21/08/29(日)01:32:45 真時計... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/29(日)01:32:45 No.840280679
真時計のメギドあと6体だよモンモン!
1 21/08/29(日)01:34:05 No.840281048
配布+2~3人で埋まりそうな数
2 21/08/29(日)01:34:52 No.840281292
もし加入するなら罪ちゃんと野村監督当然真だろうしなぁ…
3 21/08/29(日)01:35:24 No.840281452
ガギソンもいるね
4 21/08/29(日)01:35:45 No.840281538
野村監督…!?
5 21/08/29(日)01:36:08 No.840281632
ガギゾンはもう一周回って実装されない気がしてきた
6 21/08/29(日)01:36:38 No.840281780
アムちゃんうちのこ便利な子
7 21/08/29(日)01:37:15 No.840281931
エウリノーム ブブ 罪 ガギソンで残り2か アニバで第三時計はマジで来そうな気がしてきた
8 21/08/29(日)01:38:48 No.840282351
真どれくらい持ってるかなと時計見たけど50+11か…思ったよりはいるが全然だな
9 21/08/29(日)01:38:53 No.840282377
リリスも…リリスも待ってるから…
10 21/08/29(日)01:39:07 No.840282428
リリスママは実装してくれるよね
11 21/08/29(日)01:39:39 No.840282553
リリスママもだとすると思ってたより残りの枠全然ねーな!?
12 21/08/29(日)01:39:51 No.840282590
しかしあと72も悪魔やら精霊やらいる…わね間違いなくいるわ
13 21/08/29(日)01:39:57 No.840282611
第3の時計はハルマ時計かと勝手に思ってたが もうそんなに埋まってたとは
14 21/08/29(日)01:40:44 No.840282811
そもそもここまであの時計が何なのか説明されてない…
15 21/08/29(日)01:41:33 No.840283038
来るか… 妖怪時計…
16 21/08/29(日)01:42:34 No.840283249
そもそも祖の定義が劇中だとあんま厳密じゃないしなあ ソロモン72柱の定義があるこっち側から見てる分には厳密だけど
17 21/08/29(日)01:43:54 No.840283604
>妖怪時計… ダメだって!って思ったけどナスノみたいな和匂わせはあるし可能性は0ではないんだな…
18 21/08/29(日)01:44:19 No.840283696
ヒンドゥーってまだ全然いないよな
19 21/08/29(日)01:44:47 No.840283813
人数は144で打ち止めで再リジェネする方向もあるよね
20 21/08/29(日)01:45:37 No.840284003
>来るか… >妖怪時計…
21 21/08/29(日)01:46:08 No.840284158
うわーっ誰コイツ!
22 21/08/29(日)01:46:41 No.840284296
来るか…メギド初のゲーム内コラボ!
23 21/08/29(日)01:47:28 No.840284449
ヴィータ体どうすんだよその妖怪!
24 21/08/29(日)01:47:39 No.840284491
第3の時計はコラボ時計だよ 炭治郎とかが召喚されるよ
25 21/08/29(日)01:49:19 No.840284901
>ヴィータ体どうすんだよその妖怪! これがヴィータ体だが…?
26 21/08/29(日)01:49:41 No.840284977
良くてオーブのみみたいな扱いになりそうなやつらはやめろ!
27 21/08/29(日)01:49:58 No.840285058
>>ヴィータ体どうすんだよその妖怪! >これがヴィータ体だが…? グリぬも居るしギリセーフか…
28 21/08/29(日)01:50:28 No.840285193
まあイヌーンの仲間のネコーンぐらいに考えとけばいいのか
29 21/08/29(日)01:50:34 No.840285210
似たような見た目の幻獣ってことにしてイベントに出す 終盤で死んでオーブとして獲得する
30 21/08/29(日)01:50:38 No.840285226
八魔星盛大にあぶれたな…
31 21/08/29(日)01:50:47 No.840285267
最近幻獣の味方パーティ編成もたまにやるし大丈夫だ
32 21/08/29(日)01:50:48 No.840285268
どっちかったらプーパじゃねえ?
