虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)08:58:07 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)08:58:07 No.840336952

久しぶりにやってるけど結構救援あるな

1 21/08/29(日)08:59:08 No.840337214

カムラの里でやる事なくなった出戻りハンターは多い

2 21/08/29(日)08:59:19 No.840337238

募集すればへあも立つかもな

3 21/08/29(日)09:00:11 No.840337421

昼頃まで出かけるからちょっと待って…

4 21/08/29(日)09:01:04 No.840337691

ライズGが出るまであと一年以上こっちのお世話になる「」ンターは多そう

5 21/08/29(日)09:02:03 No.840337982

王ムヘはやってみたかった 王アンちゃんは…まぁいいか…

6 21/08/29(日)09:05:23 No.840338874

MHWスレだしライズを貶しちゃいかんよ

7 21/08/29(日)09:06:17 No.840339132

ツシマもやりたいしPS4出すか…

8 21/08/29(日)09:07:00 No.840339382

>王アンちゃんは…まぁいいか… 第一のギミックボス形態は置いといて普通に好きなボスだよアンちゃん 防具が弱すぎるのが本当に残念

9 21/08/29(日)09:08:56 No.840339863

https://youtu.be/5sGA5SBQIS4?t=749 定期的に見たくなる動画貼る ここだけ個別に上げてくだち…

10 21/08/29(日)09:09:09 No.840339910

>MHWスレだしライズを貶しちゃいかんよ 別に貶してないだろう イベクエとかモンスター増えたらまたカムラの里に行けばいいだけの話でライズが詰まらんとは一言も言ってない 救援とかやるならこっちのがミラとかアルバいるから飽きが来難いってだけの話だ

11 21/08/29(日)09:09:31 No.840339981

アンちゃんはソロ頭破壊慣れると うまぶれる感じがして好き

12 21/08/29(日)09:10:09 No.840340114

なんならIB出るまでXXのスレが建ち続けてたようなもんだからな

13 21/08/29(日)09:11:27 No.840340524

>アンちゃんはソロ頭破壊慣れると >うまぶれる感じがして好き そして救援でも破壊に貢献するんだ 俺しか突いてねぇ!

14 21/08/29(日)09:11:55 No.840340619

無印が前作のG級相当のボリュームと比較されるのはまぁ毎度の事だしな

15 21/08/29(日)09:12:46 No.840340804

また攻撃珠配ってくだち

16 21/08/29(日)09:12:53 No.840340833

W無印もスカスカだったからな

17 21/08/29(日)09:12:56 No.840340842

ライズはWの良いところちゃんと受け継いでいて且つストレスフリー要素が増したからね それはそれとしてIBが恋しくなったのでやるね

18 21/08/29(日)09:16:12 No.840341772

Wの虚無な時期は調査クエで乗り切ってたな

19 21/08/29(日)09:16:21 No.840341818

集会所はやっぱ人多い方がいいなぁってなるなった おしゃんな装備見るとなにその部位ってなることが多い…

20 21/08/29(日)09:17:46 No.840342271

>W無印もスカスカだったからな 新モンスターに加えて歴戦王やマムとか飽きさせない工夫をしてたと思うよ

21 21/08/29(日)09:18:24 No.840342414

>>W無印もスカスカだったからな >新モンスターに加えて歴戦王やマムとか飽きさせない工夫をしてたと思うよ 定期的に祭りもやってたしな カムラの里もお祭りやらないかな

22 21/08/29(日)09:19:46 No.840342781

W無印は歴戦王やコラボイベントボスの追加とかでやることは月毎に増えた あと~祭みたいなのもやってたからな

23 21/08/29(日)09:20:09 No.840342897

W無印の追加モンスは意地悪さが全面に出てて正直あんまり…

24 21/08/29(日)09:20:32 No.840343023

ソロ弓踏破全部終えてからやってなかったな 違う武器種でもう一回遊ぼうかな

25 21/08/29(日)09:21:17 No.840343320

ベヒーモスは衝撃だった 当時ギリギリで極倒せたときは本当に感動した

26 21/08/29(日)09:21:53 No.840343570

>W無印の追加モンスは意地悪さが全面に出てて正直あんまり… ナナとかあからさまにテオから逆算してテオに有利だった武器種をメタってモーションの隙を潰した逆張り設計だったしな…

