴走させ、呪詛による異常気象を引き起こした後、改めて肉体を再構成するという荒技。霊核を環境と共有している精霊種ならではの自爆攻撃といえる。 普通肉体ポンポン再生出来ないんじゃないかな…

141 21/08/29(日)10:17:42 No.840359073

ペペさんはキシマックスと同じで 設定は月姫世界向きだけどあんま出張るとスペック高すぎて 逆に話作りにくくなるタイプ

142 21/08/29(日)10:18:03 No.840359156

朕に座に登録されれば項羽に会えるかもよー?されてズカズカ来たけど死んだわけでも徒歩で来たわけでもないよね

143 21/08/29(日)10:18:11 No.840359190

それこそかなり不死性高い真祖に近い生き物だから万全のアルクくらいに死の線が見えにくいorない可能性も充分考慮される

144 21/08/29(日)10:18:19 No.840359223

>使徒にも心臓自体はあるんだっけ? >序盤頼れる味方だけど中ボス倒したあたりで裏切りそう ここでベリル先輩に頼るのは最適解だけどアウトって言われるやつだな…

145 21/08/29(日)10:18:31 No.840359252

FGO内でやった事箇条書きにすると人間としてはあまりに強すぎだもん>ペペ 天狗の神通力3つ持ってるから半分あっち側の人なんだけど

146 21/08/29(日)10:18:33 No.840359260

教授よりは肉弾戦得意だろうけど攻撃は避けないだろうね…

147 21/08/29(日)10:18:53 No.840359349

>朕に座に登録されれば項羽に会えるかもよー?されてズカズカ来たけど死んだわけでも徒歩で来たわけでもないよね シンラストでも人魂でふわふわしてただけで死んでなかったしな…

148 21/08/29(日)10:18:54 No.840359355

メガネが地域一帯の霊脈を殺せばパイセンだって殺せるさ!

149 21/08/29(日)10:19:00 No.840359379

>愛する人に加虐したいって個性はよかったけど黒い犬が愛する人バリバリ■べてたせいでマシュの指折りがなんか指折っちゃったねくらいの印象しかないのが…月姫の世界観ならきっと輝けるはず 主人公が17分割しちゃってるからそこら辺の印象は変わらないんじゃないかな…

150 21/08/29(日)10:19:04 No.840359399

それこそ対アルクみたいにその辺一帯の世界を殺せばパイセン相手にも有効打取れるかもしれない

151 21/08/29(日)10:19:05 No.840359402

>ペペさんはキシマックスと同じで >設定は月姫世界向きだけどあんま出張るとスペック高すぎて >逆に話作りにくくなるタイプ ???「ぺぺロンチーノ?パスタの話はしないでください私は今とても機嫌が悪いんです」

152 21/08/29(日)10:19:13 No.840359432

爆発するのも謎だがそこからトルネードになって家に帰ってくるのは何を言ってるんですあなた?

153 21/08/29(日)10:19:16 No.840359445

>愛する人に加虐したいって個性はよかったけど黒い犬が愛する人バリバリ■べてたせいでマシュの指折りがなんか指折っちゃったねくらいの印象しかないのが…月姫の世界観ならきっと輝けるはず レイプも殺人も可能だしぶっちゃけ振り払えるだろうドクターに止められてる辺りそこでやめておこう駄目なら他人に止めさせよう出来る社会適応性が危険だと思う

154 21/08/29(日)10:19:20 No.840359467

あの志貴ってやつと俺 メガネサイコで属性被ってないか後輩?どう思う?

155 21/08/29(日)10:19:24 No.840359482

>>朕に座に登録されれば項羽に会えるかもよー?されてズカズカ来たけど死んだわけでも徒歩で来たわけでもないよね >シンラストでも人魂でふわふわしてただけで死んでなかったしな… その後温泉行くしな…

156 21/08/29(日)10:19:24 No.840359484

やっぱマシュに手ェ出してないのが一番よくないよ これがあっただけでものすごい巨悪みたいにされたよ

157 21/08/29(日)10:19:25 No.840359490

>教授よりは肉弾戦得意だろうけど攻撃は避けないだろうね… ほぼアーカード

158 21/08/29(日)10:19:28 No.840359501

おへーちゃんもサポートに居るとバランス壊れるしベリルがいい塩梅なのかな…

159 21/08/29(日)10:19:31 No.840359514

ペペさんはあの家に産まれて あの才覚を持って産まれて それでよくあの精神の持ち主になったなって思う

160 21/08/29(日)10:19:43 No.840359576

つまりノウムカルデアに来てる時点でふわふわしてるパイセンと座から来たパイセンで分裂してるのかな

161 21/08/29(日)10:20:04 No.840359670

>ペペさんはあの家に産まれて >あの才覚を持って産まれて >それでよくあの精神の持ち主になったなって思う 漏尽通持って産まれてきてるっぽいから最初から悟りの境地に居るようなもんなんじゃないかな

162 21/08/29(日)10:20:11 No.840359693

>やっぱマシュに手ェ出してないのが一番よくないよ >これがあっただけでものすごい巨悪みたいにされたよ そうはいうが下手に性的なあれそれあると逆に矮小化される恐れがあるからなー

163 21/08/29(日)10:20:13 No.840359697

>FGO内でやった事箇条書きにすると人間としてはあまりに強すぎだもん>ペペ >天狗の神通力3つ持ってるから半分あっち側の人なんだけど 半分じゃねえぞ1個あれば人外扱いなんだから全部あっち側だよ! その上でちゃんとした大人を装ってくれるだけで

164 21/08/29(日)10:20:17 No.840359720

アルクでその戦法やって脳死寸前で殺せませんでしたよね?

165 21/08/29(日)10:20:23 No.840359744

>爆発するのも謎だがそこからトルネードになって家に帰ってくるのは何を言ってるんですあなた? 今回の月姫て説明されていた格の高い祖は実際に自らの体を霧に変えるってやつですね

166 21/08/29(日)10:20:28 No.840359775

異星人も来ないし鯖もいないし キリ様あたりは普通の学者として新しい学部作ってそう

167 21/08/29(日)10:20:43 No.840359823

オフェリアもペペさんもパイセンもベリル先輩もFGO以外だと強すぎる カドック君とキリ様は通常の型月世界なら適切な能力に収まる

168 21/08/29(日)10:20:59 No.840359894

冷静に考えると神獣でありカリを素手でボコれる辺り完全に人間の範疇じゃない

169 21/08/29(日)10:21:08 No.840359937

>>やっぱマシュに手ェ出してないのが一番よくないよ >>これがあっただけでものすごい巨悪みたいにされたよ >そうはいうが下手に性的なあれそれあると逆に矮小化される恐れがあるからなー いわば手塩に育てた花を折りたいみたいな衝動だよなアレ 気持ちが分からないでもない範囲のサイコ それが良いところではあると思う

170 21/08/29(日)10:21:08 No.840359938

>>FGO内でやった事箇条書きにすると人間としてはあまりに強すぎだもん>ペペ >>天狗の神通力3つ持ってるから半分あっち側の人なんだけど >半分じゃねえぞ1個あれば人外扱いなんだから全部あっち側だよ! >その上でちゃんとした大人を装ってくれるだけで 半天狗じゃなくて三天狗だもんね…

171 21/08/29(日)10:21:14 No.840359965

>でもやっぱり急に水着パイセンが出てきて爆笑するベリルとか見たかったよ… fu291540.jpg

172 21/08/29(日)10:21:40 No.840360098

天体魔術がバグってないノーマルキリ様はスーパーエリートだけどあくまですごい魔術師で納まるから隙はあるしな

173 21/08/29(日)10:21:48 No.840360133

>オフェリアもペペさんもパイセンもベリル先輩もFGO以外だと強すぎる >カドック君とキリ様は通常の型月世界なら適切な能力に収まる アニマアニムスフィアやってもアニメ2世でやってた所長のと大差ない火力だろうしな

