虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)05:18:42 ID:FPNSYhjQ 一度低... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)05:18:42 ID:FPNSYhjQ FPNSYhjQ No.840312995

一度低迷したもの建て直すのってすごい難しいよね

1 21/08/29(日)05:21:56 No.840313167

セルラン見たら来年の今頃にはもう死んでそうだった

2 21/08/29(日)05:24:03 No.840313277

同じ時間に立てるね

3 21/08/29(日)05:25:38 No.840313355

V字回復って大事だよね

4 21/08/29(日)05:25:56 No.840313371

初動が一番注目度高いこと多いし 潜在ユーザー的にもそこで情報止まることも多いから覆すのは 初動以上の注目度を確保した上で大改善しないといけない メギドは初動の注目度が低いタイプだったからなんとかなった感はある

5 21/08/29(日)05:44:33 No.840314448

そもそもいつの話をいつしてんだよって

6 21/08/29(日)05:54:55 No.840315051

>そもそもいつの話をいつしてんだよって 今年のCEDECの話です…

7 21/08/29(日)06:04:22 No.840315625

でもグラフには2018って…

8 21/08/29(日)06:05:33 No.840315710

>V字回復って大事だよね 実際成し遂げたゲームってどの程度あるんじゃろ…

9 21/08/29(日)06:07:58 No.840315884

時間おかないときちんとした分析にならないと思うの

10 21/08/29(日)06:09:30 No.840315992

現在は?

11 21/08/29(日)06:11:21 No.840316115

>現在は? https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1346558.html 知らん >なお、本講演の内容は運営3年目までにスポットしたもので、現行体制ではなく旧体制の取り組みを分析したものとなっている。

12 21/08/29(日)06:11:24 No.840316122

客がたまたま盛り上げて死ななかっただけのゲームがなにかたんの?

13 21/08/29(日)06:13:28 No.840316264

盛り上がる内容すらない虚無が存在する世界で何を言うの

14 21/08/29(日)06:15:50 No.840316418

現行の体制なんか話せないとわかってるなら改めろよな

15 21/08/29(日)06:17:55 No.840316524

盛り上がってたの ここくらいだからなあ

16 21/08/29(日)06:18:15 No.840316548

過去の栄光(他人任せ)なのがキッツいな

17 21/08/29(日)06:28:37 No.840317282

現状についてどう分析してるか興味深くはある

18 21/08/29(日)06:30:46 No.840317437

超レアケースすぎない? だいたい大改修って失敗するよね

19 21/08/29(日)06:32:28 No.840317582

建て直した上で4年サービス続いたなら十分だろうよ

20 21/08/29(日)06:34:52 No.840317774

こういうのってこれからはこうしますって話をするやつでは?

21 21/08/29(日)06:36:11 No.840317886

1キャラ作るのに1年半もかかるのか

22 21/08/29(日)06:40:25 No.840318232

今は原神の時代なんすよ

23 21/08/29(日)06:41:11 No.840318297

バトルシステムの根っこは今でもかなり面白い部類だと思ってる タクソという名のカードゲーム化が深刻で新規がガチャ引いても見た目の良い置物が手に入るだけの状況は擁護しようがない

24 21/08/29(日)06:44:46 No.840318610

メギド72は最高にシコれるんだ!

25 21/08/29(日)06:46:20 No.840318748

立て直しの成功ってFF14が一番に思い浮かんだ

26 21/08/29(日)06:50:23 No.840319135

別に改修が意味がなかったとは言わんけど 回復したの別の要因ですよね?って

27 21/08/29(日)06:51:56 No.840319286

外部の人間が熱心に宣伝してくれただけすぎる…

28 21/08/29(日)06:58:24 No.840319875

↘↗↘

29 21/08/29(日)07:00:16 No.840320042

泣いてる広告しか思い出せねえ

30 21/08/29(日)07:01:14 No.840320131

ジジイとババアでガチャが回るとか客層が壊れてるゲーム

31 21/08/29(日)07:05:33 No.840320520

↘↗↘ ↘︎ 今こうなんだけど →→→…って なってくれる方法ってないかな…

32 21/08/29(日)07:06:15 No.840320585

旧体制の話を何で今更?

33 21/08/29(日)07:07:32 No.840320706

ユーザー戻りました!(2018) 19年以降のデータは非公開とさせていただきます

34 21/08/29(日)07:07:37 No.840320714

他に言うことがないんじゃない?