33 21/08/29(日)01:50:59 No.840285312
書き込みをした人によって削除されました
34 21/08/29(日)01:51:11 No.840285362
リリムに合わせて第三の01がリリスかもしれん
35 21/08/29(日)01:51:57 No.840285557
妖怪時計は全く作品の内容は知らないが普段のゆるキャラみたいなのじゃない真の姿的なのはあるの
36 21/08/29(日)01:52:47 No.840285765
大罪同盟もアスモさんだけ祖だし八魔星も別れでもおかしくない
37 21/08/29(日)01:54:35 No.840286208
>妖怪時計は全く作品の内容は知らないが普段のゆるキャラみたいなのじゃない真の姿的なのはあるの fu291017.jpg
38 21/08/29(日)01:55:16 No.840286377
>>妖怪時計は全く作品の内容は知らないが普段のゆるキャラみたいなのじゃない真の姿的なのはあるの >fu291017.jpg 何この…何…?
39 21/08/29(日)01:55:36 No.840286443
うわー!何コイツ!
40 21/08/29(日)01:55:37 No.840286447
>>妖怪時計は全く作品の内容は知らないが普段のゆるキャラみたいなのじゃない真の姿的なのはあるの >fu291017.jpg 作品は全く知らないが多分数回くらいしか出てこなくて活躍もしないゲスト形態みたいなやつだと思う
41 21/08/29(日)01:56:13 No.840286577
ダイナマイト腹巻きに挟んでやがる…
42 21/08/29(日)01:56:44 No.840286670
ジバニャンというかジバクニャンというか…
43 21/08/29(日)01:56:46 No.840286674
ノムノムは第三かも8魔星がバラけるなら元大罪同盟とそれ以外で分けた方が据わりがいい
44 21/08/29(日)01:57:08 No.840286759
>ダイナマイト腹巻きに挟んでやがる… 鉄砲玉じゃねえか…
45 21/08/29(日)01:58:32 No.840287029
時計が増えるとしんしんけんのミッションがまた難解になっちまう~
46 21/08/29(日)01:58:57 No.840287118
サイコガン持ちのアリオク殿はまだですか
47 21/08/29(日)01:59:12 No.840287171
祖真に続く腹腹時計…というわけか
48 21/08/29(日)01:59:19 No.840287199
>時計が増えるとしんしんけんのミッションがまた難解になっちまう~ 多分何処かのアップデートできっぱりやめてくれると思う思いたい
49 21/08/29(日)02:00:33 No.840287466
を真時計が埋まればカウントダウンネタを1年分確保できる!
50 21/08/29(日)02:00:41 No.840287495
今ヴァイガルドにいる転生メギドの人数は72人!もヤバイくらいガバガバだったからな…
51 21/08/29(日)02:01:21 No.840287630
バラム算
52 21/08/29(日)02:01:34 No.840287676
まぁバラムだし…
53 21/08/29(日)02:02:00 No.840287764
メギド界のオーキド博士
54 21/08/29(日)02:02:10 No.840287792
友よ~♪
55 21/08/29(日)02:02:24 No.840287837
>メギド界のオーキド博士 151匹しか居ないと思ってる悲しき年配…
56 21/08/29(日)02:03:02 No.840287979
>>時計が増えるとしんしんけんのミッションがまた難解になっちまう~ >多分何処かのアップデートできっぱりやめてくれると思う思いたい アップデート2回やってて今の状況だしちょっと期待薄かな 既存のは放置で新しいのでエピック手に入るようにとかはするかもしれないけど
57 21/08/29(日)02:03:27 No.840288070
おぉ~あれはシャックスじゃの~ シャックスは知っておるぞ
58 21/08/29(日)02:03:58 No.840288186
祖はみんな追放メギドなんだなと納得しようとするとノイズになるぼっちの存在
59 21/08/29(日)02:04:12 No.840288241
おぼろげながら浮かんできたんです 72という数字が
60 21/08/29(日)02:05:19 No.840288470
72はキリのいい数字だったしザックリで言った可能性はあるな
61 21/08/29(日)02:05:35 No.840288529
バラムを擁護するわけじゃないがあの時点で生きてると把握してた数が72ってだけだから…
62 21/08/29(日)02:06:16 No.840288665
>祖はみんな追放メギドなんだなと納得しようとするとノイズになるぼっちの存在 あのメギストだと魂の追放受けてないよね?
63 21/08/29(日)02:06:31 No.840288719
おばあちゃんがなんか祖とか真とか言ってたけどそれもどういう意味なのかわからん…
64 21/08/29(日)02:06:49 No.840288781
>72はキリのいい数字だったしザックリで言った可能性はあるな キリのいい数字…?