174 21/08/29(日)10:22:00 No.840360190

神通力1つあれば天狗として一流で 6つコンプリートしてるやつは伝説級の大天狗 うち3つ持ってるペペは鬼一の半分くらいのスペックといえる

175 21/08/29(日)10:22:05 No.840360223

パイセンが出たことで他の精霊級のやつが全部パイセンと≒ついたの凄まじい風評被害だと思う

176 21/08/29(日)10:22:05 No.840360227

というか仮にパイセンの器を完全に破壊できたらインフレーション起こす感じなのかなアレ

177 21/08/29(日)10:22:12 No.840360269

クリプターはカドックですらワンチャンヤバイことしでかす 行動力実行力あるので誰が月姫サイドに来てもヤバそう

178 21/08/29(日)10:22:17 No.840360296

>>爆発するのも謎だがそこからトルネードになって家に帰ってくるのは何を言ってるんですあなた? >今回の月姫て説明されていた格の高い祖は実際に自らの体を霧に変えるってやつですね そうかな…そうかも…

179 21/08/29(日)10:22:21 No.840360321

>>でもやっぱり急に水着パイセンが出てきて爆笑するベリルとか見たかったよ… >fu291540.jpg ここまで恥ずかしがる前にボコすと思う

180 21/08/29(日)10:22:41 No.840360425

きのこは事前に中ボスのことディスってハードル下げるの良くないと思うの...ウッドワス様も騎士クンも...

181 21/08/29(日)10:22:48 No.840360462

スペックが分かるたびに 超絶すごい存在である事がわかるペペさんだがなんだろうな 最終決戦に伴い死んでしまう印象が強い

182 21/08/29(日)10:22:57 No.840360490

>神通力1つあれば天狗として一流で >6つコンプリートしてるやつは伝説級の大天狗 >うち3つ持ってるペペは鬼一の半分くらいのスペックといえる 化物では?

183 21/08/29(日)10:23:03 No.840360512

話題に上がらないカドックの悲しい現在…

184 21/08/29(日)10:23:04 No.840360516

>アニマアニムスフィアやってもアニメ2世でやってた所長のと大差ない火力だろうしな あれはしょちょーが異端児だから出来ることだと思う そもそもキリ様メテオは汎人類史だと机上の空論で実行できない論理だけ存在してる魔術

185 21/08/29(日)10:23:10 No.840360539

>>神通力1つあれば天狗として一流で >>6つコンプリートしてるやつは伝説級の大天狗 >>うち3つ持ってるペペは鬼一の半分くらいのスペックといえる >化物では? そうだよ

186 21/08/29(日)10:23:15 No.840360564

ぺぺさんメルブラにでねえかな……

187 21/08/29(日)10:23:16 No.840360568

ぺぺさん純粋な人間としては型月最強格あるのか

188 21/08/29(日)10:23:23 No.840360600

>神通力1つあれば天狗として一流で >6つコンプリートしてるやつは伝説級の大天狗 >うち3つ持ってるペペは鬼一の半分くらいのスペックといえる じゃあ師匠漏尽通できるんだよな…

189 21/08/29(日)10:23:31 No.840360640

>>でもやっぱり急に水着パイセンが出てきて爆笑するベリルとか見たかったよ… >fu291540.jpg 見られても恥じらったり体隠したりしないだろあのパイセン…

190 21/08/29(日)10:23:32 No.840360642

ただ所長の隕石と同程度の隕石降らせられるなら場合によってはサーヴァント撃退も可能なレベルだから大分高水準ではあるんだよなキリ様

191 21/08/29(日)10:23:34 No.840360656

>きのこは事前に中ボスのことディスってハードル下げるの良くないと思うの...ウッドワス様も騎士クンも... ウッドワスディスは完全にプレイヤー嵌める為の罠だったろ! あの流れから皆殺しにされるの普通にビビったわ!

192 21/08/29(日)10:23:35 No.840360657

>話題に上がらないカドックの悲しい現在… 鯖いない世界のカドックとか 本当にただのマタギ魔術師だな…

193 21/08/29(日)10:24:14 No.840360842

>話題に上がらないカドックの悲しい現在… 色んな意味でFGOだからこそのキャラクターだと思う 他の面々より無力であり ガッツ持ちでもあるっていう

194 21/08/29(日)10:24:18 No.840360870

無限爆裂で呪詛を撒き散らし続けるパイセンとか普通に鯖でも超級の連中以外なすすべないのが酷い

195 21/08/29(日)10:24:22 No.840360889

>ただ所長の隕石と同程度の隕石降らせられるなら場合によってはサーヴァント撃退も可能なレベルだから大分高水準ではあるんだよなキリ様 オーソドックスな魔術師としては最強クラスのスペックだろうし…流石に百年単位で生きてるロードみたいな化物には負けるとしても

196 21/08/29(日)10:24:25 No.840360915

しょーがねーんだよオベロン設定し出しちゃったらいっきにエモくなったんだから

197 21/08/29(日)10:24:28 No.840360934

ウッドワスは寧ろ下げるだけ下げてなんだこの化け物!? やったじゃん!

198 21/08/29(日)10:24:28 No.840360937

>>>でもやっぱり急に水着パイセンが出てきて爆笑するベリルとか見たかったよ… >>fu291540.jpg >見られても恥じらったり体隠したりしないだろあのパイセン… なんなら全裸でもいいわよ

199 21/08/29(日)10:24:30 No.840360951

レイシフト適性とマスター適性がゴミ未満の月姫世界で ぐだとカドックは非常に厳しい…

200 21/08/29(日)10:24:42 No.840361000

騎士クンはあれ死徒二十七祖としては弱いんだけど メガネマンから見たら教授よりよっぽど倒す難易度高いからな…

201 21/08/29(日)10:25:10 No.840361120

滅相もないこのように私はただの亜鈴百種で...

202 21/08/29(日)10:25:13 No.840361143

謎の焼きバナナ売りPとして…

203 21/08/29(日)10:25:14 No.840361148

おへーちゃんの宝石魔眼は月姫世界だとむしろ価値上がりそうだな

204 21/08/29(日)10:25:16 No.840361153

カドックは逆に色んな意味で普通の魔術師なんで例外だらけのFate世界だと逆に希少 過剰に雑魚でもなくすごい強者でもなく、頭魔術師ってほどじゃないが魔術使いってほど捨ててもいない

205 21/08/29(日)10:25:17 No.840361167

カドックはFGO以外で出すと主人公ポジしかやれねぇから 皇女いないと敵として成立しねぇよ…

206 21/08/29(日)10:25:23 No.840361193

仕留めるべきは即殺まではいかずともきっちり仕留めてるから優秀なのは間違いないスレ画

207 21/08/29(日)10:25:30 No.840361223

キリシュタリアは黄金の精神的なやつに目覚めてるかどうかでも違いそう 順風満帆でもまあそれほど傲慢ってわけじゃないんだけどボロボロの方が精神的には強いやつじゃろあれ

208 21/08/29(日)10:25:32 No.840361233

サーヴァント相手にも通用するところから逆算するとオフェリアの魔眼は祖相手でもかなり使える可能性はある

209 21/08/29(日)10:25:40 No.840361284

>パイセンが出たことで他の精霊級のやつが全部パイセンと≒ついたの凄まじい風評被害だと思う パイセンって名称がここまで愉快になった事例ってなかなかないな…

210 21/08/29(日)10:25:47 No.840361311

>>>でもやっぱり急に水着パイセンが出てきて爆笑するベリルとか見たかったよ… >>fu291540.jpg >見られても恥じらったり体隠したりしないだろあのパイセン… パイセンは今のあんたの無様の方がよっぽど笑えるわよとか言うと思う

211 21/08/29(日)10:25:49 No.840361323

服を着てやってるんだから感謝しなさいくらい言うよね

212 21/08/29(日)10:25:49 No.840361329

>無限爆裂で呪詛を撒き散らし続けるパイセンとか普通に鯖でも超級の連中以外なすすべないのが酷い ムテキモードでAボタン連打してるボンバーマンとどう戦うんだよって話だわな

213 21/08/29(日)10:25:53 No.840361342

>騎士クンはあれ死徒二十七祖としては弱いんだけど >メガネマンから見たら教授よりよっぽど倒す難易度高いからな… まぁスタッフ本でも明らかに教授より下って言われてたしな

214 21/08/29(日)10:26:17 No.840361452

ぐだは厳しい以前にただの一般人として終わるから何事もない平和な生活だよ!

