虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)08:55:42 モデル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)08:55:42 No.840336455

モデルナ2回目を一昨日の昼に打って昨日の昼に頭痛を伴う37.0度の発熱→夜に37.6度まで上昇→ようやく元通り 免疫つくまで2週間かかるし過ぎても油断しちゃいけないのはわかるけど山を2つ乗り越えた 怖い気持ちあるのはわかるけど「」もワクチン打って欲しい

1 21/08/29(日)08:56:31 No.840336646

では将軍様 その摂取予約というのをさせて下さい

2 21/08/29(日)08:57:38 No.840336860

今だと例の件でモデルナの大規模接種は空きがポコポコ出てるよ

3 21/08/29(日)08:57:55 No.840336920

昨日二回目の聖帝ファイザー打ってきたよ 腕痛い

4 21/08/29(日)08:59:59 No.840337377

その画像使ったらこの後に死ぬのでは?

5 21/08/29(日)09:07:21 No.840339462

>腕痛い ちょっと天翔十字鳳の構えしてみようぜ!

6 21/08/29(日)09:08:47 No.840339832

>その画像使ったらこの後に死ぬのでは? ワクチン推進と見せて反ワクチンなのかもしれん

7 21/08/29(日)09:10:43 No.840340282

モデルナのほうがデルタに強いらしいからチャンスじゃない?

8 21/08/29(日)09:12:29 No.840340745

基礎疾患を抱えて優先接種枠に放り込まれた「」とかそこそこの数いそうな気がする

9 21/08/29(日)09:13:39 No.840341039

身体の痛みは数倍になる...

10 21/08/29(日)09:13:55 No.840341105

>基礎疾患を抱えて優先接種枠に放り込まれた「」とかそこそこの数いそうな気がする 基礎疾患(肥満)が結構いそう

11 21/08/29(日)09:14:47 No.840341330

デブってだけで基礎疾患優先されるからな

12 21/08/29(日)09:15:52 No.840341671

>では将軍様 >その摂取予約というのをさせて下さい 接種場の予約が空いてるか見に行きな

13 21/08/29(日)09:16:43 No.840341989

うちの大田区はもう予約スカスカだよ

14 21/08/29(日)09:19:28 No.840342700

>うちの大田区はもう予約スカスカだよ そんなに空いてるなら他の区民に解放したりすればいいのに

15 21/08/29(日)09:21:30 No.840343391

大田区は有能だな…世田谷区町なんかイベルメクチンがあるから大丈夫!とか言ってるぜ

16 21/08/29(日)09:23:08 No.840343882

ウチんとこも予約空いてて好きな日選べるようになってるし もう積極的に打ちたい人には回り切った感ある 未だに予約取れないって言ってんのは本気で探してない情弱だけでしょ

17 21/08/29(日)09:24:23 No.840344354

その辺の町医者でも打ってもらえるようになって割と打ちたいときにいつでも打てる感が出てきた

18 21/08/29(日)09:25:34 No.840344707

うちもそろそろ打てそうだ

19 21/08/29(日)09:25:36 No.840344720

スレッドを立てた人によって削除されました そのへんの町医者は温度管理ずさんで腐ったワクチン打ってるよ

20 21/08/29(日)09:25:49 No.840344783

>その辺の町医者でも打ってもらえるようになって割と打ちたいときにいつでも打てる感が出てきた じゃあ渋谷に並んだりしてるのは一体…

21 21/08/29(日)09:27:03 No.840345175

東京の人は並ぶの好きだから…

22 21/08/29(日)09:27:13 No.840345221

定期的に打たなきゃならないってんなら駅前とかで通勤ついでにパスパス打てるようにしてほしいもんだ

23 21/08/29(日)09:27:41 No.840345335

ようやく40代のおじさんが終わりそうなうちの市 30代のおじさんにも早く打たせて…

24 21/08/29(日)09:27:41 No.840345342

そんなに手間暇かけても3ヶ月しか保たないのか

25 21/08/29(日)09:28:37 No.840345613

川崎全然予約できない…

26 21/08/29(日)09:29:54 No.840345898

>そんなに手間暇かけても3ヶ月しか保たないのか 0にはならんよ

27 21/08/29(日)09:30:38 No.840346091

>未だに予約取れないって言ってんのは本気で探してない情弱だけでしょ 本気で整備してない弱い自治体もいるのでそこはなんとも

28 21/08/29(日)09:31:09 No.840346228

>デブってだけで基礎疾患優先されるからな でもデブは打った後2倍の時間待機させられるよ

29 21/08/29(日)09:33:30 No.840346895

今後ワクチンは半年に一回打つとかになるんだろうか? 打つのは良いけど何時から有料になるのやら

30 21/08/29(日)09:34:55 No.840347255

ファイザー二回打ったけど全然副反応なかったからマジ個人差ガチャだと思う

31 21/08/29(日)09:36:13 No.840347592

>川崎全然予約できない… 大規模系はまだ取れないよね 俺は今年PCR検査受けた病院から急に ウチに打ちに来なよって電話かかってきたので8月初めに打って昨日で二回目打てた

