ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/29(日)07:36:03 No.840323544
3万円あったらどうする?
1 21/08/29(日)07:36:49 No.840323637
滞納してる家賃払う
2 21/08/29(日)07:37:27 No.840323711
今日は寿司の気分
3 21/08/29(日)07:37:52 No.840323751
通院費
4 21/08/29(日)07:38:18 No.840323801
これエロ本とか買ってもいいのかしら
5 21/08/29(日)07:38:28 No.840323819
エッチなお店行く
6 21/08/29(日)07:38:36 No.840323837
おっパブ
7 21/08/29(日)07:38:44 No.840323859
これは会社の税金対策か何かなのかな
8 21/08/29(日)07:40:39 No.840324091
スパチャ
9 21/08/29(日)07:41:11 No.840324152
レズ風俗
10 21/08/29(日)07:41:19 No.840324168
普通に毎日の昼食だけでありがたいと思う
11 21/08/29(日)07:53:18 No.840325637
>普通に毎日の昼食だけでありがたいと思う 毎日の昼食に150円プラス… 飲み物かおかず一品
12 21/08/29(日)07:57:51 No.840326267
BTC
13 21/08/29(日)08:03:54 No.840327011
有料サービスってえっちなやつだろ
14 21/08/29(日)08:05:22 No.840327178
本買えるのいいなあ だいたい勉強の為の本3000円ぐらいするし
15 21/08/29(日)08:10:55 No.840327893
ただし3万円は給与から引かれる 使わなくても3万円給与から引かれる みたいな感じでしょう?
16 21/08/29(日)08:11:18 No.840327948
経費って書いとるやろがい
17 21/08/29(日)08:11:51 No.840328021
専門書学術書高いよね… 俺の分野はそんなに大きく更新されないから一生モノだけど看護系は頻繁に改訂入っててビビる
18 21/08/29(日)08:13:05 No.840328198
一年ごとにスーツと靴買うわ
19 21/08/29(日)08:14:20 No.840328378
中国とかでは盛んに行われてるらしいが今ひとつ腑に落ちない制度
20 21/08/29(日)08:14:58 No.840328464
会社による話ではあるけどどんどん範囲逸脱し始めて崩壊する未来が見える
21 21/08/29(日)08:15:19 No.840328494
お酒買っていいんだ
22 21/08/29(日)08:16:55 No.840328694
飯とかそっちでやりくりして浮いた給料でパチンコ!
23 21/08/29(日)08:19:08 No.840328971
お高いステーキ食べる
24 21/08/29(日)08:21:52 No.840329354
経費扱いで税金逃れか
25 21/08/29(日)08:22:38 No.840329462
チャリかうから3万ちょうだい
26 21/08/29(日)08:25:42 No.840329866
監査法人とかOK出すのかこれ
27 21/08/29(日)08:28:52 No.840330289
>TimeTreeには、「3万円まで経費を自由につかえる制度」「有給を実質無制限にとっていい制度」があるそうですが、これはどんな意図で用意しているのですか? >深川:みんなに「主体的に仕事してほしい」と考えているからです。 >TimeTreeは、各自の「こうした方が喜ばれるはず」という、主体性や創造性の積み重ねによって、評価してもらえるアプリになっています。 >でも、何もなしにみんなに「創造性を発揮してね」と言うのはむずかしい。それと自由の幅がある制度って、裏表だと思うんですよね。 >有給に制限がなければ、いつ仕事していつ休んで、と自分で考えられます。なので、こうした自由の幅の大きい制度をつくっています。
28 21/08/29(日)08:32:51 No.840330960
こういう制度は始めるのは出来るんだ 問題は続くかだ
29 21/08/29(日)08:35:02 No.840331310
業務にガッツリ使う物で消費させられる人が 自己研鑽とかに使える人に対して不平不満が溜まっていくやつだ
30 21/08/29(日)08:35:40 No.840331413
会社側が逃げられるのかこれ
31 21/08/29(日)08:37:29 No.840331805
おちんぎんで無いものは割と簡単に改悪出来るのでお得
32 21/08/29(日)08:39:03 No.840332203
おれの椅子を良いのに変えられる
33 21/08/29(日)08:40:10 No.840332484
業績に余裕あって社員も十分把握できるくらい少ない会社向けかな 製造業だときついと思う ミスミで個人で部品買いまくってるからこういう制度欲しいけど
34 21/08/29(日)08:40:33 No.840332581
流石に経費扱いだけど給与天引きなんて邪悪なことはやらんだろう…
35 21/08/29(日)08:41:17 No.840332800
>業務にガッツリ使う物で消費させられる人が >自己研鑽とかに使える人に対して不平不満が溜まっていくやつだ 業務に必要なものは普通に会社に買ってもらえ
36 21/08/29(日)08:42:00 No.840332977
個人の物品と会社の物品の境目がなくなり後でやばくなる 大学のサークルとかの現象
37 21/08/29(日)08:42:51 No.840333158
>個人の物品と会社の物品の境目がなくなり後でやばくなる これに関してはもう個人の所有物という認識では 経費で落ちてるとはいえ
38 21/08/29(日)08:42:58 No.840333174
>ミスミで個人で部品買いまくってるからこういう制度欲しいけど 酒とかがよく買われてる中で部品に枠減らされるの絶対悲しくなると思う 部品代会社に持ってもらわなきゃ駄目だよ!