35 21/08/29(日)07:09:27 No.840320890

オリエンス騒動からどうなったかのほうが同業者は知りたいんじゃないの

36 21/08/29(日)07:11:03 No.840321029

今調べたら今年1月の宮成Pの交代で一区切りついちゃった感じなのか 俺もエンディング迎えたゲーム扱いで離れちゃった

37 21/08/29(日)07:13:19 No.840321249

>今調べたら今年1月の宮成Pの交代で一区切りついちゃった感じなのか >俺もエンディング迎えたゲーム扱いで離れちゃった ぶっちゃけ後は敗戦処理でしかないと思う

38 21/08/29(日)07:13:43 No.840321284

三年前はすごかったんだよーとか見せられてもな… 今どうなってるのか出せよ

39 21/08/29(日)07:13:51 No.840321300

こっちに関して触れてる人多いけど Unityでアニメ作ろうぜ!の方は誰も話題にしないんだな

40 21/08/29(日)07:14:02 No.840321312

現プレイヤーではあるが多分ユーザーはもう残ってないと思うよ… 何より今更このゲームを新規が始めてくれるフックがない! でも終わりまでは付き合うよ

41 21/08/29(日)07:14:30 No.840321357

>同じ時間に立てるね ルーチンワークは大切だろ?

42 21/08/29(日)07:15:07 No.840321414

意外と定時スレ多いよねimg

43 21/08/29(日)07:15:38 No.840321467

>こっちに関して触れてる人多いけど >Unityでアニメ作ろうぜ!の方は誰も話題にしないんだな アレは実験してみた!の域を出ないから… それより運営がこうして過去を振り返れるって分かっただけマシ

44 21/08/29(日)07:16:33 No.840321560

昔の凄かったところ出すのを過去を振り返ったって話でいいのか?

45 21/08/29(日)07:16:52 No.840321589

>アレは実験してみた!の域を出ないから… >それより運営がこうして過去を振り返れるって分かっただけマシ むしろCEDECとしてはそっちのが有意義な講演では…?

46 21/08/29(日)07:17:13 No.840321623

>意外と定時スレ多いよねimg そういや魔術師スレってまだあるのかな…

47 21/08/29(日)07:18:38 No.840321776

>昔の凄かったところ出すのを過去を振り返ったって話でいいのか? それすらしなかったから… 過ぎたことには目瞑って蓋被せるようなことしてたから… 今からでも少しずつ話してくれるならそれでいい

48 21/08/29(日)07:19:46 No.840321877

>昔の凄かったところ出すのを過去を振り返ったって話でいいのか? 他のコンテンツならともかくソシャゲでこれやるのなんて相当やばい状況だと思う

49 21/08/29(日)07:20:24 No.840321942

>そういや魔術師スレってまだあるのかな… 定時からズレて立ったりスレ文のリンク切れ更新してなかったりって粗い部分が袋叩きにあって以来立ってないと思う

50 21/08/29(日)07:21:06 No.840322023

>同じ時間に立てるね 毎度3時から7時くらいの間に立ってるけど 寝る時間なのか起きた時間なのかはなんとなく気になる

51 21/08/29(日)07:21:49 No.840322093

>毎度3時から7時くらいの間に立ってるけど …それ同じ時間に立ってるの?

52 21/08/29(日)07:21:50 No.840322095

>>そういや魔術師スレってまだあるのかな… >定時からズレて立ったりスレ文のリンク切れ更新してなかったりって粗い部分が袋叩きにあって以来立ってないと思う やっぱり定時スレは定時にするにしてもある程度の範囲が許される程度には緩くないとダメだな!

53 21/08/29(日)07:22:22 No.840322143

>一度低迷したもの建て直すのってすごい難しいよね 凄いから吉田直樹は契約社員で入って10年で取締役兼執行役員になってるんだな

54 21/08/29(日)07:23:32 No.840322267

>…それ同じ時間に立ってるの? 同じ時間ってより同じ時間帯だな 日本語も時間もわからない哀れな馬鹿だったんだろう まあこのソシャゲやってるような奴でこいつ荒らしなんですけお!!! って興奮するような信者の知能指数なんて知れたようなもんだが