215 21/08/29(日)10:26:20 No.840361468

>サーヴァント相手にも通用するところから逆算するとオフェリアの魔眼は祖相手でもかなり使える可能性はある A級サーヴァントであろうブリュンヒルデに効いた辺り普通に効くと思う…

216 21/08/29(日)10:26:25 No.840361496

>ウッドワスは寧ろ下げるだけ下げてなんだこの化け物!? >やったじゃん! 強いではないか!?になったよね

217 21/08/29(日)10:26:31 No.840361520

>カドックはFGO以外で出すと主人公ポジしかやれねぇから >皇女いないと敵として成立しねぇよ… ウェイバーみたいなポジになるよなカドック…

218 21/08/29(日)10:26:33 No.840361537

>騎士クンはあれ死徒二十七祖としては弱いんだけど >メガネマンから見たら教授よりよっぽど倒す難易度高いからな… 教授は戦闘素人だからなぁ ただの怪物・学者なら志貴には倒しやすくて 能力平凡でもメンタルがプロの殺人鬼なら志貴は相性悪いんだよな

219 21/08/29(日)10:26:41 No.840361591

ベリルとパイセンなんか相性良さそうなのよね会話のテンポとか

220 21/08/29(日)10:26:46 No.840361606

>サーヴァント相手にも通用するところから逆算するとオフェリアの魔眼は祖相手でもかなり使える可能性はある それこそ魔眼関係なく素の戦闘能力高そうなんだよな他の人の発言とか見るに

221 21/08/29(日)10:27:00 No.840361678

>騎士クンはあれ死徒二十七祖としては弱いんだけど >メガネマンから見たら教授よりよっぽど倒す難易度高いからな… 炎にしても氷にしても環境汚染能力でうっかり近付くと死ぬし活動限界が発生する上理性取り戻すと騎士としての技量が蘇ってくるからな…

222 21/08/29(日)10:27:03 No.840361697

>サーヴァント相手にも通用するところから逆算するとオフェリアの魔眼は祖相手でもかなり使える可能性はある 人間の最上位魔眼じゃぞあれ

223 21/08/29(日)10:27:13 No.840361759

おへーちゃんは多分素のスペックも相当だよ

224 21/08/29(日)10:27:22 No.840361815

というか先輩普通に代行者に会ったら処される立場の人では?

225 21/08/29(日)10:27:26 No.840361822

妖精騎士より普通に強いのはルールで禁止スよね

226 21/08/29(日)10:27:27 No.840361825

>騎士クンはあれ死徒二十七祖としては弱いんだけど >メガネマンから見たら教授よりよっぽど倒す難易度高いからな… 騎士クン多芸すぎない?ってなった 技も武装も隠し球もいっぱいある…

227 21/08/29(日)10:27:29 No.840361837

>ぐだは厳しい以前にただの一般人として終わるから何事もない平和な生活だよ! 東京在住だから今回の戦いに巻き込まれている可能性もある さっちんに襲われてしまったり…

228 21/08/29(日)10:27:42 No.840361898

>>無限爆裂で呪詛を撒き散らし続けるパイセンとか普通に鯖でも超級の連中以外なすすべないのが酷い >ムテキモードでAボタン連打してるボンバーマンとどう戦うんだよって話だわな 項羽様の四肢パーツとかを人質にしないと絶対止まらないだろうな なお止まった後もブチギレてより苛烈に呪詛を撒き散らすだろう姿も浮かぶが

229 21/08/29(日)10:27:43 No.840361904

>サーヴァント相手にも通用するところから逆算するとオフェリアの魔眼は祖相手でもかなり使える可能性はある あの目マジでしゃれにならないほど強いからね……そらキリ様も全幅の信頼を置くわ

230 21/08/29(日)10:27:48 No.840361924

fate世界では戦闘力は鯖に肉薄出来るか逆に非力かの極端をいかないと地味になりやすいと思う

231 21/08/29(日)10:27:52 No.840361936

ブリテンの精霊見てるとパイセンあれでもかなり人間出来てる感はあるよね…

232 21/08/29(日)10:27:55 No.840361948

リメイクで一番扱いが良くなったのはロアだと思うんだけど ベリル先輩にロアみたいなマシュのストーカーと予想されてた悲しき過去…

233 21/08/29(日)10:27:58 No.840361971

私はそれが輝く様を見ないってするだけで不発弾として事象固定できるの狡いわやっぱ

234 21/08/29(日)10:28:26 No.840362099

ウッドワス下げはベリル陣営はともかくオベロンのはウソ発動な気もする あれなら勝てるよ的なこと言った時キャストリアが例の顔してたし

235 21/08/29(日)10:28:26 No.840362102

そもそも宝石級の魔眼とか人外クラスのやつですらロクに持ってない中でいきなり現れたからなオフェリア

236 21/08/29(日)10:28:27 No.840362111

でもぐだが主人公やんないとマシュ山に会えないんだよな…

237 21/08/29(日)10:28:28 No.840362113

おへーの目はアルクの金よりランクが上だからな...

238 21/08/29(日)10:28:30 No.840362124

サーヴァントがいる以上自分が戦う必要が無いだけで 多分身体強化とかでそのへんの魔術師をひねり殺すくらいはやれそうオヘリア

239 21/08/29(日)10:28:38 No.840362167

鯖いない世界のぐだは本当にモブ一般人の都民なので ザコの死者の中に混じっていても不思議はない

240 21/08/29(日)10:28:49 No.840362211

相手の防御手段輝かなくしてクーフーリンににゲイボルグさせとけば大体勝てる気がする

241 21/08/29(日)10:29:06 No.840362285

あの魔眼クソ強い上に応用効きすぎてずるいよ

242 21/08/29(日)10:29:11 No.840362308

>ブリテンの精霊見てるとパイセンあれでもかなり人間出来てる感はあるよね… あれでもつうかズボラになってゆとりある精神保ってるのでは 真面目に向き合いすぎると擦れるわ

243 21/08/29(日)10:29:17 No.840362342

現代のワルキューレとか簡単につけられる異名じゃないよねオフェちゃん

244 21/08/29(日)10:29:18 No.840362346

>鯖いない世界のぐだは本当にモブ一般人の都民なので >ザコの死者の中に混じっていても不思議はない 運命力高いのもなんか抑止的な介入入ってそうだし特に必要のない世界ならポックリいきそうな危うさがある

245 21/08/29(日)10:29:29 No.840362388

おふぇーちゃんが超強いの見たかったなぁ…怪男児のせいでよく分からなかった

246 21/08/29(日)10:29:39 No.840362435

カドックキリ様のコンビのみでサーヴァントぶっ倒してることからキリ様の戦力も大概やばいのにオフェリアとコンビの場合はオフェリアが戦闘要員になる時点でやばい

247 21/08/29(日)10:29:41 No.840362443

概念干渉系の魔眼でも余裕で神霊や高位霊性にゴリゴリに効く時点でバケモンだよオフェリア

248 21/08/29(日)10:29:41 No.840362444

もっと上の虹の魔眼持ちいるけど全然便利そうじゃないしな…

249 21/08/29(日)10:29:46 No.840362462

>というか先輩普通に代行者に会ったら処される立場の人では? だからそう言うやつ嫌いなんだ まぁ殺されても死なないけど

250 21/08/29(日)10:29:47 No.840362470

月姫世界はFate世界からガイアの力が強いからパイセンもFGOより強くなりそう

251 21/08/29(日)10:29:50 No.840362481

下手な鯖より強い連中がうようよいるのがAチームだからカドック君もきついわな

252 21/08/29(日)10:29:57 No.840362514

話が進むごとにあれ?一番ヤバいのおへーちゃん?ってなってくる不思議

253 21/08/29(日)10:29:58 No.840362520

>>鯖いない世界のぐだは本当にモブ一般人の都民なので >>ザコの死者の中に混じっていても不思議はない >運命力高いのもなんか抑止的な介入入ってそうだし特に必要のない世界ならポックリいきそうな危うさがある ブラックバレルで運命力消費してんのが怖過ぎる…