27 21/08/29(日)09:21:55 No.840343583

アイスボーンやると激昂斬使いたくなるしライズやると強化撃ち使いたくなる どちらも楽しい

28 21/08/29(日)09:22:25 No.840343705

ベヒ倒した時は二度とやらねー!!と思ったんだけど当時はドラケンが強くて強くて…

29 21/08/29(日)09:22:26 No.840343710

今は時期的にHMW2作ってるんだろうか? PS4 PS5の縦マルチになりそうだけど

30 21/08/29(日)09:23:01 No.840343838

斬撃打撃が両方そつなくできる片手剣だから前足と後足どっち殴ってもヨシなのは楽しかったべひんもす

31 21/08/29(日)09:23:47 No.840344156

PS5でやると違和感が凄いな ×ボタンで道具箱開けたり装備変更するの気持ち悪い!

32 21/08/29(日)09:24:07 No.840344237

市原は去ったけどKANAMEはフリーだからまあW2にあたるものはつくってんじゃない

33 21/08/29(日)09:24:22 No.840344343

星に導かれてと導きの青い星発売一周年記念曲は名曲だよね…

34 21/08/29(日)09:25:07 No.840344586

スリンガー強化うちめっちゃ強いからな… IBインストール状態で下位から石ころ強化うちすると異常な攻撃力が出るせいで闘技では強化うちが最強技に

35 21/08/29(日)09:25:47 No.840344776

ムフェトの必殺技が公開された時これ導きの青い星だろ…って言われてたのなんか好き

36 21/08/29(日)09:26:19 No.840344937

名もなき狩人の矜持も好き

37 21/08/29(日)09:26:46 No.840345098

bgmは本当に気合い入ってるよな…

38 21/08/29(日)09:27:41 No.840345341

おばさま戦の曲も好き

39 21/08/29(日)09:27:48 No.840345377

闘技訓練のプケプケとか強化撃ちジャストラッシュで凄まじい火力出るからな…

40 21/08/29(日)09:28:16 No.840345521

個人的にはライズ含めて歴代で一番金冠集めが楽なのは割とありがたい イベクエ調査クエ導きの地駆使したらどんどん集まりよる 集めることに価値があるかはともかく

41 21/08/29(日)09:28:54 No.840345679

おばさまの曲は超かっちょいいよね…

42 21/08/29(日)09:28:56 No.840345684

ヴァルハザクも好きだしネギも好きだしネギ王も好きだしなんならうんこ爆撃機も好きだし印象に残る曲が多すぎる

43 21/08/29(日)09:29:08 No.840345722

シリーズでも難しい方ってよく言われるけど個人的にはむしろ全体的に楽な方だった 主に不動転身と壁ドンのおかげで

44 21/08/29(日)09:29:35 No.840345819

この質感でモンスターもハンターもグリグリ動くの凄くない?

45 21/08/29(日)09:30:06 No.840345945

未知に挑んでる感じがよく出てた珠玉のBGM群だと思う

46 21/08/29(日)09:30:17 No.840345999

>闘技訓練のプケプケとか強化撃ちジャストラッシュで凄まじい火力出るからな… それに比べてボウガン類の弱さはどうしろってんだレベルでひどい あの装備と弾でAとれるやついるのか疑問

47 21/08/29(日)09:30:23 No.840346024

>PS5でやると違和感が凄いな >×ボタンで道具箱開けたり装備変更するの気持ち悪い! すげえわかる…乗り換え直後だとマジで気持ち悪さが拭えない

48 21/08/29(日)09:30:27 No.840346041

金冠は5頭大連続クエでサクサクにしちゃったんだけど配信されてなかった頃は相応に集めるの大変だったの?