65 21/08/29(日)02:07:59 No.840289040
ぼっちはメギド体になれてることからしても改造手術なしでヴァイガルドに渡ってるっぽいのも謎
66 21/08/29(日)02:08:04 No.840289058
追放のようで追放じゃないウェパルゥもいた
67 21/08/29(日)02:08:50 No.840289201
永久追放はされてるし…追放メギドと言えなくもない… fu291033.jpg
68 21/08/29(日)02:10:52 No.840289596
イベントで19歳組には混ざってたけど実際どうなんだろなホント
69 21/08/29(日)02:11:01 No.840289628
把握してなかった転生メギド! メギドラルに戻って下っ端に復帰カスピエル! 王家の血縁マルチネ! 人外として迫害されまくり嵐の暴魔ジズ! 把握できてないメンバー一歩間違えたらヤバかった連中ばっかじゃねえか!
70 21/08/29(日)02:11:40 No.840289751
ぼっちって追放前は何してたんだっけ 身体使って情報集め?
71 21/08/29(日)02:11:50 No.840289798
ぼっちの情報収集って権力者と懇ろになってここだけの話を聞いてたんだろうね
72 21/08/29(日)02:12:03 No.840289844
暗転の間に時間ジャンプしてて転生後あの歳までヴィータとして暮らしてたとかこじつけられんでもないが…
73 21/08/29(日)02:12:22 No.840289917
>身体使って情報集め? 言い方!
74 21/08/29(日)02:12:47 No.840290008
みんな燃やしたから長年バレなかったウコバクさんとか
75 21/08/29(日)02:13:08 No.840290086
ハニートラップしてたムルムルはエッチだった
76 21/08/29(日)02:13:47 No.840290226
なんかひぐらしかなんかのソシャゲのアンケートのコラボ要望欄にメギドの名前あったらしいけど ついに牙が届くのか
77 21/08/29(日)02:14:20 No.840290375
リジェネまだだしそのうち時間ゲートに手突っ込まれるかもしれない
78 21/08/29(日)02:14:42 No.840290449
よくわからないといえばテルミナスも謎
79 21/08/29(日)02:15:05 No.840290534
>なんかひぐらしかなんかのソシャゲのアンケートのコラボ要望欄にメギドの名前あったらしいけど >ついに牙が届くのか 首かいてるモブが出できちゃうんだ…
80 21/08/29(日)02:15:13 No.840290571
ストーリーでも少しずつムルムルが何か知ってる感出てたし上手く拾いそう
81 21/08/29(日)02:15:55 No.840290727
>ストーリーでも少しずつムルムルが何か知ってる感出てたし上手く拾いそう いまさら重要なこと言い出しても顰蹙買うだけなような
82 21/08/29(日)02:16:01 No.840290748
>よくわからないといえばテルミナスも謎 ここまでゲーム内で意味づけ一切ないし特に理由なさそう
83 21/08/29(日)02:17:09 No.840290978
ぼっちが転生してないとなるとぼっち自身の追放メギドは自力でメギド体になれない発言と矛盾するが ぼっちはぼっちだから追放とか転生とかの知識がガバガバな可能性があるんだよな…
84 21/08/29(日)02:17:43 No.840291105
信頼できない語り手がどんどん出てくる
85 21/08/29(日)02:17:45 No.840291114
>妖怪時計は全く作品の内容は知らないが普段のゆるキャラみたいなのじゃない真の姿的なのはあるの シャドウサイドとか学園とかの頃は結構近い感じの変身モードあったな
86 21/08/29(日)02:18:12 No.840291194
>暗転の間に時間ジャンプしてて転生後あの歳までヴィータとして暮らしてたとかこじつけられんでもないが… その場合記憶の復活仕方やらがかなり異常になるんだよね 結局別の疑問が生まれちゃう
87 21/08/29(日)02:18:22 No.840291226
ぼっちは一応転生日と年齢設定されてるんだよな ちなみに身長と年齢がわさこと一緒だ
88 21/08/29(日)02:18:45 No.840291301
>ちなみに身長と年齢がわさこと一緒だ そしてどちらも可愛いのだ
89 21/08/29(日)02:18:51 No.840291334
>なんかひぐらしかなんかのソシャゲのアンケートのコラボ要望欄にメギドの名前あったらしいけど >ついに牙が届くのか フルカスさんと姉御を派遣しよう
90 21/08/29(日)02:19:16 No.840291426
>>よくわからないといえばテルミナスも謎 >ここまでゲーム内で意味づけ一切ないし特に理由なさそう ヴィータの間で伝説(になりつつある)特殊技能持ち純正メギド達ってんで一応縛ってはいると思うぞ 豚ちゃんとか初出がふんわりしてたから改めてポジショニングしたのもいるけど
91 21/08/29(日)02:19:58 No.840291576
おかーさんの霊宝にナタが!?