32 21/08/29(日)09:36:16 No.840347602

副反応ない人はヤバイよ ワクチン効いてない可能性がある

33 21/08/29(日)09:36:20 No.840347623

BMI30以上だっけ

34 21/08/29(日)09:36:40 No.840347773

5G人間になるにはそれなりの痛みを伴う

35 21/08/29(日)09:37:00 No.840347858

>ファイザー二回打ったけど全然副反応なかったからマジ個人差ガチャだと思う おじいちゃんは副反応出にくいからな…

36 21/08/29(日)09:38:02 No.840348139

マジで自治体の能力の差次第だから何とも言えん

37 21/08/29(日)09:38:17 No.840348228

こういうとき疾患持ちは強いな

38 21/08/29(日)09:38:23 No.840348269

>ファイザー二回打ったけど全然副反応なかったからマジ個人差ガチャだと思う すぐに分かるもんじゃないだろうけど こういう副反応の個人差の要因が分かると面白そうだな 今後のワクチン開発にも役立つだろうし

39 21/08/29(日)09:38:35 No.840348329

>>ファイザー二回打ったけど全然副反応なかったからマジ個人差ガチャだと思う >おじいちゃんは副反応出にくいからな… まだ三十路だよぅ!

40 21/08/29(日)09:39:20 No.840348546

>マジで自治体の能力の差次第だから何とも言えん つまりうちの地域は糞能力なのか 東京なんだから頑張って欲しいわ

41 21/08/29(日)09:39:26 No.840348567

スレ「」と同じタイミングで打ったけどピークきつかった 身体が熱すぎて寝付けないのがしんどかった

42 21/08/29(日)09:40:09 No.840348833

ワクチン打っといた方がいいよなーと思うし予約いれるつもりなんだけど 副反応は個人差ってのがほんとやだ 人によっては39度の熱が3日近く続くとかもあるみたいだし

43 21/08/29(日)09:40:11 No.840348839

免疫機能してないと副反応出ないから得したな

44 21/08/29(日)09:40:14 No.840348859

糖尿だの内臓疾患だのに並んだ肥満にチェック付けて え?俺やばいの?って認識できたデブ割と居そう

45 21/08/29(日)09:40:25 No.840348910

副反応出ないのは過去にコロナにかかって既に対コロナの身体になってる可能性も

46 21/08/29(日)09:40:40 No.840348973

>>マジで自治体の能力の差次第だから何とも言えん >つまりうちの地域は糞能力なのか >東京なんだから頑張って欲しいわ 基本的に人口の多い自治体ほど公務員の割合が少ないので諦めてほしい

47 21/08/29(日)09:41:19 No.840349121

モデルナアームって響はかっこいいよね

48 21/08/29(日)09:41:43 No.840349243

因みに精神障害手帳も基礎疾患に含まれるから当該「」は利用してみよう

49 21/08/29(日)09:41:50 No.840349268

だからピッと凛々しく

50 21/08/29(日)09:41:53 No.840349283

ファイザー二回目は大体20時間あたりで倦怠感と熱が出始めたな 38℃出たところで解熱剤入れて寝た

51 21/08/29(日)09:42:00 No.840349307

ワクチンチンの数があまり用意できてないですみたいな感じで絶賛停滞中だぜ

52 21/08/29(日)09:42:37 No.840349453

デブは疾患だぞ

53 21/08/29(日)09:43:18 No.840349630

>ワクチンチンの数があまり用意できてないですみたいな感じで絶賛停滞中だぜ 多数の自治体が確保できて予約再開してるのに…

54 21/08/29(日)09:43:22 No.840349648

うちの自治体もネット予約だと全然若い人は予約出来ないよ 田舎すぎてネット予約対応してない病院多すぎるから電話で問い合わせするような意欲ある人しか打ててない

55 21/08/29(日)09:43:24 No.840349669

>モデルナアームって響はかっこいいよね クロノトリガーのロボの武器感がある

56 21/08/29(日)09:43:46 No.840349816

地域のワクチン接種一回目の予約枠取れたら自動的に3週間後に二回目の予約取れるようになってたら良いのに なんか二回目も自分で予約取れとか無茶言いやがる……11月には集団接種センターは閉めますとか言い出しそうで怖い