49 21/08/29(日)09:30:51 No.840346148

>個人的にはライズ含めて歴代で一番金冠集めが楽なのは割とありがたい >イベクエ調査クエ導きの地駆使したらどんどん集まりよる >集めることに価値があるかはともかく トロフィー取得に絡んでるから救済クエきっちり用意したんだと思う

50 21/08/29(日)09:31:50 No.840346430

フワフワクイナ救済みたいなのが地味に存在してたりとかの謎の配慮好き

51 21/08/29(日)09:31:57 No.840346457

>シリーズでも難しい方ってよく言われるけど個人的にはむしろ全体的に楽な方だった >主に不動転身と壁ドンのおかげで ハンター側もできること増えてるからねぇ あとはスキルシステムの大幅変更でワールド以前とは段違いにスキルが盛れるのなんのって

52 21/08/29(日)09:31:59 No.840346462

>金冠は5頭大連続クエでサクサクにしちゃったんだけど配信されてなかった頃は相応に集めるの大変だったの? 音楽クエ配信前はみちち行ったり調査クエ集めたりイベクエ消化したりと金冠集めどころじゃなかった

53 21/08/29(日)09:32:13 No.840346514

>金冠は5頭大連続クエでサクサクにしちゃったんだけど配信されてなかった頃は相応に集めるの大変だったの? 全部集めたなら分かるだろうけど救済ないやつらは調査でいい感じのクエないとしんどかったろ おそらくそれを全モンスターに対してやる

54 21/08/29(日)09:32:22 No.840346549

ナルガ曲にポッケ村の旋律いれたのはよくやった!ってなる

55 21/08/29(日)09:32:23 No.840346551

王ネル戦でネルのテーマと調査団のテーマが重なり合うのいいよね…

56 21/08/29(日)09:32:32 No.840346600

>金冠は5頭大連続クエでサクサクにしちゃったんだけど配信されてなかった頃は相応に集めるの大変だったの? Wの中盤以降は調査クエ集めてやれば音楽クエの半分くらいの確率なんでまあそこそこ大変

57 21/08/29(日)09:33:05 No.840346756

>フワフワクイナ救済みたいなのが地味に存在してたりとかの謎の配慮好き 環境生物集め楽しいよね… 野良導きの地でモグラ漁りしてた…

58 21/08/29(日)09:33:57 No.840347009

片手のJRのキチガイじみた火力が癖になる

59 21/08/29(日)09:34:10 No.840347071

久しぶりやろうと思ったけどコントローラーバグってるんだった 今更PS4コン買いたくないし大体10000くらいするし高い

60 21/08/29(日)09:34:16 No.840347104

そういやまだモグラだけ全部集めてないな… 4地域までは自力でやってたんだが

61 21/08/29(日)09:34:26 No.840347132

作り込まれすぎて迷ったりもするけどフィールド歩くのも楽しいんだよねえ

62 21/08/29(日)09:34:31 No.840347160

近場で大型じっくり観察できるのこれくらいだからなあ ライズで見敵必殺に戻ったけど不評だったのかな

63 21/08/29(日)09:34:56 No.840347264

>ナルガ曲にポッケ村の旋律いれたのはよくやった!ってなる ジンオウガのアレといい最の高だよね 思えば週イチで発表される復活モンスターの時は滅茶苦茶発売が待ち遠しかった

64 21/08/29(日)09:35:52 No.840347495

確かに音楽クエ対象じゃないモンスター埋めるの大変だったな…上位ネルとか上位おばさまの調査クエずっと回してたわ マスターランク装備だから1分ぐらいで終わるんだけど挑戦可能回数がね…