39 21/08/29(日)08:43:32 No.840333269
お酒の何が会社のためなんだよ
40 21/08/29(日)08:44:04 No.840333374
>ミスミで個人で部品買いまくってるからこういう制度欲しいけど そういうのって棚卸とかで問題にならないの?
41 21/08/29(日)08:44:31 No.840333505
>お酒の何が会社のためなんだよ お酒を飲むと!仕事が捗る!
42 21/08/29(日)08:45:11 No.840333747
渡し切りの交際費は給与扱いになるから源泉所得税はかかりそうな気もする 税務署がなんて言うかだけど
43 21/08/29(日)08:46:25 No.840334140
稟議書つくって申請するの面倒だから備品買いたくねえって思うことあるから滅茶苦茶うらやましい
44 21/08/29(日)08:46:26 No.840334147
酒をどうやって経費で落とせばいいんだ…?
45 21/08/29(日)08:47:36 No.840334500
よく買われるものにお酒があるあたり経費とは言っても普通に私物に使っていいんだな
46 21/08/29(日)08:50:13 No.840335042
酒は接待費扱いでなんとか…
47 21/08/29(日)08:51:23 No.840335407
使ったらチャージってことは5ヶ月分貯めといて15万のPC買うとかは無理なのか… 毎月パーツ3万分買って組み立ててくディアゴスティーニ方式ならいけそうだけど 今だとグラボ3万以内ってかなりきついな
48 21/08/29(日)08:51:33 No.840335448
amazonギフト券にするか…
49 21/08/29(日)08:54:41 No.840336190
有料メディアと備品はともかく酒!?
50 21/08/29(日)08:55:16 No.840336332
酒はテレワークの必需品だからな
51 21/08/29(日)08:56:51 No.840336714
昼飯代ってことで1ヶ月3万円も貰えたら嬉しすぎて凶器乱舞する
52 21/08/29(日)08:57:42 No.840336874
>そういうのって棚卸とかで問題にならないの? 機械屋で「ここのバネちょっとだけ柔らかいのにしてえ!今週中に!」みたいなときに買うから 棚卸は機械そのものが有るか無いかみたいなチェックになるのでバレない 部品表と現物と手配履歴を本気できっちり見られたらバレるかな
53 21/08/29(日)09:00:18 No.840337457
>昼飯代ってことで1ヶ月3万円も貰えたら嬉しすぎて凶器乱舞する おとなしく出頭して
54 21/08/29(日)09:03:47 No.840338371
これようするに3万円まで社員の裁量で買える枠を設けるってこと? カードである必要がよく分からなかった
55 21/08/29(日)09:04:34 No.840338592
>これようするに3万円まで社員の裁量で買える枠を設けるってこと? >カードである必要がよく分からなかった 経費として扱うのに管理が楽なんじゃない 現金給付して領収書だらだら出されるより
56 21/08/29(日)09:07:58 No.840339640
結局不正が多くなってチェック工程が必要になって元の木阿弥になりそうね
57 21/08/29(日)09:09:39 No.840340008
自由に使っていいんだから不正も何もないんじゃね
58 21/08/29(日)09:10:03 No.840340087
電子書籍買うってことにしてアマギフ買うか…
59 21/08/29(日)09:10:45 No.840340294
おしゃぶり予備校とかでも通るのか?
60 21/08/29(日)09:11:30 No.840340537
酒が通っておしゃぶり予備校が通らない道理は無いだろう
61 21/08/29(日)09:12:21 No.840340727
買ったものは会社にばれるのかな
62 21/08/29(日)09:13:52 No.840341090
給料3マン増やすのとどう違うの
63 21/08/29(日)09:13:59 No.840341122
バーチャルカードだから使途は簡単に追えそうだな わざわざ見ないよ!って宣言してない限りは見れるようにしておくでしょう
64 21/08/29(日)09:16:15 No.840341787
ディスプレイ買う→売る ディスプレイ買う→売る ディスプレイ買う→売る
65 21/08/29(日)09:17:28 No.840342203
>給料3マン増やすのとどう違うの これ見る限りだと月3万とかじゃなくて使い切ったら適宜再チャージなんじゃない? そんなん使いまくるとしか思えないけど
66 21/08/29(日)09:17:39 No.840342251
>給料3マン増やすのとどう違うの 上限3万と給与+3万は意味違うだろう
67 21/08/29(日)09:17:47 No.840342279
>自由に使っていいんだから不正も何もないんじゃね そもそも会社側は購入履歴を元にその支出の科目は残さないといけないし 業務マジで関係ない物買って横流しとかしてれば単なる横領だし脱税にもなるから無理よ