57 21/08/29(日)09:44:19 No.840349975

昨日の昼に一回目打ったら今やたら腹減るしムラムラするんだけどこういう副反応もあるのかな

58 21/08/29(日)09:44:35 No.840350082

前は電話なんて繋がらねえからネットで予約したほうがいいぜ!って言われてたのに…

59 21/08/29(日)09:44:53 No.840350176

>昨日の昼に一回目打ったら今やたら腹減るしムラムラするんだけどこういう副反応もあるのかな なんか昨日か一昨日のスレでそういうの結構見たからあるのかもね

60 21/08/29(日)09:45:16 No.840350273

平日の朝9時過ぎとかにサイトに張り付いて予約しないと取れない感じでこんなの独り身のオッサンは無理やろと思ってる

61 <a href="mailto:多分それが平常なんだろう">21/08/29(日)09:45:29</a> [多分それが平常なんだろう] No.840350328

>昨日の昼に一回目打ったら今やたら腹減るしムラムラするんだけどこういう副反応もあるのかな お……お前何か変なワクチンでも打ってるのか?

62 21/08/29(日)09:45:42 No.840350393

うちのところ一回目予約取ったら自動で二回目の予約もついてくるんだけどそうじゃないところもあるのか

63 21/08/29(日)09:45:52 No.840350471

>昨日の昼に一回目打ったら今やたら腹減るしムラムラするんだけどこういう副反応もあるのかな 遺伝子が死にたくないと叫んでるんじゃないかな…

64 21/08/29(日)09:46:03 No.840350548

>昨日の昼に一回目打ったら今やたら腹減るしムラムラするんだけどこういう副反応もあるのかな ムラムラするのはしらんけどお腹減るのは割とあるらしいよ

65 21/08/29(日)09:46:07 No.840350571

やっと予約取れたけど来月の20日だぜ 本当に大丈夫なんだろうか

66 21/08/29(日)09:46:22 No.840350638

>昨日の昼に一回目打ったら今やたら腹減るしムラムラするんだけどこういう副反応もあるのかな 久々に外出したとかか?

67 21/08/29(日)09:46:28 No.840350658

>前は電話なんて繋がらねえからネットで予約したほうがいいぜ!って言われてたのに… 高齢者の時はネットでしか予約出来なくて若年層は電話しないと予約出来ないっていううちの自治体の現状見てるとせめて逆じゃねえかな!?って思う

68 21/08/29(日)09:46:46 No.840350735

>平日の朝9時過ぎとかにサイトに張り付いて予約しないと取れない感じでこんなの独り身のオッサンは無理やろと思ってる とりあえず確保でより早く予約が取れたらキャンセルなんてやつが初期からずっといるので 昼過ぎになんとなく探したら空いてるじゃねえか!ってことがあって俺は受けられたよ

69 21/08/29(日)09:47:02 No.840350807

せっかく小宇宙が燃えてるのに解熱剤で下げたら効果薄まりそう

70 21/08/29(日)09:47:05 No.840350817

新宿の長蛇見て都心の若い人大変だな…ってなってる

71 21/08/29(日)09:47:28 No.840350905

>つまりうちの地域は糞能力なのか なんかかかりつけの医院から8月頭ぐらいに電話かかってきて ワクチンの接種はなされましたか?と聞かれて…職域も年齢制限的にも接種で来てないですがなんの電話なんですか? 医院内でクラスター発生しててその日に通院した人に注意喚起の電話してるとか? 感染した発覚した人ががその日来てたとか?と思って聞き返してもワクチンの接種の確認のお電話ですとしか言われず 後日なんだったのか聞いたらキャンセル分が出たからその分の電話ですって言われてお前それ言えや! 看護師自動音声みたいに同じことしか言わなかったぞ!ってなったのでそんな電話があったらキャン待ちか聞き返してみてほしい

72 21/08/29(日)09:47:35 No.840350938

>やっと予約取れたけど来月の20日だぜ やっとと言うけどうちの自治体は若年層11月だし10代に至っては年内に打てるのか怪しいぜ~! なんなの

73 21/08/29(日)09:47:40 No.840350951

来月から一気に動き出しそうのは供給再会されたのか

74 21/08/29(日)09:47:52 No.840350998

>せっかく小宇宙が燃えてるのに解熱剤で下げたら効果薄まりそう それはないと摂取時に言われる

75 21/08/29(日)09:48:12 No.840351070

ケンシロウ…お前にあのウイルスを殺せるか

76 21/08/29(日)09:48:41 No.840351170

取ろうとしてたのに車にはねられたよ 流石に骨折なんかあると副反応耐えられなそうだ

77 21/08/29(日)09:48:46 No.840351182

>せっかく小宇宙が燃えてるのに解熱剤で下げたら効果薄まりそう 身体に入った抗体と闘ってるだけなので解熱自体はワクチンの効力そのものに影響ないと思う

78 21/08/29(日)09:48:51 No.840351206

腹減るのは抗体作るのにエネルギー使うからみたいな話は聞いたな

79 21/08/29(日)09:48:54 No.840351217

公務員自体の職域接種が全然進んでない時点で察して欲しい

80 21/08/29(日)09:49:19 No.840351340

2時間前にしっかり朝飯食ったのに今やたら空腹感あるの副反応だったのか…?