65 21/08/29(日)09:35:57 No.840347528

移行時にデータ移せてなくて最初からやってるけど防衛隊装備あるからサクサク進めるな…

66 21/08/29(日)09:36:05 No.840347564

タスケテー!と救援出すとみんなすぐ来てくれてやさしい ティガレックスだけはうまあじないみたいであんまりこない

67 21/08/29(日)09:36:28 No.840347702

>ライズで見敵必殺に戻ったけど不評だったのかな そこまで生態的なものに拘ってないというゲーム性の差かと感じる

68 21/08/29(日)09:36:33 No.840347730

傷ガルルガの金冠をずっと探している

69 21/08/29(日)09:37:04 No.840347871

ワールドでも一応見敵必殺野郎はいたから…

70 21/08/29(日)09:37:26 No.840347977

悠々と歩くテオとか古龍種は全部カッコいい印象がある

71 21/08/29(日)09:37:38 No.840348014

>ナルガ曲にポッケ村の旋律いれたのはよくやった!ってなる 初出のテーマと合わせるアレンジいいよね…クシャBGMもミラBGMも好き…

72 21/08/29(日)09:37:40 No.840348029

>ワールドでも一応見敵必殺野郎はいたから… ナナちゃんとかノータイムで殴りにきて怖いよね

73 21/08/29(日)09:37:52 No.840348083

>傷ガルルガの金冠をずっと探している みちちちち森7で呼び出しうんこループでやれば1時間で大小集まるよ

74 21/08/29(日)09:38:04 No.840348147

>>ライズで見敵必殺に戻ったけど不評だったのかな >そこまで生態的なものに拘ってないというゲーム性の差かと感じる それは理解しつつもあの温厚なクルルヤックが積極的に襲い掛かってくるのに若干ショックを受けた

75 21/08/29(日)09:38:13 No.840348196

今救援に来るようなハンターは皆、なんでもいいからブッ調和してぇ…って血に酔った狩人だからな…

76 21/08/29(日)09:38:20 No.840348245

>作り込まれすぎて迷ったりもするけどフィールド歩くのも楽しいんだよねえ 生態系っていう言葉がぴったりだよね

77 21/08/29(日)09:38:33 No.840348325

>悠々と歩くテオとか古龍種は全部カッコいい印象がある 目の前で見つめててものんびり毛づくろいする強者感いいよね…

78 21/08/29(日)09:38:40 No.840348356

色々いい要素はあるのに肝心何回も戦いに行かないといけないゲーム性なのにロード時間の長さがつらかったんだなと5でプレイして思った

79 21/08/29(日)09:38:45 No.840348374

バシュッ

80 21/08/29(日)09:38:49 No.840348404

>傷ガルルガの金冠をずっと探している 最高率が調査クエで割と鬼畜なやつきたな… 弓が無かったら諦めてた

81 21/08/29(日)09:39:00 No.840348466

香箱座りするクシャがかっこよすぎた

82 21/08/29(日)09:39:04 No.840348485

いてっ…まあいいんぬ…次からは気を付けるんぬ…

83 21/08/29(日)09:39:05 No.840348490

ソロで結構な時間戦ってる救援は見に行っちゃう

84 21/08/29(日)09:39:17 No.840348535

>バシュッ ぬぁ?!

85 21/08/29(日)09:39:20 No.840348545

悠々と歩くテオに石ころ!

86 21/08/29(日)09:39:24 No.840348560

ロードはライズでもまだ長いからPS5世代に早くならんかなって思ってる

87 21/08/29(日)09:39:56 No.840348747

生態系に拘ってる割にはどこにでも出てくるバフバロとかいるしなんかちぐはぐになってるんだよな

88 21/08/29(日)09:40:01 No.840348780

ておんぬ好き クソ青犬嫌い

89 21/08/29(日)09:40:01 No.840348781

ライズは昔から人が住んでる現大陸だからモンスター側の警戒心が強いのもあるかも

90 21/08/29(日)09:40:04 No.840348797

キリンはなんか逆に生き物感が無くなった あいつあんまり呼吸してねえ

91 21/08/29(日)09:40:20 No.840348889

スレ画のおかげでジンオウガはエロい事を知ったよ

92 21/08/29(日)09:40:53 No.840349035

バフバロはあのナリで龍属性弱点だったり なんだコイツ感は一応配慮しようとしてる形跡はあるから俺は気にしないことにした

93 21/08/29(日)09:41:50 No.840349270

けどよぉ次元…Wナナは率直に言って穴だけど古龍がおやつみたいに狩り殺されるよりは説得力あるぜ?

