21/08/29(日)07:58:22 シャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/29(日)07:58:22 No.840326349
シャンクスラスボス説はマジになったら面白いけど結局こいつが順当にラスボスだろうなと思う
1 21/08/29(日)07:58:46 No.840326402
お前にラスボスを教える
2 21/08/29(日)08:00:33 No.840326596
ラスボスより強い前座枠かもしれない
3 21/08/29(日)08:00:56 No.840326638
黄猿はこいつが倒しそう感ある能力の相性的に
4 21/08/29(日)08:01:48 No.840326755
ルフィがカイドウを倒すならティーチも赤髪を倒さないと釣り合わないと思う ラスボスが22億はちょっと地味すきる
5 21/08/29(日)08:05:37 No.840327208
>ルフィがカイドウを倒すならティーチも赤髪を倒さないと釣り合わないと思う これからその展開になるんじゃないかと
6 21/08/29(日)08:05:57 No.840327253
ルフィがカイドウ倒したとこに現れてカイドウ食って龍の能力手に入れそう
7 21/08/29(日)08:08:37 No.840327563
背後から一突きにされるのは 1. シャンクス 2. ティーチ dice1d2=1 (1)
8 21/08/29(日)08:09:58 No.840327755
黒ひげラスボスにするなら最後の最後でモーガニアとピースメインの設定持ち出してきて全海賊を二分したイデオロギーの戦争やりそう
9 21/08/29(日)08:10:07 No.840327769
シャンクスとまだちゃんと会ってないし それ考えるとラスボスはシャンクスなのかと思いつつ ティーチはどうすんだろ
10 21/08/29(日)08:11:27 No.840327969
>黒ひげラスボスにするなら最後の最後でモーガニアとピースメインの設定持ち出してきて全海賊を二分したイデオロギーの戦争やりそう 分かるんだけど 結局海賊は所詮海賊で締めて欲しい ルフィもなんだかんだそこはしっかりしてるし
11 21/08/29(日)08:14:27 No.840328397
Dだしラスボス的なやつはこいつと共闘で倒すかも
12 21/08/29(日)08:18:46 No.840328924
生前?のロックスはほぼこいつと同じ性格した奴だったのかね
13 21/08/29(日)08:19:40 No.840329042
こいつかシャンクスかイムさまの三択辺りじゃない? 実はロックス死んでないとかあるかもしれんけど
14 21/08/29(日)08:21:37 No.840329315
>Dだしラスボス的なやつはこいつと共闘で倒すかも イム様というか現体制が一番のガンっぽいしな 黒ひげはまぁ夢を追ってるだけだし
15 21/08/29(日)08:23:24 No.840329557
シャンクスは守護られてるから作中でもう格は落ちないだろ
16 21/08/29(日)08:23:36 No.840329586
仮に共闘でイム様と倒した後でもまた改めて戦う展開ありそう
17 21/08/29(日)08:25:12 No.840329796
シャンクスと闘ったら麦わら帽子無くなりそうだし最後だと思うな
18 21/08/29(日)08:25:54 No.840329904
シャンクスはラスト直前で死ぬ枠に見えなくもない
19 21/08/29(日)08:27:19 No.840330077
カイドウマム黒ヒゲとルヒー先輩の仲間になって世界政府の犬になったシャン一味をボコる展開でしょ
20 21/08/29(日)08:27:19 No.840330078
イム様がラスボスだよ
21 21/08/29(日)08:27:20 No.840330082
シャンクスかイム様か黒ひげか
22 21/08/29(日)08:27:36 No.840330120
ラスボスはエネルだろ馬鹿
23 21/08/29(日)08:29:20 No.840330359
こいつと死闘繰り広げたあとシャンクスとタイマンで殴り合って終わりだろ
24 21/08/29(日)08:29:46 No.840330398
シャンクスの戦闘シーンなんて描かれたらimgパンクしそう
25 21/08/29(日)08:30:22 No.840330503
ルフィは仇討ちとかこだわらないタイプだとは思うけどそれはそれとして黒ひげはエースの仇だし何かしら決着はつけるだろう
26 21/08/29(日)08:30:48 No.840330588
>イム様がラスボスだよ それも大いにあり得るけど黒ひげやシャンクスと戦うより盛り上がらなそうなんだよな……
27 21/08/29(日)08:31:08 No.840330659
ゼハハハハ!闇に呑まれろォ!!麦わらァ!!
