虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/29(日)01:44:09 すごい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)01:44:09 No.840283666

すごい…

1 21/08/29(日)01:45:19 No.840283930

ちまたのチキン屋も儲かってるんだろうか

2 21/08/29(日)01:46:41 No.840284295

半分以上協力金か…

3 21/08/29(日)01:46:47 No.840284312

時短協力金うまいよね

4 21/08/29(日)01:47:12 No.840284390

去年が全然ダメだったんじゃないの?

5 21/08/29(日)01:47:48 No.840284521

テイクアウトがメインだから時短もさほど影響無いのか…

6 21/08/29(日)01:48:25 No.840284672

酒提供もしてないしな

7 21/08/29(日)01:50:06 No.840285091

マックとか他のファストフードも伸びてんのかな

8 21/08/29(日)01:50:27 No.840285186

販売が好調な上に時短協力金まで貰える

9 21/08/29(日)01:50:42 No.840285241

鶏たちも嬉しそうです

10 21/08/29(日)01:55:44 No.840286476

と言う感じで協力金を資本にビジネスモデルを変えていけばやっていける

11 21/08/29(日)02:07:10 No.840288850

基礎体力が違いすぎるわ!

12 21/08/29(日)02:08:19 No.840289102

時短でもほとんど売上関係ないもんな…

13 21/08/29(日)02:18:34 No.840291268

ヤクザが協力金狙いで店立てては潰したりしてる

14 21/08/29(日)02:18:35 No.840291269

お酒も深夜営業も元から頼ってない なんて運のいい店だ

15 21/08/29(日)02:21:01 No.840291798

ビール家飲み+ケンタッキーは最高だからな…

16 21/08/29(日)02:21:07 No.840291824

たった13億か

17 21/08/29(日)02:22:29 No.840292095

近所は閉店しちゃって悲しかった

18 21/08/29(日)02:22:55 No.840292180

2019年以前とも比べてみたけど好調だな… fu291050.png

19 21/08/29(日)02:23:41 No.840292350

ググったらケンタッキー日本にだいたい1100店舗あるから時短協力金は1店あたり80万弱くらいか 対象外の店もあるだろうけど

20 21/08/29(日)02:24:07 No.840292443

もともとケンタッキー深夜やんないしな

21 21/08/29(日)02:29:06 No.840293445

真っ当に協力金を活用してて笑っちゃった

22 21/08/29(日)02:30:11 No.840293702

うちの近所に通常のフラチンの他に 持ち帰りやウーバーの基地になってるやつできたな あと1000円パックの連発も大きいんじゃないか 1000円なら食いたい

23 21/08/29(日)02:31:36 No.840293999

これ来年は1/16になるんじゃねーか…

24 21/08/29(日)02:34:55 No.840294581

そういや今日とりの日か!

25 21/08/29(日)02:36:30 No.840294909

まああらゆる外食産業が去年の4-6月に比べたらマシだろう 去年の4-5月なんてどこも営業停止状態だったけど 今年は20時までなら開いてる店のが多いだろう

26 21/08/29(日)02:36:48 No.840294974

uberやってるとKFCの注文は結構多いからそれも関係してると思う

27 21/08/29(日)02:38:47 No.840295346

他のファストフード店と違って朝方や夜や深夜の客がいないと大打撃!ってわけでもなく 元々9時10時に開いて20時21時に閉めるで普通に営業できてたタイプの店だしな

28 21/08/29(日)02:41:11 No.840295829

よく言えば昔からこのままでやれてる悪く言えば新しい経営してないというか 他のファストフードに比べて店内でペチャクチャお喋りして長居するタイプの客は少ないし 日が出てるうちに買いに来てくださいなスタイルの店だしね

29 21/08/29(日)02:43:29 No.840296335

深夜営業してないのは強いな… 普段地味な分こういう時の粘りがある

30 21/08/29(日)02:46:54 No.840297036

元々酒に頼ってなくてテイクアウトに強い飲食はむしろ追い風だったんだと思う

31 21/08/29(日)02:48:23 No.840297322

時短協力金は正直うまいしな 飲食以外にもしてくれればいいのに

32 21/08/29(日)02:48:41 No.840297402

むしろ食いに行けないからケンタッキーでも買ってこよっかみたいなのありそうだもんな

33 21/08/29(日)02:49:57 No.840297647

>そういや今日とりの日か! もう日付変わってるよ…

34 21/08/29(日)02:54:55 No.840298685

とりの日は毎月29日だろ よくスレ立ってるから知ってるぜ

35 21/08/29(日)02:56:41 No.840299053

先日久しぶりに食いたくなったのでこれくらい食えるっしょと1500円パック買って痛い目見た その日一日もう何も食えん

36 21/08/29(日)02:57:21 No.840299175

ケンタッキーの規模で純利13億は かなりギリギリで焼け太りとは思えないが

37 21/08/29(日)02:59:40 No.840299595

協力金なんて払う払う詐欺で全く払われてないこになんだこの記事

38 21/08/29(日)02:59:41 No.840299600

赤字補てんしろって意図なんだから利益に計上されるのか

39 21/08/29(日)02:59:55 No.840299639

>とりの日は毎月29日だろ >よくスレ立ってるから知ってるぜ 肉の日で覚えやすいね!

40 21/08/29(日)03:03:43 No.840300270

思ったより可食部が少ない

41 21/08/29(日)03:07:03 No.840300725

時短協力金すげえ

42 21/08/29(日)03:11:14 No.840301325

むしろ全国チェーンの超有名店でこんなカツカツに黒字潰して営業してることに驚いたんだけど 黒が出たら片っ端から新店舗増やすことに当ててるの?

43 21/08/29(日)03:11:59 No.840301439

店舗の数だけ貰えるってこういう時に強いな

44 21/08/29(日)03:15:29 No.840301945

うちは潰れかけでボーナスも出ないのに…

45 21/08/29(日)03:17:23 No.840302209

ほぼゼロだった年を基準にして純利益何倍とかクソみたいなタイトルだな

46 21/08/29(日)03:20:07 No.840302553

利益そんななら協力金返してってなんねえのかな

47 21/08/29(日)03:22:22 No.840302867

そりゃチキンも小さくなるわ

↑Top