94 21/08/29(日)09:41:54 No.840349285

またベヒんもスみたいな高難度コンテンツやりたいなぁ

95 21/08/29(日)09:42:10 No.840349354

>ておんぬ好き >クソ青犬嫌い ガロン亜種かな?

96 21/08/29(日)09:42:16 No.840349376

逆に襲ってこないから導きの地で炭鉱夫してると後ろからヌッと現れてビビる

97 21/08/29(日)09:42:25 No.840349417

>生態系に拘ってる割にはどこにでも出てくるバフバロとかいるしなんかちぐはぐになってるんだよな 火と水と氷と瘴気の属性攻撃を繰り出す龍弱点なただの獣竜種いいよね

98 21/08/29(日)09:43:01 No.840349547

>逆に襲ってこないから導きの地で炭鉱夫してると後ろからヌッと現れてビビる ひえ!っとなるけどこちらの事など気にせずのっしのっしと歩いていきおる

99 21/08/29(日)09:43:26 No.840349681

>古龍がおやつみたいに狩り殺されるよりは説得力あるぜ? XXでミラ狩りとかやってたっけな…懐かしい…

100 21/08/29(日)09:43:32 No.840349715

ジンオウガの見た目はこっちのフォルムのほうがシュッとしてて好き あと雷エフェクトが綺麗

101 21/08/29(日)09:44:20 No.840349981

食べるものがないせいか瘴気の谷の個体は腹が減らないようになってるバフバロ じゃあ出現させるなよ!

102 21/08/29(日)09:44:30 No.840350046

>ライズは昔から人が住んでる現大陸だからモンスター側の警戒心が強いのもあるかも 百竜夜行で気が立ってるって解釈してる ここらへんは異次元タックルと同じで個人の解釈次第だ…

103 21/08/29(日)09:44:39 No.840350102

アルバとミラは苦戦したけど達成感もすごかった

104 21/08/29(日)09:44:48 No.840350155

バフバロは龍属性で頭バシバシ叩くと気持ちいいダメージ出るから殴るのは好き

105 21/08/29(日)09:45:11 No.840350248

>キリンはなんか逆に生き物感が無くなった >あいつあんまり呼吸してねえ 俺は疲労時のマヌケな顔がなんか神秘性薄れたな…ってなった

106 21/08/29(日)09:45:56 No.840350498

久々にこっちやったらベリオでっか…ってなった

107 21/08/29(日)09:46:28 No.840350657

>俺は疲労時のマヌケな顔がなんか神秘性薄れたな…ってなった ラージャンにボコボコにされてるの見て完全にかわいそ…なモンスターになったよ

108 21/08/29(日)09:46:46 No.840350733

バフバロはなんか知らんけどその年に大量発生しちゃったんじゃない?それにしても飛べるわけでもないのに急にどこにでも出てくるのは絶対おかしいけど……

109 21/08/29(日)09:47:02 No.840350808

アルバソロとミラソロの達成感は凄い 無印のネギ王ソロもそうだった

110 21/08/29(日)09:47:28 No.840350910

バフバロはあんな見た目だけど巨体だから食い意はって他進出してるだけじゃねぇかな けど瘴気の谷だけは植物まともなの生えてないのに出てくる謎

111 21/08/29(日)09:47:35 No.840350939

古代樹の裏はバフバロの卵でいっぱいだあ!

112 21/08/29(日)09:47:54 No.840351004

>けど瘴気の谷だけは植物まともなの生えてないのに出てくる謎 あそこで生きてるモンスター大体ロクな奴じゃないのによく行くわ

113 21/08/29(日)09:48:06 No.840351052

>俺は疲労時のマヌケな顔がなんか神秘性薄れたな…ってなった ヨダレ垂らしてクラッチ待ちなんて見てらんないよ

114 21/08/29(日)09:48:35 No.840351156

>新大陸の裏はバフバロとイビルジョーとラージャンの卵でいっぱいだあ!

