21/08/29(日)00:09:57 洒落に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/29(日)00:09:57 No.840253746
洒落にならないくらい怖い方のダダ貼る
1 21/08/29(日)00:14:35 No.840255594
ダダは作戦とかしょっぱいけど全員怖いよ
2 21/08/29(日)00:15:06 No.840255795
初代のダダは社会人になって見るとまた違う怖さ
3 21/08/29(日)00:15:43 No.840256083
>ダダは作戦とかしょっぱいけど全員怖いよ ブラック社員の悲哀みたいなものすら感じる初代と違ってこっちは色々身近すぎて怖いよ!
4 21/08/29(日)00:16:44 No.840256517
初代も子供のころは怖かったよ…
5 21/08/29(日)00:17:15 No.840256697
完全に滅んでないっぽいのがまたホラーでな
6 21/08/29(日)00:17:32 No.840256804
子供の頃のイメージで未だに初代なんか好きじゃないよ俺… 映像とかで見るにはいいけど立体を家に置きたくない感じというか…
7 21/08/29(日)00:18:03 No.840257049
パワードダダのデザイン好き
8 21/08/29(日)00:18:17 No.840257143
>完全に滅んでないっぽいのがまたホラーでな メインフレームの残骸長回しからのディスプレイのラストカットはマジでヤバい
9 21/08/29(日)00:18:40 No.840257290
>完全に滅んでないっぽいのがまたホラーでな っぽいっていうかネットに溶け込んで死ななくなる奴では?
10 21/08/29(日)00:19:32 No.840257636
ラッシュのダダはカッコよさ全振りだった気がする 思想も何もかも反発する二人がいる部隊がチームになっていくのいいよね…
11 21/08/29(日)00:19:45 No.840257704
Bタイプが怖すぎる
12 21/08/29(日)00:20:12 No.840257868
>子供の頃のイメージで未だに初代なんか好きじゃないよ俺… >映像とかで見るにはいいけど立体を家に置きたくない感じというか… ある日突然壁をすり抜けて部屋に立ってるんだ
13 21/08/29(日)00:20:20 No.840257914
怖いけどダダの正体を分析するウィナーが恰好よくて子供の頃何度も見てた ジャミラの話は怖すぎて1回してか見れなかった
14 21/08/29(日)00:20:31 No.840257996
fu290727.jpg
15 21/08/29(日)00:21:01 No.840258141
>怖いけどダダの正体を分析するウィナーが恰好よくて子供の頃何度も見てた >ジャミラの話は怖すぎて1回してか見れなかった ジャミラはなんか悲しい話だったねって感じであんまり怖くなかった
16 21/08/29(日)00:21:33 No.840258352
>fu290727.jpg クソ上司帰れや
17 21/08/29(日)00:24:05 No.840259327
>ジャミラの話は怖すぎて1回してか見れなかった イフ・パワードみたいな話なんだけど寄生乗っ取りはトラウマ
18 21/08/29(日)00:24:25 No.840259430
ウルトラマンというよりグリッドマンの方が欲しくなる方
19 21/08/29(日)00:26:55 No.840260282
怖すぎて子供の頃夢に出た
20 21/08/29(日)00:28:43 No.840260886
人の襲い方が怖い
21 21/08/29(日)00:28:44 No.840260893
パワードは正直1話目のバルタンも怖かった
22 21/08/29(日)00:30:08 No.840261380
サンキューかっとびランド
23 21/08/29(日)00:32:16 No.840262103
パワードジャミラもナイスデザインだったしまた出ねえかな…
24 21/08/29(日)00:32:26 No.840262166
>パワードは正直1話目のバルタンも怖かった 警官が犠牲になるシーンよく覚えてる
25 21/08/29(日)00:33:33 No.840262509
パワードのゲームのダダが怖かった
26 21/08/29(日)00:34:26 No.840262816
しれっと人間を二人ダダに変えてるの怖すぎる
27 21/08/29(日)00:34:28 No.840262826
>ラッシュのダダはカッコよさ全振りだった気がする >思想も何もかも反発する二人がいる部隊がチームになっていくのいいよね… ラッシュは各星人のカッコいい奴代表みたいな奴が揃ったオールスターみたいなとこある ダダなのにカッコいい…
28 21/08/29(日)00:35:00 No.840263019
一話のバルタンは等身大で出てくるシーンが怖かった記憶ある
29 21/08/29(日)00:36:26 No.840263483
>>ジャミラの話は怖すぎて1回してか見れなかった >イフ・パワードみたいな話なんだけど寄生乗っ取りはトラウマ ウルトラマンと怪獣の違いは何かとか色々と後のシリーズに繋がりそうな話だ
30 21/08/29(日)00:37:15 No.840263741
「二人の重役がダダに変えられてしまったので、今中には3体います」 「よし、行こうぜ」 しれっと流すな
31 21/08/29(日)00:38:13 No.840264039
ザンボラーがクソ硬いとかドラコが超強いとかあえて初代と逆にしてたのかね
32 21/08/29(日)00:39:33 No.840264469
ジャミラの青い光はコミュニケーションできない上に目的不明なのが怖い その点ウルトラマンは自分の立場を明かした上で交渉してくるから紳士的だ
33 21/08/29(日)00:40:48 No.840264832
>ジャミラの青い光はコミュニケーションできない上に目的不明なのが怖い >その点ウルトラマンは自分の立場を明かした上で交渉してくるから紳士的だ パワードはカイのプライベート大事にするしな…