81 21/08/29(日)09:49:21 No.840351355

>なんか二回目も自分で予約取れとか無茶言いやがる そんな自治体あるんだ…ヤバくないそこ

82 21/08/29(日)09:49:25 No.840351380

なんか地元自治体のネットも電話もかかりつけ医もワクチン接種してくれないで 東京都心部で若者がワクチンすぐ打てるとか聞くと不条理だと思う

83 21/08/29(日)09:49:47 No.840351479

>新宿の長蛇見て都心の若い人大変だな…ってなってる あれ絶対自分が職域接種の対象なのを見逃してる奴多いと思うよ 業界団体とか公的機関が主催してる奴はその業種に勤めてるならOKとか条件が超緩いし

84 21/08/29(日)09:49:53 No.840351507

>未だに予約取れないって言ってんのは本気で探してない情弱だけでしょ まあ自治体の本気度によって違うからな… 接種進んでないとこはほんと酷いし うちの県はLINEで大規模会場であっさり取れたので昨日2回目終わった

85 21/08/29(日)09:50:03 No.840351545

1発目は終わったから3週間後また秘孔を突かれる

86 21/08/29(日)09:50:29 No.840351663

地元が全然接種開始しないから職域予約したら その1日後に自治体の予約開始しやがったクソァ!

87 21/08/29(日)09:50:41 No.840351703

今ちょうど2回目のワクチンから2週間目を迎えた これで俺もコロナなんて敵じゃない最強5Gマン?

88 21/08/29(日)09:50:47 No.840351722

予約したら次の日に電話かかってきてキャンセル出たから打たない?って一ヶ月繰り上がったよ

89 21/08/29(日)09:50:54 No.840351742

>あれ絶対自分が職域接種の対象なのを見逃してる奴多いと思うよ >業界団体とか公的機関が主催してる奴はその業種に勤めてるならOKとか条件が超緩いし 俺23区内で働いてるならOKの会場で打ってきたわ 誰も知らないのかスカスカで予約取れた

90 21/08/29(日)09:51:07 No.840351803

>ジョンズ・ホプキンズ・ヘルス・システムの医療従事者954人における検討では、ファイザー社製およびモデルナ社製のいずれのワクチンにおいても、副反応があった人とそうでなかった人の抗体価には差がないことが示されました(1)(2021年8月22日追記)。 >その他、ファイザー社製のワクチンを接種したウォルター・リード陸軍医療センターの医療従事者における抗体価と副反応の関係を調べた研究もあります(2)(ただし査読前論文)。 >接種した206人(女性69.4%、年齢中央値41.5歳)を調べると、2回目のワクチン接種から1か月後の時点で、「ワクチンの副反応の強さ」と「新型コロナのスパイクタンパクに対する抗体価」の間に相関関係はありませんでした(図1)。つまり、ワクチンの副反応が強くても抗体がたくさんできるわけでもなければ、副反応が弱くても抗体ができないわけでもなかったのです。 https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210818-00253750

91 21/08/29(日)09:51:12 No.840351835

お腹がやたら減る副反応は割と当たりの類だな

92 21/08/29(日)09:51:15 No.840351852

うちの自治体は8月の頭には接種全員終わった 40km離れたお隣のお隣自治体が全然できてなくて感染爆発しててやべーぞ!してる

93 21/08/29(日)09:51:18 No.840351862

>あれ絶対自分が職域接種の対象なのを見逃してる奴多いと思うよ >業界団体とか公的機関が主催してる奴はその業種に勤めてるならOKとか条件が超緩いし つまり職業別とかいうのがクソシステムなのでは?

94 21/08/29(日)09:51:36 No.840351940

うちの会社も職域接種の周知来てたし大体みんなそれで打つっつってる

95 21/08/29(日)09:51:39 No.840351953

別に打たない自由を否定する気はないんだけど 二回の副反応リスクを乗り越えたのに打たない人と同じ生活しなきゃいけないのなんかまったく納得できない

96 21/08/29(日)09:51:56 No.840352028

とりあえずなんでもいいからシステムエンジニアを優先的に公務員にしとく方針にするべきだと思う

97 21/08/29(日)09:51:57 No.840352034

だったら副反応出ない体質ガチャの人が有利じゃん!羨ましい…

98 21/08/29(日)09:52:28 No.840352186

>40km離れたお隣のお隣自治体が全然できてなくて感染爆発しててやべーぞ!してる 隣遠くない?