115 21/08/29(日)09:49:10 No.840351291

瘴気のやつは死にに来たんでしょ多分……

116 21/08/29(日)09:49:21 No.840351362

>バフバロはなんか知らんけどその年に大量発生しちゃったんじゃない?それにしても飛べるわけでもないのに急にどこにでも出てくるのは絶対おかしいけど…… あの角で地面掘り進んだり意外と泳ぎが得意かもしれん

117 21/08/29(日)09:49:27 No.840351393

スレ画はオウガ亜種来た辺りから段々良くなって最終アプデで一気に化けたよね 初期の導きとかはホントに酷かったし

118 21/08/29(日)09:49:37 No.840351444

ティガがロクなやつじゃないつったかおめー!

119 21/08/29(日)09:50:13 No.840351594

>ティガがロクなやつじゃないつったかおめー! 満足感の極意は大変お世話になりました

120 21/08/29(日)09:50:17 No.840351602

>ティガがロクなやつじゃないつったかおめー! 初出からわりとロクな奴じゃないだろ!

121 21/08/29(日)09:50:17 No.840351604

モンスター達の出産って卵生なのか胎生なのか バフバロなんかは胎生かな

122 21/08/29(日)09:50:57 No.840351760

今の導きの地ってやりやすくなってるの?

123 21/08/29(日)09:51:10 No.840351820

卵があるやつらもいるけどどう見ても胎生なやつらもいるからなぁ…

124 21/08/29(日)09:51:12 No.840351831

>モンスター達の出産って卵生なのか胎生なのか >バフバロなんかは胎生かな 飛竜は明確に卵がある

125 21/08/29(日)09:51:18 No.840351867

歴戦調査クエはやっぱり面白いと思う

126 21/08/29(日)09:51:48 No.840351989

>今の導きの地ってやりやすくなってるの? 初期に比べればまあ……でもやりたいかと言われるとないなって感じ

127 21/08/29(日)09:52:15 No.840352123

>歴戦調査クエはやっぱり面白いと思う さりげに小型の素材集めに便利だよね 条件次第で小型討伐なのに報酬額がやたら多くなったりもして金策に使えたり

128 21/08/29(日)09:52:16 No.840352125

ストーリーズは何でも卵から生まれる

129 21/08/29(日)09:52:31 No.840352194

導きの地に入ったばかりの真っ青な星だけど何をすればいいのか全然わからん! MRを上げていけばいいの?

130 21/08/29(日)09:52:38 No.840352227

>今の導きの地ってやりやすくなってるの? お目当てのモンスターじゃなかったら退散させられるしレベル管理も多少しやすくなった 相変わらず自由に上げることはできないけど普通にプレイしてたらそんな上下させないし

131 21/08/29(日)09:52:54 No.840352306

導きは重ね着目当てで行くくらいかな…

132 21/08/29(日)09:52:57 No.840352326

ライズはやってないんだけど あのナマハゲっぽい奴はナイスデザインだったから Wの続編が出たら持ってきてほしくはある

133 21/08/29(日)09:52:57 No.840352328

>>今の導きの地ってやりやすくなってるの? >初期に比べればまあ……でもやりたいかと言われるとないなって感じ 最後のアプデでもう好きに上げ下げさせてくれりゃよかったのにな… 特殊痕跡はもう自力で集めるからさ

134 21/08/29(日)09:53:00 No.840352351

明らかに哺乳類っぽくても卵から生まれる

135 21/08/29(日)09:53:04 No.840352379

導きの地に関してはアプデで他クエスト追加されまくって 今となってはこれがラストです!って感じじゃないのが一番大きいと思う

136 21/08/29(日)09:53:10 No.840352402

発売直後の導きもシステムが判明するまでは最高に楽しいコンテンツだった なんというか昔のモンハンに戻ったというか わかってからは…

137 21/08/29(日)09:53:26 No.840352481

会心や回復カスタムのためにある程度はやる必要があるかな

138 21/08/29(日)09:53:44 No.840352582

カスタム装備とかはよく分からないままDLCクエスト進めてたな…

139 21/08/29(日)09:53:56 No.840352667

>ライズはやってないんだけど >あのナマハゲっぽい奴はナイスデザインだったから >Wの続編が出たら持ってきてほしくはある 豪鬼とか素手モーションやクリア時演出技演出とかなり今後期待が持てる出来だった