28 21/08/29(日)08:31:30 No.840330720
強さで言ったらエネル一択だろ
29 21/08/29(日)08:31:40 No.840330755
あくまで黒ひげは倒すべき壁の一つだってだけで特別ルフィが因縁視してるような相手じゃないんよな よっぽどシャンクスが敵になったほうが盛り上がりそう
30 21/08/29(日)08:31:58 No.840330813
最後は世界の謎を巡って海軍と戦うと思ってた
31 21/08/29(日)08:32:30 No.840330912
正直カイドウ倒せた後に今さら黒ひげごときに苦戦するかよって気持ちがある
32 21/08/29(日)08:33:53 No.840331110
>ゼハハハハ!闇に呑まれろォ!!麦わらァ!! これ見るたび熊本弁かなってなってしまう
33 21/08/29(日)08:34:12 No.840331173
>正直カイドウ倒せた後に今さら黒ひげごときに苦戦するかよって気持ちがある シャンクスを噛ませにする黒ひげすんげェ~!って展開がくると思ってる
34 21/08/29(日)08:34:18 No.840331193
>正直カイドウ倒せた後に今さら黒ひげごときに苦戦するかよって気持ちがある グラグラとヤミヤミのコンボとか弱いわけがないんだけど強化後の戦闘シーンがまだ一切ないからマムとかカイドウより強いイメージが湧かねぇ
35 21/08/29(日)08:34:46 No.840331273
そうは言ってもグラグラの実が強すぎるだろ
36 21/08/29(日)08:35:12 No.840331334
強さ カイドウ マム 黒髭 シャンクス dice4d100=53 13 7 8 (81)
37 21/08/29(日)08:35:36 No.840331401
カイドウマムは基礎スペがもうおかしいけど黒髭はなア… 実ありきだからなア…
38 21/08/29(日)08:36:08 No.840331515
四半世紀引っ張ってラスボスの噛ませは無いだろ…
39 21/08/29(日)08:36:19 No.840331559
>>正直カイドウ倒せた後に今さら黒ひげごときに苦戦するかよって気持ちがある >グラグラとヤミヤミのコンボとか弱いわけがないんだけど強化後の戦闘シーンがまだ一切ないからマムとかカイドウより強いイメージが湧かねぇ 能力があるから強いっていうのがマムとカイドウ見た後だと時代遅れ感がある
40 21/08/29(日)08:37:00 No.840331698
モックタウンでわかりやすく相入れない二人っていうのを描いてたからな
41 21/08/29(日)08:37:37 No.840331843
エースを素手で倒したのは今思えば結構強いだろ
42 21/08/29(日)08:37:51 No.840331914
マムはギフテッドで防御HPカンストしてるのに実で特防もカバーしてるのが隙が無さすぎる
43 21/08/29(日)08:38:26 No.840332055
>そうは言ってもグラグラの実が強すぎるだろ 海軍と白ヒゲ幹部に囲まれたあの状況でも狙いにくるくらいには強いからな
44 21/08/29(日)08:38:50 No.840332146
ラスボスは 黒ひげ シャンクス イム 白しげ dice1d4=3 (3)
45 21/08/29(日)08:39:30 No.840332325
イム様は情報無さすぎて語ることもないだろ
46 21/08/29(日)08:39:40 No.840332366
ここで描写もなくシャンクス負けてたら爆笑するからやってほしい
47 21/08/29(日)08:40:03 No.840332463
>ラスボスは >黒ひげ >シャンクス >イム >白しげ >dice1d4=3 (3) それはそう
48 21/08/29(日)08:40:42 No.840332621
イム様を黒ひげと協力して倒した後黒ひげと戦う展開かもしれない ただこのルートだと世界秩序完全崩壊してどっちが勝っても暗黒時代突入するけおd
49 21/08/29(日)08:40:45 No.840332642
シャンクス噛ませの黒ひげ大ボスはシャンクスが政府の犬じゃなければ簡単に予想できた 現状背後から一突きするシャンクスしか想像できない
50 21/08/29(日)08:40:53 No.840332680
イム様はなァ…髪型がガスティーノみたいでなァ…
51 21/08/29(日)08:41:49 No.840332933
シャンクスはこのまま戦闘描写なしで通すなら知らないうちに黒髭に倒されてる
52 21/08/29(日)08:41:52 No.840332945
ラスボスはワンピースそのもの
53 21/08/29(日)08:43:34 No.840333279
正直赤髪海賊団の幹部達は噛ませにする予定だから何も考えてないんじゃないかって思ってる
54 21/08/29(日)08:43:46 No.840333318
シャンクスはもう何かするだけで面白いし なんなら何もしなくても面白い無敵の存在になってる
55 21/08/29(日)08:43:51 No.840333337
>イム様を黒ひげと協力して倒した後黒ひげと戦う展開かもしれない >ただこのルートだと世界秩序完全崩壊してどっちが勝っても暗黒時代突入するけおd 革命軍が新しい天竜人になっておしまい
56 21/08/29(日)08:44:03 No.840333368
ぶっちゃけ今さら赤髪の幹部連中の戦闘シーン見せられても誰も興味ないしそもそも実も食ってないから描写が映えないしでまあろくに戦いで活躍することはないんだろうなって思う
57 21/08/29(日)08:44:12 No.840333393
シャンクスこんな最初からいるのにまともな活躍シーン全然ないのすごいな
58 21/08/29(日)08:45:16 No.840333771
映させるなら例外的に泳げる悪魔の実くらいしかねえよな 素手で戦うファイターならまだしも
59 21/08/29(日)08:45:36 No.840333872
赤髪一味はラスボスメンバーとしてはデザインが地味すぎる
60 21/08/29(日)08:46:22 No.840334125
能力どころか役職も名前も決まってないしネームドキャラのラッキー・ルウの名前をルーって間違えるくらいだしなァ…
61 21/08/29(日)08:46:36 No.840334207
>こいつかシャンクスかイムさまの三択辺りじゃない? >実はロックス死んでないとかあるかもしれんけど なんか復活したらえらいことになるって言ってたなガープが
62 21/08/29(日)08:46:54 No.840334307
最初期から存在していて 強いってのがわかってて 物語が終盤に差し掛かってもまだ活躍がほとんどない 改めてみるとすげえなシャンクス…
63 21/08/29(日)08:47:42 No.840334528
>>正直カイドウ倒せた後に今さら黒ひげごときに苦戦するかよって気持ちがある >グラグラとヤミヤミのコンボとか弱いわけがないんだけど強化後の戦闘シーンがまだ一切ないからマムとかカイドウより強いイメージが湧かねぇ もっと増えていくんじゃね グラグラとヤミヤミとヒエヒエとマグマグとピカピカくらいにはなるんじゃないの
64 21/08/29(日)08:48:13 No.840334662
飛べるやつ結構いるのに泳げるからなんなんだよっていう…
65 21/08/29(日)08:48:23 No.840334692
>ぶっちゃけ今さら赤髪の幹部連中の戦闘シーン見せられても誰も興味ないしそもそも実も食ってないから描写が映えないしでまあろくに戦いで活躍することはないんだろうなって思う 寧ろ非能力者の方が真の強者集団感あってカッコいいだろ
66 21/08/29(日)08:48:42 No.840334749
ここでの扱い変になったけど元々真面目に語りようが無いキャラだからなシャンクス… なんか凄いってことは分かってるけど描写が足りねえ
67 21/08/29(日)08:49:15 No.840334852
黒ひげがロックスの再来ってポジになるんじゃねーの? それか実は黒ひげが生き延びたロックス本人か
68 21/08/29(日)08:49:17 No.840334863
>能力どころか役職も名前も決まってないしネームドキャラのラッキー・ルウの名前をルーって間違えるくらいだしなァ… ルウとベックマンの名前の初出は単行本のおまけで こいつらの名前は別に覚えなくても良いとか書かれる程度の存在だぞ
69 21/08/29(日)08:49:34 No.840334916
シャンクスはさっさと登場してimgをぶっ壊してほしい
70 21/08/29(日)08:49:36 No.840334923
そういうノリはよそでやってくれ
71 21/08/29(日)08:50:08 No.840335023
>そういうノリはよそでやってくれ どういうノリだよ
72 21/08/29(日)08:50:09 No.840335030
>寧ろ非能力者の方が真の強者集団感あってカッコいいだろ ウェルゴさんみたいなの5~6人出されても困るだろ
73 21/08/29(日)08:50:17 No.840335055
シャンクスラスボスだと自分助けるために腕食われたシャンクスを最後にぶん殴るとか頭おかしいやつにならないか?