99 21/08/29(日)09:52:46 No.840352269

こういうので自治体の差を思い知らされるとちょっと辛くなる うちの自治体ダメダメすぎる…

100 21/08/29(日)09:52:58 No.840352336

>>なんか二回目も自分で予約取れとか無茶言いやがる >そんな自治体あるんだ…ヤバくないそこ 一回目のワクチン接種できたけどメーカー推奨の間隔で打てなかったままの人が結構いるみたいだぞ

101 21/08/29(日)09:53:08 No.840352396

職場が都内とかの地域なら受けられるだけど どの職種の領域じゃないと受けられないと勘違いして調べずに止まってるケースあるよね

102 21/08/29(日)09:53:20 No.840352453

職場に職域接種のお知らせ来たけど会場が隣県なんだよなぁ… しかもヤバイぐらい感染数多いところだし行く方が危険か…?ってなってる

103 21/08/29(日)09:53:39 No.840352552

うちの職域接種は1回目予約したら自動的に2回目このタイミングで来てね!って最速で打たせてもらえたな

104 21/08/29(日)09:53:44 No.840352573

>隣遠くない? うち田舎だからね… 遠いんだけどでかい市なので人流はそこそこあるのがめんどいんだ

105 21/08/29(日)09:53:45 No.840352584

>>あれ絶対自分が職域接種の対象なのを見逃してる奴多いと思うよ >>業界団体とか公的機関が主催してる奴はその業種に勤めてるならOKとか条件が超緩いし >つまり職業別とかいうのがクソシステムなのでは? いやそこは流石に自分で確認しないとさ…

106 21/08/29(日)09:53:59 No.840352683

>しかもヤバイぐらい感染数多いところだし行く方が危険か…?ってなってる 二重マスクとか徹底防御していけ

107 21/08/29(日)09:54:06 No.840352718

集団接種の予約できたけどファイザーよりモデルナの方がデルタ株に強いよ!とかそんなん今更言われても…ってなってる

108 21/08/29(日)09:54:16 No.840352770

広報広告の大切さが分かっただろ?

109 21/08/29(日)09:54:26 No.840352823

>別に打たない自由を否定する気はないんだけど >二回の副反応リスクを乗り越えたのに打たない人と同じ生活しなきゃいけないのなんかまったく納得できない 希望者は誰でも1週間以内に日時と会場の案内受けて打ちに行けるような体制ができたら ワクチン打ってないと日常生活送るの不便になるくらい制限してもいいんじゃないかと思う

110 21/08/29(日)09:54:26 No.840352828

弊自治体は医療従事者→高齢者→基礎疾患持ち→それ以外 って順番無視して 医療従事者→高齢者(65歳以上)→60~64歳→50歳代→40歳代→30歳代→それ以外 っていうわけのわからないことしてて大変だった

111 21/08/29(日)09:54:33 No.840352861

>集団接種の予約できたけどファイザーよりモデルナの方がデルタ株に強いよ!とかそんなん今更言われても…ってなってる ノーワクチンと比べたら誤差みたいなもんだから気にしなくていい

112 21/08/29(日)09:54:35 No.840352882

熱出てるとカロリー消費するだろうし体調崩して発熱してるわけじゃないから食欲は絶好調

113 21/08/29(日)09:54:43 No.840352915

うちの自治体のは二回目の予約も自分で取ってね!だったけど枠は割と空いてたから特に問題無かったな

114 21/08/29(日)09:54:51 No.840352942

副反応ない人ほど超人てことなのかな

115 21/08/29(日)09:54:54 No.840352955

会場によってモデルナかファイザーかってどうやって決めてんだろ

116 21/08/29(日)09:54:59 No.840352974

盆くらいだと多摩の摂取が取れるよと友人に聞いたけど さすがに墨田から多摩は遠い

117 21/08/29(日)09:55:04 No.840352996

3日くらい40度近い熱が出て仕事に穴開けるかもしれないとなったら打てない人もまあいるだろう 芸能人向け接種あんまり来ないらしいし

118 21/08/29(日)09:55:05 No.840353000

職域の話は正社員で若年層対象に募集したらしいけど 非正規アルバイトおじさんにはそんなのあったことも知らせてくれないんだ ひどくない?

119 21/08/29(日)09:55:23 No.840353115

>別に打たない自由を否定する気はないんだけど >二回の副反応リスクを乗り越えたのに打たない人と同じ生活しなきゃいけないのなんかまったく納得できない 別に打ったから遊び歩いてOKみたいなものでもないから…

120 21/08/29(日)09:55:25 No.840353127

>>なんか二回目も自分で予約取れとか無茶言いやがる >そんな自治体あるんだ…ヤバくないそこ 一回目の接種から正確に何日以上何日以内が適切って決められてるのに自分で都合けてやれってちょっとおかしいよな… 俺は一回目打ったときに次はこの日ですって指定されたよ