254 21/08/29(日)10:30:13 No.840362601

力不足というか世界の危機やってるときに特殊性癖の男に構ってる余裕はないというか もっと言うと頭のおかしい妖精の國じゃ異常さも隠れる

255 21/08/29(日)10:30:23 No.840362651

パイセンも直視で殺したら再生に支障出んのかな

256 21/08/29(日)10:30:23 No.840362652

ぺぺさんは皆川世界でもやれそうな感じだったのにな

257 21/08/29(日)10:30:32 No.840362704

バゼットさんと戦わせたらどうなるかな と思ったけど互いの切り札封じあったら流石に素のスペックでバゼットさん勝つわ

258 21/08/29(日)10:30:36 No.840362717

ペペさん押しのけて最強戦闘者らしいからなオフェリア 魔眼による下駄がでかいとしても相当強いと考えられる

259 21/08/29(日)10:30:41 No.840362744

私たちのオフェリアは天才だからな…彼女なら見事スルトを御して北欧異聞帯を完成させてくれるだろう…

260 21/08/29(日)10:30:46 No.840362765

>>>鯖いない世界のぐだは本当にモブ一般人の都民なので >>>ザコの死者の中に混じっていても不思議はない >>運命力高いのもなんか抑止的な介入入ってそうだし特に必要のない世界ならポックリいきそうな危うさがある >ブラックバレルで運命力消費してんのが怖過ぎる… というかカルデア特製聖剣つかうのぐだですよね?

261 21/08/29(日)10:30:47 No.840362767

>そもそも宝石級の魔眼とか人外クラスのやつですらロクに持ってない中でいきなり現れたからなオフェリア 直死は魔眼カテゴリじゃないけど無理やり当てはめるなら宝石級とかどっかで聞いたことあるような気がする

262 21/08/29(日)10:30:48 No.840362772

主人公じゃないぐだはアホかつちょっとおかしいレベルの善性だからなんか変な事に首突っ込んで勝手に死んでそうな気すらする

263 21/08/29(日)10:30:54 No.840362799

>話が進むごとにあれ?一番ヤバいのおへーちゃん?ってなってくる不思議 メンタルがゴミクズだからスペックがそのまま使われることはないから大丈夫だ

264 21/08/29(日)10:30:58 No.840362813

>話が進むごとにあれ?一番ヤバいのおへーちゃん?ってなってくる不思議 作中描写だけでもスルトにぶち込んで有効だったのがやばすぎる

265 21/08/29(日)10:31:12 No.840362880

>パイセンも直視で殺したら再生に支障出んのかな 直死が通るなら逆説的にそうなる ただ諸々の情報からすると線も点もほとんどあるいは全く見えないみたいな生物の可能性が高い

266 21/08/29(日)10:31:15 No.840362891

徐福や蘭陵王みたいな理解者が画面に出てきたから緩い雰囲気なだけで その数千倍数万倍憎まれたり迫害されたり代行者に処されてきたと思うよパイセン…

267 21/08/29(日)10:31:16 No.840362895

クリプターズは掘り下げはされてるけど活躍が物足りないから今後のスピンオフでバンバン出していってもらいたい

268 21/08/29(日)10:31:26 No.840362938

キリ様も本来机上の空論だからねえ

269 21/08/29(日)10:31:35 No.840362975

>直死は魔眼カテゴリじゃないけど無理やり当てはめるなら宝石級とかどっかで聞いたことあるような気がする あれそんなもんなのか宝石級って

270 21/08/29(日)10:31:45 No.840363023

主人公補正のない主人公気質がどうなるかを我々は蒼銀で見せつけられたのじゃ……

271 21/08/29(日)10:31:45 No.840363025

キリ様はオリュンポス外での戦闘力どんな感じなんだろ… 天体魔術が凄いのはあそこだからだし

272 21/08/29(日)10:32:07 No.840363142

>ペペさん押しのけて最強戦闘者らしいからなオフェリア >魔眼による下駄がでかいとしても相当強いと考えられる ファルムソローネ家自体がかなりの名門っぽいし 降霊科の秀才とも言われるから知識面でもだいぶすごい お前は我が家の誇りだ

273 21/08/29(日)10:32:23 No.840363219

ベリルパイセンは何というか全てにおいて中ボス性能すぎる何も悪くないけど

274 21/08/29(日)10:32:25 No.840363234

パイセンが疲れてる時ならいけるってことか…疲れたら自爆してリフレッシュしそうだしなぁあの人

275 21/08/29(日)10:32:25 No.840363239

>パイセンも直視で殺したら再生に支障出んのかな 流石に支障は出ると思うが多分ちょっと再生遅い程度で終わっちゃうだろうね

276 21/08/29(日)10:32:27 No.840363246

>話が進むごとにあれ?一番ヤバいのおへーちゃん?ってなってくる不思議 スルトも恐ろしくやばい存在なんで 万一の奇跡で和解してたらクリプター最強あるな

277 21/08/29(日)10:32:29 No.840363257

>主人公補正のない主人公気質がどうなるかを我々は蒼銀で見せつけられたのじゃ…… 道場ルートしか存在しない士郎とかあんな感じなのかな…って

278 21/08/29(日)10:32:37 No.840363299

ペペさんより戦闘面で上ってことはガチ天狗より強いってことだし オフェリア先輩ちょっと強すぎる…

279 21/08/29(日)10:32:39 No.840363312

>というかカルデア特製聖剣つかうのぐだですよね? 普通にマシュだと思ってた まだ進化残してそうだし

280 21/08/29(日)10:32:42 No.840363321

>キリ様はオリュンポス外での戦闘力どんな感じなんだろ… >天体魔術が凄いのはあそこだからだし カドックと組めばなんとかサーヴァント1体倒せるくらい

281 21/08/29(日)10:32:47 No.840363344

>徐福や蘭陵王みたいな理解者が画面に出てきたから緩い雰囲気なだけで >その数千倍数万倍憎まれたり迫害されたり代行者に処されてきたと思うよパイセン… その割にあのくらいの厭世観ですぐ元のメンタルに戻れる辺りが人外である 本人も言ってたけど過去も現在も未来もごちゃまぜだからそうなるんだろうが

282 21/08/29(日)10:32:50 No.840363361

>私たちのオフェリアは天才だからな…彼女なら見事スルトを御して北欧異聞帯を完成させてくれるだろう… キリ様の人間に対する期待は銀河級過ぎる...

283 21/08/29(日)10:32:51 No.840363366

>パイセンも直視で殺したら再生に支障出んのかな 私死んだわ

284 21/08/29(日)10:32:57 No.840363393

>徐福や蘭陵王みたいな理解者が画面に出てきたから緩い雰囲気なだけで >その数千倍数万倍憎まれたり迫害されたり代行者に処されてきたと思うよパイセン… 半々くらい fu291563.jpg

285 21/08/29(日)10:33:04 No.840363436

>>直死は魔眼カテゴリじゃないけど無理やり当てはめるなら宝石級とかどっかで聞いたことあるような気がする >あれそんなもんなのか宝石級って ランクが高くてもそれを使いこなせるかどうかが問題だから メガネは使い続けられないし使い続けたらおしまいだし

286 21/08/29(日)10:33:21 No.840363523

>パイセンも直視で殺したら再生に支障出んのかな 直視をしっかりくらえば流石に出ると思う でも平常時だと線が見えない可能性が大いにある

287 21/08/29(日)10:33:23 No.840363538

>キリ様はオリュンポス外での戦闘力どんな感じなんだろ… >天体魔術が凄いのはあそこだからだし まあ仮想人理修復でサーヴァント倒してるっぽい描写もあるし滅茶苦茶強い魔術師レベルはあると思う

288 21/08/29(日)10:33:24 No.840363548

>>というかカルデア特製聖剣つかうのぐだですよね? >普通にマシュだと思ってた >まだ進化残してそうだし 二人で入刀が見たいわ!