74 21/08/29(日)08:50:26 No.840335104
そこいらの漫画とは訳が違うからな 何せ100巻読んでも戦わない
75 21/08/29(日)08:50:27 No.840335108
>>そういうノリはよそでやってくれ >どういうノリだよ “そういう”ノリだと思ってんすがね…
76 21/08/29(日)08:50:45 No.840335208
マグマを剣で止めたりしただろ!
77 21/08/29(日)08:50:53 No.840335245
黒ひげ海賊団初登場のシーンの気合いの入れ方的にこいつらを雑に処理するってことは無いと思うんだよな
78 21/08/29(日)08:50:57 No.840335263
いい加減なんか技見せてあげてよシャンクス… 失せろだけで何年食ってるんだ
79 21/08/29(日)08:50:58 No.840335266
マクガフィン感が凄い赤髪海賊団 シャンクスだけ重要キャラでそれ以外ドン!で倒れてる姿が容易に想像できるあたり
80 21/08/29(日)08:51:08 No.840335320
シャンクスとはラフテルで宴やって終わりだろ
81 21/08/29(日)08:51:09 No.840335334
1話で出たルフィ憧れの海賊が最終章で戦ってワンピースゲットする展開じゃなかったら尾田くん…見損なったぞ…
82 21/08/29(日)08:51:16 No.840335374
>黒ひげがロックスの再来ってポジになるんじゃねーの? >それか実は黒ひげが生き延びたロックス本人か 黒ひげはワンピース一筋だけどロックスは明確に世界政府の転覆が目的だから根本が真逆な気するけどな
83 21/08/29(日)08:51:42 No.840335481
>いい加減なんか技見せてあげてよシャンクス… >失せろだけで何年食ってるんだ というかそれだけじゃ食っていけてないから捏造技がメインになってる…
84 21/08/29(日)08:51:53 No.840335529
先にラフテル着くだけでシャンクスとの格付けは終わるからバトルするのは黒髭か世界政府だろう
85 21/08/29(日)08:51:56 No.840335540
こんなエロ同人の竿役みたいな汚い親父がラスボスとか締まらないだろ
86 21/08/29(日)08:52:20 No.840335612
ダロダロの能力者失せろ
87 21/08/29(日)08:52:28 No.840335644
>シャンクスラスボスだと自分助けるために腕食われたシャンクスを最後にぶん殴るとか頭おかしいやつにならないか? ルフィが頭おかしくないかって言ったらおかしいと思う
88 21/08/29(日)08:52:34 No.840335669
ロジャーのが先に技見せたの笑った
89 21/08/29(日)08:52:36 No.840335678
1話から実力者として普通に出てきてるのにまともな戦闘描写が一切存在しないって徹底してるよな
90 21/08/29(日)08:53:43 No.840335944
>ダロダロの能力者失せろ じゃあダオダオの実の能力者なら許されんのかよ
91 21/08/29(日)08:53:45 No.840335952
黒ひげに傷付けられたこと今も恨んでそう
92 21/08/29(日)08:54:06 No.840336021
エースが囚われたのだって海賊が闘争で負けたからだしルフィが取り立てて敵視する道理もないというか そもそも言うほど敵視してないよね黒ひげのこと
93 21/08/29(日)08:54:11 No.840336058
>黒ひげに傷付けられたこと今も恨んでそう あの傷小さすぎない? 猫にひっかかれたみたい
94 21/08/29(日)08:54:12 No.840336065
ロジャーの技をシャンクスが使ったら盛り上がるだろ?
95 21/08/29(日)08:54:26 No.840336129
普通なら映画とかで戦闘描写あってもいいだろうに それすら無いのがすごいよシャンクス
96 21/08/29(日)08:55:11 No.840336309
他作品だと浮竹さんとかアレイスターなんかがシャンクスに近い感じかなあ… でも二人ともシャンクスよりは要所要所で強さアピールしてたしなあ
97 21/08/29(日)08:55:19 No.840336346
シャンクスは退場するまで掘り下げないままな気がする 退場してから外伝作られるタイプというか
98 21/08/29(日)08:55:26 No.840336382
>>ダロダロの能力者失せろ >じゃあダオダオの実の能力者なら許されんのかよ ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
99 21/08/29(日)08:55:28 No.840336391
やっぱりシャンクスは雑魚なんじゃないか? ミホークも赤犬も八百長なんじゃないか?
100 21/08/29(日)08:55:30 No.840336397
悪魔の実なしで油断してないシャンクスに真っ向から傷をつける黒ひげ強い
101 21/08/29(日)08:55:43 No.840336459
>黒ひげに傷付けられたこと今も恨んでそう 今でも痛んでるあたりマジで根に持ってそうだ
102 21/08/29(日)08:55:44 No.840336462
失せろ1本で100巻近くやってきた男だ 面構えが違う
103 21/08/29(日)08:56:09 No.840336551
シャンクスVS黒ひげ dice2d100=49 1 (50) シャンクスよわよわ
104 21/08/29(日)08:56:12 No.840336560
黒ひげは海賊王国みたいなの作ってるから黒ひげ王国vs麦わら+子分達+ローキッド同盟 とかやるんじゃない?