121 21/08/29(日)09:55:33 No.840353180

>>別に打たない自由を否定する気はないんだけど >>二回の副反応リスクを乗り越えたのに打たない人と同じ生活しなきゃいけないのなんかまったく納得できない >希望者は誰でも1週間以内に日時と会場の案内受けて打ちに行けるような体制ができたら >ワクチン打ってないと日常生活送るの不便になるくらい制限してもいいんじゃないかと思う アメリカなんかは接種証明無いとお店は入れないとか結構始めてるみたいだけどね 日本もそんな感じになるのだろうか

122 21/08/29(日)09:55:40 No.840353229

俺来月にやっと接種だから

123 21/08/29(日)09:55:55 No.840353304

いちおう摂取翌日を非番になるように取ったけど大げさだったかなぁ

124 21/08/29(日)09:55:57 No.840353319

まぁ打つことで自衛できることに意味があるからね

125 21/08/29(日)09:56:17 No.840353417

>会場によってモデルナかファイザーかってどうやって決めてんだろ 市町村がファイザー 職域がモデルナ

126 21/08/29(日)09:56:27 No.840353471

>だったら副反応出ない体質ガチャの人が有利じゃん!羨ましい… 副反応が出る場合は単に不健康な可能性があるから運動とか食事に気をつけて体質改善をした方がいいかもね…38.4℃~39.0℃の発熱と頭痛の副反応で苦しんだ俺はそう思いました

127 21/08/29(日)09:56:28 No.840353479

>弊自治体は医療従事者→高齢者→基礎疾患持ち→それ以外 >って順番無視して >医療従事者→高齢者(65歳以上)→60~64歳→50歳代→40歳代→30歳代→それ以外 >っていうわけのわからないことしてて大変だった 基礎疾患持ちは自己申請なので大体は高齢者と同じ枠で受付自体は行ってるはずだけどなぁ

128 21/08/29(日)09:56:34 No.840353521

>会場によってモデルナかファイザーかってどうやって決めてんだろ 供給の見込みで決めてる 地元だとファイザーの供給が絞られた時にファイザー使ってた集団接種会場は新規予約停止して2回目と個別に回されてモデルナの摂取会場に絞られた

129 21/08/29(日)09:56:46 No.840353579

ワクチン翌日は休むのが普通や

130 21/08/29(日)09:56:58 No.840353637

>いちおう摂取翌日を非番になるように取ったけど大げさだったかなぁ 普通に反応きつくていても役に立たないレベルなのが多いし特別休暇くれたりする所も多いと思うから大げさではないと思う

131 21/08/29(日)09:57:02 No.840353659

うちの職場はワクチン当日は無条件でお休みもらえるのと 副反応で熱出たらその分追加でお休みもらえる(有給消化無し)なんで ワンチャン37度チョイぐらいのちょっとしんどいぐらいで熱数日出てほしいぐらいに思っててすまない

132 21/08/29(日)09:57:05 No.840353678

ファイザーは禁断の(禁断ではない)ブースターショットがあるから打てれば問題無いよ

133 21/08/29(日)09:57:37 No.840353846

2回目終わらせた後に気になってワクチンパスポート取れないか調べたんだけど あれ基本的に海外へ渡航する予定の人向けの物なんだな 旅券ないと申し込みできない物だった

134 21/08/29(日)09:57:39 No.840353867

ファイザーの方が圧倒的に接種されてるのに特に大きなトラブルないの凄くない?

135 21/08/29(日)09:57:57 No.840353978

発熱は一晩で落ち着いたけど 頭痛が1日中続いて大変だった

136 21/08/29(日)09:58:01 No.840353997

>うちの職場はワクチン当日は無条件でお休みもらえるのと >副反応で熱出たらその分追加でお休みもらえる(有給消化無し)なんで >ワンチャン37度チョイぐらいのちょっとしんどいぐらいで熱数日出てほしいぐらいに思っててすまない 熱はないんですが体の倦怠感が…とか言えばいいのでは?

137 21/08/29(日)09:58:08 No.840354029

早く俺も2回目済ませて超人類の仲間入りしたい

138 21/08/29(日)09:58:08 No.840354032

>基礎疾患持ちは自己申請なので大体は高齢者と同じ枠で受付自体は行ってるはずだけどなぁ この年代別に接種クーポンが届いてクーポン無いと予約できないシステムだから 20代の基礎疾患持ちは一番後回しなのは変わらなかったよ

139 21/08/29(日)09:58:13 No.840354057

一番怖いのは3回目打つとさらにいいらしいから3回目も始めますぞーってなってまた60代以上に接種券配り始めること もしそうなったらうちの地域だと一生打てる気がしない

140 21/08/29(日)09:58:17 No.840354070

>いちおう摂取翌日を非番になるように取ったけど大げさだったかなぁ 特に二回目の副反応は結構な確率で出るようなので大げさではないと思うよ うちの身内も職域でモデルナ打ったら二回目は38℃とか出てた

