虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/29(日)00:25:37 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/29(日)00:25:37 No.840259831

久しぶりにアマプラで1話観たんだけどやっぱ作りが挑戦的すぎると思った

1 21/08/29(日)00:28:08 No.840260703

でもこれくらい骨太アニメを創りたいって気概を見せてくれる方が俺は好きだな

2 21/08/29(日)00:29:46 No.840261258

制作側の熱量は伝わる作品だった

3 21/08/29(日)00:31:00 No.840261657

人気出そうな子を容赦なく抹殺する所に痺れましたよ私は

4 21/08/29(日)00:31:00 No.840261660

出会ったばかりなのに逃避行について行くかなみちゃん

5 21/08/29(日)00:31:28 No.840261819

どうかしている中学生

6 21/08/29(日)00:32:01 No.840262016

1話の疑問点は大体2話で解決するんだけどね…

7 21/08/29(日)00:32:33 No.840262195

この盛り上げ方は1クールかなーと思っていたら2クール目があったやつ

8 21/08/29(日)00:32:52 No.840262303

知るのがちょっと遅かった…もっと早く見て舞台も見に行きたかった…

9 21/08/29(日)00:33:48 No.840262597

2クール目からようやく好きになれた作品だった

10 21/08/29(日)00:33:56 No.840262640

全力で試合したいからテロリストの逃走補助するのは頭剣術すぎる…

11 21/08/29(日)00:35:33 No.840263200

半分持つよで最後まで持ってあげるのえらいよね…

12 21/08/29(日)00:36:27 No.840263488

1話の試合に出てきたやつらで大体最後まで戦うやつ

13 21/08/29(日)00:36:34 No.840263522

逃避行中に友達に電話かけちゃうのはだいぶ迂闊だなと思った

14 21/08/29(日)00:39:40 No.840264503

地味に戦闘シーンの動きいいよね

15 21/08/29(日)00:42:29 No.840265382

強化スーツがクソダサいこと以外は大体好き

16 21/08/29(日)00:42:35 No.840265415

1話目が割と異質な感じがする 化け物討伐の話かと思ったらむしろ人と人のバトルものだった…

17 21/08/29(日)00:43:29 No.840265682

アプリにも触れてると終始無言のみほっちで何か笑う

18 21/08/29(日)00:45:52 No.840266388

よりによってメスガキが死ぬ

19 21/08/29(日)00:46:26 No.840266591

>1話目が割と異質な感じがする >化け物討伐の話かと思ったらむしろ人と人のバトルものだった… 一応ラスボスは化け物だし…

20 21/08/29(日)00:46:42 No.840266658

可奈美ちゃんの得体の知れなさが気になって見る様になったんだ 純粋に剣術大好きで自分の実力化突出して孤高の存在になるのを恐れる女の子だった

21 21/08/29(日)00:46:44 No.840266668

>逃避行中に友達に電話かけちゃうのはだいぶ迂闊だなと思った まあ中学生だし… ただちょっと剣術バカなだけで…

22 21/08/29(日)00:47:22 No.840266868

人気出すぎて生存したメスガキ

23 21/08/29(日)00:48:16 No.840267139

1話と2話連続放送だったらもっと評価されてたはず

24 21/08/29(日)00:48:33 No.840267234

進化系colorsマジで良い曲なんすよ…

25 21/08/29(日)00:49:05 No.840267395

俺昔から本編フィルム流用OP好きなんだよね…

26 21/08/29(日)00:49:07 No.840267407

序盤から専門用語連発な辺りもちょっと一見さんに優しくなかったと思う

27 21/08/29(日)00:49:07 No.840267410

>可奈美ちゃんの得体の知れなさが気になって見る様になったんだ >純粋に剣術大好きで自分の実力化突出して孤高の存在になるのを恐れる女の子だった さやかちゃんの剣を手で落とすのいいよね… アレでなんだこいつってなったし解説で実力差開いてないと出来ないと聞いて酷いってなった