105 21/08/29(日)08:56:20 No.840336584
>>黒ひげに傷付けられたこと今も恨んでそう >今でも痛んでるあたりマジで根に持ってそうだ ズキズキ
106 21/08/29(日)08:56:28 No.840336624
シャンクスより白しげの方が噛ませに丁度いいだろ というかこいつに活躍されても困るから黒ひげにぶっ倒されて欲しい
107 21/08/29(日)08:56:39 No.840336671
>黒ひげに傷付けられたこと今も恨んでそう でもなァ…わざわざ傷を海賊旗に書き足してるもんなァ…
108 21/08/29(日)08:56:59 No.840336740
>シャンクスVS黒ひげ >dice2d100=49 1 (50) >シャンクスよわよわ 4ャン9ス
109 21/08/29(日)08:57:08 No.840336773
>>シャンクスVS黒ひげ >>dice2d100=49 1 (50) >>シャンクスよわよわ >4ャン9ス !!
110 21/08/29(日)08:57:21 No.840336798
フクキタルのスレをシャンカー荒らしてるからどうにかしてくれマジで https://img.2chan.net/b/res/840327874.htm
111 21/08/29(日)08:57:42 No.840336877
大物匂わせて出てこないシャンクスとドラゴンを戦わせよう
112 21/08/29(日)08:57:57 No.840336922
>黒ひげは海賊王国みたいなの作ってるから黒ひげ王国vs麦わら+子分達+ローキッド同盟 >とかやるんじゃない? また進行に1年とか掛かりそう
113 21/08/29(日)08:58:03 No.840336937
>フクキタルのスレをシャンカー荒らしてるからどうにかしてくれマジで シャンカーとかいう知らん奴のこと黒ひげのスレで話されても困るんだけど
114 21/08/29(日)08:58:17 No.840336990
>シャンクスより白しげの方が噛ませに丁度いいだろ >というかこいつに活躍されても困るから黒ひげにぶっ倒されて欲しい 尾田がこれから活躍するって言ってるし父の仇のティーチに一矢報いるぐらいはしそう
115 21/08/29(日)08:58:23 No.840337021
>フクキタルのスレをシャンカー荒らしてるからどうにかしてくれマジで >https://img.2chan.net/b/res/840327874.htm ここはシャンスレじゃない
116 21/08/29(日)08:58:26 No.840337036
シャンクスが凄いかっこいい戦闘行っても腹筋が耐えられないの確定
117 21/08/29(日)08:58:30 No.840337048
赤髪海賊団は黒ひげたちのかませになっていつの間にか壊滅してそう
118 21/08/29(日)08:58:33 No.840337057
>フクキタルのスレをシャンカー荒らしてるからどうにかしてくれマジで >https://img.2chan.net/b/res/840327874.htm お前が消えろ
119 21/08/29(日)08:58:42 No.840337120
>悪魔の実なしで油断してないシャンクスに真っ向から傷をつける黒ひげ強い ヒグマの煙幕のシーンとか見るとシャンクスもまあまあ抜けてると思う 本人は油断してないつもりなんだろうけど
120 21/08/29(日)08:58:42 No.840337121
黒ひげとかシャンクスよりもよっぽどドラゴンの格落ちっぷりの方が酷いだろ
121 21/08/29(日)08:59:09 No.840337217
でワノクニ編いつ終わるの
122 21/08/29(日)08:59:23 No.840337256
>フクキタルのスレをシャンカー荒らしてるからどうにかしてくれマジで >https://img.2chan.net/b/res/840326349.htm わかった いくぞ野郎共ォ!戦闘だァ!!!
123 21/08/29(日)08:59:30 No.840337281
>黒ひげとかシャンクスよりもよっぽどドラゴンの格落ちっぷりの方が酷いだろ まあ革命軍が四皇より弱いのは納得できる
124 21/08/29(日)08:59:32 No.840337292
>でワノクニ編いつ終わるの あと4年
125 21/08/29(日)08:59:42 No.840337320
>でワノクニ編いつ終わるの 地獄の果てまで
126 21/08/29(日)08:59:51 No.840337346
やっぱダロダロの実を食うと北田路さんになっちまうのかな…
127 21/08/29(日)08:59:57 No.840337368
>>黒ひげとかシャンクスよりもよっぽどドラゴンの格落ちっぷりの方が酷いだろ >まあ革命軍が四皇より弱いのは納得できる 強かったらとっくに世界政府転覆出来てるからね
128 21/08/29(日)09:00:03 No.840337383
>黒ひげとかシャンクスよりもよっぽどドラゴンの格落ちっぷりの方が酷いだろ ドラゴンというか革命軍全体がショボい サボ程度がNo.2かよ
129 21/08/29(日)09:00:09 No.840337412
シャンクスは特に戦う理由なさすぎて良くて共闘だと思う いつの間にかに黒ひげにやられてるのは止めて欲しい
130 21/08/29(日)09:00:11 No.840337416
ミホークの強さは疑う余地はないけど今の流れでどこで挟まるのかわからなくなってきた
131 21/08/29(日)09:00:11 No.840337418
>本人は油断してないつもりなんだろうけど しまった油断してた!!ってハッキリ言ってるんだけど目藤虎か?
132 21/08/29(日)09:00:18 No.840337459
あと3年しかないのに消化しないといけないこと多すぎるだろ
133 21/08/29(日)09:00:59 No.840337665
ゾリはミホーク倒せないまま終わるだろうな
134 21/08/29(日)09:01:03 No.840337682
>>黒ひげとかシャンクスよりもよっぽどドラゴンの格落ちっぷりの方が酷いだろ >ドラゴンというか革命軍全体がショボい >サボ程度がNo.2かよ でも四皇幹部余裕で倒してるし…
135 21/08/29(日)09:01:04 No.840337688
ぎゃああ痛ェ~~苦し゛い!!!!あ゛ァアアアア~!ってなった後にシリュウ勧誘に成功して助けてもらったの面白いだろ
136 21/08/29(日)09:01:11 No.840337716
>>本人は油断してないつもりなんだろうけど >しまった油断してた!!ってハッキリ言ってるんだけど目藤虎か? すまん
137 21/08/29(日)09:01:21 No.840337776
シャンクスといいドラゴンといい序盤に出てきたのに描写が足りないキャラが多すぎる
138 21/08/29(日)09:01:31 No.840337822
>>>本人は油断してないつもりなんだろうけど >>しまった油断してた!!ってハッキリ言ってるんだけど目藤虎か? >すまん thanks.