141 21/08/29(日)09:58:24 No.840354104

>2回目終わらせた後に気になってワクチンパスポート取れないか調べたんだけど >あれ基本的に海外へ渡航する予定の人向けの物なんだな >旅券ないと申し込みできない物だった 年内にあれを電子化して市中導入する見込みだよ

142 21/08/29(日)09:58:25 No.840354110

>日本もそんな感じになるのだろうか そのへん政府の動きが鈍いのとギャイーが多いからなあなあになりそう

143 21/08/29(日)09:58:54 No.840354231

うちの自治体は50代までは刻んだくせに16から49を一気に解放しやがった 両親の時は軽かった予約サイトが何度も読み込み中になってやっぱ若い世代は違うんだな…

144 21/08/29(日)09:59:11 No.840354304

接種の翌日に有給使わずに休ませてくれる会社なんて存在したのか…

145 21/08/29(日)09:59:29 No.840354368

>一番怖いのは3回目打つとさらにいいらしいから3回目も始めますぞーってなってまた60代以上に接種券配り始めること >もしそうなったらうちの地域だと一生打てる気がしない まあ確保予定の3回目のワクチンが来るの来年の話だから

146 21/08/29(日)09:59:39 No.840354408

>この年代別に接種クーポンが届いてクーポン無いと予約できないシステムだから >20代の基礎疾患持ちは一番後回しなのは変わらなかったよ 自治体に申請したら接種券送られてくるとか一切なし?

147 21/08/29(日)09:59:48 No.840354439

>>別に打たない自由を否定する気はないんだけど >>二回の副反応リスクを乗り越えたのに打たない人と同じ生活しなきゃいけないのなんかまったく納得できない >希望者は誰でも1週間以内に日時と会場の案内受けて打ちに行けるような体制ができたら >ワクチン打ってないと日常生活送るの不便になるくらい制限してもいいんじゃないかと思う 制限するというか打った人を融通する方向にするべきって人は結構いるね まあ来年ぐらいにはワクチンパスポートも実施するんじゃないかな

148 21/08/29(日)09:59:53 No.840354467

ワクチンがまだ打ててないだけの人は感染してほしくないけど 意図的にワクチン拒否してる奴はなんか手ひどく感染してほしいなと思っちゃうのは心がせまいのかな

149 21/08/29(日)09:59:59 No.840354486

>俺は一回目打ったときに次はこの日ですって指定されたよ そういうのなら納得するんだけど そもそも予約サイトの作りがポップアップウィンドウ消すつもりでブラウザの機能で戻ると予約サイト入口まで戻される ポップアップはウインドウのクローズボタンでないとダメなんだ

150 21/08/29(日)10:00:07 No.840354510

大人はこれだけドタバタしてるけど学生たちの接種とかどうするんだろ

151 21/08/29(日)10:00:09 No.840354523

>一番怖いのは3回目打つとさらにいいらしいから3回目も始めますぞーってなってまた60代以上に接種券配り始めること 3回目配布してもいいけどせめて未だに予約すら出来ない層が終わってからにしてくれよな!っていうのはかなり思う 40代から下はまだ全然打ててないぞうちのとこ

152 21/08/29(日)10:00:14 No.840354550

>>基礎疾患持ちは自己申請なので大体は高齢者と同じ枠で受付自体は行ってるはずだけどなぁ >この年代別に接種クーポンが届いてクーポン無いと予約できないシステムだから >20代の基礎疾患持ちは一番後回しなのは変わらなかったよ 実は自衛隊の大規模接種で打ちますって自治体に申請すると摂取券を送ってくれてそうなるとかかりつけ医でも打てるというバグがある

153 21/08/29(日)10:00:25 No.840354617

ワクチンパスポートって言われるとどうしてもチンポがちらついちゃうんだよな…

154 21/08/29(日)10:00:42 No.840354709

>>腕痛い >ちょっと天翔十字鳳の構えしてみようぜ! グァァァァァァァァ!!(ビキィィィィン)

155 21/08/29(日)10:01:09 No.840354831

>ワンチャン37度チョイぐらいのちょっとしんどいぐらいで熱数日出てほしいぐらいに思っててすまない 何だったらわざと発熱あるフリして休みたいと思っててすまない

156 21/08/29(日)10:01:15 No.840354853

なんだかんだいってウチの自治体ってマトモだったんだなと今回のワクチン接種状況見てて思いました

157 21/08/29(日)10:01:18 No.840354873

お年寄りの感染率下がってるし三回目は時期考えて欲しいね…

158 21/08/29(日)10:01:24 No.840354906

>意図的にワクチン拒否してる奴はなんか手ひどく感染してほしいなと思っちゃうのは心がせまいのかな ノーマスクノーワクチンデモしてる馬鹿見てると同じこと思うわ 今日地元でやってるみたいだから死んでくれって思ってる