28 21/08/29(日)00:49:23 No.840267508

1話2話を同時放送しなかったのは本当に勿体ないと思う 視聴者が初見の時点で2話のまいまいとの会話は提示しておくべきだった

29 21/08/29(日)00:49:32 No.840267553

二重のキズナすき

30 21/08/29(日)00:49:45 No.840267619

容赦なく死んだからこそ人気が出た気もするしメスガキ…

31 21/08/29(日)00:50:30 No.840267876

>1話2話を同時放送しなかったのは本当に勿体ないと思う >視聴者が初見の時点で2話のまいまいとの会話は提示しておくべきだった リゼロ方式だな

32 21/08/29(日)00:50:34 No.840267893

財力と家のコネフル活用して居場所特定してくる舞衣ちゃん怖い…

33 21/08/29(日)00:51:25 No.840268151

BGMが時々物凄い独特になるのが気になった

34 21/08/29(日)00:51:33 No.840268206

逆にゆきなちゃんには死に逃げさせないあたりもすごい好きなんだよね…

35 21/08/29(日)00:51:40 No.840268239

メスガキは死んでこそのキャラだと思うけどそれはそれとして生きて人生謳歌してるのも見たいので アニメとゲームでパラレルにして生存させたのは正解だと思う

36 21/08/29(日)00:52:31 No.840268519

死人が人気になる作品

37 21/08/29(日)00:52:37 No.840268551

今観るとOPで悪役全開のしんえーたいでちょっとジワる

38 21/08/29(日)00:52:42 No.840268573

>進化系colorsマジで良い曲なんすよ… 映像も好きだよ 動きがないのに凄く好き

39 21/08/29(日)00:52:48 No.840268621

つばくろちゃんはデザインとキャラが一人突出してると思うから死ななくても人気は出たと思うなぁ

40 21/08/29(日)00:52:53 No.840268651

アニメの子は全体的に強いというかゴリウーすぎてアプリの子のが好きになったかなあ…

41 21/08/29(日)00:53:06 No.840268721

名前知らなくてもヒスおばで確実に通じるヒスおば

42 21/08/29(日)00:53:42 No.840268904

>アニメの子は全体的に強いというかゴリウーすぎてアプリの子のが好きになったかなあ… 各校の上澄みのかき集めたようなものだし

43 21/08/29(日)00:54:03 No.840269014

今二話観てるけど羽島学長可愛すぎない?

44 21/08/29(日)00:54:19 No.840269110

みほっちいいよね 主役で1クールアニメみてみたかったな

45 21/08/29(日)00:55:17 No.840269408

アプリは終わっちゃうみたいだけどいつかアニメ新作作られること期待してる

46 21/08/29(日)00:55:45 No.840269569

あれメスガキ死んだ記憶だったんだけど生きてたんだっけ

47 21/08/29(日)00:56:01 No.840269654

ともの方のOVA第二弾欲しいな…できれば今度は戦闘時以外の作画も良いヤツを…

48 21/08/29(日)00:56:13 No.840269712

>あれメスガキ死んだ記憶だったんだけど生きてたんだっけ ゲームだと生き返る

49 21/08/29(日)00:56:19 No.840269747

OVAは五組に作ってほしかった

50 21/08/29(日)00:56:57 No.840269919

CMでボケていくスタイル好きだった

51 21/08/29(日)00:56:58 No.840269923

好きで最後までは見たけど本編だけだとそうでもないところはそこそこ

52 21/08/29(日)00:57:20 No.840270019

BGMがなんか妙な以外は非常に出来がいいけどオリジナル2クール前提でのんびり1話がスタートするのはハードルだった気がする

53 21/08/29(日)00:57:26 No.840270046

紫様の人間あじが見えてきて一気に好きになっちゃったなぁ あとゴリラパワー

54 21/08/29(日)00:57:30 No.840270072

五組十周年のイラストに描かれてた辺り会社的にも思い入れ強い作品なんだと思う

55 21/08/29(日)00:58:08 No.840270257

みにとじの日常風景すごい好きなんだ

56 21/08/29(日)00:58:30 No.840270364

みにとじOPのアホみたいな歌詞好き

57 21/08/29(日)00:59:17 No.840270584

>今観るとOPで悪役全開のしんえーたいでちょっとジワる ひらくはさぁ…いい仕事するよね

58 21/08/29(日)01:00:06 No.840270828

>アプリは終わっちゃうみたいだけどいつかアニメ新作作られること期待してる えとたまも新作出たもんな 今は朗読劇が楽しみ

59 21/08/29(日)01:00:09 No.840270850

戦闘周りの細かい動きが異様に凝ってるアニメだった どの話か忘れたけどみんなで走ってる中で先頭が落ちてるふすまで足を滑らせるけどそのおかげで後続は滑らずに走りっぱなしとか