139 21/08/29(日)09:01:36 No.840337852
>ぎゃああ痛ェ~~苦し゛い!!!!あ゛ァアアアア~!ってなった後にシリュウ勧誘に成功して助けてもらったの面白いだろ そういう行き当たりばったり感も黒ひげの魅力だと思ってんすがね…
140 21/08/29(日)09:01:41 No.840337879
ドラゴンはそりゃ強いんだろうが 幹部は没キャラみたいな外見しかいないしサボも能力的にはエースまんまだし勢力として目新しさもなければ黒ひげ以下も確定してるので頼りなさすぎる
141 21/08/29(日)09:01:50 No.840337927
>>黒ひげとかシャンクスよりもよっぽどドラゴンの格落ちっぷりの方が酷いだろ >ドラゴンというか革命軍全体がショボい >サボ程度がNo.2かよ いやサボは四皇大幹部を鎧袖一触にできる程度には無体な強さしてる ただ幹部級の人数が足りてなさすぎるわやっぱ
142 21/08/29(日)09:02:01 No.840337974
>ゾリはミホーク倒せないまま終わるだろうな >ゾリ 誰だ(^^)誰だ(^^)!?
143 21/08/29(日)09:02:07 No.840338010
シャンクスまで黒ひげに負けたらエースサボシャンクスってルフィの思い出を徹底的にぶち壊す奴になる
144 21/08/29(日)09:02:15 No.840338049
サボは顔きもい
145 21/08/29(日)09:02:15 No.840338050
革命軍はコアラが魚人空手の技もなす術なく押し倒されてリョナられてる姿が見れればそれでいいかな…
146 21/08/29(日)09:02:33 No.840338129
>ゾリはミホーク倒せないまま終わるだろうな 来たか ネプチューン王
147 21/08/29(日)09:02:34 No.840338134
革命軍は四つの海の隊長がいるんだが?
148 21/08/29(日)09:03:01 No.840338223
サボは間違いなく強いんだが結局見せられるのはエースの上位互換っぷりなので特に目新しさがない
149 21/08/29(日)09:03:28 No.840338309
赤犬にはエースを殺された因縁あるけど赤犬は悪人ってわけじゃないからラスボスではなさそう
150 21/08/29(日)09:03:37 No.840338344
今フィジカル最強であろうカイドウと戦ってるし能力者戦の最高峰を見せるなら能力者2個持ちのティーチがラスボスなのは妥当だよね
151 21/08/29(日)09:03:41 No.840338354
ニカのはなししていい?
152 21/08/29(日)09:03:56 No.840338418
でもサボも藤虎以下っぽいから何かバージェスが弱かったんじゃ…って感想になる
153 21/08/29(日)09:04:00 No.840338436
周到に計画は練りつつも自分ではどうにもならないところは天運に任せて進むクロ髭の生き方は嫌いじゃないんだよなぁ ルフィに負けて終わってほしくない成功者として終わってほしい
154 21/08/29(日)09:04:03 No.840338450
結局カイドウも大したことなかったしな… 覇王化習得したばかりのルフィに負けて鬼ヶ島と一緒に海の底に沈んでいったしもう死んだだろ
155 21/08/29(日)09:04:05 No.840338458
ドラゴンの評価もあるし革命軍は海軍から見たらかなり厄介ではあるんだろうけどなにせ描写が無さすぎるせいで読者目線だとどうでもいい存在になる…
156 21/08/29(日)09:04:10 No.840338480
だってなァ…元々のプランじゃルフィの首取って七武海に加入→インペルダウン勧誘だけでエース献上して頂上戦争起こして敗北者の能力奪ったのは全部アドリブだもんなァ…
157 21/08/29(日)09:04:29 No.840338569
ラスボスが海賊ならティーチで世界政府ならイム様
158 21/08/29(日)09:04:30 No.840338575
>赤犬にはエースを殺された因縁あるけど赤犬は悪人ってわけじゃないからラスボスではなさそう 名前出されたらちょっとムッとする程度で別にエースの敵討ち!とかルフィがなってるわけではないからな
159 21/08/29(日)09:05:14 No.840338804
ヒグマがラスボスの確率 dice1d100=55 (55)%
160 21/08/29(日)09:05:44 No.840338981
>結局カイドウも大したことなかったしな… >覇王化習得したばかりのルフィに負けて鬼ヶ島と一緒に海の底に沈んでいったしもう死んだだろ 随分未来を見てやがる…!
161 21/08/29(日)09:05:49 No.840339001
>ラスボスが海賊ならティーチで世界政府ならイム様 海賊王としてのラスボスと世界の仕組みに関わるラスボスは別ってなる構造は割と本当にありそう
162 21/08/29(日)09:06:37 No.840339247
ヤミヤミでイム様とシャンクス吸収した黒髭がラスボスだよ
163 21/08/29(日)09:06:38 No.840339257
こいつもイムに目付けられてたし一時的な共闘は絶対無いとは言い切れないんだよな
164 21/08/29(日)09:07:33 No.840339518
流石にヘイト溜めすぎてるから共闘はないと思う
165 21/08/29(日)09:07:50 No.840339583
イム様と黒ひげがそれぞれボスにはなるんだろうが戦闘中に背後から一突き狙ってそうなヤツがいるのがめんどくさい
166 21/08/29(日)09:07:59 No.840339643
メラメラ争奪戦で部下と競い合った(結局サボに譲った) だけでルフィとはパイの味くらいでしか敵対してないんだよな バルティゴ壊滅させたし因縁はそれこそサボだけ蓄積して行ってるが
167 21/08/29(日)09:08:15 No.840339694
シャンクスラスボスだとしたら悪役としてよりライバルバトルを最後に持ってくるパターンの方が近そう
168 21/08/29(日)09:08:42 No.840339808
クロヒゲが目指す海賊王とルフィが目指す海賊王は全然違うから戦わない可能性も 表向き世間一般ではクロヒゲが海賊王だけど海賊の世界ではルフィが海賊王と呼ばれるエンドだったりして
169 21/08/29(日)09:08:53 No.840339857
>流石にヘイト溜めすぎてるから共闘はないと思う 白ひげボコしたのも革命軍ボコしたのも単に反社同士の勢力争いだしヘイト言うほど集めてるか?