55 21/08/29(日)07:24:18 No.840322332

https://www.jp.square-enix.com/recruit/fresh/top-message/exective-01.html 一方、行動を起こした人が跳ね上がるチャンスを掴みやすい会社でもあります。 スクウェア・エニックスは、驚くほど、年功序列や派閥がない会社です。若いから提案が認められない、社歴が浅いから主張が受け入れられない、という制約はありません。 相応の説得力や熱意があれば、周囲の人を巻き込んで、皆さんの能力を最大限に発揮するチャンスがある会社です。 僕自身、契約社員で入社して十年と少しで、今のポジションに就いていることが、その証です。

56 21/08/29(日)07:25:08 No.840322404

初動散々だけど口コミで受けたってゲームじゃないのこれ 改修とか関係あるのか

57 21/08/29(日)07:25:30 No.840322434

プレイを止めた人が戻るのは難しいなって感じてる

58 21/08/29(日)07:25:48 No.840322459

>同じ時間ってより同じ時間帯だな >日本語も時間もわからない哀れな馬鹿だったんだろう >まあこのソシャゲやってるような奴でこいつ荒らしなんですけお!!! >って興奮するような信者の知能指数なんて知れたようなもんだが お前どうみてもただの馬鹿にしか見えないけど自覚ある?

59 21/08/29(日)07:26:20 No.840322519

ビビッドアーミー…

60 21/08/29(日)07:26:25 No.840322527

>>一度低迷したもの建て直すのってすごい難しいよね >凄いから吉田直樹は契約社員で入って10年で取締役兼執行役員になってるんだな ハドソンからの生き残りだねえ

61 21/08/29(日)07:27:32 No.840322646

削除依頼によって隔離されました >お前どうみてもただの馬鹿にしか見えないけど自覚ある? 信者さんきちゃったか 朝のマケドニアスレ立てなくていいの?

62 21/08/29(日)07:28:03 No.840322700

うーわ…

63 21/08/29(日)07:32:09 No.840323106

ミクシィが今後SNSの主流に返り咲く可能性ある?

64 21/08/29(日)07:36:29 No.840323597

ガチャ全然できないゲームだからなあ FGOよりも配布石渋かった気がする

65 21/08/29(日)07:38:30 No.840323826

>初動散々だけど口コミで受けたってゲームじゃないのこれ >改修とか関係あるのか 口コミで受けたのに中身散々だったから改修した 斜め下に

66 21/08/29(日)07:38:44 No.840323860

メギドの日記念で720石配布します!すごい!

67 21/08/29(日)07:39:17 No.840323933

>オリエンス騒動からどうなったかのほうが同業者は知りたいんじゃないの 推してるタクソ関連でナーフして対応ミスして炎上してからどう立て直したかとか大事な資料だよね 立て直しきれてるかはともかくとして

68 21/08/29(日)07:40:54 No.840324120

吉田は契約社員とはいえ引き抜きに近い形での入社だからあんま額面通りに受け取るもんでもない

69 21/08/29(日)07:42:38 No.840324328

ドラガリも以前大幅改修してたなもう少し早く出来てたらな…

70 21/08/29(日)07:43:12 No.840324400

引き抜きで契約社員ってどういう事なの?

71 21/08/29(日)07:43:20 No.840324412

今このグラフ見せられても回復して調子乗ったのかな?としか思えない それかコレのせいで声デカいネットユーザーのご意見を過剰に拾うようになったせいか

72 21/08/29(日)07:43:28 No.840324429

あんまこういうのはアルミホイルだとはおもうが 正直宮前さんケツまくって逃げただけじゃねぇの?って

73 21/08/29(日)07:43:36 No.840324449

>メギドの日記念で720石配布します!すごい! 何回ガチャ引けるか言ってみろや!

74 21/08/29(日)07:46:01 No.840324695

>あんまこういうのはアルミホイルだとはおもうが >正直宮前さんケツまくって逃げただけじゃねぇの?って それで合ってると思う

75 21/08/29(日)07:47:32 No.840324890

コロプラのN字理論思い出した

76 21/08/29(日)07:47:32 No.840324892

プレイしてる身としてもわりかし宮前は恨んでる お前今ハヤナリがどんな死にそうなツラで敗戦処理してると…!