34 21/08/29(日)00:41:16 No.840265003
子供の頃見た時は怖くて家で1人で留守番できなくなったくらい怖かった 山田邦子の番組かなんかで金八先生扱いされてんの見てようやく怖くなくなった
35 21/08/29(日)00:41:46 No.840265157
>ジャミラの青い光はコミュニケーションできない上に目的不明なのが怖い >その点ウルトラマンは自分の立場を明かした上で交渉してくるから紳士的だ 絶対心の中に入るとかしないから!とか何となく権利の話をしてる辺りがアメリカっぽい グレートはめっちゃ語りかけてくるのに
36 21/08/29(日)00:42:16 No.840265301
こいつ見てから砂嵐状態のテレビがしばらく怖かった
37 21/08/29(日)00:42:35 No.840265413
スレ画みたいなダダっていたっけ
38 21/08/29(日)00:44:01 No.840265847
>スレ画みたいなダダっていたっけ パワードダダだ
39 21/08/29(日)00:44:32 No.840265978
>スレ画みたいなダダっていたっけ パワードに出てきたダダ 電子生命体でパソコンの画面から人間を食って実体化する
40 21/08/29(日)00:45:21 No.840266245
パワード語りかけかなり優しいものな
41 21/08/29(日)00:46:13 No.840266522
>グレートはめっちゃ語りかけてくるのに ジャックがやばい奴なのでグレートさんの方が困るって凄いな…
42 21/08/29(日)00:47:13 No.840266827
>>グレートはめっちゃ語りかけてくるのに >ジャックがやばい奴なのでグレートさんの方が困るって凄いな… ジャックぅ…
43 21/08/29(日)00:47:29 No.840266905
グリッドマンかウルトラマンエックスと戦って欲しい方
44 21/08/29(日)00:47:34 No.840266928
ジャックはメンタルがおかしい そりゃゴーデスも言い負かすわ
45 21/08/29(日)00:48:06 No.840267099
デザインが気持ち悪い上にいくつも出てくるのが本当に怖い
46 21/08/29(日)00:48:16 No.840267142
最後カイと分離して別々に戦うのめっちゃ好き
47 21/08/29(日)00:48:56 No.840267351
これ以上カイ巻き込んだら殺しかねないから俺が単騎でなんとかする!した!死んだ…
48 21/08/29(日)00:49:13 No.840267448
いつ見ても人間を電子化してダダにしました!が怖すぎる ダダフィールドってなんだよ…
49 21/08/29(日)00:49:55 No.840267690
ウルトラマンのホラー系の宇宙人は怖すぎる レオとか未だにトラウマ
50 21/08/29(日)00:50:52 No.840267985
今更知ったけど初代のスレ画って3人いたんじゃなくて単純に顔が3種類あるだけなの!?
51 21/08/29(日)00:51:30 No.840268192
パンドンなんかは技術的に厳しかったからやらなかった初稿デザインのやつを復活させたりしたのに ダダは成田デザインの出さないんだよな…かっこいいのに
52 21/08/29(日)00:51:43 No.840268262
>今更知ったけど初代のスレ画って3人いたんじゃなくて単純に顔が3種類あるだけなの!? 奴は一匹だけだったのか…!
53 21/08/29(日)00:52:43 No.840268591
初代のキャップに足元掬われて転落する所かわいそ…
54 21/08/29(日)00:53:23 No.840268822
>パンドンなんかは技術的に厳しかったからやらなかった初稿デザインのやつを復活させたりしたのに >ダダは成田デザインの出さないんだよな…かっこいいのに 首に負担かかるようなスーツは危険すぎるぞ
55 21/08/29(日)00:53:44 No.840268912
初代ダダは演出が怖いんだよな 重低音の心臓の音を鳴らしながら追いかけてくるの
56 21/08/29(日)00:54:14 No.840269070
この抜けるような青空がパワードって感じだ
57 21/08/29(日)00:54:46 No.840269249
初代はキャップにボコられたり哀愁もあるんだけどガチで遭遇したらビビると思う
58 21/08/29(日)00:55:03 No.840269346
画稿ままのダダはあれ首もげるよ 絶対あのまま立体化は無理だし
59 21/08/29(日)00:56:09 No.840269691
ほんと気持ち悪いデザインのくせに しれっとかいじゅうステップのメインキャラでキモかわ枠に収まろうとしてるやつ
60 21/08/29(日)00:56:28 No.840269783
パワードゼットンが全然動かないの逆に威圧感あって好き 近づくと即座に反撃されたりとかいつものもっさり戦闘よりキレがあった気がする
61 21/08/29(日)00:57:33 No.840270086
>ほんと気持ち悪いデザインのくせに >しれっとかいじゅうステップのメインキャラでキモかわ枠に収まろうとしてるやつ チョーチイ星のみんなは他人の空似だし…ダダちゃん良い子だし…
62 21/08/29(日)00:58:15 No.840270293
スレ画の回はカードキーに泥つけたらロック通って 子供心にそれでいいの!?って思った記憶
63 21/08/29(日)00:58:23 No.840270327
成田版頭はギギで我慢して
64 21/08/29(日)00:59:08 No.840270532
成田デザインのダダはシン・ウルトラマンでならワンチャンあるかもしれん
65 21/08/29(日)01:00:24 No.840270930
見たのが子供の頃すぎて冒頭でオッサンが初代マンの歌を口ずさんでたのとオチしか覚えてないなパワードダダ回
66 21/08/29(日)01:05:39 No.840272618
メッセージ…誰からだ…?
67 21/08/29(日)01:08:09 No.840273422
人間を拐うとかじゃなくて自分の肉体を構成するために食うのが怖すぎる