170 21/08/29(日)09:09:00 No.840339878
後追いしたから酒場であった変なオッサンがこんな後のラスボスとは思わなかった
171 21/08/29(日)09:09:20 No.840339940
黒ひげにヘイト貯めてるのゲッコーモリアだけだろ
172 21/08/29(日)09:09:35 No.840339995
>シャンクスラスボスだとしたら悪役としてよりライバルバトルを最後に持ってくるパターンの方が近そう NARUTOのラストバトルみたいな感じなら納得するわ
173 21/08/29(日)09:09:40 No.840340011
アニメの黒ひげのあの名シーンはまじ良いシーンなんすよ
174 21/08/29(日)09:09:43 No.840340019
シャンって回想だと自分の船でラフテル行くよって言ってたのに今はやる気なさそうだよね
175 21/08/29(日)09:10:10 No.840340126
>シャンって回想だと自分の船でラフテル行くよって言ってたのに今はやる気なさそうだよね もう行ってる説を教える
176 21/08/29(日)09:10:19 No.840340171
>NARUTOのラストバトルみたいな感じなら納得するわ ラストシーンでもう一本腕持っていかれるのか
177 21/08/29(日)09:10:24 No.840340196
>>結局カイドウも大したことなかったしな… >>覇王化習得したばかりのルフィに負けて鬼ヶ島と一緒に海の底に沈んでいったしもう死んだだろ >随分未来を見てやがる…! 自分のレス引用するのもアレだけど この展開が見られるのが本当に随分未来になりそうなのが嫌だな…
178 21/08/29(日)09:10:34 No.840340246
>シャンって回想だと自分の船でラフテル行くよって言ってたのに今はやる気なさそうだよね だってバギーと一緒じゃないと行く意味ないし…
179 21/08/29(日)09:10:39 No.840340270
>ヤミヤミでイム様とシャンクス吸収した黒髭がラスボスだよ そんなチェスマーリモみたいな事はもう尾田っちやらないと思う 苦情のハガキくるし…
180 21/08/29(日)09:11:15 No.840340462
赤髪海賊団は二番手が剣士じゃないからゾロの相手に困るんだよな
181 21/08/29(日)09:11:24 No.840340510
シャンクスが全面的にルフィの味方になるか完全にイム様側に付くか第三勢力としての座を維持するかまだどれに振れるか分からんわ なんなら全部やるかもしれない
182 21/08/29(日)09:11:46 No.840340594
苦情の葉書なんておっぱい大きい女ばっかり描いてる時点で大量にもらってるから平気だろ
183 21/08/29(日)09:11:52 No.840340606
>>ヤミヤミでイム様とシャンクス吸収した黒髭がラスボスだよ >そんなチェスマーリモみたいな事はもう尾田っちやらないと思う >苦情のハガキくるし… そんな程度で苦情のハガキくるならいまのワノ国で苦情のハガキ山ほど来てるだろアホンダラ
184 21/08/29(日)09:12:19 No.840340722
>赤髪海賊団は二番手が剣士じゃないからゾロの相手に困るんだよな ミホークでいいじゃん このままだと話終わるまで何もしなそうだし
185 21/08/29(日)09:12:22 No.840340728
>赤髪海賊団は二番手が剣士じゃないからゾロの相手に困るんだよな ルゥが剣使えないって誰が決めたんだよ
186 21/08/29(日)09:12:30 No.840340748
尾田っち苦情のハガキいちいち気にするタイプじゃないよね
187 21/08/29(日)09:12:32 No.840340758
ラフテルはバギーとだったらノリで行ってたかもしれない1人だと行っても意味ないから行きたくないんじゃない?
188 21/08/29(日)09:12:50 No.840340821
ドラゴンvsイム様は?
189 21/08/29(日)09:13:06 No.840340880
割と冗談抜きにカイドウ倒すの一年半ぐらいはかかると思う
190 21/08/29(日)09:13:13 No.840340923
キャラが増えて展開遅くなるのはもう懲り懲りだから何人かバッサリ削って欲しい ローとかもう行動一緒にする理由ないだろ
191 21/08/29(日)09:13:16 No.840340939
>ドラゴンvsイム様は? ドラゴンが100%噛ませ
192 21/08/29(日)09:13:20 No.840340954
黒ひげがイム様を背後から一突きして世界の敵になったのをルフィが倒して名実ともに海賊王になるよ シャンクスはルフィの成長を確かめるために戦って負けたら引退してマキノさんと結婚する
193 21/08/29(日)09:13:35 No.840341024
>>赤髪海賊団は二番手が剣士じゃないからゾロの相手に困るんだよな >ルゥが剣使えないって誰が決めたんだよ いつも咥えてる肉、剣だった!?
194 21/08/29(日)09:14:15 No.840341188
飛び六胞も壊滅したしさすがにあと一年はかからねえんじゃねえかな… いや三枚看板まだ健在だったわ
195 21/08/29(日)09:14:50 No.840341343
>割と冗談抜きにカイドウ倒すの一年半ぐらいはかかると思う 最初に棍棒でKOされた時からカウントしたらとっくに経ってない?
196 21/08/29(日)09:15:04 No.840341432
ゾロvsシリュウ ウソップvsオーガー フランキーvs“巨大戦艦“サンファンウルフ この辺は見たいだろ
197 21/08/29(日)09:15:11 No.840341464
黒ひげの活躍思い出す度にマゼラン強いなって毎回思うんすがね…
198 21/08/29(日)09:15:18 No.840341484
>ゾロvsシリュウ >ウソップvsオーガー >フランキーvs“巨大戦艦“サンファンウルフ >この辺は見たいだろ 別に…
199 21/08/29(日)09:15:46 No.840341643
>飛び六胞も壊滅したしさすがにあと一年はかからねえんじゃねえかな… >いや三枚看板まだ健在だったわ ワノクニの因縁も全部解決しなきゃいけないからマジで何年掛かるんだこれ 流石にカイドウ戦終わればやっと話が佳境に進むだろうけど
200 21/08/29(日)09:15:50 No.840341666
そもそもルフィが全員倒す必要もないよねロジャーがラフテルに行くための条件満たして先にゴールしたから海賊王になったのだし
201 21/08/29(日)09:15:51 No.840341670
ルフィがタイマンでカイドウ倒せるまで成長したら赤いのとか敵じゃないだろ
202 21/08/29(日)09:15:58 No.840341691
>ゾロvsシリュウ >ウソップvsオーガー >フランキーvs“巨大戦艦“サンファンウルフ >この辺は見たいだろ 見たさ dice1d100=27 (27)
203 21/08/29(日)09:16:28 No.840341859
>黒ひげの活躍思い出す度にマゼラン強いなって毎回思うんすがね… あのインペルダウン管理してるやつが弱いわけ無いだろう
204 21/08/29(日)09:16:30 No.840341881
ワンピあと五年で終わらすって言ってからどれくらい経ったっけ
205 21/08/29(日)09:16:49 No.840342020
アニメは相変わらずめっちゃ時間稼ぎしてるの?