92 21/08/29(日)02:20:21 No.840291660
>その場合記憶の復活仕方やらがかなり異常になるんだよね >結局別の疑問が生まれちゃう 仕組まれた時間差覚醒で元人格消失はシトリーさんが大体同じだから 元マモン様派閥とは思えないのがネックだけど
93 21/08/29(日)02:20:42 No.840291734
医者!アイドル!画家! つまりべひんもすは伝説的な犬!
94 21/08/29(日)02:21:44 No.840291954
耳と尻尾生えててクソ強いキャラバンの護衛なんて余裕で伝説的よ
95 21/08/29(日)02:21:56 No.840292000
シトリーアイムとかいうがっつり伝説残してるけどテルミナスじゃない荒らし・嫌がらせ・混乱の元
96 21/08/29(日)02:22:17 No.840292061
山で動物改造してただけの伝説的なヤツも居るぞテルミナス
97 21/08/29(日)02:22:21 No.840292072
>ハックとかいうがっつり伝説残してるけどテルミナスじゃない荒らし・嫌がらせ・混乱の元
98 21/08/29(日)02:22:31 No.840292103
メギストの内容だけじゃなくこの紹介文もあるからなぁ fu291052.jpg
99 21/08/29(日)02:22:53 No.840292175
シトリーもアイムも昔過ぎて今のヴィータ達がその人と認識してないからなぁ…フルフルも同じ理由でテルミナスじゃないんだろう
100 21/08/29(日)02:23:10 No.840292230
ヴィータ間の伝説じゃなくてプーパの伝説だよな…
101 21/08/29(日)02:23:33 No.840292312
>山で動物改造してただけの伝説的なヤツも居るぞテルミナス 星人だし…
102 21/08/29(日)02:23:45 No.840292363
イポおじも知れ渡った傭兵団だしね
103 21/08/29(日)02:24:03 No.840292430
>山で動物改造してただけの伝説的なヤツも居るぞテルミナス 技術力的にはテルミナスでいいだろアイツなら…
104 21/08/29(日)02:24:59 No.840292605
おたむす…
105 21/08/29(日)02:25:00 No.840292609
祖→真と来たら次の格好良い漢字は異とか
106 21/08/29(日)02:26:12 No.840292841
>おたむす… フルカネリ商会の影響力も含めたら結構すごい規模のことしてるし…
107 21/08/29(日)02:26:20 No.840292870
俺は新しい時計は影を推すね!
108 21/08/29(日)02:27:21 No.840293070
おばあちゃんの祝詞から出すなら秘か王だと思う
109 21/08/29(日)02:27:39 No.840293129
ハックはリジェネ時にテルミナスになっててもおかしくない…
110 21/08/29(日)02:28:38 No.840293340
バルバルやフルタンなんかの長命者は名前が知れないように目立たないよう暮らしてるからテルミナスにならないのはわかる
111 21/08/29(日)02:28:41 No.840293350
偽だと予想してはや数年
112 21/08/29(日)02:28:47 No.840293367
配布キャラだと自動的にテルミナスじゃあなくなるのか
113 21/08/29(日)02:29:42 No.840293579
バルバルは微妙に楽器ヘタクソだからダメ
114 21/08/29(日)02:30:19 No.840293725
メタ的なこと言うならサバト期間中しか排出されない限定キャラにそれっぽい名前付けただけのことだし…
115 21/08/29(日)02:31:27 No.840293965
チェルノボグはなんの伝説になるんだろ
116 21/08/29(日)02:31:33 No.840293989
最初から確定でチャージして列指定バフできてたらテルミナスだったのか
117 21/08/29(日)02:32:01 No.840294079
まあ伝説的だからサバトじゃないと召喚できないってのも謎っちゃ謎なんだが…
118 21/08/29(日)02:33:18 No.840294295
サービス初期になんとなく入れてたフレーバーテキストが爪痕残しすぎる…
119 21/08/29(日)02:33:42 No.840294370
真と次の時計で元ネタとかキャラの在り方に何か差異を作ると これまたこの先の展開に邪魔な縛りになりそうだし名前が違うだけで良いよ