159 21/08/29(日)10:01:31 No.840354929

>一番怖いのは3回目打つとさらにいいらしいから3回目も始めますぞーってなってまた60代以上に接種券配り始めること >もしそうなったらうちの地域だと一生打てる気がしない 個人的な想像だけど今やってるのとは別に年末にかけてまた医療従事者向けに3回目配り始めると思う そのうち1,2回目の優先枠作りながら3回目接種も始めるんじゃないかな

160 21/08/29(日)10:01:44 No.840354980

若いのは親の職域にコネ接種できるところ多いからそれでやってるのも結構いるんじゃないかな 実際家族に感染者出ても出社できなくなるしね

161 21/08/29(日)10:01:57 No.840355056

うちの自治体は今40代のターンだからまだ打てないんだよなぁ

162 21/08/29(日)10:01:58 No.840355062

まだ時期が早い

163 21/08/29(日)10:01:58 No.840355063

>ワクチンがまだ打ててないだけの人は感染してほしくないけど >意図的にワクチン拒否してる奴はなんか手ひどく感染してほしいなと思っちゃうのは心がせまいのかな そいつが僻地で孤独に死ぬなら別にいいけどそういうのが病床埋めちゃうからなあ…

164 21/08/29(日)10:02:04 No.840355086

>>ワンチャン37度チョイぐらいのちょっとしんどいぐらいで熱数日出てほしいぐらいに思っててすまない >何だったらわざと発熱あるフリして休みたいと思っててすまない 実際平気だと思ったらいきなり来る例もあるんで大事は取った方がいいと思う

165 21/08/29(日)10:02:21 No.840355158

若者が終わってないなら流石に3度打ちはひどいな

166 21/08/29(日)10:02:34 No.840355206

>ファイザーの方が圧倒的に接種されてるのに特に大きなトラブルないの凄くない? ワクチン自体の出来は良さそうなんだけど 普通より低温保管が必要とか取り扱いが面倒っぽい

167 21/08/29(日)10:02:38 No.840355217

>ワクチンがまだ打ててないだけの人は感染してほしくないけど >意図的にワクチン拒否してる奴はなんか手ひどく感染してほしいなと思っちゃうのは心がせまいのかな こういう奴は油断して感染して苦しんでほしい

168 21/08/29(日)10:02:54 No.840355284

国産ワクチンはまだなのか!?

169 21/08/29(日)10:03:16 No.840355374

1回罹って苦しんだらノーマスク!とかやれないと思うんだけど彼らはそれをかいくぐって活動してるっぽいのが無駄に運が良くてムカツクな…

170 21/08/29(日)10:03:34 No.840355462

大学生はぬるっと学校で受けてたりするが高校生は大変そうだ

171 21/08/29(日)10:03:43 No.840355510

>うちの自治体は今40代のターンだからまだ打てないんだよなぁ うちは最初届いた資料だと1ヶ月後だった気がする全開放いつの間にかしてるわ…予約が速攻埋まってるわ…

172 21/08/29(日)10:04:27 No.840355684

学生は学校でワクチン接種出来れば良いのにね 大学生は大学で受けられるみたいだけど

173 21/08/29(日)10:04:42 No.840355741

爺さんが3回目を打ち始める頃になっても若い子の大半は1回も打ててないんだろうなって 若年層は重症化しにくいからという建前の元に

174 21/08/29(日)10:04:51 No.840355776

しかし普段のマスクは気休めだしなあ 外して飲んで食って騒いでバカが広めてるんだし

175 21/08/29(日)10:05:57 No.840356052

>意図的にワクチン拒否してる奴はなんか手ひどく感染してほしいなと思っちゃうのは心がせまいのかな 摂取に否定的な考えに至る原因がある それはどこかしらからの情報であってメディアによる影響は大きい 常日頃から特に政治的に疑念を抱きがちな人はそうなりやすいので哀れに思う

176 21/08/29(日)10:06:06 No.840356090

学生運動とか自分勝手してた世代がコロナで全滅すれば平和になる

177 21/08/29(日)10:06:17 No.840356133

中高生あたりは事情あってワクチン打てない子とかイジメに合いそうだな

178 21/08/29(日)10:06:18 No.840356144

サーバー激重で予約画面にたどり着いた頃にはもう予約全滅してたよ

179 21/08/29(日)10:06:46 No.840356248

三回目よりは12歳以上16以下をなんとかして…

180 21/08/29(日)10:06:48 No.840356265

エアコンの設定温度間違えて喉が痛いだけだと思うけど 発熱無いけど息苦しい気がしていま非常に怖い パルスオキシメーター付きスマートウォッチ買っといた方が良さそうだ

181 21/08/29(日)10:06:53 No.840356281

人によって副反応違うのスーパーパワーみたいでかっこいい

↑Top