206 21/08/29(日)09:16:51 No.840342035
>黒ひげの活躍思い出す度にマゼラン強いなって毎回思うんすがね… 監獄内という環境もあるんだろうけどぶっちゃけ四皇最高幹部よりインチキ臭い強さ
207 21/08/29(日)09:16:58 No.840342063
ルゥの活躍?がいきなり銃撃つところだし ヤソップは最初から銃の名手ですって扱いだし ベックマンも獲物が銃だしで戦闘描きにくそう 銃と銃と銃で銃が被ってしまった
208 21/08/29(日)09:17:12 No.840342121
シャンクスはカイドウより強いだろ 覇王化さえ習得してればカイドウにダメージ通るから覇王化一本のシャンクスにとってカイドウは敵じゃない
209 21/08/29(日)09:17:34 No.840342231
>黒ひげの活躍思い出す度にマゼラン強いなって毎回思うんすがね… 全力ルフィとワニとジンベエを同時に敵に回してまだ立ち上がってた現署長のハンニャさんもすげえよ
210 21/08/29(日)09:17:53 No.840342298
あと三年しかないのどうしたらいいの~!!?
211 21/08/29(日)09:18:08 No.840342350
赤髪は無能力者の集まりなのが漫画として痛すぎる そりゃ覇気で強さはいくらでも盛れるんだろうが地味すぎる
212 21/08/29(日)09:18:19 No.840342397
あんな銃で黄猿足止め出来るベンベックマンの戦いはちょっと見たいと思ってるんすがね…
213 21/08/29(日)09:18:22 No.840342407
>>黒ひげの活躍思い出す度にマゼラン強いなって毎回思うんすがね… >監獄内という環境もあるんだろうけどぶっちゃけ四皇最高幹部よりインチキ臭い強さ そりゃあの監獄は七武海とか入れておかないといけないから相応に強くないといけないよ
214 21/08/29(日)09:18:29 No.840342440
>ルゥの活躍?がいきなり銃撃つところだし >ヤソップは最初から銃の名手ですって扱いだし >ベックマンも獲物が銃だしで戦闘描きにくそう 拳銃とショットガンと狙撃銃で分担できてるだろ
215 21/08/29(日)09:18:30 No.840342444
>ルゥの活躍?がいきなり銃撃つところだし >ヤソップは最初から銃の名手ですって扱いだし >ベックマンも獲物が銃だしで戦闘描きにくそう >銃と銃と銃で銃が被ってしまった つまりシャン戦になればイソップ大活躍になるって事だ
216 21/08/29(日)09:18:30 No.840342445
マゼランは能力は強いけどギア2で膝つくから耐久はそこそこ
217 21/08/29(日)09:18:34 No.840342462
>そもそもルフィが全員倒す必要もないよねロジャーがラフテルに行くための条件満たして先にゴールしたから海賊王になったのだし まあ個別に相手が用意されてちょっとごちゃごちゃしつつ決着つけてくんじゃねえかなって
218 21/08/29(日)09:18:44 No.840342515
>>ルゥの活躍?がいきなり銃撃つところだし >>ヤソップは最初から銃の名手ですって扱いだし >>ベックマンも獲物が銃だしで戦闘描きにくそう >>銃と銃と銃で銃が被ってしまった >つまりシャン戦になればイソップ大活躍になるって事だ だれだ!?だれだ!?
219 21/08/29(日)09:19:05 No.840342594
>赤髪は無能力者の集まりなのが漫画として痛すぎる >そりゃ覇気で強さはいくらでも盛れるんだろうが地味すぎる 無能力の集まりって誰が言ってたんだ?
220 21/08/29(日)09:19:06 No.840342599
言うてシャンクスのとこが実は能力者集団になられてもなあ 実無しの最強集団ってのも魅力のうちだし
221 21/08/29(日)09:19:16 No.840342646
>全力ルフィとワニとジンベエを同時に敵に回してまだ立ち上がってた現署長のハンニャさんもすげえよ なんだかんだ部下に慕われてるハンニャバル好きだよ
222 21/08/29(日)09:19:58 No.840342840
>あんな銃で黄猿足止め出来るベンベックマンの戦いはちょっと見たいと思ってるんすがね… 武装色と見聞色がめちゃくちゃ強いとかなんだろうが それよりも黄猿のガチバトルの方が100倍見たい
223 21/08/29(日)09:20:07 No.840342882
>実無しの最強集団ってのも魅力のうちだし いや…あいつらに魅力あると思ったことないな…
224 21/08/29(日)09:20:12 No.840342915
赤髪海賊団の船員に能力者いないってどこ情報?判明してる情報って平均値が高いってフワッとしたものしか無いような
225 21/08/29(日)09:20:21 No.840342964
>マゼランは能力は強いけどギア2で膝つくから耐久はそこそこ お腹の調子が悪かったのを教える
226 21/08/29(日)09:20:31 No.840343019
>>赤髪は無能力者の集まりなのが漫画として痛すぎる >>そりゃ覇気で強さはいくらでも盛れるんだろうが地味すぎる >無能力の集まりって誰が言ってたんだ? 一話であんだけ実のこと貶してたのに実は食ってましたはダサすぎるだろ
227 21/08/29(日)09:21:00 No.840343174
>一話であんだけ実のこと貶してたのに実は食ってましたはダサすぎるだろ じゃあゴムゴムどうするつもりだったの?