60 21/08/29(日)01:00:39 No.840271017

外伝小説も後一回くらい出して欲しい

61 21/08/29(日)01:00:46 No.840271056

>あとゴリラパワー 床は死ぬ

62 21/08/29(日)01:01:35 No.840271325

1話が結構不評だけどそんな分かりづらかったかな? ほぼほぼ説明してたような気がするんだけど

63 21/08/29(日)01:02:08 No.840271522

ひよよんと紫様のわだかまりが少しずつ溶けていくのいい…

64 21/08/29(日)01:02:32 No.840271647

>1話が結構不評だけどそんな分かりづらかったかな? >ほぼほぼ説明してたような気がするんだけど 1話は世界観が掴みにくいことよりも可奈美ちゃんが剣術のことしか頭にない猪タイプの主人公に見えるのが問題だと思う

65 21/08/29(日)01:02:33 No.840271653

>1話が結構不評だけどそんな分かりづらかったかな? >ほぼほぼ説明してたような気がするんだけど ラストの部分以外はちゃんと説明してたと思う

66 21/08/29(日)01:02:54 No.840271781

夜見さんの事今でも偶に思い出すくらい好きだったな 高津のおばさんはさぁ…

67 21/08/29(日)01:03:19 No.840271913

>ほぼほぼ説明してたような気がするんだけど むしろ設定を大量に語られるから分からないし知らんがなってなる 後から観れば仕方ないし良いとは思うけど初見はキツい…

68 21/08/29(日)01:03:43 No.840272043

剣術バトルがずっと泥臭いというか地に足付いてやってるのが好き

69 21/08/29(日)01:04:11 No.840272168

アプリで死人二人の家庭環境が意外とマトモだった事が判明するのいいよね…

70 21/08/29(日)01:06:26 No.840272870

>可奈美ちゃんが剣術のことしか頭にない猪タイプの主人公に見える だいたいあってるきがする…

71 21/08/29(日)01:06:35 No.840272925

メイン6人は見かけ通りのキャラじゃないってのがキャラクターデザインのコンセプトだったから 表面上の部分しかお出しできてない1話は構成若干失敗してると思う 失敗というか見てる人が次週もちゃんと見てくれることを前提にし過ぎてるというか

72 21/08/29(日)01:06:48 No.840272986

つばくろちゃんはネグレクトよりまともだったのでより辛いんじゃないかな… 大事にしてた娘が死ぬんで母親が発狂とか

73 21/08/29(日)01:07:07 No.840273080

戦闘シーンはすげー凝ってるんだけど凝り過ぎて却って華が無くなってた感はある

74 21/08/29(日)01:08:40 No.840273573

どんなに激しい戦いをしててもぱんつ見えないのがみんな達人すぎる…

75 21/08/29(日)01:08:56 No.840273649

>>可奈美ちゃんが剣術のことしか頭にない猪タイプの主人公に見える >だいたいあってるきがする… 可奈美ちゃんは剣術は大好きだけどそれがちゃんと色んなことを考えて行動してる思慮深い子でしょ

76 21/08/29(日)01:10:02 No.840273973

見た目地味なのに中身は異質なアニメ主人公と見た目派手なのに中身は普通なゲーム主人公

77 21/08/29(日)01:10:30 No.840274103

>どんなに激しい戦いをしててもぱんつ見えないのがみんな達人すぎる… あんな制服着といて今更パンツくらいなんでもないだろうに…

78 21/08/29(日)01:10:50 No.840274218

実際はアプリで分かるようにパンツ丸見えだよ 絶対あの世界のふたばには刀使板裏とかある

79 21/08/29(日)01:10:56 No.840274245

専門用語が多いアニメだからそこらへん入りにくくはあった

80 21/08/29(日)01:11:06 No.840274299

>1話は世界観が掴みにくいことよりも可奈美ちゃんが剣術のことしか頭にない猪タイプの主人公に見えるのが問題だと思う それも1話の戦闘でよく見て見切って勝つタイプで周りからはギリギリに見えるって描写もあったし それをよく知るまいまいが居合って周囲も驚く奇策を持ってくるもしのがれるってので猪とは真逆ってのが分かるような…