289 21/08/29(日)10:33:25 No.840363552

>主人公補正のない主人公気質がどうなるかを我々は蒼銀で見せつけられたのじゃ…… ZEROにもいたよ主人公補正の無い仮面ライダーが…

290 21/08/29(日)10:33:34 No.840363593

>>直死は魔眼カテゴリじゃないけど無理やり当てはめるなら宝石級とかどっかで聞いたことあるような気がする >あれそんなもんなのか宝石級って 視るだけで殺せるバロールが虹ランクでそこから一段落ちるから宝石とかだったりするのかもね

291 21/08/29(日)10:33:36 No.840363603

>>キリ様はオリュンポス外での戦闘力どんな感じなんだろ… >>天体魔術が凄いのはあそこだからだし >カドックと組めばなんとかサーヴァント1体倒せるくらい 強えな…いや事件簿でロリしょちょーが結構すごい魔術使ってたし違和感無いが

292 21/08/29(日)10:33:54 No.840363717

>>というかカルデア特製聖剣つかうのぐだですよね? >普通にマシュだと思ってた >まだ進化残してそうだし というかブラックバレルの弾にバリエが出来るとかそんなんだと思う

293 21/08/29(日)10:33:58 No.840363734

さしたる反動もなしに輝く未来を見ない連発してるオフェリアさんなんなの…

294 21/08/29(日)10:34:01 No.840363757

眼鏡の直死は心休まらなさすぎてデメリットにしかなってない 原作眼鏡とか椅子に発狂するぜ!

295 21/08/29(日)10:34:04 No.840363776

>>ペペさん押しのけて最強戦闘者らしいからなオフェリア >>魔眼による下駄がでかいとしても相当強いと考えられる >ファルムソローネ家自体がかなりの名門っぽいし >降霊科の秀才とも言われるから知識面でもだいぶすごい >お前は我が家の誇りだ 降霊科ってどうやって戦うんだろ 霊媒するのかな

296 21/08/29(日)10:34:14 No.840363838

何が嫌っておへーちゃんが悪女だったら不快男児を手懐けられてたとこだ まぁおへーちゃんがおへーちゃんだから不快男児になったんだけど

297 21/08/29(日)10:34:14 No.840363843

>二人で入刀が見たいわ! 普通にこれだと思ってた ステイナイトのセルフパロみたいなノリで

298 21/08/29(日)10:34:39 No.840363954

対策されたら通じない気もするけど シエル編でやった世界を殺してから真祖を刺す奇襲は通じるかもしれない

299 21/08/29(日)10:34:42 No.840363970

>>>ペペさん押しのけて最強戦闘者らしいからなオフェリア >>>魔眼による下駄がでかいとしても相当強いと考えられる >>ファルムソローネ家自体がかなりの名門っぽいし >>降霊科の秀才とも言われるから知識面でもだいぶすごい >>お前は我が家の誇りだ >降霊科ってどうやって戦うんだろ >霊媒するのかな なるほどベルセルク…

300 21/08/29(日)10:34:59 No.840364065

>>というかカルデア特製聖剣つかうのぐだですよね? >普通にマシュだと思ってた >まだ進化残してそうだし 最後の剣は彼の手にって言ってたのがぐだなのかなぁって

301 21/08/29(日)10:35:00 No.840364074

>さしたる反動もなしに輝く未来を見ない連発してるオフェリアさんなんなの… …天才…

302 21/08/29(日)10:35:00 No.840364075

>何が嫌っておへーちゃんが悪女だったら不快男児を手懐けられてたとこだ >まぁおへーちゃんがおへーちゃんだから不快男児になったんだけど クク…オフェリア…

303 21/08/29(日)10:35:02 No.840364081

ギリシャ異聞帯以外では事件簿しょちょーのメテオを上回る程度の魔術師か使えないはずだし…

304 21/08/29(日)10:35:09 No.840364121

カラボーなんかもそうだけど明確な強みがある上で宝石の魔眼があるとサーヴァントと渡り合えるからそのクラスの魔眼になってくると破格もいいところ

305 21/08/29(日)10:35:10 No.840364127

おへーちゃんの魔眼って大体TASでいいんだよね? 試行回数で無理矢理やってるんじゃなくて選べるわけだけど

306 21/08/29(日)10:35:10 No.840364132

>>>>(十七分割されるパイセン) >>>(通学路で待ち伏せてキレ散らかすパイセン) >>別にパワーダウンとかしてなさそうなのがひどい >(分裂してるパイセン) 増えたわ。

307 21/08/29(日)10:35:19 No.840364166

隕石砲が直撃したら鯖でも殺せるのは事件簿でやってるからね なんなら無印Fateの時点で凛がヘラクレス一回殺したし

308 21/08/29(日)10:35:20 No.840364170

>眼鏡の直死は心休まらなさすぎてデメリットにしかなってない >原作眼鏡とか椅子に発狂するぜ! 100日あれば99日は寿命を削ってくるデメリットで1日だけこいつのおかげで助かるって感じ

309 21/08/29(日)10:35:30 No.840364219

>さしたる反動もなしに輝く未来を見ない連発してるオフェリアさんなんなの… キリ様「やっぱりオフェリアはたよりになるなあ」

310 21/08/29(日)10:35:40 No.840364282

不快男児が6章まで進んだ今になっても どの異聞帯で見ても明らかにやばい脅威だからな…

311 21/08/29(日)10:35:53 No.840364364

それこそキリシュタリアみたいな大技タイプには惑星轟発動時点で私輝見すれば無効化できるのクッソ強い

312 21/08/29(日)10:35:57 No.840364385

運命力使いまくってるのぐだが主人公としてやること終わった途端日常帰ってもポックリ逝きそうで怖い

313 21/08/29(日)10:36:17 No.840364495

パイセンは17分割されたら18人の虞美人になるからな

314 21/08/29(日)10:36:21 No.840364513

おへーちゃん回想見ると家族も本人も本当に魔術師の名家か?ってくらいいい人過ぎる…

315 21/08/29(日)10:36:24 No.840364528

直視は目だけの行使で脳に負担がかからないなら虹クラスだけど実際は脳や在り方をフル動員した切り替え不可のクソパッシブなので魔眼カテゴリーからは外れる

316 21/08/29(日)10:36:25 No.840364534

でもベリルFGOじゃないと本気の愛に出逢えないからどの道不憫よな

317 21/08/29(日)10:36:29 No.840364557

>対策されたら通じない気もするけど >シエル編でやった世界を殺してから真祖を刺す奇襲は通じるかもしれない 多分世界を殺した時点で大爆裂呪詛撒き散らししてくると思う パイセン単独で爆裂からの再生できるし 結界等なんだので隔離しようとしてくる連中も腐るほどいただろうからその辺の対策は出来てそう

318 21/08/29(日)10:36:43 No.840364622

>パイセンは17分割されたら18人の虞美人になるからな 嫌だよ校門にたむろする同じ顔の集団…

319 21/08/29(日)10:36:45 No.840364632

魔眼は本来はそんなにペナルティ無いんだけど 志貴のは厳密には魔眼じゃないからペナルティがでかいんだ

320 21/08/29(日)10:36:48 No.840364649

>>>ペペさん押しのけて最強戦闘者らしいからなオフェリア >>>魔眼による下駄がでかいとしても相当強いと考えられる >>ファルムソローネ家自体がかなりの名門っぽいし >>降霊科の秀才とも言われるから知識面でもだいぶすごい >>お前は我が家の誇りだ >降霊科ってどうやって戦うんだろ >霊媒するのかな ワルキューレってそういう…