228 21/08/29(日)09:21:15 No.840343303
>一話であんだけ実のこと貶してたのに実は食ってましたはダサすぎるだろ 天竜人の犬の時点でもうダサいしなァ…
229 21/08/29(日)09:21:20 No.840343340
>>一話であんだけ実のこと貶してたのに実は食ってましたはダサすぎるだろ >じゃあゴムゴムどうするつもりだったの? 世界政府様に献上する
230 21/08/29(日)09:21:22 No.840343350
>>一話であんだけ実のこと貶してたのに実は食ってましたはダサすぎるだろ >じゃあゴムゴムどうするつもりだったの? 知らない シャンクスに聞け
231 21/08/29(日)09:21:28 No.840343380
悪魔の実に興味なかったらわざわざ海軍から強奪しないと思ってんすがね…
232 21/08/29(日)09:21:49 No.840343546
ティーチはなんか頑張ってるのに偉い人達にロジャーの待ち人お前じゃないってバッサリ切られてるの可哀想
233 21/08/29(日)09:21:51 No.840343556
>ラスボスより強い前座枠かもしれない イム様はどういう扱いなんだろうね…
234 21/08/29(日)09:21:51 No.840343559
そろそろアニピース始まるから見るぞ 来い
235 21/08/29(日)09:21:52 No.840343568
海賊なのに泳げなくなるとかバカだぜーだぁっはっはっ!しながら宴会してた奴らが (まあ…泳げないんだが…) してたらとんだ自虐集団になっちまう
236 21/08/29(日)09:21:54 No.840343580
>>一話であんだけ実のこと貶してたのに実は食ってましたはダサすぎるだろ >じゃあゴムゴムどうするつもりだったの? 政府が護送するほどの実…!?
237 21/08/29(日)09:22:08 No.840343639
>悪魔の実に興味なかったらわざわざ海軍から強奪しないと思ってんすがね… おれも興味ないけど他人の腕時計取るし
238 21/08/29(日)09:22:35 No.840343737
>そろそろアニピース始まるから見るぞ >来い わかった
239 21/08/29(日)09:22:36 No.840343741
海軍が重要そうな護衛してたから暇潰しで奪ったかもしれないだろ
240 21/08/29(日)09:22:40 No.840343753
マゼランは覇気至上主義のあの漫画で覇気でガードしても無意味で当たればほぼ死亡確定の毒攻撃持ちは反則だと思ってるんすがね…
241 21/08/29(日)09:22:53 No.840343802
そりゃ興味あるのと食う気があるのとでは全然違うだろ
242 21/08/29(日)09:22:57 No.840343821
シャンクスのせいで人生狂わされたフーズフー可哀想だろ
243 21/08/29(日)09:23:01 No.840343842
>そろそろアニピース始まるから見るぞ >来い いやだ!
244 21/08/29(日)09:23:08 No.840343896
>海賊なのに泳げなくなるとかバカだぜーだぁっはっはっ!しながら宴会してた奴らが こんな奴らの親玉が昔同じ船の友達に実を食わせたとか酷いだろ
245 21/08/29(日)09:23:09 No.840343900
>海賊なのに泳げなくなるとかバカだぜー まずこの時点で他のクルーはともかくシャンクスはゴミクソなの確定 お前間接的とはいえ自分のせいで親友を泳げなくさせて恨まれといてその発言はねェだろ
246 21/08/29(日)09:23:56 No.840344196
順当に成り上がって結構実力もあるのは分かるんだけどラスボスとしてはなんか地味だよな黒ひげ
247 21/08/29(日)09:24:14 No.840344274
>>海賊なのに泳げなくなるとかバカだぜー >まずこの時点で他のクルーはともかくシャンクスはゴミクソなの確定 >お前間接的とはいえ自分のせいで親友を泳げなくさせて恨まれといてその発言はねェだろ 勝手に口に含んだバギーが悪いの濃厚に
248 21/08/29(日)09:24:15 No.840344279
今日のアニピースはフランキー特製タンクのアニオリ回なのを教える(^^)
249 21/08/29(日)09:24:19 No.840344314
>シャンクスのせいで人生狂わされたフーズフー可哀想だろ 突き指ちゃんと冷やしとけよ
250 21/08/29(日)09:24:34 No.840344431
そもそも1話の時点で白ひげとかカイドウが能力者として名を馳せてると思ってんすがね…
251 21/08/29(日)09:24:44 No.840344487
バギーは自分から食うしたんだろうがアホンダラ みんな食べてると思ったなかフリだぜしてたところに話しかけただけで
252 21/08/29(日)09:25:02 No.840344560
でも四皇のクルーからしたら能力者になることのアドバンテージになるとは思えないよね
253 21/08/29(日)09:25:10 No.840344598
>>海賊なのに泳げなくなるとかバカだぜー >まずこの時点で他のクルーはともかくシャンクスはゴミクソなの確定 >お前間接的とはいえ自分のせいで親友を泳げなくさせて恨まれといてその発言はねェだろ 逆恨みじゃねぇか
254 21/08/29(日)09:25:36 No.840344717
フーズフーに土下座しろよルフィ
255 21/08/29(日)09:25:40 No.840344743
護送してた実を奪った云々で設定変わりそう
256 21/08/29(日)09:25:44 No.840344755
>シャンクスのせいで人生狂わされたフーズフー可哀想だろ ミホークと互角の奴が船長やってる海賊船に襲われたんだせ? クビになったのはフーの日頃の行いの積み重ねじゃない?
257 21/08/29(日)09:25:52 No.840344799
フーズフー普通に大看板レベルだよね
258 21/08/29(日)09:25:52 No.840344801
>順当に成り上がって結構実力もあるのは分かるんだけどラスボスとしてはなんか地味だよな黒ひげ とことん卑怯に描いてるから小物感ある でもメインの話になったら頑張ると思うワンピースってなんだコイツ?ってキャラでもメインになるとキャラ濃くなるし
259 21/08/29(日)09:25:58 No.840344829
>フーズフーに土下座しろよルフィ 悪いのは 1.フー自身 2.シャンクス 3.ルフィ dice1d3=3 (3)
260 21/08/29(日)09:26:04 No.840344857
フーズフー好き