81 21/08/29(日)01:12:19 No.840274687

>1話の疑問点は大体2話で解決するんだけどね… 今なら1時間だろうか

82 21/08/29(日)01:12:59 No.840274891

>あんな制服着といて今更パンツくらいなんでもないだろうに… 平城の制服ですら回ったらおおにしのパンツ見えかけたからな…

83 21/08/29(日)01:13:03 No.840274909

朗読劇終わったら作品の展開止まっちゃいそうで怖い

84 21/08/29(日)01:13:20 No.840275019

正直今でも心が一部このアニメに囚われている

85 21/08/29(日)01:14:09 No.840275258

1話最大のハードルはどう考えても開幕直後のS装備だと思う

86 21/08/29(日)01:14:24 No.840275349

生アフレコめちゃくちゃ面白い

87 21/08/29(日)01:14:46 No.840275454

>それをよく知るまいまいが居合って周囲も驚く奇策を持ってくるもしのがれるってので猪とは真逆ってのが分かるような… そこまでしっかり見てて次回も見ようってなる人が今は少ないってお話だと思う 逆に言うと2話以降も見た人はしっかりハマる人が多いと思う ちょっと古いけどシムーンみたいなタイプのアニメ

88 21/08/29(日)01:15:12 No.840275590

伏線ちゃんとしててスッキリ終わるアニメ自体が貴重

89 21/08/29(日)01:15:44 No.840275749

>平城の制服ですら回ったらおおにしのパンツ見えかけたからな… なんで今とある女性声優の顔が脳裏をよぎったんだろう…

90 21/08/29(日)01:15:45 No.840275752

>それも1話の戦闘でよく見て見切って勝つタイプで周りからはギリギリに見えるって描写もあったし >それをよく知るまいまいが居合って周囲も驚く奇策を持ってくるもしのがれるってので猪とは真逆ってのが分かるような… 1話初めて見た時にそこまで作品を把握出来てたならそれでいいと思うよ オリジナルアニメの1話の些細な描写からそこまで読み解くの無理だと俺は思うけど

91 21/08/29(日)01:15:49 No.840275766

初見時と2回目以降の視聴でだいぶ印象変わるよね…

92 21/08/29(日)01:16:05 No.840275832

>戦闘シーンはすげー凝ってるんだけど凝り過ぎて却って華が無くなってた感はある もうちょっと分かり易い決め技とか必殺剣みたいなのあったほうがとっつきやすそうとは思った

93 21/08/29(日)01:16:05 No.840275834

クソダサスーツでググると出てくるS装備

94 21/08/29(日)01:16:18 No.840275902

メスガキを上回る…せめて並び立てる人気キャラを輩出できなかったのが続かなかった原因かな 良いキャラは出せてたけどスターが居なかった

95 21/08/29(日)01:16:22 No.840275925

山狩りだ

96 21/08/29(日)01:16:30 No.840275975

地味に当時だと美少女戦闘シーンが3DCGってのにもしっくりこない人が多かったんじゃないかなと思ってる 実態はかなりのクオリティではあったけど

97 21/08/29(日)01:17:23 No.840276236

剣術は詳しくないけど三段突きは分かった

98 21/08/29(日)01:17:38 No.840276317

美濃の制服はパンチラしまくりだろうな

99 21/08/29(日)01:17:44 No.840276346

美少女と謎の敵が戦うタイプの作品で謎の敵が何者かをしっかりやってくれるのが好きだった 割とみんなそこらへん放り投げるからさ…

100 21/08/29(日)01:19:24 No.840276898

何か凄い迅移の世界?にさらっと入れる可奈美ちゃんは何なの…

101 21/08/29(日)01:19:41 No.840276996

構成が同じ人のアイドリープライドも良かったから波長が合うのかもしれん

102 21/08/29(日)01:20:06 No.840277097

グランパはもうちょいカッコいいデザインの装備作ってあげて…

103 21/08/29(日)01:20:15 No.840277136

>つばくろちゃんはネグレクトよりまともだったのでより辛いんじゃないかな… >大事にしてた娘が死ぬんで母親が発狂とか つばくろちゃん死んだアニメ漫画世界線だと遠からず母親も死ぬと思う