77 21/08/29(日)07:48:02 No.840324956

おりえっちのアレから慣習的に周年で5000貰えるようになったし… 周年で30連ちょいはアレ?うn…

78 21/08/29(日)07:49:28 No.840325148

宮前さんはDWに移籍にとかデマ?とか泥船に行くのか…とか言われてて酷いもんだった ミヤナリとか散々弄って最後がコレ これがメギドユーザーの本質

79 21/08/29(日)07:50:41 No.840325300

まぁでも再来年あたりにミヤナリゲー発表されても参加するかって言うとさ…

80 21/08/29(日)07:50:46 No.840325315

>おりえっちのアレから慣習的に周年で5000貰えるようになったし… >周年で30連ちょいはアレ?うn… メギドが当たった時の価値が他のソシャゲより高いって言われてたし…

81 21/08/29(日)07:52:18 No.840325521

なんつーかミヤナリがね… 「作るだけ作って管理しきれなくて逃げる」がどこぞの沼と被って やめてdel入れないで

82 21/08/29(日)07:52:22 No.840325532

俺は口先だけの目立ちたがりの宮前さんは嫌いだったし ナリつけて呼ぶ気持ち悪い流れも嫌いだよ

83 21/08/29(日)07:52:38 No.840325561

メギド当選おめでとう! リジェ鍋!リジェコーちゃん!リジェメスガキ!

84 21/08/29(日)07:52:54 No.840325596

ユーザーのおかげで蘇ってユーザーのせいでいろんな意味で腐ったゲーム

85 21/08/29(日)07:53:13 No.840325627

スクエニ出身はヤバいからな…

86 21/08/29(日)07:54:03 No.840325748

>実際成し遂げたゲームってどの程度あるんじゃろ… 城プロre…?

87 21/08/29(日)07:54:21 No.840325790

上で吉田Pの話出してる人いるけど あの人どこの会社行こうが仕事できる人だと思うよ!

88 21/08/29(日)07:54:25 No.840325799

土日恒例のメギド叩きじゃん気合い入れて自演しろよ

89 21/08/29(日)07:54:35 No.840325819

メギドってファンがやけに攻撃的だよな…

90 21/08/29(日)07:54:46 No.840325843

ソシャゲってどれもこれもサービス終わる時になって 「最終的にはダメなゲームだったね」で終わるのが恐ろしい

91 21/08/29(日)07:56:37 No.840326086

>メギドってファンがやけに攻撃的だよな… 母数が少ないからギャイってるのが目立つ説

92 21/08/29(日)07:57:33 No.840326226

数あるソシャゲの中でも色んな意味でレアケースの塊 メギド72

93 21/08/29(日)07:58:07 No.840326309

>ソシャゲってどれもこれもサービス終わる時になって >「最終的にはダメなゲームだったね」で終わるのが恐ろしい 課金体制的にどう頑張っても糖衣のクソにしかならないんだ 死んじゃったらあれこれ言われるのは仕方ないんだ

94 21/08/29(日)07:59:16 No.840326462

>俺は口先だけの目立ちたがりの宮前さんは嫌いだったし >ナリつけて呼ぶ気持ち悪い流れも嫌いだよ あれなんでナリだったんだろう…

95 21/08/29(日)07:59:16 No.840326465

冗談抜きにふたばやヒで布教した奴のお陰で流行ったゲーム

96 21/08/29(日)07:59:19 No.840326472

>やめてdel入れないで ノリがいかにもおっさんでキモい

97 21/08/29(日)07:59:41 No.840326503

>宮前さんはDWに移籍にとかデマ?とか泥船に行くのか…とか言われてて酷いもんだった >ミヤナリとか散々弄って最後がコレ >これがメギドユーザーの本質 正しい逆エコーチェンバーでダメだった