120 21/08/29(日)02:34:05 No.840294445
祖でテルミナスになりそうなのは(ウ)とかかな
121 21/08/29(日)02:34:14 No.840294470
テルミナスは古代ローマの標とか境界神の事だから ガルドの革新になる技術持ちってコンセプト自体は後付けじゃなく最初からあったと思うけどな
122 21/08/29(日)02:34:18 No.840294476
>チェルノボグはなんの伝説になるんだろ 伝説的剃り込み
123 21/08/29(日)02:34:35 No.840294527
>チェルノボグはなんの伝説になるんだろ マフィアとかボスとかそういう感じの
124 21/08/29(日)02:34:55 No.840294580
伝説のマフィア…
125 21/08/29(日)02:35:41 No.840294731
そういえばテルミナスは実際にある職業とか言ってたっけか昔
126 21/08/29(日)02:36:12 No.840294841
伝説のマフィアがテルミナスならアスモがテルミになってないのが割とおかしい部類ではあるな…
127 21/08/29(日)02:36:31 No.840294916
>チェルノボグはなんの伝説になるんだろ その筋では伝説の元締めなんだろう
128 21/08/29(日)02:36:58 No.840295008
>伝説のマフィアがテルミナスならアスモがテルミになってないのが割とおかしい部類ではあるな… アスモさんは長く生きすぎてて化け物扱いだと思う
129 21/08/29(日)02:37:15 No.840295064
不死者は不死者で伝説になってるじゃん!
130 21/08/29(日)02:37:56 No.840295188
設定整理したメギド73が求められるな
131 21/08/29(日)02:38:28 No.840295291
>そういえばテルミナスは実際にある職業とか言ってたっけか昔 確か女医アイドルまでヴァイガルドに未だ存在しない現代の職業&衣装説があったな 豚ちゃんで破綻してべひんもすロボ画家あたりで完全に消えた
132 21/08/29(日)02:39:12 No.840295439
>テルミナスは実際にある職業 医者、アイドル、犬、クレーマー、画家、料理人、吸血鬼、巨女、メカニック1、メカニック2、娼婦、バニーか…
133 21/08/29(日)02:39:35 No.840295512
豚ちゃんが後からインフルエンサーって設定が生えたあたりある程度作ろうとはしてるみたいよね
134 21/08/29(日)02:39:58 No.840295595
画家と料理人とエンジニアは割と初期の路線に戻ってきた感じがする
135 21/08/29(日)02:40:01 No.840295603
急におじいちゃんおばあちゃんが増えた
136 21/08/29(日)02:40:49 No.840295757
ネフィリムはただのデカ女じゃなくてモデルさんだよ
137 21/08/29(日)02:41:29 No.840295877
>娼婦 踊り子! >バニー ディーラー!
138 21/08/29(日)02:41:40 No.840295914
カメラがダディオのあれくらいしかない世界でモデルって何やってるんだろ
139 21/08/29(日)02:42:00 No.840295983
まあ異世界に大きな影響みたいな設定にすると必然的に専門家モチーフに近づくよな
140 21/08/29(日)02:43:00 No.840296212
>カメラがダディオのあれくらいしかない世界でモデルって何やってるんだろ キャラストで読めるけどファッションショーのモデルだよ
141 21/08/29(日)02:43:11 No.840296262
チェルノボグって名前がすごい気になって頭から離れない...
142 21/08/29(日)02:43:17 No.840296290
>カメラがダディオのあれくらいしかない世界でモデルって何やってるんだろ 王都でデザイナーの服着てくるくるしてる
143 21/08/29(日)02:43:31 No.840296350
ネルガルとタムスも発明家と修理士で少し違うよね
144 21/08/29(日)02:44:11 No.840296468
伝説のクレーマー豚ちゃん
145 21/08/29(日)02:44:33 No.840296533
べひんもすはボディガードかな
146 21/08/29(日)02:44:40 No.840296562
スラスラはなんだろう…パフォーマー?
147 21/08/29(日)02:44:51 No.840296595
チンドン屋!