140 21/08/29(日)09:54:05 No.840352714

みちちでダラダラ出てきたモンスターを気まぐれに狩るのも嫌いじゃなかったよ

141 21/08/29(日)09:54:27 No.840352836

>みちちでダラダラ出てきたモンスターを気まぐれに狩るのも嫌いじゃなかったよ 殺戮者すぎてちょっと怖い

142 21/08/29(日)09:54:32 No.840352858

>明らかに哺乳類っぽくても卵から生まれる ラージャンも?!

143 21/08/29(日)09:54:44 No.840352917

モガ森のブラッシュアップ版かな?って思ってたらなんか違うやつ出てきた

144 21/08/29(日)09:55:26 No.840353137

装飾品付け替えまでできれば割と快適に連戦出来た気もする

145 21/08/29(日)09:55:40 No.840353231

>>みちちでダラダラ出てきたモンスターを気まぐれに狩るのも嫌いじゃなかったよ >殺戮者すぎてちょっと怖い なんならライズでも探索で延々狩り続けたりするな 普通に古龍がやって来るのにちょっと笑う

146 21/08/29(日)09:55:54 No.840353300

みちちはほしいやつ呼べるよ 歴戦は該当した地形レベル必要だけど

147 21/08/29(日)09:56:44 No.840353568

蒸気ガチャとか好きだったなあ

148 21/08/29(日)09:56:47 No.840353583

自分で全地形の導き素材取ろうとしなければそんな嫌いじゃないんだけどねみちち

149 21/08/29(日)09:57:05 No.840353673

ラージャンは胎生だと生まれるときの親の腹ぶち破って出てくるイメージしかできない

150 21/08/29(日)09:57:06 No.840353685

みちち素材も歴戦古龍素材以外は錬金でやりくりできるようになったし 最初に比べればほんとにマシになったよ

151 21/08/29(日)09:58:54 No.840354233

>蒸気ガチャとか好きだったなあ 輪ゴムひっかけて放置

152 21/08/29(日)09:59:07 No.840354290

初期がスタートラインの遥か後ろだったのが最終的にスタートラインまで辿り着いたのを改善と言っていいのだろうか

153 21/08/29(日)09:59:45 No.840354434

友人キャリーしたけどいきなり出てきて仕様を伝えづらいのは確か 地帯とレベルで出てくるモンスター違うのと鉱脈と骨が地帯レベルと独立してるってだけでも いきなり降ってくる情報だからはい?ってなるなってた

154 21/08/29(日)09:59:53 No.840354465

ps5になると貫通弾の連射が増えると聞いて気になってる

155 21/08/29(日)09:59:58 No.840354483

>初期がスタートラインの遥か後ろだったのが最終的にスタートラインまで辿り着いたのを改善と言っていいのだろうか モンハンはクリアしてからが本番だっていつも言われるから……

156 21/08/29(日)10:00:37 No.840354680

>初期がスタートラインの遥か後ろだったのが最終的にスタートラインまで辿り着いたのを改善と言っていいのだろうか 悪いところを治したんだからそりゃ改善でしょ

157 21/08/29(日)10:00:41 No.840354708

>初期がスタートラインの遥か後ろだったのが最終的にスタートラインまで辿り着いたのを改善と言っていいのだろうか 終わりよければすべてよしという言葉もあるから ミラはやってた甲斐のあるものだったし

158 21/08/29(日)10:00:42 No.840354710

>ラージャンは胎生だと生まれるときの親の腹ぶち破って出てくるイメージしかできない ジョーなんか生まれてすぐ親が子供食ってそうなイメージしかできない

159 21/08/29(日)10:00:57 No.840354785

>初期がスタートラインの遥か後ろだったのが最終的にスタートラインまで辿り着いたのを改善と言っていいのだろうか 気持ちは分かるけどスタートラインに戻せたと相対的にいい評価ができてるなら改善になると思う