98 21/08/29(日)08:01:43 No.840326745

>冗談抜きにふたばやヒで布教した奴のお陰で流行ったゲーム ソシャゲの形態として正しいというか理想的な流れではあったと思う

99 21/08/29(日)08:03:01 No.840326909

>冗談抜きにふたばやヒで布教した奴のお陰で流行ったゲーム 日本ゲーム大賞で表彰された時ソシャゲの中でもレベル高い!って言ってる「」結構見たのに…

100 21/08/29(日)08:03:56 No.840327017

ここから落ちる一方って事は一瞬だけ閃光のように輝いたって感じの流れなんだな

101 21/08/29(日)08:04:04 No.840327027

ワシが育てた的な優越感に浸れるという一点だけで伸びたゲームと言っても過言じゃない

102 21/08/29(日)08:05:15 No.840327171

昔はいつもスレ立ってたのに

103 21/08/29(日)08:05:53 No.840327244

まあ同じゲームずっとやってる方がおかしいのさ

104 21/08/29(日)08:06:37 No.840327324

流行り廃りはある その上で飽きたら辞めたらいいのだ …辞めたって言いながら殴りかかってくるやつはなんなのだ…

105 21/08/29(日)08:07:26 No.840327409

>まあ同じゲームずっとやってる方がおかしいのさ これは本当に思う 何年も同じゲームをプレイし続けるのは普通じゃない

106 21/08/29(日)08:07:34 No.840327427

別に「」が殴られてるわけでもないのに被害者意識持たれても…

107 21/08/29(日)08:07:50 No.840327460

途中までは楽しめててもある日突然このゲームのターゲット層は俺じゃないな…って気付いちゃう瞬間いいよねよくない

108 21/08/29(日)08:08:35 No.840327560

2年位は楽しませてもらったので悔いは無いかな

109 21/08/29(日)08:09:27 No.840327689

流石に全盛期の熱は冷めちゃったけどまだ楽しめるとこは楽しんでやれてる ただもう今後課金することは無いだろうなってのは確かな感じ

110 21/08/29(日)08:09:49 No.840327738

これじゃないけど神撃のバハムートで昔「」騎士団に入ったけど自分含め全員引退したなあ スレが立ってるのももう何年も見てない

111 21/08/29(日)08:11:28 No.840327975

日本ゲーム大賞特別賞の時はそりゃ受賞するわ(男性41歳)ってくらい光るものがあったよ 対人もクソはクソだけどそれなりに駆け引きのある面白いクソだったし格差の原因のガチャ産SSRオーブを自作できるオーブキャストをその頃に実装出来て競技性を推していければ盛り上がったと思う

112 21/08/29(日)08:11:44 No.840328009

ユーザー囲い込みをするなら他社に同類新作を出させなければ良い

113 21/08/29(日)08:12:23 No.840328105

>これじゃないけど神撃のバハムートで昔「」騎士団に入ったけど自分含め全員引退したなあ >スレが立ってるのももう何年も見てない 昔話していいのか? 俺はデレマス もう今のアイマスのことは全然分からんけどそれでいいと思ってる俺の感性が世間に合わなくなったなら去る他ない

114 21/08/29(日)08:13:03 No.840328194

>途中までは楽しめててもある日突然このゲームのターゲット層は俺じゃないな…って気付いちゃう瞬間いいよねよくない ここしばらくのマルシャク推しで割とそういうの感じてはいる

115 21/08/29(日)08:13:32 No.840328258

キャラがこっちに媚びないのが良いって騒ぐ奴らがマジで邪魔だったのに開発がそれ拾いやがって失望した なんだかんだ言っても結局は他のゲームと同じくキャラ売る商売なのにそこズラしてどうするんだ

116 21/08/29(日)08:13:49 No.840328298

>日本ゲーム大賞特別賞の時はそりゃ受賞するわ(男性41歳)ってくらい光るものがあったよ 加齢しててだめだった

117 21/08/29(日)08:16:10 No.840328601

売り抜けナーフ時点の時期をグラフに書かない時点でこの資料はなんのサンプルにもならない

118 21/08/29(日)08:16:28 No.840328640

DeNAは気軽にトップすげ替えるね

119 21/08/29(日)08:18:32 No.840328897

別ゲーの超スカスカ講演もあったりしたけどCEDECって義務的に出なきゃいけないようなものなの 出ないとヒソヒソされちゃうようなものなの

120 21/08/29(日)08:20:00 No.840329087

>別ゲーの超スカスカ講演もあったりしたけどCEDECって義務的に出なきゃいけないようなものなの >出ないとヒソヒソされちゃうようなものなの DWの講演はマジで伝説だよあれ 技術者の講演会であんなクソショボい資料作ってくるやつそうそういない

121 21/08/29(日)08:22:28 No.840329444

面接の時あなたの長所は?って聞かれて口ごもっちゃうくらいのディスアドではある

122 21/08/29(日)08:30:34 No.840330546

前は楽しんでた それでいいよ俺は今やってないけど

123 21/08/29(日)08:35:58 No.840331473

>立て直しの成功ってFF14が一番に思い浮かんだ あれは立て直しじゃなくて作り直しだ

124 21/08/29(日)08:40:58 No.840332706

初期の方でメギド以外にゲームやったことないのかってくらいメギド褒める人多くて怖かった

↑Top