148 21/08/29(日)02:44:59 No.840296623
伝説のちんどん屋
149 21/08/29(日)02:45:17 No.840296702
それが職業として成立するのかヴァイガルド…王とだけだろうけど結構頻繁にやってないと食ってはいけないだろうし世界観がよくわかんねぇ
150 21/08/29(日)02:45:56 No.840296866
>チェルノボグって名前がすごい気になって頭から離れない... スラヴ神話の悪神でベロボーグって善神と対になってる ベロが白でチェルノが黒
151 21/08/29(日)02:47:18 No.840297111
あのレベルのチンドン屋が実際にいたらおひねり投げちゃうな…
152 21/08/29(日)02:47:51 No.840297208
年始以来か新テルミナス
153 21/08/29(日)02:47:59 No.840297236
第3時計諦めてメギド72…サービス終了…の線もあるっちゃあるんだよな ジジババ回して売り上げV字回復だぜアニキ!
154 21/08/29(日)02:48:08 No.840297275
近代一歩手前くらいの技術水準で大地の恵みによって食料は豊富だから極端に現代的職業じゃなきゃ割と何でも有りそう
155 21/08/29(日)02:48:44 No.840297411
伝説の…農家!
156 21/08/29(日)02:49:02 No.840297476
>伝説の…農家! すげぇ…完全自動化してる!
157 21/08/29(日)02:49:24 No.840297545
>伝説の…農家! カブです…カブを育てるのです…
158 21/08/29(日)02:50:14 No.840297704
ハルマ筆頭に技術ツリーの破壊者が多すぎる…
159 21/08/29(日)02:50:19 No.840297722
料理人はいるから後は新鮮な材料があればってのは実際あるよな
160 21/08/29(日)02:50:36 No.840297795
やはり伝説の漁師か…
161 21/08/29(日)02:50:49 No.840297847
ファッションショーが初めて行われたのは1930年ごろらしいな カメラが大衆市場に出回ったのが1900年とからしいからそう考えると違ってるな…
162 21/08/29(日)02:51:19 No.840297953
ファッションデザイナーは実際歴史が結構古い
163 21/08/29(日)02:51:38 No.840298009
そういえば今夏は海イベはやらないのか
164 21/08/29(日)02:51:50 No.840298050
うしくんがうんこして!農家が育てて!料理人が料理して!豚ちゃんが食う!
165 21/08/29(日)02:52:30 No.840298195
>そういえば今夏は海イベはやらないのか 血の海!ご期待ください!
166 21/08/29(日)02:52:34 No.840298211
ファンタジー作品に技術の発展が実際の歴史と違う!ってのもナンセンスだし…
167 21/08/29(日)02:53:13 No.840298361
夏イベってうしくんの奴くらいしかなくないか…?
168 21/08/29(日)02:53:35 No.840298429
戦争が無いから芸術方面は結構進んでるんじゃないかな
169 21/08/29(日)02:54:03 No.840298517
>夏イベってうしくんの奴くらいしかなくないか…? キマリスとかも海イベでは?
170 21/08/29(日)02:54:12 No.840298549
そういやメギド体のうんこってどんななんだ…?
171 21/08/29(日)02:54:56 No.840298693
でかいネフィリムに俺のデザインした服着て目立って貰おうって話じゃなかったっけか
172 21/08/29(日)02:55:04 No.840298716
いや単純にカメラ抜き=写真が出回らないファッションショー?という疑問があっただけで別に文句をつけたいわけじゃないよ
173 21/08/29(日)02:55:20 No.840298771
エンディングで発展していくヴァイガルドを長命者や純正メギドの視点で追っていくとか見たいな…
174 21/08/29(日)02:55:55 No.840298907
ヴァイガルドの歴史に近いのは地球じゃなくてハルマニアだと思う 突発的に表れるテルミナスヴィータ以外は概ねハルマの文化統制下なんだし
175 21/08/29(日)02:57:35 No.840299226
>いや単純にカメラ抜き=写真が出回らないファッションショー?という疑問があっただけで別に文句をつけたいわけじゃないよ 誰も文句だとは思ってないから安心して 「」ンモンは考えることが好きだから
176 21/08/29(日)02:59:00 No.840299470
ちなみにネフィリムは男の前でも普通に服脱ぐぞ まぁ真だからな!
177 21/08/29(日)03:01:48 No.840300021
限られた貴族や貴婦人に見せるのならショーではなく晩餐会とかでどっかの貴族に着せて出席させるになるだろうから本当に着せたかっただけなんじゃなかろうか