321 21/08/29(日)10:36:53 No.840364677

>不快男児が6章まで進んだ今になっても >どの異聞帯で見ても明らかにやばい脅威だからな…  そりゃキリ様が対ゼウス用と見込むわ…って性能

322 21/08/29(日)10:36:56 No.840364688

>>眼鏡の直死は心休まらなさすぎてデメリットにしかなってない >>原作眼鏡とか椅子に発狂するぜ! >100日あれば99日は寿命を削ってくるデメリットで1日だけこいつのおかげで助かるって感じ 嫌すぎる…

323 21/08/29(日)10:37:10 No.840364741

>でもベリルFGOじゃないと本気の愛に出逢えないからどの道不憫よな 所詮魔女の子 人間にも妖精にも相容れぬ悲しき存在よ…

324 21/08/29(日)10:37:26 No.840364828

>でもベリルFGOじゃないと本気の愛に出逢えないからどの道不憫よな パイセンもそう いやパイセンは会稽零式の遺体を探すとかできるか…

325 21/08/29(日)10:37:48 No.840364950

>>>>ペペさん押しのけて最強戦闘者らしいからなオフェリア >>>>魔眼による下駄がでかいとしても相当強いと考えられる >>>ファルムソローネ家自体がかなりの名門っぽいし >>>降霊科の秀才とも言われるから知識面でもだいぶすごい >>>お前は我が家の誇りだ >>降霊科ってどうやって戦うんだろ >>霊媒するのかな >ワルキューレってそういう… 死の先を行く者たちよ!

326 21/08/29(日)10:38:03 No.840365027

市街戦とかならともかくタイマンでの決闘ならオフェちゃんに敵うクリプター居ないだろうな

327 21/08/29(日)10:38:06 No.840365042

神ジュナがすこぶるやばいけど 相性的に不快男児には分が悪そうだしな…

328 21/08/29(日)10:38:20 No.840365110

特に鯖に関わらないぐだでもなんか良い感じに彼氏面がドリフトしてくれたりしないかなってちょっと思ってる 流石に無理か

329 21/08/29(日)10:38:22 No.840365123

というかパイセンも地球管理の権限と役職があるはずだから星の肺に並ぶ器官名とか位階の呼称があるはずなんだよな……

330 21/08/29(日)10:38:26 No.840365147

>市街戦とかならともかくタイマンでの決闘ならオフェちゃんに敵うクリプター居ないだろうな それでもデイビットなら!

331 21/08/29(日)10:38:30 No.840365173

パイセンは割と躁鬱激しいからどういう状態で食らうってのはあると思う ハイの時ならなにすんのよ死んだじゃない!!ってなるし ローの時ならこのまま死ねるならいいか死ねない…ってなる

332 21/08/29(日)10:38:48 No.840365281

>というかパイセンも地球管理の権限と役職があるはずだから星の肺に並ぶ器官名とか位階の呼称があるはずなんだよな…… 星の虞美人か…

333 21/08/29(日)10:38:55 No.840365314

>特に鯖に関わらないぐだでもなんか良い感じに彼氏面がドリフトしてくれたりしないかなってちょっと思ってる >流石に無理か 流石にそれは神聖視しすぎの域

334 21/08/29(日)10:39:06 No.840365385

直死の使い手の身体スペックが人間だから自爆パイセンに攻撃通すのがキツい

335 21/08/29(日)10:39:10 No.840365402

>市街戦とかならともかくタイマンでの決闘ならオフェちゃんに敵うクリプター居ないだろうな なんでもありとか奇襲ありならペペさんに軍配が上がるだろうけど正面戦闘なら魔眼魔眼魔眼ルーンルーンルーンで大体終わる…

336 21/08/29(日)10:39:19 No.840365440

>>というかパイセンも地球管理の権限と役職があるはずだから星の肺に並ぶ器官名とか位階の呼称があるはずなんだよな…… >星の虞美人か… ウルトラスーパーデラックスな名前だな…

337 21/08/29(日)10:39:21 No.840365457

>神ジュナがすこぶるやばいけど >相性的に不快男児には分が悪そうだしな… 神ジュナは破壊と再構築で 不快男児は破壊のみだからその辺はなんとも

338 21/08/29(日)10:39:28 No.840365497

>おへーちゃん回想見ると家族も本人も本当に魔術師の名家か?ってくらいいい人過ぎる… そりゃぺぺさんも気を遣う…

339 21/08/29(日)10:39:39 No.840365561

>魔眼は本来はそんなにペナルティ無いんだけど >志貴のは厳密には魔眼じゃないからペナルティがでかいんだ というかあいつ根本的に病弱で死にかけだから魔眼に肉体が耐えられない 健康な肉体を有する式さんが健康過ぎるだけかもしれないが…

340 21/08/29(日)10:39:43 No.840365581

>>市街戦とかならともかくタイマンでの決闘ならオフェちゃんに敵うクリプター居ないだろうな >それでもデイビットなら! 伝承科ってのが気になる 歴史研究してるのか伝承再現するのか

341 21/08/29(日)10:39:57 No.840365674

Apo以外の獅子GOさんとか全部死なないけど 全部娘のトラウマ払拭できないし生きてりゃいいってもんでもないよな

342 21/08/29(日)10:39:58 No.840365675

眼鏡は点刺すからもう解体はしないだろうし… ロアとパイセンってどっちが再生力上なんだろ?

343 21/08/29(日)10:40:01 No.840365696

>星の虞美人か… 吸って吐いてコピーする?

344 21/08/29(日)10:40:07 No.840365723

>魔眼は本来はそんなにペナルティ無いんだけど >志貴のは厳密には魔眼じゃないからペナルティがでかいんだ 過度に使い過ぎたらふじのんみたいに失明寸前まで視力落ちたとか勝手に未来見えてしまうとか勝手に過去が見え過ぎて今の自分がわからなくなるみたいなケースも一応ある

345 21/08/29(日)10:40:09 No.840365738

不快男児やゼウスや神ジュナは先に殴った方が勝つみたいな相性だと思う ただ外から異聞帯ごと叩き割り始める不快男児がそういう先手勝負だと反則

346 21/08/29(日)10:40:14 No.840365767

ペペさんマジになると夜襲で自分程じゃなくても天狗を極めようとしてる一族を全滅させるからこう…強キャラが卑怯上等すぎて

347 21/08/29(日)10:40:20 No.840365810

>というかパイセンも地球管理の権限と役職があるはずだから星の肺に並ぶ器官名とか位階の呼称があるはずなんだよな…… 星の触覚がそれで良い気もする

348 21/08/29(日)10:40:36 No.840365916

>眼鏡は点刺すからもう解体はしないだろうし… >ロアとパイセンってどっちが再生力上なんだろ? 間違いなくパイセンだろう

349 21/08/29(日)10:40:42 No.840365948

式はむしろ目は半分おまけっていうか身体が最高の女だから…

350 21/08/29(日)10:40:51 No.840365998

>眼鏡は点刺すからもう解体はしないだろうし… >ロアとパイセンってどっちが再生力上なんだろ? 生き物としてより雑なのはパイセンだな

351 21/08/29(日)10:41:07 No.840366076

おへーちゃんがダメなのは家が魔術のせいでも両親が悪いせいでもなく 自分の気持ちの持ちようが悪いだけなので 例えば街でOLの仕事をしていてもストレスでつぶれそうなんだ

352 21/08/29(日)10:41:12 No.840366104

>というかあいつ根本的に病弱で死にかけだから魔眼に肉体が耐えられない >健康な肉体を有する式さんが健康過ぎるだけかもしれないが… 式の場合元からある機能が事故でスイッチが入ったのに対して志貴は臨死体験から繋がってしまったことで得たものだから根本的にスペックの差があるので…

353 21/08/29(日)10:41:12 No.840366106

パイセンはああ見えてかなり高位の存在だしな

354 21/08/29(日)10:41:15 No.840366124

今アルクェイド先生から魔眼の授業受けておへーちゃん凄いねってなってる

355 21/08/29(日)10:41:38 No.840366249

パイセンの点突いたら水風船みたいに破裂しそう

356 21/08/29(日)10:41:38 No.840366253

>パイセンはああ見えてかなり高位の存在だしな アルクェイドの親戚みたいなもんだしな

357 21/08/29(日)10:41:43 No.840366281

混じり気のない星そのものみたいな人だし…

358 21/08/29(日)10:41:45 No.840366287

虞美人すぐ死ぬ

359 21/08/29(日)10:41:48 No.840366302

>>星の虞美人か… >吸って吐いてコピーする? 出来そうなのやめろ

360 21/08/29(日)10:41:54 No.840366332

見た目がグロい以外なんもデメリット無いのずるいでしょおへーちゃん

361 21/08/29(日)10:41:58 No.840366352

事件簿でも独立した魔術回路でもあるが故にリスクもあることは明言されてるしな

362 21/08/29(日)10:42:02 No.840366376

>虞美人すぐ死ぬ 増える

363 21/08/29(日)10:42:07 No.840366411

>>パイセンはああ見えてかなり高位の存在だしな >アルクェイドの親戚みたいなもんだしな 真祖と同等のスペック! しかも吸血衝動がない! どうです?