104 21/08/29(日)01:20:29 No.840277207

>クソダサスーツでググると出てくるS装備 へ、ヘイトスピーチ…

105 21/08/29(日)01:20:57 No.840277340

>逆に言うと2話以降も見た人はしっかりハマる人が多いと思う 言うと怒るかもしれないけど2話以降もちゃんと見て!って言う公式のお言葉でどんな酷いアニメなんだろうと思ったのが見るきっかけになったよ ここまで刺さったアニメは初めてだった

106 21/08/29(日)01:21:22 No.840277473

クソスーツだとおじさんがいっぱい出てくるからクソダサスーツのほうが嬉しいでしょ

107 21/08/29(日)01:21:23 No.840277480

>メスガキを上回る…せめて並び立てる人気キャラを輩出できなかったのが続かなかった原因かな >良いキャラは出せてたけどスターが居なかった アプリの話ならキャラ人気どうこうの問題じゃないと思う

108 21/08/29(日)01:21:52 No.840277629

>山狩りだ あっやべぇ山狩りTシャツ買い忘れてた! どっちの色買おうかなー

109 21/08/29(日)01:22:11 No.840277726

結芽ちゃんの母親は結芽ちゃんと姉妹に見える見た目でメンタル弱々巨乳箱入りお嬢様な人妻とか属性過積載すぎる

110 21/08/29(日)01:22:19 No.840277775

ここだと2話までは敗北RTA決めたまいまいが一番注目を浴びてたからな…

111 21/08/29(日)01:22:32 No.840277837

>クソスーツだとおじさんがいっぱい出てくるからクソダサスーツのほうが嬉しいでしょ クソスーツの方は二期やるんだっけ

112 21/08/29(日)01:22:33 No.840277846

最強主人公だけど…何か異色な最近主人公

113 21/08/29(日)01:22:47 No.840277922

作品は好きだけどアプリは作品愛だけで続けるにはキツイ出来だったので…

114 21/08/29(日)01:23:03 No.840278009

舞衣ちゃんはリーネちゃんポジだと思い込んでました

115 21/08/29(日)01:23:09 No.840278046

人気投票トップ3がほぼ結芽ちゃん可奈美ちゃん夜見ちゃんと死人主人公死人なのは笑う

116 21/08/29(日)01:23:26 No.840278141

>構成が同じ人のアイドリープライドも良かったから波長が合うのかもしれん あれも良かったねぇ… よく考えるとどっちも死人が大人気だ

117 21/08/29(日)01:23:29 No.840278165

>>大事にしてた娘が死ぬんで母親が発狂とか >つばくろちゃん死んだアニメ漫画世界線だと遠からず母親も死ぬと思う 死んでからの話じゃなくて死ぬ前の話だ つばくろちゃんが病気→母親最初は見舞いにくるけど不治だから辛すぎて途中からこれなくなる→父親も母親につきっきりで見舞いにこなくなる→つばくろちゃん病床でぼっち! っていうネグレクトだから

118 21/08/29(日)01:23:44 No.840278233

>>メスガキを上回る…せめて並び立てる人気キャラを輩出できなかったのが続かなかった原因かな >>良いキャラは出せてたけどスターが居なかった >アプリの話ならキャラ人気どうこうの問題じゃないと思う いやシンプルに2期やれなかった話

119 21/08/29(日)01:23:45 No.840278237

なんだかんだアプリは楽しんでたけど正直擁護するのは厳しい出来でもある

120 21/08/29(日)01:23:56 No.840278293

>ここまで刺さったアニメは初めてだった 公式のお願いが届いた人がいてよかった

121 21/08/29(日)01:24:07 No.840278341

>作品は好きだけどアプリは作品愛だけで続けるにはキツイ出来だったので… あんまり好きな言い回しじゃないけどキャラを人質に取られるってこういう事なんだなって思いながらプレイしてた