160 21/08/29(日)10:01:05 No.840354807

>ps5になると貫通弾の連射が増えると聞いて気になってる 連射でなくヒット数だな FPS依存な仕様してると色んなゲームで起きると聞く

161 21/08/29(日)10:01:16 No.840354862

改善できていて面白かったねーとなるのならそれは成功だよ

162 21/08/29(日)10:02:06 No.840355094

>ジョーなんか生まれてすぐ親が子供食ってそうなイメージしかできない なんなら愛を育む段階で起こってそうだし…

163 21/08/29(日)10:02:18 No.840355147

みちちのやり方間違えたから耳栓5がまだ作れないんだよなぁ 野良で運良く素材集まるのを待つのも楽しいけどさ

164 21/08/29(日)10:02:27 No.840355187

不満は多かったけどアプデでちゃんと修正対応してくれたからな

165 21/08/29(日)10:02:35 No.840355214

こんな伸びてるのにへあはないのか!?

166 21/08/29(日)10:03:11 No.840355355

>みちちのやり方間違えたから耳栓5がまだ作れないんだよなぁ 谷7おばさまなら出せるが…

167 21/08/29(日)10:03:22 No.840355405

PS5はヒット数どころか攻撃も回避もディレイが減るので近接も強くなる PS4だと溜め3入らないタイミングでもPS5なら入る

168 21/08/29(日)10:03:39 No.840355486

森7で傷ガルルガと握手する?

169 21/08/29(日)10:03:40 No.840355492

そもそもWの時点で旧作からかなり改善してるやつだし

170 21/08/29(日)10:03:49 No.840355536

最初からやるついでに触ったことない武器やってるけど弓が難しい

171 21/08/29(日)10:04:46 No.840355757

無印でも4ヶ月後にはもうナナ実装で5ヶ月後には歴戦王実装開始だったんだな

172 21/08/29(日)10:04:57 No.840355805

>こんな伸びてるのにへあはないのか!? おまえが立てるんだよ!

173 21/08/29(日)10:05:07 No.840355849

>最初からやるついでに触ったことない武器やってるけど弓が難しい 体術5と回避性能3?つけよう それでゴーヤやると楽しいぞ

174 21/08/29(日)10:05:34 No.840355946

>最初からやるついでに触ったことない武器やってるけど弓が難しい CS射撃CS射撃慣れると楽しいのよね

175 21/08/29(日)10:05:58 No.840356054

ガンナーやりたいんだけどヘビィライト弓のうちどれがいい?

176 21/08/29(日)10:06:15 No.840356128

そうかライズにも本当はもう歴戦王相当きてもおかしく無いころなんだな… 実際ようやく豪鬼っていうまともなイベクエが始めてきたぐらいだけど やっぱコロナでスケジュール狂ったんかなぁ

177 21/08/29(日)10:06:58 No.840356297

>ガンナーやりたいんだけどヘビィライト弓のうちどれがいい? どんな時でもミラボヘビィだぞ

178 21/08/29(日)10:07:10 No.840356355

>ガンナーやりたいんだけどヘビィライト弓のうちどれがいい? どれも強いから軽快さを楽しみたいライトかな

179 21/08/29(日)10:07:16 No.840356372

>ガンナーやりたいんだけどヘビィライト弓のうちどれがいい? ライトが一番ガンナーというジャンルで言うと扱いやすいと思う 弓はガンナーというか弓だし

180 21/08/29(日)10:07:41 No.840356472

IBでモーション値全体的にナーフ食らって追加技も微妙で傷付け2回組っていう散々な扱い受けたのにトップクラスに強い どれだけ無印の弓が頭おかしい強さだったか分かる

181 21/08/29(日)10:08:01 No.840356549

弓はあれだけ虐められても使えるなら火力高いのが面白いよな

182 21/08/29(日)10:08:34 No.840356680

>どれだけ無印の弓が頭おかしい強さだったか分かる 一人だけ存在がはきゅんだったからな

↑Top