364 21/08/29(日)10:42:12 No.840366442

パイセンは爆発するし竜巻になるし増えるし融合するし過去に行くし教官になるしもうギャグキャラだよ~

365 21/08/29(日)10:42:18 No.840366473

>>虞美人すぐ死ぬ >増える 爆発する

366 21/08/29(日)10:42:20 No.840366487

ロアの偽直死って正直戦闘面はともかく普段使いとかなら本物よりよっぽど使い勝手いいよね

367 21/08/29(日)10:42:22 No.840366498

純度的には赤い月も関わってない分 パイセンがより純粋な星の精霊ではあるね

368 21/08/29(日)10:42:25 No.840366512

>>星の虞美人か… >吸って吐いてコピーする? それやってるのはベリルだろ!

369 21/08/29(日)10:42:56 No.840366734

カドックは強い男だ…彼ならばあの厳しい異聞帯の中でも折れずねじ曲がらず生き残り私に届いてくれるだろう… オフェリアはまさに我らの切り札だ…あの天才委員長に私などが何を心配するのもまた怒られてしまうかな…フフフ 芥…否…あの尊き生命には今度こそその切なる願いを叶えてもらいたい…どのみち私の思惑なぞ知ったことではないだろうからね ペペ…彼には厳しい試練を課すことになってしまうかも知れないな…妙蓮寺さんなら心配はいらないと思いたいが… ベリル…ひょっとしたらまた嫌われてしまうかも知れないな…だが彼ならやってくれるだろう…窮地という環境で彼がどれだけ頼もしいか私が一番よく知っている デイビット…彼にはそれこそ私の介入など邪魔以外のものではあるまいな…寂しいがそれこそがすなわち彼なのだから…

370 21/08/29(日)10:42:56 No.840366738

>虞美人すぐ死ぬ 本人も言ってるけど本来は死なないんだって… だからこそ徐福ちゃんに殺された一回目はめっちゃショック受けてたんだって 二回目からは慣れていたけど

371 21/08/29(日)10:43:01 No.840366776

>>>星の虞美人か… >>吸って吐いてコピーする? >それやってるのはベリルだろ! でもパイセンは多分そう言う事出来るよ

372 21/08/29(日)10:43:06 No.840366814

キアラとアビーが暴れ回ったサマキャンは本来大事件のはずなのにな...

373 21/08/29(日)10:43:12 No.840366837

>ロアの偽直死って正直戦闘面はともかく普段使いとかなら本物よりよっぽど使い勝手いいよね 相手によっては効果も上になりうるしなぁ

374 21/08/29(日)10:43:17 No.840366873

星のベリル

375 21/08/29(日)10:43:18 No.840366874

>>というかあいつ根本的に病弱で死にかけだから魔眼に肉体が耐えられない >>健康な肉体を有する式さんが健康過ぎるだけかもしれないが… >式の場合元からある機能が事故でスイッチが入ったのに対して志貴は臨死体験から繋がってしまったことで得たものだから根本的にスペックの差があるので… νガンダムにフィンファンネル装備するのとZガンダムに無理矢理フィンファンネル装備するくらいの違いのイメージだ

376 21/08/29(日)10:43:35 No.840366970

ベリルもえー俺死んだの?まあいっか!ってなれるメンタルだからそうとう変な人だよ…

377 21/08/29(日)10:43:58 No.840367103

>虞美人すぐ死ぬ ネロ・カオス「私は吸血鬼動物博士……」 ナレーション「吸血鬼動物博士。体内に惑星の系統樹を内包する恐るべき古き血の吸血鬼」

378 21/08/29(日)10:44:05 No.840367144

ベリルは戦闘時ウッドワスのコンパチだったのが印象薄いからもっと自分の魔術使ってほしかった

379 21/08/29(日)10:44:14 No.840367192

クソ真面目不器用ガールおへーちゃんは別世界でなんかいい感じに振り回してくれる男といい感じになってほしい…

380 21/08/29(日)10:44:28 No.840367268

私は吸血鬼死体で暖を取るおじさん

381 21/08/29(日)10:44:38 No.840367324

>ベリルは戦闘時ウッドワスのコンパチだったのが印象薄いからもっと自分の魔術使ってほしかった 猟奇固有結界見たかったですねー おのれシステムの壁!

382 21/08/29(日)10:44:44 No.840367351

ロアはデメリットなさげなのが狡い 生命がわかる眼ってなんかヒロインみたいな能力だ

383 21/08/29(日)10:44:54 No.840367432

>>虞美人すぐ死ぬ >ネロ・カオス「私は吸血鬼動物博士……」 >ナレーション「吸血鬼動物博士。体内に惑星の系統樹を内包する恐るべき古き血の吸血鬼」 ネオ横浜メソッド禁止!

384 21/08/29(日)10:44:56 No.840367441

ぺぺさんはあのスペックでやるときは手段を選ばないから怖い 500人分の呪いに呪詛返しまで乗せるとか過剰すぎません?

385 21/08/29(日)10:45:00 No.840367479

>ベリルもえー俺死んだの?まあいっか!ってなれるメンタルだからそうとう変な人だよ… 魔術師ってそんな感じじゃない?

386 21/08/29(日)10:45:24 No.840367599

志貴はRやってあれ?ってなったけど こいつ病弱で食が細いのと食わない寝ない休まないで弱ってるの悪循環すぎねえかこれ 食欲ないな!2食抜くか!夜更かししよ!体が重い…じゃねえよ馬鹿!!

387 21/08/29(日)10:45:32 No.840367644

まぁ鯖と妖精が跋扈する世界で猟奇固有結界とかだからどうしたってなりかねんからしょうがないんだ 多分ウッドワスモードのほうが10倍強いぞアレ

388 21/08/29(日)10:45:34 No.840367652

何が病弱だよ眼鏡お前歌月でレンとヤッてばっかりじゃねえか

389 21/08/29(日)10:45:42 No.840367682

>キアラとアビーが暴れ回ったサマキャンは本来大事件のはずなのにな... カルデアの鯖も大半が殺されるかキアラさんに保護されるかの二択だった ニトちゃんが気まぐれで買い物に行かなければ円卓なんかは英霊から幻霊にランクダウンして再召喚不可能になるとこだった 徐福は本当にやべーよあれ

390 21/08/29(日)10:45:55 No.840367745

>何が病弱だよ眼鏡お前歌月でレンとヤッてばっかりじゃねえか 夢の世界は自由だ!