122 21/08/29(日)01:24:17 No.840278393

よく見ると剣術がすげえ細かく描いてあるんだが初見じゃ全くわからんし解説無いと可奈美ちゃんがいろんな流派の技最終話近くで使ってるとか全然わからん

123 21/08/29(日)01:24:53 No.840278592

エレンのグランパが黒幕だと思ってました

124 21/08/29(日)01:25:04 No.840278653

PC版稼働してた頃はダラダラプレイ出来て良かったんだけどね…

125 21/08/29(日)01:25:12 No.840278685

>人気投票トップ3がほぼ結芽ちゃん可奈美ちゃん夜見ちゃんと死人主人公死人なのは笑う なんだか強さランキングみたいだなこれ…

126 21/08/29(日)01:25:18 No.840278722

剣術よくわかんないから体術やキエエエエがシンプルで好きだった

127 21/08/29(日)01:25:30 No.840278784

>作品は好きだけどアプリは作品愛だけで続けるにはキツイ出来だったので… キャラのモデリングは良かった あと岩倉さん出してくれたのは感謝してる

128 21/08/29(日)01:25:40 No.840278824

>エレンのグランパが黒幕だと思ってました 間違いなく良い人なのに胡散臭すぎる…

129 21/08/29(日)01:25:41 No.840278831

本編はきっちり完結してるから好きという気持ちは色褪せずに抱き続けられるのは幸いなことだ

130 21/08/29(日)01:25:42 No.840278834

背景の支援要員や組織の描写が結構リアルでそのへんも地に足ついてる感を高めてるよね 雪那ちゃんの演説もやってる事は間違ってるけどアニメにありがちな荒唐無稽感はなかった

131 21/08/29(日)01:26:19 No.840279008

>そこまでしっかり見てて次回も見ようってなる人が今は少ないってお話だと思う オリジナルとか抜きにして2クールってのが少ないから今とにかく圧縮して分かりやすくてってのがメインだしね 高級さを視聴者に求めるのは難しい

132 21/08/29(日)01:26:22 No.840279028

>>人気投票トップ3がほぼ結芽ちゃん可奈美ちゃん夜見ちゃんと死人主人公死人なのは笑う >なんだか強さランキングみたいだなこれ… 夜見ちゃんは刀使としては弱いよ 今は一応調査隊と同じくらいっぽいけどアニメメイン勢と比べると弱いし親衛隊の中じゃぶっちぎりの最弱

133 21/08/29(日)01:26:23 No.840279036

でも調査隊好きだったよ俺…

134 21/08/29(日)01:26:41 No.840279111

>何か凄い迅移の世界?にさらっと入れる可奈美ちゃんは何なの… あれはもう剣術とかとは別枠で完全に才能の世界だ

135 21/08/29(日)01:26:50 No.840279142

ちちえもミルヤさんもすごい好きだった分アプリ終わるの悲しい

136 21/08/29(日)01:27:07 No.840279198

もっと調査隊独自のストーリーを最初から展開して欲しかったな…

137 21/08/29(日)01:27:09 No.840279215

そういや実在の場所がどんどん出てるんだよな… 横浜に引っ越したし世の中落ち着いたらロケ地訪ね歩きたいな

138 21/08/29(日)01:27:20 No.840279261

ボイスドラマもいいんすよ

139 21/08/29(日)01:27:22 No.840279266

>ちちえもミルヤさんもすごい好きだった分アプリ終わるの悲しい おっぱい星人め!

140 21/08/29(日)01:27:24 No.840279280

オリジナルアニメ2クールはもうこの作品が最後だろうなと思ってたらブルーリフレクションが始まった

141 21/08/29(日)01:27:29 No.840279302

>もうちょっと分かり易い決め技とか必殺剣みたいなのあったほうがとっつきやすそうとは思った アプリはそんな感じだったな 炎とか氷とか

142 21/08/29(日)01:27:38 No.840279354

アプリが終わると調査隊のお話は完全に終わっちゃうのかな…

143 21/08/29(日)01:27:59 No.840279445

あほっちはその気になれば炎纏わせた必殺剣使えたかもしれない

144 21/08/29(日)01:28:00 No.840279451

パチンコで再起するさ 結芽の死が多くの人に願われることを祈ろう

145 21/08/29(日)01:28:15 No.840279512

アマプラにとじともOVAあったんだね 明日見よう

146 21/08/29(日)01:28:17 No.840279524

強さが人物評価で超重要な結芽ちゃんが最弱の夜見ちゃんに一番なついてるのがすごく好き

147 21/08/29(日)01:28:26 No.840279551

ろっかくちゃんも今になって二刀流覚醒したりね

↑Top