391 21/08/29(日)10:45:56 No.840367752

>志貴はRやってあれ?ってなったけど >こいつ病弱で食が細いのと食わない寝ない休まないで弱ってるの悪循環すぎねえかこれ >食欲ないな!2食抜くか!夜更かししよ!体が重い…じゃねえよ馬鹿!! 末期の病人みたいな生態

392 21/08/29(日)10:46:04 No.840367795

君スワンプマンだよって言われて普通に流せるベリルもなんだかんだブッ飛んでる

393 21/08/29(日)10:46:22 No.840367890

ベリルは過去回想で第一魔法関係出してきたのがな… そっちもっと見てえー!となる

394 21/08/29(日)10:46:23 No.840367893

>ロアはデメリットなさげなのが狡い >生命がわかる眼ってなんかヒロインみたいな能力だ あっちは純粋な魔眼だろうしね

395 21/08/29(日)10:46:40 No.840367998

徐福ちゃんはぐっさま殺す為にずっと積み上げてるからな…

396 21/08/29(日)10:46:48 No.840368043

>>キアラとアビーが暴れ回ったサマキャンは本来大事件のはずなのにな... 定番っちゃ定番なんだけどシナリオボスクラスが前座で最終ボスが相性勝ちできるってのはハラハラ感が凄かった

397 21/08/29(日)10:46:54 No.840368072

べリルは色んなものを抱えたまま落ちてしまっている…

398 21/08/29(日)10:46:56 No.840368075

>志貴はRやってあれ?ってなったけど >こいつ病弱で食が細いのと食わない寝ない休まないで弱ってるの悪循環すぎねえかこれ >食欲ないな!2食抜くか!夜更かししよ!体が重い…じゃねえよ馬鹿!! さんざん全方向から言われてるけどあいつ自分の体軽視しすぎ問題

399 21/08/29(日)10:46:58 No.840368086

>志貴はRやってあれ?ってなったけど >こいつ病弱で食が細いのと食わない寝ない休まないで弱ってるの悪循環すぎねえかこれ >食欲ないな!2食抜くか!夜更かししよ!体が重い…じゃねえよ馬鹿!! なんか普通にしてるのに体がおかしい……ってよくいう人だ……

400 21/08/29(日)10:47:15 No.840368172

スワンプマンだよって言われたってゆーか俺今スワンプマンになってんだな?ってモルガン陛下に聞いて肯定された どのみちいい度胸してる

401 21/08/29(日)10:47:22 No.840368216

>何が病弱だよ眼鏡お前歌月でレンとヤッてばっかりじゃねえか レンとやるのは最後だけで他は夢みせられてるだけだよ! まぁ夢の中なら病弱ほぼ関係ないし多分本来の肉体スペックなら軋間以前に七夜を突破できない

402 21/08/29(日)10:47:41 No.840368334

志貴は物語というか人生通してHP満タンになったことないんじゃないかってなる ゲーム期間中だとつねに30%切ってて数字が赤くなってそう

403 21/08/29(日)10:48:00 No.840368455

>志貴は物語というか人生通してHP満タンになったことないんじゃないかってなる ロロノアゾロみたいなやつだ…

404 21/08/29(日)10:48:04 No.840368479

>ぺぺさんはあのスペックでやるときは手段を選ばないから怖い >500人分の呪いに呪詛返しまで乗せるとか過剰すぎません? 言ってもあれは本人が死ぬ上での自爆道連れだからベリルもまぁそこまでキレてはねえだろ…って思ってた キレてた

405 21/08/29(日)10:48:19 No.840368554

>ロアはデメリットなさげなのが狡い >生命がわかる眼ってなんかヒロインみたいな能力だ このは眼で見える世界は素晴らしいだろう? なんてセリフが志貴言えるくらいにはエンジョイできてるもんなあ

406 21/08/29(日)10:48:44 No.840368695

レンとやる分の魔力は遠野家から貰ってるから大丈夫だ

407 21/08/29(日)10:48:45 No.840368701

>徐福は本当にやべーよあれ その気になれば世界全てを滅ぼせる位に積み上げてても ただ原初の願いであるパイセンが望んだ死の為だけにさらに積み上げていく純粋さは月姫の魔術師っぽくあった

408 21/08/29(日)10:49:21 No.840368878

>>キアラとアビーが暴れ回ったサマキャンは本来大事件のはずなのにな... >カルデアの鯖も大半が殺されるかキアラさんに保護されるかの二択だった >ニトちゃんが気まぐれで買い物に行かなければ円卓なんかは英霊から幻霊にランクダウンして再召喚不可能になるとこだった >徐福は本当にやべーよあれ あの時代の最高峰の術者がただひとつの願いのために数千年かけて作り上げた結晶だからねあの仮面……トンチキイベントでしか出せないレベルの最強呪物過ぎる……

409 21/08/29(日)10:49:23 No.840368883

>まぁ鯖と妖精が跋扈する世界で猟奇固有結界とかだからどうしたってなりかねんからしょうがないんだ >多分ウッドワスモードのほうが10倍強いぞアレ 実際ウッドワスモードはウッドワスレベルだからほぼほぼ敵なしだぞ だから呪いでないないしようね

410 21/08/29(日)10:49:34 No.840368939

直死は肉体面だけじゃなくて精神的な負荷もやばいというか 世界全部さわったら崩れるじゃん!!はそりゃほっといたら発狂するわ

411 21/08/29(日)10:49:47 No.840369025

>>徐福は本当にやべーよあれ >その気になれば世界全てを滅ぼせる位に積み上げてても >ただ原初の願いであるパイセンが望んだ死の為だけにさらに積み上げていく純粋さは月姫の魔術師っぽくあった その割に(実利的な面があるとはいえ)倫理観維持してる一族はすごいね…

412 21/08/29(日)10:49:51 No.840369044

世界滅ぼせてもぐっさまを死なせられないなら失敗だしね

413 21/08/29(日)10:50:06 No.840369120

>私は吸血鬼死体で暖を取るおじさん 変態ばっかじゃねーか月姫の吸血鬼

414 21/08/29(日)10:50:19 No.840369196

殺さずに情報だけ抜き取っていく徐福一族の善性に涙

415 21/08/29(日)10:50:38 No.840369310

2000年以上の魔術師の研究 犠牲者は侵入者の魔術師一人 こんなホワイト工房他にないよ

416 21/08/29(日)10:50:44 No.840369341

>志貴は物語というか人生通してHP満タンになったことないんじゃないかってなる >ゲーム期間中だとつねに30%切ってて数字が赤くなってそう 常時体ズタボロ満身創痍みたいな状態から勝負して毎回死にかけながら勝利してる…

417 21/08/29(日)10:50:47 No.840369354

>その割に(実利的な面があるとはいえ)倫理観維持してる一族はすごいね… あの一族が本来おかしいとはわかるんだがそれだけに虫爺も対策できれば防げたんじゃないかと思ってしまう

418 21/08/29(日)10:50:55 No.840369404

(まあ魔術師は人でなしだからぶっ殺してもノーカンだな…)

419 21/08/29(日)10:51:21 No.840369552

>(まあ魔術師は人でなしだからぶっ殺してもノーカンだな…) 何よりあれは侵入者してきた奴だからな…

420 21/08/29(日)10:51:42 No.840369654

>(まあ魔術師は人でなしだからぶっ殺してもノーカンだな…) まぁあれは相手側も最初から情報抜いて殺しに来るだろう前提だっただろうから…

421 21/08/29(日)10:51:43 No.840369663

>>その割に(実利的な面があるとはいえ)倫理観維持してる一族はすごいね… >あの一族が本来おかしいとはわかるんだがそれだけに虫爺も対策できれば防げたんじゃないかと思ってしまう いや虫爺は同じ人物が同じ人格で続けてるから摩耗している 徐福一族は一族単位でしっかり後継に引き継ぐという健全な方法で運営してたのが大きい

422 21/08/29(日)10:51:49 No.840369697

>あの一族が本来おかしいとはわかるんだがそれだけに虫爺も対策できれば防げたんじゃないかと思ってしまう 蟲爺は自分が生きてないとだめだからその時点で無理

423 21/08/29(日)10:51:56 No.840369734

いつ自分が生きてる世界がバラバラになるか知れたもんじゃねえなんなら自分がナイフ通しでもしたら…みたいな思考の中日常送らせれてる志貴と生き物の命が見えるだけのピアニストではちょっと前提条件がまったく違いすぎるからな…

424 21/08/29(日)10:52:01 No.840369756

ほら最低限の生命力は妹がくれるし

↑Top